大室小だより

2019年2月の記事一覧

清潔検査/縦割共遊他

 水曜日のスタートは清潔検査から。今日は5回目の実施でした。子どもたちの間でもだいぶ意識化が図られてきました。(検査のための検査は避けたいですね。)毎日が清潔検査。御家庭でもお子さんと一緒にお出かけ前のチェック(確認)をお願いします。
      
<縦割り共遊②>
 縦割り共遊2回目。昼休み縦割り班のリーダーを中心に、班のメンバーの実態に応じて工夫して活動していました。6年生から5年生へ、そして大室小の伝統のバトンは引き継がれていきます。
      
      
      

<教室の窓から>
(100%を目指して)保健室前掲示板の歯の治療の様子を示す掲示物、冬休みを過ぎて、また一歩前進しています。でもまだ100%までの道半ばです。歯は健康のバロメーター。早期治療をお勧めします。
      
   
   
         
  今日もたくさんの輝きが届きました         今週の単語

(休み時間)

         
      

      
      ※校庭の端がぬかるんでいます。転ばないように気をつけて!

(図をつかって考えたよ)
      
     まずは計チャレから      〇さんの前に4人
      
     〇さんの後ろに3人       ぜんぶで何人?
      
         どんな計算(式)になるのかな?
      
         〇さんを加えて(+1)考えて・・・
   
    図にかいて解けたよ!

(かぞえ棒で形を作ったよ)
      
     まずは計チャレから     Challenge魚 できた!
      
        ヒント・・・         真剣に!
      
        できた!         ロケットに挑戦
      
       これでいいかな?        できた!

<今日の献立>『ごはん・牛乳・さんまの梅煮・五目きんぴら・みそ汁』です。
         
       献立食材黒板         今日の給食
         
          和食で会食(もぐもぐタイム)
      
              歯磨きタイム
   
      フッ化物洗口

日々点描(スーホの白い馬/ロング昼休み:教育相談)

 3連休はいかが過ごされたでしょうか。土曜日は雪の一日となり、日曜日は銀世界の朝となりました。そして今日、通学路に残る雪に気をつけながら登校していました。日差しは春めいてきましたが、かぜはまだまだ冷たいですね。休み明け、インフルエンザの連絡もまだまだ入っています。健康管理に十分御配慮ください。
(日曜の朝)
      
      
      
(連休明けの朝)
      
      
      

<『スーホの白い馬』:モンゴルを知ろう>
 2年生の国語教科書に『スーホの白い馬』というお話があります。今日、ブフジャガルさん・藤村さんを講師にお招きして、『モンゴルを知ろう』というテーマで学習をしました。最初にモンゴルの地理やゲルの生活をPPで説明していただきました。その後、民族衣装の試着を体験し、馬頭琴・ホーミーの演奏を聞きました。最後に質問タイムもありました。
 今日の体験を通して『スーホの白い馬』(モンゴルについて)の理解を深めることができたようです。『はじめの一歩』は『知ること』から始まるのかもしれませんね。
(モンゴルの地理・ゲルの生活の説明)
      
(民族衣装の試着)
      
      
(馬頭琴・ホーミーの演奏)
      
※①オルヒンドー ②馬の走る音 ③らくだの歩み ④夕焼け小焼け 
 ⑤ベクダールチンギヌ(①~④は演奏、⑤は演奏+歌)
(質問time)
      

<教室の窓から>
      
      
      
            残った雪で雪合戦もしたよ!

(Challenge 色板:いろいたでいろいろな形を作ったよ)
      
        真剣に             さかな
      
        ロケット            家
      
        風車             手裏剣
   
        ヨット         
(こんなのもできたよ:一部を紹介)
      
        砂時計           ふぐ(河豚)
      
        手裏剣            ワニ

(分数について考えたよ)
      
     計チャレでスタート    折り紙を同じ大きさに折って・・・
                            
            同じ大きさに分けると・・・
      
    〇つに分けた分は・・・      書いてみよう(何分の一)

