大室小だより

大室小だより

11月6日朝礼

 今回の朝礼では、前回の朝礼(10/10)で校長先生からお話があった、プロ野球の大谷翔平選手の夢を叶えた目標達成シート(マンダラチャート)の続きのお話がありました。6年生の作ったシートを紹介し「夢をかなえる、そのために・・・」何を努力するかを考えていくヒントの一つとして、校長先生から「本をたくさん読もう!」という呼びかけがありました。今日から校内読書週間が始まります。心を豊かにする本をたくさん読んでいきましょう。

    

   

5年生校外学習「足尾方面」

 10月31日(火)5年生は、総合的な学習の時間で、足尾の「環境学習センター」と「足尾銅山観光」へ行きました。普段見慣れた緑豊かな山々の様子と違い、過去の銅山鉱毒事件の傷跡の残る足尾の山を見て、環境問題への取組みの大切さに気付きました。足尾銅山観光では、トロッコ列車に乗り、実際に銅山の中を探索し、銅山の技術革新などの歴史に触れることができました。公園でお弁当を食べた後「来た時よりもきれいに!」と、みんなでごみ拾いをして気持ちよく見学を終えることができました。今回の経験を、これからの総合的な学習の時間の中で、環境問題について調べることに役立てたいと思います。

   

   

 

4年生盲導犬体験学習

 10月30日(月)3、4校時に、4年生では盲導犬体験学習を行いました。4名の講師の先生と4頭の盲導犬を迎え、障害のある方の生活を手助けする盲導犬について学習しました。盲導犬が生まれてから訓練を受け、障害のある方と共に生活するまでの、人にとっても訓練犬にとっても貴重な時間や、盲導犬として活躍できても10年程度であることなど、様々な考えが分かる貴重な授業となりました。子供たちもしっかりとメモを取ったり質問したりなど真剣に学習することができました。

  

  

 

社会科見学3年

 10月30日(月)、社会科見学に行きました。

 シクラメン農家(イッセイ花園)では、ビニールハウスに並ぶたくさんのシクラメンの花に感激。そして、シクラメンがきれいな花を咲かせるために、毎日たくさんの世話をしているというお話に、子供たちは「すごい」と声を上げていました。

 もやし工場(富士食品工業)では、もやしの袋詰めの様子が見学でき、そのたくさんのもやしやベルトコンベヤーの様子、ロボットの動きに完成をあげながら見学していました。ここの工場は、もやしの日本一の生産量があり、世界でも最大規模であることや日光のおいしい水が、おいしいもやしを育てているというお話に、子どもたちは驚いていました。身近な所に、こんなすごい場所があると知り、大満足の3年生でした。

   

   

6年修学旅行

第1日目(10月26日)

 午前中、国会議事堂を見学しました。参議院では、会議が入ったため衆議院側の見学をしました。本会議場に入ると「テレビで見る所だー!」などと大興奮。午後は鎌倉班別行動。「友達が、道を調べてみんなを目的地まで連れて行ってくれて頼もしかった」と振り返る児童もいました。

    

   

 

第2日目(10月27日)

 楽しみにしていた東京ディズニーランド!秋晴れの空の下、アトラクションに乗ったりお土産を買ったり、声を掛け合って楽しく過ごす姿が見られました。普段、教室では見られない子供たちの新たな一面が見られた二日間でした。