給食コーナー

給食コーナー

給食・食事 今日の給食

【9月13日(金)の献立】 
黒パン 牛乳 白身魚フライ コールスローサラダ ワンタンスープ です。
 
 
今日は、パンが主食です(^^)♪
 
 
コールスローサラダです。
コールスローは、キャベツを使ったサラダで、キャベツ、にんじん、玉ねぎなどの
細かく切った野菜と、酢、マヨネーズ、塩コショウ、マスタードなどの
調味料を和えたものです。
 
 
今日は、ハートにんじんをサラダに入れてくれたようです(*^▽^*)ノ
昨日はスープにハートにんじんが入っていたのですが、当たった子供は
とっても嬉しそうでした(≧▽≦)♪
(しかも、その子の所には、二つも入っていました@_@)Lucky♪ 
 
調理員さん、忙しい中子供たちの楽しみをありがとうございます☆ 
 
 
いよいよ来週は運動会本番です(^^)ノ
今週もいっぱい身体を使いました!
本番にMAXのチカラが出せるよう、この3連休は、
栄養と休養を十分補給してあげてください☆
 

給食・食事 今日の給食

【9月12日(木)の献立】 
麦ご飯(三色丼) 牛乳 どさんこ汁 です。
 
 
今日は、三色丼です(^^)♪
 
 
三色丼は、ご飯がたくさん食べられるメニューの一つ。
たんぱく質の多い肉・卵と、栄養満点のほうれん草も一緒に食べられるので
一石二鳥です(*▽* )♪
 
運動会の練習などで、エネルギーをたくさん使うこの時期は、
とにかくご飯やパンなどの炭水化物をたくさん食べてほしいです。
 
昨日もカレーだったので、ご飯はほとんど残りませんでした(´▽`人)-☆
午後の作業も、元気にみんな一生懸命働いていましたね。
 
給食では、炭水化物をエネルギーに変えるために必要な、
ビタミンB1の多い豚肉をなるべく使っています。
 
 
9月になり運動会特別日課になったので、 業間には全体でリレーや
応援団、一輪車などを、授業中には、学年ごとにダンスやかけっこ、
障害走などの練習をしています。
 
子供たちは、午前中からたくさん体を動かしています。
できれば、消化の早いパンよりも、朝ご飯は腹もちの良いご飯に
してもらえるとありがたいです(^^)♪
 
運動会当日の朝ご飯も、ご飯がオススメですね(*^▽^*)
ご協力よろしくお願いいたします☆
 

給食・食事 今日の給食

【9月11日(水)の献立】 
五穀ご飯 シーフードカレー 牛乳 福神漬け 海草サラダ 梨 です。
 
 
今日は、シーフードカレーです(^^)♪
 
 
午後は、環境整備があります。
なので、低学年でも早く食べおわせるうえに、午後の作業でしっかり働けるための
エネルギー源になる炭水化物(ご飯)をたくさん食べられるカレーにしました。
カレーは嬉しいけど、ほたてがなぁ。なんて言っている子供が結構いましたが、
野菜や魚介類が苦手でも、カレーなら何とか食べてくるかな~(^^;)☆ 
 
環境整備にご協力いただく保護者の皆様、お世話になります(^^)v
 
デザートの梨です。
 
 
今日は、宇都宮の梨(豊水)でした!
 
 
梨には、赤梨と青梨という種類があって、豊水や幸水など、皮が茶色の
ものは赤梨、二十世紀など、皮が緑色のものが青梨です。
 
形がよくて皮に張りがあり、軸がしっかりした重いものを選びましょう。
青梨は少し黄色っぽくなったものを、赤梨は赤みのあるものが、甘味のある
梨だそうです(^▽^)参考まで。
 
 

給食・食事 今日の給食

【9月10日(火)の献立】 
紅茶パン 牛乳 にら入りスパゲッティ ハム&チーズサラダ です。
 
 
今日は、にらの入ったスパゲッティです(^^)♪
 
 
 
このスパゲッティは、オイスターソースで味をつけた、ちょっと中華風の
スパゲッティです(*^▽^*)☆
焼きそば麺でも代用できそうな味です。
 
にら、パプリカ(赤と黄色のピーマン)、しめじ、玉ねぎ、にんじんで彩り良く、
栄養も満点(^^)v
 
豚ひき肉を、オリーブオイルで炒め、にんにく、しょうが、豆板醤、野菜を加えて炒めたら、
塩コショウ、しょうゆ、オイスターソースで味付けします。
 
 
麺類は、子どもたちも大好きですので、野菜がたくさん入っていても
食べてくれます(*▽* )ノ♪
 
トマトやクリームなど、パスタの定番味に加え、たまには変わった味の
スパゲッティを、ご家庭でもお試しください(´▽`人)-☆

給食・食事 今日の給食

【9月9日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 チンジャオロースー シューマイ 中華風コーンスープです。
 
 
今日は、中華料理です(^^)♪
 
 
 
・・・で、またやってしまいました(T_T)
シュウマイがコーンシュウマイなのに、コーンスープ(≧△≦;)!
食材がかぶってしまいました。
 
できるだけたくさんの種類の食材を使うように、気をつけます。。。

今日は牛肉のチンジャオロースーです☆
 
 
牛肉は鶏や豚肉と比べて、鉄分の多い肉です。
運動をしたり暑い日には汗をたくさんかきますが、鉄分は汗とともに
体の外に出てしまいます。
 
サッカーやバスケットなど、走りっぱなしで大量に汗をかく
スポーツをする子供に、貧血が多いと言われています。
 
鉄分が不足すると、全身に酸素も栄養も運ばれなくなるので、
疲れやすくなったり、集中力が切れてけがの原因にもなります。
 
牛肉は高価なので普段から食べてください、とは言えませんが、
時々、レバーやアサリ、ひじきなど、鉄分がとれる食べ物を
出してあげてください☆
 

給食・食事 今日の給食

【9月6日(金)の献立】 
チーズパン 牛乳 焼きそば 温野菜サラダ みかんジャム です。
 
 
 
今日は、焼きそばです☆
 
 
焼きそばは、大人気メニュー(≧▽≦)ノ
焼きそばやパン、ご飯などは、エネルギーのもとである炭水化物が豊富に含まれています。
 
運動会シーズンになり、体をたくさん使うことの多いこの季節。
エネルギーをたくさん作り出すには、炭水化物の代謝を促進するビタミンB1が必要です。
 
ビタミンB1は、豚肉、ハムやベーコンなどの豚肉製品、大豆、あわ、押し麦、
玄米などの雑穀類に多く含まれます。
 
ビタミンB1は疲労回復ビタミンとも言われています。
ビタミンB1の吸収を高めるニラ・ねぎ・にんにくと一緒に料理してもらえると、
さらに効果的です☆
 
運動会、そのあと持久走大会もあります。
体をたくさん動かす時期なので、ビタミンB1を上手に摂取して、
疲れを次の日に残さないようにしてあげてください(^^)♪

 

給食・食事 今日の給食

【9月5日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 カレイの塩焼き 切り干し大根の煮付け きのこけんちん汁
アセロラゼリー ふりかけ です。
 
 
今日のメインは、カレイの塩焼き、そして、今が旬のきのこや里芋を
つかった、きのこけんちん汁です(^^)♪
 
 
 
昨日、給食室の前のホワイトボードに献立を書いてくれた子に
 
「こんなに豪華なのに、ふりかけまでつくの?」
 
と言われました(^^)笑☆
 
 
?今日のカレイの塩焼きは、ご飯のおかずになる塩辛さかどうかが
食べてみなければわからないこと
 
?切り干し大根が甘辛い味で、ご飯が残りがちなおかずであること
 
?ふりかけをつけても、エネルギーが基準値より低いこと
 
を理由にふりかけをつけたのですが、
 
「ご飯・焼き魚・煮物・汁物・デザート」
の組み合わせを「豪華」と表現したところが良いな、と思いました(*▽*人)
献立を見た時に、この子供の頭の中には、きっと写真↑のようなイメージが
わいたのでしょう(´▽` )♪

理由を話すと納得し、和食ってこんなに食べてもヘルシーなんだね、
なんて話をして盛り上がりました☆
 
普段から、日光小の子供たちは、食事や食べ物に関する話をしてくれます。
食に関する意識が高いなぁとつくづく思い、嬉しくなります。
 
 
魚ですが、今日も頑張って食べてくれることを期待しています(^▽^)v
 

地産地消献立(ナス)

【9月4日(水)の献立】 
麦ご飯 牛乳 ナス入りドライカレー エビ団子スープ です。
 
 
 
今日は、地産地消献立です。
今日の日光市でとれた食材は、ナスです(^^)♪
ツヤっとして美味しそうな日光市のナスが入荷しました(≧▽≦)ノ
 
 
 
給食では、大切なナスをドライカレーにしました☆
(炒めているうちに色が変わってしまいましたが…T_T)
ナスは味にくせがないですが、見た目が嫌なのか?苦手な子供が結構おります。

ナスはほとんどが水分です。
お味噌汁や煮びたしなどでも美味しいですが、炒めたり揚げたりして
ナスに油が吸収されるとさらに美味しくなります(´▽`人)☆
 
 
私が子どもの頃、夏に良く食べたナスのステーキ(?)もオススメですよ(^^)v
※ナスを半分に切って皮の部分に縦横に細かい切り目を入れ、
  アクを抜いたら多めの油で焼くだけです。おろし生姜としょうゆでいただきます。  
 
 
最近話題の「ポリフェノール」。
ナスの色素である紫色は「ナスニン」と言われるポリフェノールの一種です。
ポリフェノールとは、がんを発生させる活性酸素の働きを抑えたり、
動脈硬化を防いだりと、生活習慣病の予防に効果があります。
 
ポリフェノールは、皮の紫色の部分に含まれていますので、
皮ごと食べる調理をオススメします(^^)♪
 
今が旬のナスをご家庭でもたくさん食べてください(*^▽^*)♪
 

給食・食事 今日の給食

【9月3日(火)の献立】 
アップルパン 牛乳 かぼちゃコロッケ ごぼうサラダ サマーシチュー です。
 
 
今日は、サマーシチューです(^^)♪
 
 
夏も終わりのこの時期に合わないネーミングです(^^;)が、
今日は暑くなって、サマーシチュー日和になりました。
 
サマーシチューは、トマトが入った、コンソメベースのさっぱりとしたスープです(^^)v
ポイントは、大量のにんにく。
鶏肉をたっぷりのにんにくで炒めることで、食欲を増す料理です。
 
夏の疲れが出る今の時期に、栄養のあるトマトや野菜がたっぷり入ったスープで、
元気を回復してほしいと思います(´▽`人)-☆
 
今朝、宿泊学習に行く4年生が、給食を惜しんでいた話を聞きました。
コロッケなのか、サマーシチューなのか、サラダなのか?は分かりませんが、
給食を食べられないことを残念に思ってもらえることは、嬉しいですね(*▽*)ノ♪
 
4年生、2日間楽しんで行ってらっしゃ~い!

