日誌

2017年2月の記事一覧

中学生による中学校説明会

 今中から3名の中学生が来校し、直接6年生たちへ学習・部活動・友だち作りのことを話してくれました。小学校とは違う様子を真剣に聞こうとする姿が、印象に残りました。あとわずかで卒業を迎える6年生たちは、希望と不安を半分ずつ抱えていると思います。その不安が少し小さくなったような気がしました。

 しっかりした態度で、わかりやすく説明してくれた中学生の皆さんには感謝します。

  

           わかりやすい説明に感謝します。

 

0

道徳公開授業(4年1組)

 4年1組で道徳の公開授業がありました。節度・節制についてみんなで考えを深めていきました。授業をとおして以下のような成果が見られました。

 ?素直な気持ちで考えることが定着してきた。

 ?学級の中に友だちの意見をよく聞こうとする雰囲気ができてきた。

 ?お互いの考えを深め合い話し合い活動が見られた。

 ?教師の側も深い考えを導き出す発問を工夫していた。

 これらの成果をひとつひとつ積み上げ、深く考える道徳の実現をめざしたいと思います。

  

      話し合いの様子          黒板に書かれた多様な考え

0

今二っ子 元気です

  

  こんなに高い竹馬も大丈夫です     男女仲良くサッカーボールを追う

  

  2人1組のミニ騎馬戦 温まります     縄跳び練習板で二重跳びの練習

 

  みんなで気持ちを合わせて長縄跳び

 寒さが依然厳しく、インフルエンザもはやっています。そのような中子どもたちは元気いっぱいに校庭で遊んでいました。竹馬・縄跳び・サッカー・長縄跳び等校庭いっぱいに繰り広げられています。  

0

夢が結んだ縁

 下野新聞に「小2ドリーム」というコーナーがあり、本校でも2年生児童の坪井櫂さんの記事が掲載されました。内容は大好きな魚の勉強をし、「お魚博士」になることです。お父様の影響を受け、このような夢をもったようです。

 この記事を偶然目にした宇都宮市在住の三木様という方から、学校に連絡をいただきました。その内容は、ご自身も生き物が大好きで子どもの頃から、関係する本をたくさん読んできたそうです。是非とも、坪井さんの抱いたお魚博士になりたいという夢を実現してもらいたいと考え、魚や鳥に関する本を譲りたいとの申し入れでした。

 早速、本人・担任・校長とで伺い、お目にかかって話をし本をいただいてきました。子どもの描いた夢を大人が応援する、そんなすてきな関係を間近で見ることができうれしくなりました。

         

         坪井さんを囲み三木様ご夫妻と担任

0

邦楽スクールコンサート

 邦楽のよさを知り興味関心を高めるために、5年生を対象に邦楽スクールコンサートを実施しました。学級をふたつのグループに分け、琴と尺八の演奏を聴き実際に体験もしました。指導してくださったのは、知久先生はじめ3名の方々にお世話になりました。

 琴の授業では、みんなで「さくらさくら」を演奏し、尺八では音出しに挑戦しました。邦楽のよさはもちろんのこと、一つの道を究めようとする方々の取り組みは、大変参考になりました。お忙しい中お世話になりました。

  

     音出しに挑戦しました        琴の構造を説明してくれました

0