<今日の献立>『ポークカレーライス・福神漬・牛乳・海藻サラダ・ヨーグルト』です。
         
       献立食材黒板         今日の給食
      
          みんなで会食(もぐもぐタイム)

日々点描

 今週はジェットコースターのような天気でした。しかも、風も強く・・・
   
 それでも子どもたちは、風にも、冬の寒さにも負けず・・・、元気いっぱい過ごしていました。
      
      
      
   
<教室の窓から>
(三角形を調べる)
      
      
      
      
(学習のまとめ;『水』を書く)
      
      
      

(うさぎ当番・委員会)
      
      
      
     
<今日の献立>『ごはん・牛乳・焼き魚(さば)・切り干し大根の煮物・のっぺい汁』です。
         
       献立食材黒板         今日の給食
   
      和食で会食

日々点描(1年ふるさと教室/クラス共遊/今中新入生ガイダンス他

<1年生:ふるさと教室> 
 高齢者の方々を講師にお招きして、1年生は「ふるさと教室」を実施し、高齢者とふれ合いながら昔からの伝統的な遊びを体験しました。普段学校や家庭でも体験する機会の少ない遊びを体験し、子どもたちも大満足でした。
(開会式)
      
(昔遊び)
①めんこ
      
②おはじき
      
③あやとり
      
④こま
      
(閉会式)
   

<今中新入生ガイダンス>
 6年生では、今中の生徒会代表と担当の先生がお見えになって「新入生ガイダンス」を行いました。中学校生活について詳しく分かりやすく説明してくださいました。中学校生活への希望を持つことができたようです。
      
      
      
      

<教室の窓から>
(クラス共遊)各学級で計画を立て楽しく活動できました。
      
      
      
      
   
             チャイムの合図で行動!
      
      なわとび大盛況          №3登場
              
   
      校長先生とともに 新たな始まり

<今日の献立>『ミルクパン・牛乳・コロッケ・イタリアンサラダ・クラムチャウダー』です。
          
       献立食材黒板         今日の給食
      
          みんなで会食(もぐもぐタイム)
     
       給食だより

日々点描(清潔検査/大室スタディ・プライドふり返り他)

 『水曜日は清潔検査から』が実施されました。今日は大室プライド・大室スタディのふり返りと家庭学習推進週間(2/8~)の計画づくりも行いました。
 手洗い・うがいはかぜ・インフルエンザ予防の基本。せっかくやっても,
きれいなハンカチ等を身につけていなければ効果も半減(いやそれ以下かも)毎日しっかり携帯できるように御協力お願いします。
 併せて、「大室プライド・スタディ」のふり返りと家庭学習週間の計画を発達の段階に応じて行いました。こちらも御協力・御支援お願いします。
      
               清潔検査
   
   保健だよりから(インフルエンザ罹患者数)           
      
      
   大室プライド・スタディのふり返り/家庭学習週間計画づくり

<教室の窓から>
(雨だけど・・・:休み時間)工夫して過ごせました。
      
    フルーツバスケットで      友だちと工夫して
      
             DVDを静かに視聴
      
     折り紙でできるかな     体育館でのびのびと4年生

      
      
             責任をもって 
(社会:昔のくらし~洗濯を体験したよ)
      
      
                 大変だったなぁ 昔の生活  

<今日の献立>『三色丼・牛乳・五目みそ汁』です。
         
       献立食材黒板        今日の給食
      
          ALT・JTEの先生と一緒にlunch time
      
   
           歯磨きーフッ化物洗口で虫歯予防

日々点描(氷上体育大会他)

 春を感じさせる一日だった昨日でしたが、今日は気温差が大きい一日となりました。(それでも平年よりは高めとのこと)
 今日は、霧降スケートリンクを会場に『氷上体育大会』が行われました。本校からも選手11名が参加、持てる力を十分に発揮し他校の児童と競い合いがんばることができました。

<教室の窓から>
(休み時間)
        
      
(うさぎ当番:1年生)
      
      
          子どもたちの世話に、うさぎたちも嬉しそう

      
  1715本の頑張り(輝き)2/4現在  6年生を送る会に向けて

(長い長さ):体の長さを測る
      
      
      