今日の給食

【9月1日(月)の献立】 
手巻きずし(梅・胡瓜・ツナ) 牛乳 豚汁 オレンジ です。
 
 
今日は、手巻き寿司です(^^)♪
 
「手巻きご飯」と違って、今日は合わせ酢をご飯に混ぜて食べる、
手巻き「寿司」の日です(´▽`人)☆
ツナは、手巻きご飯の人気おかずの一つ。
 
 
 
ですが、手巻きの具である酢や梅、また、オレンジやグレープフルーツなどの
酸味がある食品は、好き嫌いがはっきりと分かれます。
 
子どもが酸っぱいものを苦手とするのは、腐敗を判断するために身についている
防衛本能のせいもあり、仕方のないことではあるのですが、
酸っぱいものには、クエン酸などの疲労回復成分が含まれています。
 
今の時期は、運動会の練習や部活などが活発になる時期なので、
酢の物や梅干し、かんきつ系の果物などをたくさん食べさせて欲しいですね☆
 
 
今日から運動会の練習が始まりました!
その日の疲れを次の日に残さないためにも、十分な栄養と休養を
摂らせてあげてくださいm(_ _)m
 

給食・食事 今日の給食

【8月30日(金)の献立】 
ピザトースト 牛乳 スパゲッティミートソース ヨーグルト和えです。
 
  
今日は、初登場・手造りピザトーストです(≧▽≦)ノ
 
 
初めての献立なので、朝から総動員で頑張ってくれました(^^)v
その様子をご紹介いたします。
 
まずはソース作りから。
 
 
玉ねぎ・ピーマンを切って、
 
 
 
トマトソース、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコン、ピーマンを入れて
ピザソースを作ります。
 
 
チーズやソースを学年ごとの量で分けてくれたので、あとが楽チン♪
 
 
 
並べたパンにソースをのせてのばし、
 
 
 
チーズをのせて、いざ!オーブンへ!!!
 
 
とろ~りチーズが溶けたら出来上がりです☆ 
重ねてもチーズがくっつかないよう、クッキングシートを敷いてくれました。
 
天板にパンが8枚しかのらないので、何回も何回も焼いてくれました。
 
全学年分のピザトーストが出来上がったところで、私は今日の給食は作り終えた
気分になってしまいましたが、その後、それぞれの分担に分かれ、スパゲッティ、
ヨーグルト和えを作ってくださった、調理員さんに感謝しています。

喜んで食べてもらえると嬉しいです。
朝早くから、本当にお疲れさまでした!
 

給食・食事 今日の給食

【8月29日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 ササミチーズフライ レモン和え 味噌汁
アップルシャーベット です。
 
 
今日も、和食です(^^)♪
こちらは、レモン和え。
 
 
レモン和えは、キャベツ、きゅうり、にんじんの即席漬けのことですが、
かくし味にレモン果汁が入るので、さっぱりした和え物になります(*▽*人)
 
味付けはシンプルに塩と炒りごま、そしてレモン果汁。
レモンには疲労回復効果のあるクエン酸が含まれているので、
夏休み明け第1週の疲れが、少しでもいやされればと思います(^^)♪
 
