大室小だより
新入生歓迎会
4月に入学した1年生と早く仲良くなるために、
新入生歓迎会を行いました。名刺交換ゲームや
学校に関するクイズに答えたり、歌を歌ったりして
楽しく過ごすことができました。
会は、運営委員を中心に進められ、新5、6年生の
活躍も見られました。
1年生も楽しんでいたようです。これからたくさんの
活動があります。1日も早く学校に慣れて、友達を
たくさん作って、仲良く過ごせるといいですね。
よろしくお願いします。
1年生の給食を手伝いましたby6年生
昨日の入学式に続き、今日は給食のお手伝いで1年生と
ふれ合うことができました。
かわいい1年生たちも、6年生が優しく面倒を見てあげて
早く学校に慣れるといいなと思います。
入学式
平成22年度の入学式が行われました。
緊張しながらも式に臨んだ新入生。
先輩として臨んだ上級生。
これから一緒にがんばりましょう。
新任式 始業式
今日から新しい学年のスタートです。
どの学年の子どもたちも、進級した喜びに自信に満ちた表情で
式に臨みました。
新しく赴任した先生方との出会いに、胸をはずませた一日でした。
6年生を送る会
3月3日,6年生を送る会が行われました。
1年生に手を引かれ,6年生が入場。
大きな拍手が体育館に響きわたりました。
各学年からのクイズコーナー,思い出の
アルバムでは,時折歓声があがるなど,
とても盛り上がりました。すっかり成長した
6年生の姿が印象的でした。
1~5年各クラスが一生懸命準備してきた
くす玉,メッセージや歌のプレゼントは,
6年生の心に響き,とても真剣なまなざしで
聞き入っていました。
そして,6年生からの谷川俊太?「生きる」の
詩の朗読は,堂々としてとても立派でした。