大室小だより

2016年6月の記事一覧

ふれあい活動打ち合わせ

 6月16日(木)にふれあい活動が行われます。地域の高齢者の
方々をお招きし、さつまいもの苗を植えたり、除草活動をしたり、一緒に
遊んだりする活動です。
 6月2日(木)に、ふれあい活動のための事前打ち合わせがありました。
当日の役割りや進行など、スムーズに運営できるように、みどりの少年団の
各班長・副班長が集まり、打ち合わせをしました。
 
    
 
    

児童会 第1回運営委員会

 平成28年度第1回代表委員会が行われました。
 今年度から、1年生から6年生までの各学級代表2名が代表委員として
参加します。
 今回は、代表委員の顔合わせと、福祉委員会・図書委員会からの
お知らせとお願いがありました。代表委員は、話し合ったことをノートに
メモするなど真剣に話を聞いていました。
 代表委員会は、月1回開催され、各学級や委員会からの提案やお願いを
話し合います。大室小学校が、さらによい学校になるように、24名が力を
合わせてがんばっていこうと決意する第1回運営委員会でした。
    

プール清掃

 6月3日(金)、6年生全員でプール清掃をしました。藻や水草などで緑色になっていた
プールを6年生全員が力を合わせ、見る見るうちにきれいにしていきました。
 夏をむかえる準備が整いました。6月15日(水)はプール開きです。
 6年生のみなさん、ありがとうございました。
 
   
 
           

6年 修学旅行

 「修学旅行は、学びを修める旅行です。」
 そこで、 学びの第1弾は国会議事堂の見学です。たいへん混んで
いて見学の時間は短かったのですが、議事堂の各部屋や廊下を行き交う
職員の人々、本会議場を見ることができました。テレビのニュースなどで
国会が映ったとき、新しい見方ができること、政治のしくみの学習で生かす
ことを期待します。
 学びの第2弾、今年の修学旅行の新しいテーマは、
「外国の人と英語で話し、写真を撮ろう」です。英語指導助手の先生方の
英会話の授業を熱心に受けた子どもたち。鎌倉の町を歩く外国からの観光客に
意欲的に声をかけ、たくさんの人々とふれあうことができました。
英語ができることよりも、まず話してみることの大切さを学びました。
 学びの第3弾、夕食のオーダーバイキングです。クオリティーの高い中華料理を
おなかいっぱいいただきました。そして、限られた時間の中で、残さない頼み方、
おいしく食べる頼み方など、ここでもいろいろなことを学びました。
 学びの第4弾、TDLでの行動の仕方です。ここでは、親がしてくれたことを、
自分たちでします。初めてファーストパスをとったこと、食事をどこでするか、
いつお土産を買うか・・・。何度も行ったことのあるTDLですが、すべてを
自分たちでやるのは、思ったより難しいこともわかりました。
 修学旅行でしか学べないことを、たくいさん学び感じた2日間。
これから最上級生として、忙しい日が続きますが、この2日間の思い出と
学びを胸にがんばっていきましょう。
 子どもたちに楽しい思い出と学びを与えてくださった、旅行会社の皆様、
バスの乗務員の皆様、カメラマン様、その他関係してくださった皆様、
ありがとうございました。
 
 
【第1日目】
 
☆国会議事堂
    
 
☆鶴岡八幡宮
    
 
    
 
☆小町通り
    
 
☆江ノ電
    
 
☆長谷寺
    
 
☆高徳院
    
 
☆中華料理バイキング
    
 
☆スカイツリーの見えるホテル(14階)
    
 
【第2日目】
☆朝食バイキング
    

☆ディズニーランド