簡単なので、ご家庭でもぜひお試しください☆
 
~~~昨日のなごやか給食~~~
魚の骨がたくさんあって一口食べては骨を取り、また一口食べては骨を取り・・・と、
時間をかけながら魚を食べている子がいました(T△T)
 
この子は魚が苦手だそうです。家でもあまり食べないとか。
それでも、時間をかけながらも、ホッケを全部「完・食」してくれたので、
とても嬉しくなりました(≧▽≦)ノ
 
このように、家では食べない物も、学校では頑張って食べる子供がたくさんいます☆ 
好き嫌いはあっても、決して食べられないわけではありません。
 
残すから作りたくない・・・という気持ちも分かります。
でも、成長期にたくさんの食品を食べさせることが、心身の健全な成長に
つながるのです。
 
好き嫌いがある食品でも、出し続けていただけるとありがたいです(^人^)☆
 

給食・食事 今日の給食

【8月28日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 ホッケねぎ塩焼き キムチ和え 牛肉と野菜の旨煮 です。
 
 
今日は、純・和食献立です(^^)♪
メインはホッケのねぎ塩焼き。
 
 
たびたび出てくる魚の「ねぎ塩焼き」。
味付けにごま油とねぎを使っており、焼いているときにごま油の香りがして、
食欲をそそります(^▽^)★
 
そのおかげか?ねぎ塩焼きの残りはあまりありません(*^▽^*)
魚は肉と比べて苦手な子が多い食品の一つなので、
食べやすい味や料理に工夫して、魚って美味しいんだ!
と思ってもられるようにしたいと思います(=_=)b
 
 
今日は、なごやか給食があります☆
2学期から、他学年の2クラスの子供たちが一緒に食べます。
今日は6-2と4-2です(^▽^)ノ♪
 
なかなか交流できない他学年の人達と、仲良く楽しく食べてもらえたら
嬉しいですね(^_‐)‐★
 
私も一緒に食べてきます(≧▽≦)♪
 

給食・食事 今日の給食

【8月27日(火)の献立】 
はちみつパン 牛乳 ハンバーグトマト煮 グリーンサラダ
冬瓜のスープです。
 
 
 
今日は、冬瓜(とうがん)のスープが出ます(^^)♪
 
 
 
ご家庭で料理に冬瓜を使うことはありますか?
正直、私は使ったことがなく、外食(しかも、宴会料理や懐石料理など、
ちゃんとした和食の料亭)でしか味わったことがありません(*_*;)
 
今日は、ラグビーボール同等の大きさ(1個4kg)の冬瓜が入荷しました。
わたをとって、皮を厚めにむいて使いました。
 
食感は・・・
一見梨のようですが、トロっとやわらかい、何とも言えない新しい食感です(^^)♪
私も初体験のスープ(^^;)
 
▲細い千切りは、根しょうがの千切りです。
このメニュー、夏バテ防止のためにしょうがで食欲を促進して、
食べやすい冬瓜で栄養をとるメニューです(^^)v
しょうがのさわやかな香りがきいたスープです。 
 
「冬の瓜」と書きますが、夏が旬です。
低カロリーで、血圧を抑制するカリウムとビタミンCが比較的多く含まれます。
 
扱いやすくて味にくせのない冬瓜なので、味噌汁や煮物に入れるなど、
ご家庭でもお試してみてください(*^▽^*)ノ

給食・食事 今日の給食

【8月26日(月)の献立】 
麦ご飯 夏野菜カレー 牛乳 こんにゃくサラダ 福神漬け
苺ヨーグルトです。
 
 
久しぶりの給食ですね。
2学期第1日目の給食は、夏野菜カレー(^^)♪
 
 
かぼちゃ、トマト、ナス、玉ねぎ、にんじんなど、夏野菜たっぷりのカレー。
栄養も満点です(*^▽^*)ノ
 
 
 
かぼちゃを別の釜で蒸してホクホクのしてからカレーに入れてくれるので、
ほっこり甘いかぼちゃになります(*▽*人)-☆
 
 
久しぶりに子供たちの声が学校に戻ってきました。 
給食室にわざわざ遊びに来てくれた子もいました(^^)v
 
夏休み中、活躍している子供たちの様子を、見たり聞いたりしました。
その姿に元気をもらったり、感動させられたり。
一生懸命頑張る姿は、本当に素晴らしいですね(T_T)
 
日光小の子供たちが元気にいられるように、2学期も頑張って給食を作っていきたいと
思いますので、どうぞよろしくお願いいたします☆
 
 
今日はこれからドッヂボール大会があります。
しっかり食べて、元気に活躍してくれることを期待しています(´▽` )ノ♪

6年2組リクエストメニュー

【7月19日(金)の献立】 
苺パン 牛乳 冷やし中華 くじらの竜田揚げ 抹茶プリンです。
 
 
今日は、6年2組のリクエストメニューです(≧▽≦)ノ
驚きのメインは、くじらの竜田揚げ(@_@;)
 
 
くじらは、だんだん食べられなくなりそうな世の中の流れなので、
とても貴重な食材。
低学年の子供たちの中には、見た目で嫌がる子供もいますが、
なかなか食べる機会のないので、1つは頑張って食べてほしいです。
 
くじらをリクエストしてくれた6年生に感謝です(^^)♪
 
 
そして、冷やし中華です☆
 
 
今日は、冷やし中華日和ですね(*^▽^*)ノ
給食室では、麺をゆでたり、冷やしたり、混ぜたり・・・
冷やし中華や冷やしうどんの日は、とても大変。
そして、くじらも揚げています。
 
 
 
でも、6年2組のリクエストメニューなので、今日も汗だくで頑張ってくれました!
 
▼そして、時間ぎりぎりまで冷蔵庫で冷やしてくれるこの配慮。
 
こうした手間のおかげで、日光小の給食が美味しくなっていることは、言うまでもありません。
1学期も本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
 
 
明日から夏休みです。
暑い日が続きますが、夏バテしない身体を作るためにも、
子供たちが元気に毎日過ごせるためにも、規則正しい生活と、
栄養バランスの整った食事をお願いします。
 
自分のことですが、夏休みになると生活も食事も不摂生になるので、
10~11月頃に必ず体調を壊します(~_~;)
これは、夏ごろの栄養が秋の体を作っていることの現れでもあり、
栄養の効果はすぐには、出ないことを毎年実感させられます。
※それが分かっているので、去年からせめて食事にだけでも注意するようにしています・・・ 
 
今食べているものは、何カ月、何年後の自分の体を作るもとです。
勉強をしなくてテストができなかったというように、すぐに結果が出るものなら
気をつけることはできますが、栄養は、結果が出るのはずっと後になってから。
秋に風邪をひいても、夏の不摂生とはあまり思わないですよね。
でも、知らないうちに体に影響が出ているところが、栄養の怖いところなのです。
 
イベントも多く、長い2学期を乗り切れる元気な体を作るためには、
夏休み中の食事や生活が、とても重要です。
 
大人は自己責任ですが、子どもはお家の方の力に頼らざるを得ないことが多いです。
成長期の子供たちは、「」が大切です。
体を成長させられるのは、「今」しかないからです。
 
ご家庭でのご協力よろしくお願いいたします☆ 
 

給食・食事 今日の給食

【7月18日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 おろしハンバーグ 香り和え キムチみそ汁 です。
 
 
今日は、ハンバーグです(^^)♪
 
 
おろしソースは、大根おろし、すりおろしりんご、砂糖、しょうゆ、
みりん、酒で味付けした、子供向けの甘めのタレで、ごはんにぴったり。
これから夏場は、おろしにんにくを入れても美味しいと思います! 
 
普通のハンバーグに飽きたら、変わり種にぜひお試しください(´▽`人)☆
 
香り和えとキムチみそ汁です。
 
 
今朝は肌寒かったのに、今はだいぶ暑くなってきましたね。
暑くなると、水分をとるので胃酸が薄まって、食欲が減退することがあります。
 
今日の香り和えにはごま油と炒りごまを、味噌汁にはピリ辛のキムチを入れて
食欲を増す工夫をしています。
 
ごま油やにんにく、しょうが、コショウ、青じそ、みょうが、万能ねぎ、バジル・・・などの
香味野菜や香辛料を料理に使うと、香りによって、食欲を増す効果があります。
 
暑い夏を乗り切るために、たまには食卓に取り入れてみてください☆
 

給食・食事 今日の給食

【7月17日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 新じゃがいもの煮物 磯香り和え 冷や奴 です。
 
 
今日は、地産地消献立・・・の予定でしたが、日光市産のじゃがいもが
入荷できなかったため、「日光市産」の地産地消献立とはなりませんでした(T_T)
  
新じゃがいもの煮物です。
 
 
この煮物は、水をあまり使いません。
玉ねぎや、キャベツ、じゃがいもから出る水分で煮るので、
初夏~夏場の、みずみずしい野菜が採れる時期ならではの料理です(^^)☆
 
今日は、日光市産のじゃがいもが手に入らず、
茨城県産のじゃがいもでしたが、これはこれで美味しそう(´▽`人)-☆
 
天候や気温などによって作物は左右されてしまうので、
農家の人たちは大変だな、と改めて思います。
 
今ある食べ物が当たり前に食べられるわけではありません。
そのことに気付いていないから、嫌いなものを平気で残せるのだと思います。
 
でも、今食べているものは、いつ食べられなくなるかわかりません。
一生食べられる保証はないのです。
そんなことも、子供たちに伝えていかなければと思いました(=_=)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【7月16日(火)の献立】 
ナン ナス入りキーマカレー 牛乳 フルーツポンチ です。
 
 
今日は、久しぶりのナンです(^^)♪
 
 
ナンは給食でも大人気☆
普通のパンは残ることが多いのですが、ナンは争奪戦になります(^^;)
 
今日はナス入りのキーマカレー。
今日のナスは、栃木県産のナスでした(´▽`人)-☆
 
ナスは意外にも嫌いな野菜に上がる野菜の一つなので、
食べやすいように小さく切ってくれました。
炒めているとナスや玉ねぎから水分がたっぷり出てきて、
その水分で煮たので、栄養がそのままとれますね(*^_^*)♪
 
夏野菜は、水分の多いものが多いので、食事をするだけでも
水分補給ができ、熱中症予防にもなります。
 
水分が多く、今が旬で栄養たっぷりのトマト・ズッキーニ・ナス・きゅうりや、
水分だけでなく、栄養満点のかぼちゃ・オクラ・ニラ・とうもろこしなどの
夏野菜をたっぷり食べて、夏バテを予防しましょう(^^)9♪
 

給食・食事 今日の給食

【7月12日金)の献立】 
ミルクパン 牛乳 照焼きチキンステーキ グリーンサラダ
レタスと卵のスープ ソフトチョコ です。
 
 
今日は、パンを主食とした、洋食給食です(^^)♪
こちらは、レタスと卵のスープ。 
 
レタスを加熱するの・・・?と思われるかもしれませんが、
このスープは、給食では昔からあるメニューです(^^;)
 
写真を撮った時は、レタスを入れたばかりなので、色がきれいで、
まさに、「いつ食べるの?」「今でしょ!」の状態ですが、
今日は、芸術鑑賞教室で、学年によって食べる時間差があり、
最初に食べる6年生はきれいなレタスのままかもしれませんが、
後から食べる学年の時は、レタスの色が変わってしまいますね(T_T)
 
ぎりぎりに入れる工夫はしたのですが、献立作成の時に
気をつけなければと思って反省中です(> <;)
ごめんなさい。。。
 
グリーンサラダです☆
 
 
今日は、宇都宮産の新芽?っぽいやわらかいアスパラガスが入荷しました!
調理員さんが、ゆで時間・切り方等を工夫して、一番美味しい状態に
仕上げてくれたので、美味しいと思います(´▽` )ノ
 
今日は特に蒸し暑いですね。
レタスや玉ねぎ、アスパラガスなど、今が旬で栄養たっぷりの食べ物を食べて、
夏バテを予防してほしいと思います!

給食・食事 今日の給食

【7月11日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 さばのねぎ塩焼き れんこんきんぴら 味噌汁 スイカ です。
 
 
今日は、さばのねぎ塩焼きです(^^)♪
 
 
現在6年生のある児童の一言(「魚の皮を上にして焼いてください」というリクエスト^^;)
から、給食室での魚の焼き方を変えたのですが、
皮がパリッとして、見た目もおいしそうになりました(*^▽^*)ノ
 
好き嫌いではなくて「食べ物をいかに美味しく食べるか」に対する
こだわりを持っていることはすばらしい☆と思うと同時に、
意見を言ってくれたおかげで、日光小の焼き魚を変えてくれた
その児童のことは、焼き魚のたびに給食室で話題に上がります(≧▽≦)
 
本当に感謝しています(T_T)☆
その児童以外でも、何かあった時には意見を言ってくれるといいな~と思ってます♪
 
今日は、スイカです(^▽^)♪
 
 
調理員さんが、冷蔵庫でぎりぎりまで冷やしてくれているので、
きっと冷たいスイカが届くと思います(´▽`人)-☆
 
 
スイカはほとんどが水分なので、水分補給にちょうど良い果物(実際は野菜の仲間
ですが・・・)なうえ、カリウムが豊富なので、高血圧予防になります。
また、スイカの赤い色素は、抗酸化作用があり、生活習慣病予防にもなります。
 
今だけ食べられる旬の果物を、ぜひお家でも食べて、
夏を感じてください(^▽^)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【7月10日(水)の献立】 
麦ご飯 シーフードカレー 牛乳 福神漬け ヨーグルト和えです。
※昨日担当者不在のため、更新できずすみません。
 
今日は、シーフードカレーです(^^)♪
 
日光小の子供の中に、毎日の献立をしっかり把握している子がいます(笑)
今朝、出勤時にその子に会ったのですが、案の定
 
「今日、シーフードカレーよろしく。」
 
と言われました(≧▽≦;)笑 
※美味しく作ってください、の意味を込めての「よろしく」です。
 
机の中に献立表が入っているということは、家に持ち帰っていない・・・?
疑惑はありますが、給食を楽しみにしてくれていることは、
とても嬉しいです(*^▽^*)♪
 
ついでに、「うちのクラスに、イカをたくさん入れてください。」
という、難しいリクエストまでしてくれました(^^;)
 

だんだん暑くなって食欲がなくなりがちですが、
今日は調理員さんも汗だくになって炒めてくれたので、頑張って
食べてほしいですね(^^)★
(夏場の給食室は、そこにいるだけで汗だくになるほど、悲惨な状況なのです・・・)
 
食欲がない時は、カレー粉などのスパイスやハーブ、にんにくなどを取り入れると、
食欲を増す効果があります。
暑くて食欲がないからと言って、そうめんやひやむぎなど、
さっぱりしたものばかり食べていると、余計に夏バテになってしまいます。
 
夏が旬の栄養たっぷりな野菜料理で、夏を元気に過ごせる
身体を作ってあげてください☆
 
 

給食・食事 今日の給食

【7月8日(月)の献立】 
五穀ご飯(ビビンバ) 牛乳 わかめスープ いちごアイス です。
 
 
今日は、ビビンバです(^^)♪
 
 
給食で人気のビビンバやカレーなどの料理は、ご飯と一緒に食べるメニュー。
焼き魚などではどうしてもご飯が残りがち・・・ですが、ご飯物メニューだと
いつもは、ご飯多い!と言っている子も、ペロっと食べてくれます(´▽`人)-☆ 
 
ご飯は、日本人の主食です。
ご飯をたくさん食べると、おかず(特に、肉料理などの動物性脂肪)の
摂り過ぎを防ぐ効果があります。
 
近年は、パンやパスタ、麺類などが普及して、主食にご飯を食べる機会が
減っていますが、油を使わないご飯は、美容や健康のためにもオススメ食品です。
 
特に、朝ご飯にはパンよりも血糖値を上げる速度がゆっくりなご飯をオススメします。
また、パンは消化が良く、すぐに脳の栄養がなくなってしまいますので、
午前中の集中力を切らさないために、平日の朝ご飯は、なるべくご飯を
食べさせてください(^▽^)☆
 
 
今日は、デザートにアイスがつきます(≧▽≦)ノ
 
 
梅雨明けから、一気に暑くなりましたね(O_O;)・・・
プールに入った学年がたくさんあるので、いつもよりも腹ペコが多いかな~。
 
いつも頑張っているみんなへのごほうびアイス☆
美味しく食べてもらえたら、嬉しいです(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【7月5日(金)の献立】 
はちみつパン 牛乳 チキンのオーブン焼き イタリアンサラダ 
サマーシチュー 天の川ゼリーです。
 
 
今日は、サマーシチューです(^^)♪
 
 
サマーシチューとは、トマトやキャベツの入った、野菜スープです。
「シチュー」と聞くと、どろっとしたイメージを持つと思いますが、
サマーシチューは、さらっとしたスープです(^^)☆
 
どのへんがサマーなのか?と考えましたが、
夏が旬のトマト+今が旬の玉ねぎ・キャベツをふんだんに使い、
スタミナの素と言われる、にんにくがたっぷり入っているところかなぁと思います(^▽^)
 
今日はまだ肌寒いですが、野菜たっぷりで栄養満点!のサマーシチューを食べて、
暑い夏を乗り越えられる体を作って欲しいと思います(´▽` )ノ
 
 
 
イタリアンサラダです☆
 
 
色の濃い野菜がたくさんのイタリアンサラダは、意外かもしれませんが
日光小のサラダ人気ランキング上位に入るメニューです(*^▽^*)♪
彩りがきれいだからかな?と思っています。
 
今日は、ちょっとオシャレ☆に、オリーブオイルとパルメザンチーズを
かくし味として加えてみました(@_@)
(たまに、こういったちょっとした味付けに、敏感に気づく子供がいて驚きます)
 
 
昨日のひじきもほとんど残っていませんでした!(全校生徒で100gくらい!)
今日も、頑張って食べてくれることを期待します(´▽`人) 

給食・食事 今日の給食

【7月4日(木)の献立】 
ご飯(かき揚げ天丼) 牛乳 ひじきの炒り煮 かき玉汁です。
 
 
今日は、ひじきの炒り煮が出ます(^^)♪
 
 
ご家庭では、どのくらいの頻度でひじき煮や切り干し大根などの
和食の煮物が出るものなのでしょう(?_?)
 
給食では、できるだけこういう昔ながらの副菜を出すようにしています。
ひじき煮、切り干し大根煮、きんぴらごぼう、煮豆など、作るのに手間がかかるので
