日誌

2022年6月の記事一覧

明日は授業参観&今日の授業風景

明日は授業参観

6月24日(金)は、授業参観です。学年部会も行われます。ご都合がつきましたらぜひお子さんの様子を御覧ください。授業参観 12:45~13:30(2・4・6年生)

     13:40~14:25(1・3・5年生)

学年部会 14:50~15:20 

待機児童保護者引渡下校  15:25~

授業内容

1年1組 道徳「おかしくないかな」(規則の尊重)

1年2組 道徳「おかしくないかな」(規則の尊重)

2年1組 道徳「黄色いベンチ」(規則の尊重)

2年2組 国語「ことばで絵をつたえよう」

3年1組 算数「あまりのあるわり算」

4年1組 国語「ことわざと故事成語」

5年1組 道徳「落とし物」(思いやりの心)

5年2組 社会「様々な土地の暮らし」(沖縄)

6年1組 社会「大昔のくらしとくにの統一」

連絡事項 

・スリッパは、各自御持参ください。

・写真や動画の撮影は御遠慮ください。

・児童クラブに入っている児童は、児童クラブに一度行きますのでお迎えに行ってください。

・駐車場は校庭になります。東側(ヤオハン側)から入っていただき西側に出る一方通行になります。御協力ください。

今日の授業風景

1年1組の算数「ひきざん」

具体物を使って引き算の考え方を覚えます。練習問題にも取り組みます。

1年2組の体育「縄を使った運動」

短縄を回したり、跳んだり、くぐったり縄を使って様々な運動を行いました。

2年1組の算数「大きな数の計算」

三桁の数の足し算の考え方を100の塊がいくつあるのか考えて計算します。

2年2組の算数「三桁の数」

数直線の上の三桁の数について考え、数直線が読めるようにします。

3年生の国語「毛筆」

小筆を使って自分の名前を書く練習をします。

4年生の算数「角度」

90度以上の大きさの角のはかり方を考え確認し、分度器を使って実際に様々な角度を測ってみます。

5年1組の理科「人の誕生と成長」

「人の誕生と成長」について学習のまとめを行い、練習問題で確認します。

5年2組の図画工作「心の模様」

いろいろな線や形、色で心に浮かんだ模様を描きます。

6年生の社会科「弥生時代のくらし」

弥生時代の人々のくらしについて絵から分かったことを共有し、縄文時代との違いをまとめていきます。

 

0