日誌

2024年3月の記事一覧

離任式

3月29日、令和5年度離任式を実施しました。 今年度の転出者は9名です。 その中には8年間今市第二小学校でお世話になった者もいます。 転出者から児童へのメッセージでは、思いを込めた話が続きました。 児童は真剣に話を聞き、見送りの時は転出者に思い思いの言葉を伝えていました。 児童にとっても、転出者・残る職員にとっても、心が動かされるときとなりました。 
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も今市第二小学校職員を温かく見守り、励ましていただき、心より感謝申し上げます。 御礼を申し上げますとともに、新年度におきましても変わらぬ御支援をいただければ幸いに存じます。
誠にありがとうございました。

 

 

 

0

令和5年度 修了式

 3月22日(金)は修了式を実施しました。修了証書を学級の代表に手渡しましたが、どの学級もすばらしい態度で受け取ることができました。校長から、1年生から5年生まで今年度成長したところを伝えられ、新年度もさらにがんばろうと励ましがありました。式に臨む児童の態度から、今年度の成長を強く感じることができました。これも保護者の皆様、地域の皆様が、本校教育を御理解いただき、同じ方向を向いて御協力いただいたおかげと、深く感謝申し上げます。

1年間、誠にありがとうございました。今日のようすを写真で紹介します。

 

   春休みの生活指導・1年生               教室周辺清掃・2年生

 

      靴箱清掃・3年生                 お楽しみ会・4年生

 

  1年間の自主学習ノート返却・5年生              一斉下校

0

修了式を前にして

 1年間のまとめである修了式を明日に控え、各学年、使用した場所や物の片付けなどを行っていました。給食で使用した白衣を感謝の手紙といっしょに給食室に返す姿も見られました。また、学級活動として楽しみ会を催す学級も見られました。1年のまとめの時期に、いろいろな人や友だち、使用していた物などに感謝する気持ちを高められるよう、声かけや働きかけを工夫していきたいと考えています。今日のひとこまを写真で紹介します。

 

  

  

 

0

4年生 今市工業高校生徒によるプログラミング授業

 3月18日(月)に、栃木県立今市工業高校の生徒によるプログラミング授業がありました。

 前回よりも仕組みが難しいものでしたが、高校生たちが優しく教えてくださったおかげで楽しくプログラミングに取り組むことができました。授業後、「楽しかった」「またやりたい」といった声が多く聞かれました。

 お忙しい中、プログラミング授業を指導してくださった栃木県立今市工業高校の先生や生徒の皆様、誠にありがとうございました。

0

今日の授業のようす【3月18日】

 6年生が卒業し5年生から1年生までの初登校となりました。班ごとにまとまり並んで登校していました。落ち着いたようすでスタートをした今日の授業のようすを紹介します。

   

   1-1 音楽「リズムうちをしよう」          1-2 体育「ボール運動遊び」

 

   2-1 算数「2年生のふくしゅう」          2ー2 音楽「2年生のまとめ」

 

   3-1 図工「空ようきのへんしん」          3-2 算数「学年のまとめ」

 

   4-1 算数「直方体と立方体のまとめ」        4-2 算数「小数のまとめ」

    5-1 国語「5年生のまとめ」

0

卒業式

 3月15日、令和6年度卒業式を挙行しました。今年度は、1年生から5年生までの全児童が参加しました。
 緊張感のある中、式が始まりましたが、卒業生は真剣なまなざしで卒業証書を受け取ることができました。御来賓からのお祝いの言葉や下級生からのお別れの言葉も熱心に聴いていました。卒業生からのお別れの言葉では、思いのこもったメッセージをしっかり伝えることができました。全校児童での歌も大きな声で歌うことができ、卒業生や在校生の成長を感じることのできる卒業式となりました。
 卒業生の健康と今後の活躍を心より願っています。また、これまで学校と力を合わせてきてくださった保護者の皆様に、感謝申し上げます。卒業生のみなさん、保護者の皆様、御卒業おめでとうございました。

 

 

 

0

広場の時間

3月13日、今日の広場の時間は自由時間です。まとまった時間で外遊びできる日は久しぶりです。外は強い風が吹いていましたが、多くの児童が外に出て元気に遊んでいました。そのようすを写真で紹介します。

 

 

 

0

今日の学習のようす【3月12日】

今週金曜日に卒業式を控え、いろいろな準備が進んでいます。全校生での呼びかけ練習や礼法指導にも力が入ってきました。全児童・全職員で力を合わせて、よい卒業式にしたいと考えています。今日の授業のようすをお知らせします。

  

1-1 生活「できるようになったことをあつめよう」     1-2 国語「まとめの学習」 

  

  2-1 生活「ありがとうの気持ちを伝えよう」   2-2 道徳「2年生の道徳を振り返って」

  

  3-1 国語「ゆうすげ村の小さな旅館」       3-2 社会「昔の道具について調べよう」 

 

 4-1 学活「楽しみ会の計画を立てよう」        4-2 理科「理科のまとめ」

    5-1 音楽「ビリーブ、合唱」

  

   6年 学活「卒業式を成功させよう」      学活「お世話になった学校をきれいにしよう」

0

最後の生け花ボランティア

3月11日、生け花ボランティア「花キューピット」の仁平さんと長谷川さんが来校してくださり、児童昇降口と来客者用玄関に花を生けてくれました。季節の花々を生けてくださり、校舎内が華やかな雰囲気になりました。児童や職員はそれを見ながら生活でき、潤いのある学校生活を送れる一因となっています。
この花キューピット活動は、これまで10年以上にわたり月1回程度、校舎内に花を生けていただきました。お二人の御都合で、今日が最後の活動日となります。長期にわたり、多くの児童や職員・来校者に安らぎを与え、校舎内を華やかな環境にしていただきましたこと、深く感謝いたします。
仁平さん、長谷川さん、誠にありがとうございました。

 

 

0

移動図書館

3月8日、今年度最後の移動図書です。会場となる1階オープンスペースに学年毎に借りに来ます。6年生は今回が最後ということで返却のみとなりました。
今年度は、読書記録をICTを活用しまとめています。また、読書週間を実施したくさん読んでいる児童には表彰状を授与しました。児童が本を読む量は増えてきているところですので、引き続き働きかけを工夫していきます。御家庭におかれましても、読書の楽しさについて伝えるなど、読書への働きかけをともにお願いします。
移動図書を実施してくださっています「日光市立今市図書館」の皆様、今年度もありがとうございました。

 

 

0