近年の忙しい状況の中では、なかなか調理する時間もとれないかと思いますが、
ご家庭で出ないものは給食でも食べることに抵抗がある様子が見られます(-_-;)
 
とはいっても、日光小の子供たちのひじきの残りは、ほとんどないのですが、
食べる子、食べない子の個人差はとても大きいですね。
 
 
月に1回でいいと思います。
残すから・・・と言って作らないのではなく、子供たちの身体のこと、
健康のことを考えて、ぜひご家庭でも出していただけると、
ありがたいです(^^)♪
 
 
かき玉汁です。
 
今日もきれいに作ってくださいました(´▽`人)-☆
本当に美味しそう~。
 
手間ひまのかかった給食が、当たり前のものにならないように、
伝えていかなくては、と思います(^_-)☆

給食・食事 今日の給食

【7月3日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 アジ塩麹焼き おひたし 沢煮椀 オレンジゼリー です。
※昨日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、和食献立です(^^)♪
今日のメインは、アジの塩麹漬け焼き。
 
 
塩麹は、たんぱく質や炭水化物、脂質などを分解する働きがあるため、
肉や魚を漬けこむと、消化がしやすくなります(^^)v
また、旨味成分が増えるため、味が美味しくなります。
 
最近話題の塩麹。
ご家庭でもぜひ漬込み料理や鍋などに利用してみてください(*^O^*)
 
今日の午後は授業参観です!
アジやさんま、サバなど脂ののった青魚と言われる魚には、
頭の働きを良くするDHAがたくさん含まれています。
 
しっかり食べて、お家の人にいいところを見せてほしいと思います(´▽` )ノ♪ 
 

給食・食事 今日の給食

【7月1日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 豚肉とキャベツの味噌炒め エビの水晶包み ナムル です。
※6月28日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、中華献立です(^^)♪
 
豚肉とキャベツの味噌炒め、通称【ホイコーロー(回鍋肉)】です。
テンメンジャンという甘辛い味噌で味付けするのですが、、、
味見をしてみたら、ちょっと甘いような気がしました。
味の見直しをしなければ、と思いました(>_<;)゛
 

大量調理だと、ピーマンの色がどうしても残念な結果になってしまいますね(T_T)
大好きな肉もたっぷりの炒め物なので、苦手なピーマンや、ねぎ、にんじんが
たっぷり入った料理ですが、頑張って食べてくれると良いな(^^)♪
 
 
あと少しで夏休みです。これから暑い日が多くなります。
野菜、豚肉でビタミンをしっかり補給して、暑さに負けない身体を
作ってください(^▽^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【6月27日(木)の献立】 
ご飯(イカ天丼) 牛乳 即席漬け すまし汁 さくらんぼ です。
※びわの予定でしたがさくらんぼに変更になりました。
 
 
今日のデザート、さくらんぼです(^^)♪
 
 
今日は、予定ではびわでしたが、入荷困難との連絡を受けたので、
急きょ、今が旬のさくらんぼになりました(≧▽≦)ノ
山形県産の佐藤錦です☆
 
 
さくらんぼの鮮やかな赤色が、料理に彩りを与えてくれました!
本当は2粒の予定でしたが、数えていたらたくさんあまったので、
大サービス!で、1人3粒です(^▽^)v
 
ツヤツヤしていて、とても美味しそうなさくらんぼです(^~^)♪
さくらんぼは、主成分は炭水化物ですが、高血圧予防に効果のある
カリウムを比較的たくさん含んでいます。
 
今が旬で、この時期にしか食べられないさくらんぼ。
さくらんぼが出回る季節に、給食で食べた甘酸っぱい味を思い出して、
季節を感じてくれると良いな~と思います(^_^)☆

給食・食事 今日の給食

【6月26日(水)の献立】 
麦ご飯 夏野菜カレー 牛乳 福神漬け ヨーグルト和え です。
 
 
今日は、夏野菜カレー(^^)♪
 
 
・・・といっても、このお天気(‐_‐;)
少し肌寒いし、全然夏らしくないですね。
 
夏野菜カレーは、トマト、かぼちゃ、ナス、玉ねぎ、にんじん、
にんにく、しょうががたくさん入った、野菜たっぷりカレーです。
野菜は多いのですが、カレーなので、食べてもらえるのがありがたいです♪
 
今、なごやか給食で3年生と一緒に食べてきましたが、ナスが苦手!とか、
トマトが苦手!と言っている子供たちが、
「カレーなら食べられた!」
「トマトが入っているのが分からないで食べちゃった!」
など、見事・完食してくれました(≧▽≦)ノ
 
また、私に気をつかってか?はわかりませんが、 
「家ではピーマンが苦手で残しちゃうけど、給食のは食べられます。」
とか、 「魚介類は苦手だけど給食で出されたものは食べています!」
などと報告してくれて、とても嬉しかったです(^▽^)♪
 
その通り、毎日3年生は、給食の残りがほとんどありません。
一生懸命食べてくれていることの現れだなぁ~と思っています。
そして、1年生は今日も「ご完食しました。」と、食器を返しに来てくれました(笑)
日光小のみんな、ありがとう!
これからも残さないで食べてくださいね☆ 

給食・食事 今日の献立

【6月25日(火)の献立】 
紅茶パン 牛乳 焼きそば ハムのマリネ ライチゼリー です。
 
 
今日は、焼きそばです(^^)♪
 
 
焼きそばが残ったことはほとんどありません(6_6)v
それくらい大人気の焼きそばですが、レシピはいたってシンプルです。
 
豚こま肉を炒め、にんじん、いかげそ、ちくわ、キャベツの順に炒めたら、
ウスターソースと焼きそばソース、塩コショウをして、
焼きそば麺をのせて蒸し焼きします。
 
 
焼きそばは、大量なのと麺が釜にくっついてしまうため、
いつも2釜使って2人で作ってくれています(*^▽^*)
 
おかげでこげつくことなく、きれいに美味しく出来上がります☆
今日もとっても美味しそうに作ってくれましたね(´▽`人)-♪
 
大量調理は、カレーなどもそうですが、たくさんの食材を大量に使うので、
それぞれの食材の持つ旨味が、それだけたくさん料理に出てくるから
美味しくなるのかなぁと思っています(^▽^)♪
※あと、調理員さんの愛情なのは、言うまでもありません(´▽` )
 
話は変わりますが、
最近1年生が、給食を全部食べられた時
 
「今日も、ご完食しました。」
 
と報告してくれます(≧▽≦;)笑
 
意味を分かって言ってくれているのかは???ですが、
「完食」と言う言葉に、ていねいに「ご」をつけてくれるのが、かわいいです☆
 
今日も“ご”完食めざして頑張って~(*▽*)ノ♪
 

給食・食事 今日の給食

【6月24日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 さばたまり醤油焼き 切り干し大根の煮つけ 味噌けんちん汁です。
 
 
今日のメインは、焼き魚(^^)♪
純・和食献立です(´▽` )ノ 
 
 
 
脂ののったさばは、魚の苦手な子供たちも比較的食べやすいようです(6_6)v
今日はたまり醤油味。
 
美味しい魚を食べて、苦手意識が少しでも和らいでくれるとイイなと思っています。
 
切り干し大根の煮付けです。
 
切り干し大根は、昔からある日本の伝統的な料理の一つです(^^)
しかし、家で出ない料理は、学校でも食べることに抵抗があるようです。
 
切り干し大根は、大根を細く切って干した、保存食。
冷凍や冷蔵技術がなかった頃の工夫できた食品ですが、
こういった乾物は、天日干しすることで、カルシウムなどの栄養素が
ぎゅっと凝縮して、身体のためにも嬉しい食品になります(^▽^)♪
 
日本独特の料理もご家庭で出して、子供たちにも食べる機会を
与えていただけると嬉しいです(*^▽^*)
ご協力よろしくお願いします。
 

給食・食事 今日の給食

【6月21日(金)の献立】 
チーズパン 牛乳 サラダうどん にらまんじゅう ヨーグルト
いちごジャム です。
 
 
今日は、冷やしうどんです(^^)♪
冷やしうどんは、ツナとのりをうどんにトッピングしていただきます。
 
 
冷やしうどんや冷やし中華は、麺と野菜を、
 
ゆでる→冷やす→水切り→和える→分ける
 
と、いくつもの作業を同時進行で行わなければなりません。
麺は一気にゆでてしまうと、なかなか煮えない+冷えにくいので、
学年ごとに何回にも分けて、同じ作業を繰り返してくれました。
 
肌寒い日ではありましたが、調理員さんは汗だくになってしまいました。
今日も、ありがとうございました☆
 
 
 
このようにみんな総動員で頑張ってくれました(´▽`人)-☆

冷やしうどん日和ではありませんが、手間のかかった料理なので、
残さず食べてくれると良いな、と思います(^^)♪
 
 
昨日の訪問給食は、なかなか好評だったのと、やった本人たちも
満足そうで、やって良かったと思っています(*^▽^*)ノ
給食委員会の気持ちが少しでも伝わって、これから低学年のみんなが
残さないで食べてくれることを期待しています(^▽^)v
 

花丸 今日の給食&訪問給食

【6月20日(木)の献立】 
五穀ご飯 ハヤシライス 牛乳 杏仁豆腐 です。
 
 
今日は、給食委員会の一大イベント訪問給食が行われました(*^▽^*)
 
 
 
 
これは、給食委員会児童(4~6年生)が低学年の教室に行って、
食に関するお話をしたり一緒に会食することで、食への啓発を行う行事です。
 
今年初めて実施するのですが、日光小給食委員会15名の子供たちは
 
  やる気120%(≧▽≦)ノYEAH!
 
本当は遊びたいであろう業間の練習もしっかりやってくれているし、
今日は本番!という意識があるため、いつもより饒舌で(笑) 
 
 『昨日の音読の宿題と一緒にこれも練習したよ!』
 『家に持ち帰って何回も読んできました!』
 
など、それぞれが自分のやり方でやってきた練習について、報告してくれました(^▽^)♪
 
前回の練習の時、これは自分たちの発表ではなく、伝えることなんだよ。
ただ原稿を読むだけじゃだめなんだよ。
 
と言う話をしたら、その意図をしっっっかりとわかってくれて、
できるだけ前を向いて話せるように、長~い原稿を暗記しようとしてくれたり、
気持ちを込めて読んでくれる子供が次々と現れました。
 
そんな子供たちのひたむきで一生懸命な姿や気持ちに感動し、
とても嬉しく思っています(T_T)
給食委員会のみんな、本当にありがとう!そしてお疲れ様!
 

最後に、話を聞いていた低学年からすばらしい意見が出たクラスもあったようです。
ありがたいですね(^^)♪ 
 
終わったあとに給食委員会の児童に感想を聞くと、
 
 「楽しかった!」「頑張った!」
 
など、充実した様子が伝わってきました。 
 
 子供たちって、本当に、すごい絵文字:良くできました OK
 
 
今日の感想のつぶやきです(≧▽≦)☆
 
P.S.3人に教育実習生のみなさん、練習から本番まで、お手伝い・ご協力
ありがとうございました(^▽^)♪

星 地産地消献立

【6月19日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 豚肉のオニオンソース ニラとハムの和え物 
エビのつみれ汁 です。
※昨日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、地産地消献立です。
今日の日光市産の食材は、玉ねぎです(^^)♪
 
 
 
今日の玉ねぎは、とても大きくて色白の立派な新玉ねぎ(^^)☆
玉ねぎを薄くスライスして、唐辛子、さとう、しょうゆ、酢とだし汁で
オニオンソースを作り、こんがり焼いた豚肉にかけました。
 
 
ちなみに、豚肉も日光市産。
先日の味噌カツの時も、お肉屋さんの配慮で日光ヒミツ豚を
入荷してくれました(*^▽^*)ノ ありがたいです!
 
味噌カツも、今日の豚肉もとっても美味しかったですね!
 
オニオンソースは、玉ねぎがとろとろになるまで煮詰めましたが、
酢がたくさん入るので、子供たちにはどうだろう…と思っていましたが、
残りは全くありませんでした(´▽`人)-☆
 
やっぱり、子供たちは肉料理が大好き!なんだと実感しました。
 
でも、今日はつみれ汁も和え物もほとんど残っていませんでした。
肉だけでなく、野菜もきちんと食べる、頑張り屋さんの日光小児童
たちです(≧▽≦)9

給食・食事 今日の給食

【6月17日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 八宝菜 蒸しシューマイ ナムル です。
 
 
今日は、中華献立です(^^)♪
 
 
八宝菜は、水を一切使いません。
野菜から出る水だけで、野菜を柔らかくします。
(特に今日は、新玉ねぎと新鮮な白菜が入荷したので大量の水分が出ました^^)
 
大量調理では、どうしても炒め物が水っぽくなってしまいます(T_T)
ですが、八宝菜、チンジャオロースー、中華丼など、中華料理の多くは
最後にでん粉でとじるので、野菜から出た水も食べ物の旨味も残すことなく、
ぜ~んぶ食べられて良い!と思っています(*^O^*)
 
 
今日は八宝菜もナムルも野菜たっぷり☆
ご飯に合うおかずなので、モリモリ食べてほしいです(´▽`人)-☆
 
 

星 県民の日献立

【6月14日(金)の献立】
米粉パン 牛乳 ビーフシチュー かんぴょうサラダ 県民の日ゼリー
メープルシロップ&マーガリンです。
 
 
明日は栃木県民の日です。
そこで、今日は県民の日献立です(^^)♪
 
 
今日の給食食材のほとんどが、栃木県でとれたものです(*^O^*)
 
 
米粉パン(米粉)、牛乳、
 
 
ビーフシチューの牛肉、
 
 
かんぴょう、そして、
栃木県民の日ゼリー(いちごゼリー)(´▽`人)-☆
 
栃木県と言えば、いちご、かんぴょう、牛乳が有名ですね。
地元の産物に感謝の気持ちを持って、美味しく食べてもらえたら
良いな~と思います(?▽?)♪
 
ところで、このシールを見て思ったのですが・・・
 
日光小学校も今年140周年ですが、栃木県も同じ年だったんですね(*●_●*)☆
今年はシールがリニューアルして、ルリちゃんととちまるくんのコラボです。
 
このシール、食べ終わったあと、毎年、子供たちの中でちょっとしたブームに
なりますが、今年はかわいいとちまるくんがのっているので、
喜んでくれると良いな(^▽^)v
 
午後は、5・6年生によるプール清掃があります。
しっかり食べて、午後は頑張りましょう(≧▽≦)9!!

星 6年1組リクエストメニュー★

【6月13日(木)の献立】
ご飯 牛乳 味噌カツ 磯香り和え 玉子スープ 抹茶プリンです。
 
 
今日は、6年1組のリクエストメニューです(≧▽≦)ノ
メインは、味噌カツ!!
 
去年1月の地産地消献立で初登場した味噌カツは、
特に、高学年で大人気です(^^)♪
※今日、社会科見学でいない5年生からのブーイングの嵐は、
 言うまでもありません(?◇?;)5年生ゴメン…
 

今年の6年生は、パンよりご飯が好きな子が多いため、
主食はもちろん、ご飯。
そして、大好きな肉料理に味噌カツを選んだあたりが、
6年生らしいです(*^▽^*)
 
でも、好きなものだけではないのです。
きちんと野菜料理を選んでいるところが、素晴らしい(´▽`人)-☆
とてもバランスの良い献立になりましたね!
さすが、6年生です(^^)v
 
 
今日も給食室は、大忙し。
手造り味噌カツ作りは大変だけど、リクエストに入るくらい人気だから、
頑張ってくれました(*▽*)v
 
 
6年生は日光小最後の親子給食です。
親子で楽しく美味しく食べてくれたら嬉しいです(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【6月12日(水)の献立】
ご飯(スタミナ丼) 牛乳 わかめスープ グレープフルーツ
ミルメークコーヒーです。
 
 
今日は、お肉たっぷりスタミナ丼(^^)♪
 
 
にんにく、しょうが、にんじん、しめじ、玉ねぎ、ニラとたっぷりの牛肉。
だんだん梅雨らしくなってきて、気分も湿気もジメっとしそうですが、
スタミナ丼を食べて、元気になって欲しいです(^^)v
 
 
そしてグレープフルーツです。
 
 
今日の失敗・・・(T_T)
 
 
ミルメークとグレープフルーツを組み合わせてしまいました(>_<、)
ミルメークは、牛乳に味をつけるもので今日はコーヒー味。
 
でも、甘い牛乳と一緒では、グレープフルーツの酸っぱさが
際立ってしまうと気付きました。
 
最近のグレープフルーツはとてもジューシーで甘いものが多いのですが、
食べてみるまで分かりません。
 
これから、献立作成に気をつけようと反省します(。‐_‐。)
 
疲労回復効果のあるクエン酸や、ストレスとたたかうためのビタミンCが
多いグレープフルーツです。
スタミナ丼とグレープフルーツをしっかり食べ、梅雨時期のストレスを
乗り越える元気をつけて欲しいと思います(*▽*)v
 

今日の給食

【6月11日(火)の献立】
ミルクパン 牛乳 スパゲッテイミートソース こんにゃくサラダ
レモンハニー です。
 
 
今日は、大人気!スパゲッティミートソースです(^^)♪
 
 
給食のミートソースには、大豆やセロリがさりげなく入っています。
セロリは、ミートソースを美味しくするために必要なだけでなく、
食物せんいも豊富。
 
セロリは生では嫌われてしまいますが、細かくみじん切りにして
たくさん炒めてくれたので、わからないまま食べてくれることを
期待しています☆
そして、久しぶりのハート♥にんじんはっけーん(´▽`人)-☆
先日、1年生のクラスでハートにんじんが当たった時、
みんなで見に行ったり、大盛り上がりだった話を聞きました(*^▽^*)♪
 
このにんじんが当たった人は幸せになれる・・・保証はないのですが(苦笑)
少しでも給食を楽しんでくれたり、当たったことが思い出になってくれたり、
その日だけでも、「ヤッタぁ!!」なんて、思ってくれたら嬉しいです(^^)☆
(今日は、最近お疲れの校長先生へ、調理員さんからのプレゼントです♪)
 