   
              長い長さは・・・ 1m=100cm
     
<今日の献立>『黒糖パン・牛乳・焼きそば・大根とツナのサラダ』です。
         
       献立食材黒板         今日の給食
      
          おいしく会食(もぐもぐタイム
      
              歯磨きタイム

日々点描(立春/朝礼②/代表委員会)

 今日は『立春』。暦通り朝から暖かな一日となりました。まだまだインフルエンザが続いています。十分に御配慮ください。

<朝礼②>
 今日は業間に朝礼がありました。まず、表彰です。今回もたくさんの賞状が届きました。これらは子どもたちの頑張りの証です。(拍手です。)次に校長先生からクイズが出されました。『今〇ら』の問題を示されて「○の中にどんな文字が入りますか?」と質問されました。子どもたちは「今さら」「今なら」「今から」と答えてくれました。「今さら」はどうでしょう?これだと『諦め』感が伝わってきますね。6年生は残り30日で卒業です。「今さら」でいいですか?「今から」「今なら」はどうでしょう。『前向きな気持ち』が伝わってきますね。昨日は『節分』でした。『節分』は今まで眠っていた生き物が動き出す頃です。まとめの3学期。みなさんも前向きに生活し、まとめをしっかりと行っていってほしいと思います。と結ばれました。
『今』を大切にしっかりと過ごしていきたいですね。
      
      

<代表委員会:6年生を送る会について>
 今月末児童会で「6年生を送る会」が実施されます。それに向けて代表委員会が開催され、学年の分担や感謝の気持ちをこめて歌う曲について話し合いました。5年生を中心に動き出しました。6年生から5年生へバトンは引き継がれていきます。
      
      
       
   
<教室の窓から>
     
        生活目標

<今日の献立>【初午献立】『黒米ごはん(ごま塩)・牛乳・ヒレカツ(ソース)・しもつかれ・すまし汁』です。
         
       献立食材黒板       今日の給食(初午献立)
      
    『しもつかれ』です       『初午献立』を食す

日々点描(如月2月始まる)/入学説明会

 心配された雪もそれほどでもなく済みホッとされた方も多かったのではないでしょうか。子どもたちも道路に残る雪に気をつけながらの登校となりました。
      
       雪に足跡残る          雪残る朝
<入学説明会>
 今日は来年度入学する新入生の保護者を対象に「入学説明会」が開催されました。
      
      
        
   
<教室の窓から>
(お帰り!)今週火曜日から木曜日までインフルエンザにより学級閉鎖だった1-1の教室に、子どもたちの元気な声が帰ってきました。
      
      
               今日から全クラスそろいました

      
    ギャラリーを巡る      新しい本です(図書VTさんありがとう)

<家庭通信>
 12月に開催された講演会(学校保健委員会・家庭教育学級)に参加した皆様に、その後の御家庭での取り組みを教えていただきました。参加することのできなかった皆様にも参考にしていただける取り組みがありますので、ご紹介いたします。

☆魚が体によいのはわかるが今までなんとなく摂っていました。今回、子どもが体育館の後ろで聞いていたようで、「体にいいんだよね。」と言って意識して食べるので、今までより多く出していけたらいいなと私も考えるようになりました。どのような魚がよいか参考になりました。
☆今まで肉が中心の食生活でしたが、野菜・肉・牛乳を取り入れるように心がけています。調理法を考えて、子どもたちが好むようにしています。
 どうしても朝食が手抜きになりがちなので、少しでも野菜と牛乳は取り入れるようにしています。食事が大切なことを子どもたちにも伝わるように今後もがんばります。
☆練習や試合の前には炭水化物を多めにし、練習・試合後はたんぱく質をとれるよう心がけています。試合の時は、小さなおにぎりを持って行くようにしています。
        平成30年度 PTA講演会(学校保健委員会・家庭教育学級)から

<今日の献立>【節分献立】『ごはん・牛乳・いわしのごまみそ煮・大阪づけ・肉じゃが・福豆』です。
         
      献立食材黒板         今日の給食
      
           節分献立をみんなで食す。