大室小だより

大室小だより

3年 社会科見学

 
 

    
 
  
     
   
 11月8日に針貝のイッセイ花園さんへ社会科見学に行ってきました。歩いて片道2キロの長~い道のりでしたが、色とりどりのシクラメンを見せていただくと、子どもたちは大喜びでした。シクラメン作りのお仕事についてお話を聞いたり、実際に仕事の様子も見せていただきながら、吉原さんが丁寧に説明をしてくださいました。帰る際にはイッセイ花園さんのご厚意で、ミニシクラメンを子どもたち全員にいただきました。大変有意義な見学になりました。
 
 
 

防犯教室

日光市生活安全課から3名の講師の方々に来ていただき、防犯教室が行われました。
主に不審者への対応について、講話をいただき、ビデオ視聴、代表児童による実技指導を
していただきました。その後、交通安全についてもお話いただきました。
自分の命を守ることについて、それぞれが真剣に学ぶことができた1時間でした。
 
    
 
  
    

学習発表会

 
 5年  5ネリンピック!!フェスティバル
      五年生は、それぞれ得意なこと(とび箱、なわとび、習字、一輪車
 英語、理科の実験)を発表しました。
   司会役の人たちが、とても盛り上げてくれました。
       
 
     
 
     
 
 
 
     
 
  
3年  三年とうげ
     3年生は、「3年とうげ」という物語の劇をしました。
  歌ったり、おどったり、ころんだり!!!!!!!!!
  みんな元気に、演じました。
  
      
 
  
     
 
     
 
     
 
 
1年  おおきくなあれ 
  1年生は、生活科で育てた「あさがお」の成長を、音楽で学んだ
 曲と合わせて、ミュージカルで紹介しました。
  セリフや歌やダンス、木琴の演奏もがんばりました。
  とても楽しい発表になりました。 
     
 
     
 
     
 
     
 
4年  ごんぎつね
   音読・音楽劇を通して、ごんと兵十の心の通い合いを表現しました。
 緊張の中にも心を一つにして演じる4年生、がんばりました。
       
 
     
 
      
 
     
 
2年  2年生の長~い一日
    「せんせいがいない? たいへんだ~!」から始まった2年生の劇。
 ?2年生だけで勉強がんばるぞ~。″の出し物でした。国語の音読あり、
 生活科の発表あり、音楽の合唱奏ありと盛りだくさんでした。
  2年生の日頃のがんばりを見てもらうことができました。
  かわいい2年生に観客席もメロメロでした。
      
 
     
 
     
 
       
 
6年  大室ハウスの住人たち
   小学校最後の学習発表会
  悔いのない演技をしようと、心を一つにがんばりました。
     
 
     
 
     
 
     
 
吹奏楽
   吹奏楽部は、「勇敢な飛行」と「ディズニーメドレー」を演奏しました。
 楽器当てクイズやイントロクイズを行い、全校生が楽しんでいました。
     
 
     
 
     
 
       

2年「王様 出かけましょう」授業研究会    ?松木先生をお招きして?

 十文字学園女子大学教授の松木正子先生をお迎えして、国語の授業と講話をしていただきました。
松木先生は、2年生の子どもたちとは初対面でしたが、そういうことを感じさせない穏やかで内容の濃い授業でした。
「適切に表現、正確に理解」することを目指した授業を見せていただき、大変勉強になりました。

    
 
    
 
 私たちも、自分たちの授業を振り返るよい刺激をいただき、日々精進していきたいと思っています。
松木先生、ありがとうございました。

さつまいも収穫(ふれあい活動)

あいにくの空模様の中でしたが、地域の方々をお招きしてさつまいもの収穫を行いました。
縦割り班ごとに、一緒に収穫を行っただけでなく、昔のお話を伺ったり、紙飛行機を折って飛ばしたりしてふれあいました。とても楽しい活動になりました。
とれたさつまいもは給食でいただきました。
参加していただいた地域のみなさま、本当にありがとうございました。