~~~~~~~~~~
 
昨日の野外給食は、お休みの子供の分をじゃんけんして分け、
二つ分食べた子供がいたという話を聞きました(≧▽≦;)ノ…スゴイ!
 
子供たちと廊下で会うと、のり弁、おいしかった!」「弁当うまかった!」
などと声をかけてくれて、大変だったけど、やって良かったと思いました(^_^)v
先生方からのねぎらいのお言葉も、温かかったです(T_T)
ありがとうございました。 
 
秋の野外給食も頑張りま~す(?▽?)9!

晴れ 野外給食

【6月10日(月)の献立】
のり弁 牛乳 から揚げ ポテトフライ 香り和え オムレツ
ヤクルト コンポートです。
 
 
今日は、野外給食です(≧▽≦)ノ
お天気も良く、ちょっと暑いくらいですが、絶好の野外給食日和(^^)v
 
給食室は朝から大忙しです。
お手伝いに1人来てもらい、総動員で作業をしたのですが、
それでも終わったのは12時過ぎでした・・・
本当にお疲れさまでした(*△*;)
 
その様子を少しご紹介します(´▽` )
 
のり弁を作っているところです。
日光小は、ご飯が委託炊飯のため、詰めることができないのですが、
一つ一つあけて、その上にかつお節・のりをのせます。
 
 
忙しくて最初しか写真が撮れませんでしたが、とても大変な作業、
ありがとうございました。
 
ずらりと並べられたお弁当たち(@_@)☆美味しそう~。
 
2年生や3・4年生が、業間や移動授業の時、給食室に応援(?)に
来てくれたので、頑張って作ることができました(´▽` )ノ
 
この後は、楽しいもみの木班での遊びが待っています。
たくさん食べて、いっぱい遊んで欲しいですね☆
 

給食・食事 かみかみ献立・最終日

【6月7日(金)の献立】
黒パン 牛乳 シシャモフリッター ごぼうサラダ コーンシチュー
紫いもチップです。
 
 
かみかみ献立最終日(^^)♪
今日のかみごたえのある食べ物は紫いもチップ☆ 

紫いもチップは、厚めに切った紫芋を揚げたもので、とってもかたく、
市販のポテトチップとは違います(^^;)
 
今週は、子供たちは給食ではたくさんかみました。
「良くかんで食べること」には、
 
?食べ物が細かくなるので、消化が楽になり、胃腸の働きを助ける。
?頭のの働きを良くする。
?だ液がたくさん出て、虫歯や歯周病の予防になる。
?あごの骨がしっかりして、歯並びが良くなる。
?歯をしっかりかみしめることができ、全力投球できる。
?がんの予防になる。
?満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぎ、肥満予防になる。
?食べ物そのものの味が分かる。
 
・・・など、身体に良いことがたくさんあります。
 
 
現代の食事は、特に、子供たちに好まれるハンバーグやミートソースなどは
ひき肉料理(あまりかむ必要のない肉)だったり、丼ぶり物や麺類が好まれ、
汁と一緒にずるずると食べてしまうような料理が多いです。
 
ですが、ただ、「かむ」だけで、私たちの健康を保てることがたくさんあるので、
今週を機に、これから少しずつ硬い食べ物を食事に取り入れてもらえると
嬉しいです(^^)♪
 

給食・食事 かみかみ献立・4日目

【6月6日(木)の献立】
手巻きご飯(きゅうり、玉子、梅、納豆) 牛乳 厚揚げのそぼろ煮
スルメイカです。
 
 
かみかみ献立4日目です(^^)♪
今日の、かみごたえのある食べ物は、スルメイカです。
 
 
昨日のプルーンは人気があまりなく、それでも2粒なので食べてくれた
ようですが、
 
「早く明日にならないかなぁ。」
 
と言っている子供がいて、どうして?と尋ねると、
 
明日はスルメイカが出るから!」
 
が理由だったという話を聞きました(^^;)
 スルメイカを普段から食べている習慣があることを、嬉しく思いました(^^)☆
 
昔は冷凍や冷蔵技術がなかったので、保存がきくように干物にすることが多かったようです。
また、食事で食べるものと言えば、栗・くるみ・焼き魚・玄米ご飯・生の山芋・スルメイカなど、
かみごたえのある食べ物ばかりでした。
 
そのため、たくさんかむ必要があり、食事時間も1時間以上、
かむ回数も4千回を超えていたそうです。
 
それに比べ、現代の食事は、食べる時間15分程度、かむ回数は600回くらい。
だから、現代の子供たちは、あごの細い顔なのです。
 
たくさんかむとあごが発達して、歯がきれいに並ぶことができます。
きれいな歯並びにするためにも、あごをしっかり発達させる必要が
ありますね。
 
今日のスルメイカや煮干し、小アジの干物など、食べ過ぎは
塩分に注意が必要ですが、たまにおやつに取り入れてもらえると、
嬉しいです(^^)v
 
ご協力よろしくお願いします。
 

給食・食事 かみかみ献立・3日目

【6月5日(水)の献立】
五穀ご飯(ビビンバ) 牛乳 豆腐入り中華スープ プルーンです。
 
 
今日は、かみかみ献立・3日目です(^^)♪
今日のかみごたえのある食べ物はプルーンです。
 
 
プルーンは、あまり好まれないようで・・・(^^;)
廊下を通る子供たちが、なんとなくスルー。でした(苦笑)
でも、ドライプルーンは、鉄分が多く、貧血予防にもなります。
良くかんで、しっかり食べて欲しいです(^^)v
 
 
そして、いつもよりかみごたえのある五穀ご飯にしました(´▽`人)☆
 
今日もかむことを意識しながら、食べて欲しいです(*^O^*)ノ
 
 
今日の3年生です(≧▽≦)ノ
授業をやる前は、少し遠慮がちでしたが、授業の時に
給食室をのぞいてみてね!と話したから?
特に最近は、元気に遊びに来てくれるようになりました☆
 
 
授業の後、感謝の気持ちや、これから頑張りたいことを書いた、
とっても素敵なお手紙を下さいました☆☆
 
「調理員さんは大変だとわかりました」
「いつも減らしていたけど、これからは少し量を多く食べたいと思います」
「これからも美味しい給食をまっています」
 
そんな感想がたくさんあって、本当に嬉しかった&癒されました(T_T)♥ 
 
そして、今日のように、給食室に顔を出してくれる。
これだけでも、作る甲斐があります(?^?)9
 
かみかみ週間もあと二日!
かむことを意識しながら、食べて欲しいと思います。

給食・食事 かみかみ献立・2日目

【6月4日(火)の献立】
はちみつパン 牛乳 スコッチエッグ 温野菜サラダ カレーうどん
果汁グミです。
 
 
今日は、かみかみ献立二日目です(^^)v
今日のかみごたえのある食べ物は、果汁グミです。
 
 
遠足などに引率でついていくと、おやつにグミをもってきている子供見かけます。
グミはかみごたえがあるので、おやつに取り入れるのは良いことだと思います(*▽*)♪
 
最近では、果汁100%のものやビタミンCやカルシウムなどの栄養素が
添加されたものもあるようですが、グミの主成分は炭水化物(糖分)とゼラチンが
ほとんどですので、食べ過ぎには注意をしましょう。
 
 
硬い食べ物を食べると、あごや顔の筋肉をたくさん使います。
そうすることで、脳に血液がたくさん流れ、栄養や酸素が送られますので、
脳の働きを良くしてくれます。
 
また、全力投球したい時、例えば、野球でボールを打つ時、
テニスでスマッシュを打つ時、バレーでアタックを打つ時、
サッカーボールをける時など、この瞬間に力が入る!と言う時に
人はものすごく歯を食いしばっています。
 
たくさんかむとあごがしっかり育ち、歯並びが良くなります。
歯並びが良くなると、「ここぞ!」と言う時にもしっかりとかみしめることが
できますので、成長期で歯が生え変わっている子供たちには、
できるだけ硬い食べ物をたべさせてほしいです。
 
しかし、虫歯があると、どうしても硬い食べ物が食べにくくなります。
歯のケアもあわせてもらえると嬉しいですね(^▽^)ノ
 
ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m

給食・食事 かみかみ献立・1日目

【6月3日(月)の献立】
ご飯 牛乳 アジのバンバン焼き ごま和え 豚汁
まんてん豆 です。
 
明日6月4日は、虫歯予防デーです。

そこで、今週は良くかんで食べることを意識してもらうために、
かみかみ献立週間にしました(^^)♪
 
第一日目の今日は、まんてん豆です。
 
 
まんてん豆は、甘い大豆を乾燥させた食品です。
乾燥させた食品は飲み込みにくいので、たくさんかんで
だ液を出す必要があります。
 
私たちは、食べ物が口の中に入ると、咀嚼(かむこと)します。
歯と歯を合わせる、つまり「かむ」ことによって、唾液が分泌されます。
 
唾液は、消化酵素を含んでいて、食物の消化を助ける働きがあります。
また、かめばかむほどだ液の量が増え、歯や粘膜の汚物を洗い流してくれるので、
口腔内を清潔に保つことができ、歯周病や虫歯を予防することができます。
 
ただ「かむ」だけで良いのです。
 
ハンバーグやパン、コーンスープなど、子供たちの好きな食べ物には
柔らかいものが多いですが、おやつにスルメや小魚を取り入れるなど、
硬い物を食べるようにしてみてください(^^)v

給食・食事 今日の給食

【5月31日(金)の献立】
チーズパン 牛乳 チキンのオーブン焼き 大豆のサラダ
レタスと玉子のスープ です。
 
 
今日は、パンが主食の給食(^^)♪
スープのレタス・玉ねぎが、とても鮮度が良くて、サラダにして食べたいくらい♪
玉ねぎも、新玉ねぎで甘くてとってもおいしいです。
 
消防署の見学から帰ってきた4年生に廊下ですれ違った時に、
「パンか・・・。」
とがっかりしている子供がいました(^^;)
男の子に多いのですが、パンよりご飯の方が好き!のようですね★
 
 
大豆のサラダです。
 
 
煮豆などの豆料理は、手間がかかる上に、子供に好まれない料理なので、
あまりご家庭では出る機会がないのでは?と思っています。
 
給食では、できるだけ「豆」を食べてもらおうと、細かくして料理に入れたり、
食べやすいような味にしたり、いろいろ工夫しています。
 
今日も、きゅうりとにんじんを大豆の大きさに合わせて、
食べやすいように切ってくれたので、苦手でも頑張って食べて欲しいです(^^)♪
 
 
~~~~~~~~
昨日も3年生と給食についてのお勉強(^^)♪
 
残し物の写真を見せると、前のクラスと同じように
 
「野菜を作ってくれた人にも悪い」「もったいない」
「調理員さんの苦労が無駄になる(水の泡)」
 
などと大人顔負けの意見が次々に出てきました。
本当に、心の温かい子供たちだなぁと思います(T_T) 
 
授業が終わった3年生たち、今日は移動するときに給食室に寄って
手を振っていってくれました(≧▽≦)ノ
 
作ってくれる人の苦労が少しでも伝わって、感謝の気持ちやもったいないという
気持ちを忘れることなく、これからも食べ続けてくれることを期待しています(´▽`人)-☆

給食・食事 今日の給食

【5月30日(木)の献立】
ご飯 牛乳 春巻き チンジャオロースー 豆腐入り中華スープです。
 
 
 
今日は、中華料理(^^)♪
 
チンジャオロースーです☆
実は、今日のチンジャオロースーには、ねぎも入っています(゜_゜;)

献立を立てたのは私・・・
なのですが、スープの材料にニラとねぎを入れてしまいました(?□?;)
どちらもにおいが強く、薬味の様な働きをするものを組み合わせてしまったことに、
今朝の打ち合わせで気づいたので、急きょチンジャオロースーに入れてもらう
ことにしました。
(献立作成の反省をしています・・・)
 
チンジャオロースーは甘味があるので、ねぎを入れることで味がしまります。
ただ、子供たちが苦手とするピーマン、にんじんに、ねぎが加わるので、
どうだろう?と思いましたが、牛肉なので食べてくれることを祈ります(>人<;)
 
 
~~~~~~~~~
昨日は3年生と一緒に、給食室のことについてお勉強をしました。
 
自分たちの給食の残りを見せたら、
 
「もったいない」「これからは頑張って食べようと思う」 
「作ってくれる人に悪いと思う
 
といった、作る側にとってはありがたい感想が次々に出てきて、
とても嬉しくなりました(≧▽≦)ノ
 
昨日の勉強を生かして、これから頑張って食べてくれることを期待しています。 

給食・食事 今日の給食

【5月29日(水)の献立】
ご飯 牛乳 納豆 じゃがいもの煮物 磯香り和え です。
※新じゃがの予定でしたが、まだ入荷しないとのことで、
 今日は普通のじゃがいもの煮物になりました。ご了承ください。 
 
 
今日は、じゃがいもの煮物です(^^)♪
 
 
このメニューを作る時の伝家の宝刀(笑)は、「キャベツぶた」です。
 
 
▲にんじん、玉ねぎが煮え、じゃがいもに7~8分程度火が通ったら、
キャベツで「ふた」をします(^^)v
 
 
▲こうすることで、落としぶたのような役割をキャベツがしてくれるのと、
キャベツは蒸されて、水分が出て甘味が出るので、一石二鳥(´▽` )ノ
 
今日は、新じゃがが手に入りませんでした(T_T)
が、北海道産のホクホクした美味しいじゃがいもでした★
味見をしたので保証します!
(ちょうど煮え具合を確認しているところを、6年生に見られてしまい、
 「あぁ~!もう、食べてる(@_@)」という顔をされてしまいましたが^^;笑)
 
 
時間をかけてじっくり炒めてくれたので、食材の旨味がたっぷり出た煮物です(^^)v
残さないで食べてくれるといいな~と思います(*▽*人)-☆
 
 

給食・食事 今日の給食

【5月28日(火)の献立】
はちみつパン 牛乳 エビ焼きそば かんぴょうサラダ オレンジゼリーです。
 
 
今日はエビ焼きそばです(^^)♪
 
 
焼きそば麺は、20~22kg使います。
給食は、食中毒予防の観点から、全ての食材に火を通し、
75℃以上・1分以上の確認をしてから提供します。
 
大きな釜で炒めるだけでは、焼きそば麺の温度が上がりにくく、
温度を上げるために炒め続ければ、釜の周りに麺がくっついて
こげてしまう(?□?;)
 
ということで、焼きそばの日は2つの釜を使って炒めてくれています(^^)v
少ない量で炒めた方が、材料も麺も温度がすぐに上がるし、
美味しいまま提供できるから!とのことです(*▽*)ノ
 
今日は、さらにもう一工夫!
エビ焼きそばは水分が出にくく、材料と一緒に麺を蒸すことが難しい。
ので、別の釜で麺を蒸してくださいました!
 
おかげで、麺の温度も上がり、こげつくことなく上手に出来上がりました(´▽`人)-☆
今日もありがとうございました☆
 
 
麺なので、モリモリ食べてくれることでしょう(≧▽≦)ノ
 
 

給食・食事 今日の給食

【5月27日(月)の献立】
ご飯 牛乳 肉団子 五目ひじき にら玉汁 です。
 
 
今日の給食は、純・和食給食です(^^)♪
 
写真を見て、ひじきの量が多いのでは(@_@;)?と思われるかも
しれませんが、実際に子供たちの食べている量もこのくらい、
あるいは、食べる子供はこれ以上です(^^;)! 
 
先日の鶏肉と筍の煮物、ピリッと漬けの日の3年生の様子です☆
 
↑お椀にいっぱいの煮物に、山盛りのピリッと漬け(´▽` )ノ
職員室にも負けない量です(*^▽^*) 
 
 
 
 
食べる量に個人差はありますが、煮物は、みんなお椀にいっぱい食べて
いる様子がわかるでしょうか(^^)★
 
3年生の量の多さに、正直私もびっくりしましたが、
給食では、毎日結構な量を食べています。
それも、ひじき・切り干し大根・きんぴら・煮物と言った、和食献立でも、です。
 
その姿を見るのがとても嬉しいですね☆
 
ご家庭では、子供たちの好きなメニューに偏りがちかと思いますが、
学校では、和食も野菜も一生懸命食べてくれています(^▽^)ノ
という事実が少しでも伝われば幸いです☆
 
今日のにら玉汁も、ふわふわ玉子のできあがりでした(*▽*人)
 
 
静かに、少しづつ玉子を入れてくれた、調理員さんのおかげです♪
 
子供たちに、調理員さんたちに心から感謝の毎日です(T_T)★

給食・食事 今日の給食

【5月24日(金)の献立】
黒パン 牛乳 きつねうどん ほうれん草サラダ グレープフルーツ です。
 
 
今日は、きつねうどんです(^^)♪
 
 
麺類大好き!な日光小なので、今日も完・食してくれることでしょう(*▽*)ノ
 
そして、デザートにグレープフルーツです。
 
 
グレープフルーツやオレンジ、みかん、レモンなどのかんきつ類は
酸味がありますが、これはクエン酸と言って、身体の疲れをとる
働きがあります。
 
昨日は陸上大会で、選手はたくさん体を使いました。
本当は、運動後すぐにクエン酸をとるのが望ましいのですが、
少しでも子供たちの身体の疲れがとれたらイイなと思います(^▽^)♪
 
~~昨日の話~~
 
昨日の豚肉のビタミンB1について、給食委員会から放送してもらいました。
給食後、放送を聞いていた子供たちと廊下ですれ違った時、
 
『選手には、特に豚肉をたくさん食べさせておきましたから!』
 
と言ってくれました(≧▽≦)ノ
さっそく実行してくれて、嬉しかったです☆ 
日光小の子供たちは、本当に素直だなぁと思いました(^^)♪
 
昨日の陸上大会では、みんな大活躍!
選手も応援も一生懸命で、本当にかっこよかったです(T_T)
 
この週末は、ゆっくり休ませてあげてください☆

給食・食事 今日の給食

【5月23日(木)の献立】
麦ご飯(ポークカレー)牛乳 福神漬け ヨーグルト和え です。
 
 
今日は大人気!ポークカレーです(^^)♪
 
 
今日の午後は、陸上大会があります。
お天気も良く、絶好の大会日和(*^▽^*)ノ
 
運動をする時は、普段よりもたくさんのエネルギーを使います。
エネルギーの素は、炭水化物。
そして、エネルギーを作り出すためには、ビタミンBが必要です。
 
そこで、今日はビタミンBの王様である豚肉を使ったポークカレーに
しました★
カレーはご飯を残さず食べてくれるので、炭水化物もバッチリとれます。
そして、ビタミンBの吸収を高める、にんにく、玉ねぎもたっぷり!
 
脳にα波を出して心地よい状態にするために、
デザートは子供たちの好きなヨーグルト和えにしました(^^;)
 
 
これでリラックスして、大会に臨んでもらえるとイイナ~(*▽* )★
 
 
給食をしっかり食べて、活躍してくれることを期待しています(^▽^)ノ
みんな、頑張れ~(´▽`人)-☆

給食・食事 今日の給食

【5月22日(水)の献立】
ご飯(イカ天丼) 牛乳 五目きんぴら 味噌汁です。
 
 
今日は、イカ天丼(^^)♪
 
 
▲イカの天ぷらをご飯にのせて、タレをかけて食べます☆
給食のイカ天は、まわりはさっくりですが中はやわらかいので食べやすく、
ご飯がたくさん食べられます(*▽* )ノ
 
明日は陸上大会です。
運動する時は、普段よりもたくさんのエネルギーを使います。
エネルギーの素は、ご飯やパン、麺、いも類などの炭水化物。
 
今日は、ご飯をしっかり食べて、明日のエネルギーにしてもらいたいです(^▽^)ノ
 
 
~~~おまけの話~~~
 
 
▲今日の1枚!移動中の5年生をパシャリ(^▽^)☆ 
 
学校給食には、「検食」というシステムがあります。
検食は、学校の主に管理職の先生が、子供たちが食べる前に、
異物が入っていないか、味はどうか、などをチェックする、
いわば『毒味』のようなものです(^^)v
 
子供たちが4時間目をやっている頃に、先に食べる1人分だけ作って
職員室に運ぶのですが、廊下ですれ違う子供たちは、まだ授業中。
 
『もう食べるの?』 とか、『ずるいっ(`へ´メ )!』 
 
というコメントが返ってきて、笑えます(^^;)
子供たちは朝ご飯が早いので、4時間目にはお腹がペコペコでしょうね。
4時間目まで持たせるには、しっかりと朝ご飯を食べる必要があります。
 
毎日必ず食べさせて登校させてくださいね(^▽^)♪
特に明日は、陸上大会もあります!
ご協力よろしくお願いします☆

給食・食事 今日の給食

【5月21日(火)の献立】
ミルクパン(スラッピージョー)牛乳 チーズポテト 
ニラとエビのピリ辛スープ です。
 
 
今日は、スラッピージョーです(^^)♪
 
 
保護者の方に、「スラッピージョーってどんな料理ですか?」と
聞かれることがよくありますので、写真でご紹介します!
こちらがスラッピージョーです。
 
 
 
ひき肉で作ったミートソースをパンにはさんで食べる、これが
スラッピージョーです(^▽^)♪
 
ひき肉は、鶏か豚肉が合います。
ひき肉と、玉ねぎ、にんじんのみじん切りをバターで炒め、
トマトピューレ、ケチャップと、ちょっとの砂糖、塩コショウで味付け。
肉を炒める時に、コショウと粉マスタードを入れて臭みを消しています(´▽` )ノ
 
パンにはさむので、ゆるいとこぼれやすくなる、と言うことで、
最後にかたさを出すためのパン粉を入れます★
 
 
試しに、実際食べている子供に
「スラッピージョーってどんな料理か説明して(^~^)」
と聞いてみたところ、
 
『赤くてうまいやつ!』
 
と言われてしまいました(≧▽≦;)爆笑
 
これでは保護者の皆様に伝わらないのが、納得しました(^^;)
 
簡単にできます。そして、ゆでたじゃがいもなどに和えても美味しいです。
ご家庭でもぜひお試しください(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【5月20日(月)の献立】
五穀ご飯(三色丼:鯖そぼろ・玉子そぼろ・ほうれん草) 牛乳 キムチ味噌汁 です。
 
 
今日は、三色丼です(^^)♪
 
 
三色丼は、ひき肉を使ったものと、鯖を使ったものがあり、
今日は鯖のそぼろです(゜ )>>><
 
 
鯖の水煮缶詰を、砂糖、しょうゆ、酒、おろししょうがで味付け。
肉のそぼろよりもさっぱりと食べられるうえに、鯖の脂には
脳の働きを良くするDHA(ドコサヘキサエン酸)や、
動脈硬化を予防し、生活習慣病を予防するEPA(エイコタペンタエン酸)が
たくさん含まれているので、肉よりもオススメ★
 
ご家庭でもお試しください(^▽^)♪
 
三色丼の日は、低学年(大人も・・・?)では、そぼろがとりにくい、
ということで、スプーンをつけています。
しかし、お箸だけで食べてもらいたいと言うのが、本音です。
 
 
日本食は、汁物でもお箸を使って食べます(*▽*人)
お隣の韓国では、「スジョ」と言って、食事には必ずお箸とスプーンがセットで出ます。
中国でも箸を使う文化がありますが、ラーメンなどの汁はレンゲを使いますよね。
 
世界を見渡しても、お箸だけで全ての料理を食べるのは、
日本特有の文化です。
 
お箸を使って魚の身をはがしたり骨を取り除いたり、肉を切ったり、
豆をつかんだり、納豆を混ぜたり・・・。
食べるために必要な様々な作業を、日本人はお箸一つでできるのです。
 
子供の頃からお箸を使って、手先をたくさん動かしていると、
脳にも良い影響があります。
 
せっかく日本に生まれてきたのですから、なるべくスプーンなどに頼らず、
正しいお箸の持ち方で食べてもらえると嬉しいです(´▽` )ノ
 
 
 

給食・食事 地産地消献立

【5月17日(金)の献立】
苺パン 牛乳 スパゲッティペスカトーレ グリーンサラダ です。
 
 
今日は、地産地消献立の日です(^^)♪
今日の日光市産の食材は、苺パンの中に練りこまれている苺です☆
 
 
苺パンは、写真では伝わりませんが、いちごのさわやかな香りがして、
苺のつぶつぶも感じられる美味しいパンです(*▽*人)-☆
苺パンが来ると、配膳室(パンを配る部屋)は苺で良い香りになります。
 
さわやかな天気にさわやかないちごの香り。
高学年の子供たち(特に男子)は、だんだんパンが苦手になってきますが、
(お腹がすいて部活をやる時間までもたないそうです^^;ご飯の方がいい!と言います。)
せっかくの苺パンなので、食べてくれると良いな~と思います(´▽` )

ペスカトーレです。
 
 
今日は、エビ・ホタテ・イカ・ベーコン・玉ねぎ・にんにく・パプリカ・パセリなど
たくさんの具材を入れていますので、素材から色々なうまみが出て、
美味しいパスタになりました☆
 
昔はナポリタンくらいしかなかったよね・・・と給食室のつぶやき(笑)
今の子供たちは、本当にぜいたくだな~と思います。
 
思ったよりもできあがり量が多かったのですが、麺類大好き!日光小!の子供たちは、
きっとモリモリ食べてくれることでしょう(^^)★
 
 
最近は陸上の朝練で朝ご飯が早い子供がいます。
業間には、選手は競技の練習を、その他の子供たちは
♪ニンジャリバンバン♪に合わせて身体を動かした後、
縄跳びを頑張っているので、給食時間にはお腹ペコペコかと思います(^^;)
 
毎日とっても頑張っている子供たち。
給食でしっかり栄養補給をしてもらいたいです(^▽^)ノ 
 

給食・食事 今日の給食

【5月16日(木)の献立】
ご飯 牛乳 アジフライ ピリッと漬け 鶏肉と筍の煮物 です。
※火曜日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日のメインは、今が旬の筍を使った煮物です(^^)♪

今日のたけのこは、九州地方を中心に国産の筍を使用しています。
とてもやわらかい筍でした(*▽*)♪
 
旬の時期は旬のものを食べるのが、やっぱり一番美味しいですね☆
もちろん、栄養も一番とれる時期です。
 
 
筍・にんじん・大根の大きさをそろえて切ってくれたので、
できあがりがとてもきれいですね(´▽`人)-☆
 
食べやすいように、子供の口サイズの大きさです。
煮物は和食で残りがちな料理の一つですが、頑張って食べてくれることを
期待しています(≧▽≦)ノ☆
 

給食・食事 今日の給食

【5月13日(月)の献立】
ご飯 牛乳 カルビ炒め エビシューマイ(2個) ナムル です。
 
 
今日は、大人気☆肉料理(^^)♪
 
 
カルビ炒めは、苦手な子が多いピーマンが入っていますが、
牛肉の旨味がたっぷりだからか?一緒にぱくぱく食べてくれます☆
 
今日の玉ねぎは、「新玉ねぎ」でした。
真っ白でみずみずしく、水にさらして生で食べたいような玉ねぎでした(´▽`人)☆
 
新玉ねぎは、炒めるとすぐに柔らかくなって水分が出てしまうので、
にんじんがある程度柔らかくなってから、いつも入れるよりも遅い時間に
玉ねぎを入れて、さっと炒めてくれました(^▽^)ノ
 
今日も細やかな気遣いをありがとうございますm(_ _)m
 
 
途中で玉ねぎの煮え具合を確かめた時、半生なのにとっても甘かったので、
子供たちも旬の味を味わって食べてくれるとイイナ、と思います(*~*)♪
 
※お詫びと訂正
先週の金曜日のアスパラガスは、栃木産ではなく、日光市でとれたものでした(@_@)!
申し訳ありませんでした。
でも、本当に素晴らしいアスパラガスでした。
日光でもあんなに美味しいアスパラガスがとれることは、本当に嬉しいことです(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【5月10日(金)の献立】
ミルク(手巻き)パン 牛乳 煮込みハンバーグ アスパラソテー
春雨スープ みかんジャム です。
 
 
今日は、ハンバーグ(^^)♪
付け合わせは、アスパラガスのソテーです☆
 
 
 
▲今日は、栃木産の素晴らしい★アスパラガスが入荷しました(@_@)☆
 
 
 
調理員さんが時間をかけて、皮についているちょっと硬い三角の部分を
1本1本ていねいに取りながら洗ってくれました。
腰が痛くなってしまいましたね(*△*;)本当にお疲れさまでした。
 
 
そして、穂先が軟らかいということで、穂先と芯の部分に分けて切って
くれたので、硬い芯の部分と穂先を時間差で炒めることができました。
 
▲芯と
 
 
▲穂先です。
 
 
おかげで、穂先がくたくたになることなく、緑色が鮮やかに仕上がりました☆
本当に美味しそう(´▽`人)-☆
 
給食室は、アスパラガスを洗うだけでたくさんの時間を使ってしまったので、
バタバタとかけ足でしたが、大切な食材をできるだけ美味しく調理するために、
時間と労力を惜しまない調理員さんたちに、心から感謝しています(T_T)
 
 
子供たちにも、今日のアスパラガスが特別美味しいことが伝わると良いな。
また、私からはそんな苦労や愛情がたっぷり♡であることを
伝えていきたいと思います♪

給食・食事 今日の給食

【5月9日(木)の献立】
ご飯 牛乳 鰆カレーマヨネーズ焼き 梅肉和え 若竹汁
レモンタルト です。
 
 
今日は、焼き魚を中心とした和食献立です(^^)♪
 
「鰆(さわら)」は、魚へんに春と書くことからもわかるように、春が旬の魚です。
今日は、魚が苦手な子供たちでも食べやすいように、
食欲をそそるカレー風味にしました(^^)v
とってもきれいに焼いてくださったので、美味しく食べてくれると良いなと思います(^^)
 
 
 
 
若竹汁は、春が旬の筍とわかめを使った献立。
若竹汁の「わか」は、「わかめ」の意味もあります。
 
どちらも春が旬の食材である、「山」でとれる筍と「海」でとれるわかめ、
また、色の白い筍と濃い緑色のわかめと、逆のものを組み合わせた
料理でもあります(^▽^)ノ
 
若竹汁は、色のコントラストを目で楽しんだり、山や海など様々な地域の物を
食べられたり、季節を感じることのできる料理なのです☆
日本食には、このような楽しみもあるのが、すばらしいと思います♪
 
 
春の季節を感じる献立。のはずでしたが、まだまだ肌寒く、
春を感じられない日が続いてはいまね(=_=;)
 
でも、毎年この時期にはこの料理が出るよね!な~んてことを思い出すなど、
給食から、少しでも季節を感じてもらえたらイイなと思っています(´▽` )☆ 
 

給食・食事 1年生給食当番デビュー☆

【5月8日(水)の献立】
手巻きご飯(梅・きゅうり・チーズ・ハム・ツナ) 牛乳 どさんこ汁 です。
 
 
今日は、手巻きご飯です(^^)♪
 
 
好きな具を好きなように巻いて食べる手巻きご飯。
今日は、たくさん具があって迷ってしまいそう(@_@)☆
 
ハム?チーズ?!
と思われがちですが、のりとチーズの相性は抜群!
チーズご飯は、好き嫌いが分かれますが、思ったより美味しいので、
ご家庭で手巻きの時にためしてみてください(^▽^)♪
 
 
 
~~~昨日の1年生の様子~~~
 
いよいよ給食当番デビューの1年生!
その後様子をちょっとお見せします(*▽*人)
 
身支度ばっちり!給食室まで廊下を歩いてとりに行きます。
 
 
並んで「1年〇組お願いします!」のあいさつをしたら、
 
 
牛乳係が牛乳をのせ、
 
ワゴンをみんなで運んで教室へ。
 
 
さぁ~いよいよ配り始めます。誰が何の係か覚えているかな??
 
 
先生に教えてもらいながら上手に盛付中(´▽`人)-☆
 
 
牛乳当番さんも、無事みんなに配り終わりました!
 
 
大変良くできました(≧▽≦)ノ絵文字:良くできました OK
 
 
ずっと撮影していた私は、昨日の午後、1年生から
「あ。カメラマンだ。」
と言われ続け、名前を覚えてもらうのに一苦労しましたが・・・
 
さておき、1日目にして上手にできていたので一安心(^^)
全員に回るまでドキドキの毎日ですが、頑張ってくださいね☆
 

給食・食事 今日の給食

【5月7日(火)の献立】
セルフドッグ 牛乳 クラムチャウダー オレンジ です。
 
 
連休明けの久しぶりの給食は、パン給食です(^^)♪
 
 
 
今日は、連休明けですが、お休みがほとんどいません。
廊下ですれ違った子供たちはとても元気で、
「ホットドッグ♪ホットドッグ♪」 
と嬉しそうに話してくれました(≧▽≦)ノ
 
子供たちが給食を楽しみにしていてくれる。
このことが、どれほどやる気を出させてくれることか(T_T)
感謝の毎日です☆
 
 
今日から1年生は、給食当番ひとり立ち(^^;)
もう6年生の力は借りません(?^?)9!!
 
その様子を今から見に行ってまいります(^^)♪
(ご報告はのちほど)
 
上手にできるかな~。頑張れ!1年生!

給食・食事 今日の給食

【5月2日(木)の献立】
筍ご飯 牛乳 鯖の照り焼き おひたし 玉子スープ
子供の日デザート です。
 
 
今日は、筍ご飯に子供の日デザート(^^)♪
八十八夜なので、デザートは抹茶味。春を感じる献立です。
 
 
でも、春というより、なんだか寒い日が続いていますね。
せめて給食だけでも、春が感じられると良いな~と思います(~_~;)
早く暖かくなりますように! 
 

今日の感動(@_@)☆!
 
 
 
▲玉子スープの卵がふわっふわなのが分かりますか?
映像ではなかなか伝わらないのが残念ですが・・・
 
でんぷんを入れた汁に、少しずつていねいに卵を流し入れたり、
たくさんかきまわさないように配慮してくれた調理員さんのおかげで、
とてもきれいな玉子スープが出来上がりました(´▽`人)-☆
 
同じ材料でも、こんな風に美味しく作っていただけることが、
ありがたい毎日です(^^)♪
 
 
今日は、体力テストだったので、子供たちはたくさん身体を動かしました。
給食をいっぱい食べて、エネルギーを取り戻し、連休を元気に
過ごしてほしいと思います(^▽^)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【5月1日(水)の献立】
ご飯 牛乳 笹蒲鉾のニ色揚げ レモン和え 豚汁 です。
 
 
 
今日は、初めての献立・笹蒲鉾のニ色揚げです(^^)♪
 
 
 
二色は、イメージでは「緑」と「黄色」だったのですが・・・
できあがったのを見ると、どちらも「緑」になってしまいました(≧_≦;)
 
一つは、抹茶味、もう一つは、カレー粉と青のりのブレンドです。
 
 
 
 
衣から手造りなので、今日は朝から総動員でとりかかってくれました。
それでも、12時近くまでかかりました。
 
 
廊下を通った子供たちに見せたら、「わぁ~☆」という歓声が上がりました(^▽^)
この声のおかげで、毎日頑張れるんだなぁとつくづく思います。
 
~~~おまけの話~~~
 
今日から5月です。
そのため、6年生のお手伝いも昨日で終わりです。
その引き継ぎを、昨日の給食で行っていました(^^)♪
 
1年生に優しく教える6年生。
1年生も、初めてなのになかなか上手に配っていました(*▽*人)-☆
 
その様子はこちらです。 ↓↓↓
 
 
 
 
優しい6年生とかわいい1年生のコラボ(´ψψ` )
とっても微笑ましい光景でした。
 
 

給食・食事 今日の給食

【4月30日(火)の献立】
アップルパン 牛乳 白身魚フライ グリーンサラダ ミネストローネスープです。
 
今日は、ミネストローネスープです(^^)♪
 
ミネストローネスープは、にんじん、玉ねぎ、トマト、パプリカ、じゃがいも、
ベーコン、キャベツ、にんにく・・・など、たくさんの具材の入ったスープです☆
 
トマトやパプリカ、にんじんなど、子供たちの苦手な野菜たっぷりのスープ
なのですが、このスープになると、食べてくれます(*▽*人)
 
中には苦手な子供もいるとは思いますが、去年も一昨年も、
リクエストメニューでも入ったメニュー(^^)♪
 
今日もたくさん食べてくれるとイイな~と思います。

給食・食事 今日の給食

【4月26日(金)の献立】
米粉パン 牛乳 コーンコロッケ こんにゃくサラダ エビ団子スープ
マーシャルビーンズ です。
※昨日、担当者不在のため更新できず申し訳ありません。
 
 
 
今日は、地産地消献立です☆
今日の日光市産の食材は、米粉パンです(*▽* )ノ
 
 
 
普通のパンは、小麦粉を原料に作られますが、米粉パンは、
米を粉にしたもので作られたパンです。
 
昔は、米の粉を細かくするのが難しかったようですが、近年の技術改革により、
米を小麦粉のように細かくすることができるようになったため、パンやうどん、麺
等様々な加工品に利用できるようになったそうです(^^)♪
 
水分を吸うため、小麦粉のパンのようにふわっとふくらみませんが、
米粉パンは、その分モチモチして持つとずっしり重い感じがします。
 
子供たちは、給食の米粉パンが大好きです(´▽`人)-☆
日光市でとれたお米の粉で作られた、今日の米粉パン。
モチモチの食感をじっくり味わって食べて下さい♪ 
 
 
その他の献立です。
 
 
 
コーンコロッケの中をのぞいてみると・・・コーンがぎっしりでした(@_@)!
ちょっぴり小ぶりで、甘~いコーンコロッケです☆
 
エビ団子スープは春雨も入ってズルズルと食べられる人気メニュー(笑)☆
 
 
今日は授業参観です。
お家の人に元気な姿を見てもらうためにも、しっかり食べてほしいですね(^▽^)☆

給食・食事 今日の給食

【4月24日(水)の献立】
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 エビシューマイ ナムル です。
 
 
今日は、麻婆豆腐、シューマイ、ナムルと、中華料理です(^^)♪
 
 
 
麻婆豆腐の豆腐、炒めたのにきれいな四角が保たれているのがわかりますか?
 
これは、豆腐だけ別の釜で温めて、最後に崩れないように入れて
静かに混ぜて下さる、調理員さんの手間と配慮のおかげなのです(゜▽゜)ノ
 
食事は見た目も大事です。
当たり前に出ている食事の裏に、色々な苦労があることを、
少しずつでも伝えていきたいなと思っています(^^)♪
 

今日も天気が悪くて肌寒いですね(T_T)
豆板醤が入ってちょっとピリ辛の麻婆豆腐を食べて、
身体の中から温まってほしいなと思います☆
 
 

給食・食事 今日の給食

【4月23日(火)の献立】
ミルクパン 牛乳 天ぷらうどん 海藻サラダ 粒みかんジャム です。
 
 
 
今日は、天ぷらうどんです(^^)v
 
 
 
日光小は、うどんも大人気(*▽*)ノ
どんな味つけでも、残さずきれいに食べてくれます☆
 
今日は油揚げたっぷりのキツネうどん+天ぷら。
 
余談ですが・・・
子供たちの中に、油揚げを『キツネの肉』と思っている子がいます(^^;)
 
実際、油揚げを使った料理に『キツネ』やキツネに関する『稲荷』の名前が
つくことが多いのですが、これは、キツネの好物が油揚げであることに
由来しているという説があります(^^)
 
それを知らない子供たちは、油揚げ=キツネ肉と思っているのでしょう。
子供らしい、面白い発想ですね(≧▽≦;)
 
海藻サラダです。
 
 
1年生は、毎日給食で"初めて"の食べ物が続きます。
今日は海藻サラダ。頑張って食べられるかな~
 
昨日の鯖は、頑張った様子が見られましたが、少し残っていました。
でも、ほうれん草の磯香り和えは、学校全体でもほとんど残りなく、
きれいに食べてくれました(≧▽≦)ノ 素晴らしい。
 
廊下で会った子供が、「山盛りにして食べたよ!」と言ってくれたので、
「ほうれん草なのに?」と聞いたら、「(磯香り和えは)ほうれん草でも食べられる!」
と言ってくれました(^▽^)♪
 
磯香り和えは、ほうれん草、もやし、のり(※味のないもの)、しょうゆだけです。
簡単で子供たちが喜びますので、ご家庭でも試してみてください☆

給食・食事 今日の給食

【4月22日(月)の献立】
ご飯 牛乳 さばの味噌煮 磯香り和え のっぺい汁 さくらゼリー です。
※さくらゼリーは、先週火曜日につける予定だったものです。
 
 
今日は、さばの味噌煮・磯香り和え・のっぺい汁の純・和食献立です★
 
さばの味噌煮は、脂がのっていて、タレが甘辛くご飯のおかずにぴったり(^^)♪
昔、さばの身ではなく、あまったタレを分けあって食べていたクラスもありました(^^;)笑
 
1年生は、給食で初めての魚です(´▽` )
1年生には量が少し多いかもしれませんが、一口でも多く食べてくれることを
期待しています☆
 
さくらゼリーです。
 
 
写真を撮った時、まだ半分くらい凍っており、桜と雪=まさに昨日の日光市を
表しているかのようですね(^^;)
白く凍っているところはレモンゼリー、ピンク色はさくらんぼのゼリーで、
桜の花をイメージしているそうです(*▽* )ノ
 
 
今日もまだ少し肌寒いです。
のっぺい汁は、でん粉でとろみがついていて冷めにくいので、
たくさん食べて身体を温めてほしいです(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【4月19日(金)の献立】
チーズパン 牛乳 焼きそば ハム&チーズサラダ です。
 
 
今日は、大人気の焼きそばです(≧▽≦)ノ
 
 
今年の1年生、男子が多いせいか?
新しい環境に変わったのに、思ったよりも食べてくれています(^^)♪
牛乳は、まだ慣れないので、ちょっと残りが多いようですが、
おかずは頑張って食べています!
 
今日は焼きそばだから、たくさん食べてもらえるといいな~(´▽`人)
 
 
今日の失敗(≧_≦)!
 
 
▲チーズパンに
 
 
 
▲ハム&チーズサラダと、チーズが重なった献立になってしまいました(T△T)
 
言い訳になりますが、、、
1年生への配慮で、ジャム類をつけないで食べられるパン!と思い、
焼きそばならチーズパンが良いだろう♪
と考えたのですが、サラダのことが頭からすっかり抜けてしまいました。
 
チーズはカルシウムが豊富で、子供たちの身体には良いのですが、
反省し今後の献立作成に生かしたいと思います(。-_-。)

花丸 お祝い献立

【4月18日(木)の献立】
赤飯 牛乳 鶏肉のレモンソース 五目きんぴら かき玉汁 
お祝い紅白ゼリー です。
 
 
今日は、入学・進級お祝い献立です(≧▽≦)ノ
みなさん、おめでとうございます★
 
 
お祝いなので、お赤飯です(^^)♪
 
日本ではお祝い事がある時にお赤飯を食べる風習がありますが、
昔はお祝い事ではなく、赤い色は邪気を祓うと期待されており、
凶事に食べられていたという説もあります。
 
赤い色が邪気を祓う(と信じている)。だからご飯に色をつける・・・。
そんな風に考えた昔の人々の発想が、とても神秘的で私は好きです(*▽* )
 
日本の食事には、そのように意味のある食事が多いですね。
正月料理もその一つです。黒豆、なます、ごまめ・・・など、全ての食べ物に
意味があるのです。
 
そんな日本食の文化を、少しずつ伝えていきたいなと思います(^^)v
 
今日は、子供たちの大好きな鶏肉のレモンソースです(´▽`人)-☆
 
 
 
今日初めてこれを作ることになった調理員さん。
昨日の夜からドキドキして、今日もド緊張の一日でした(^^;)笑
 
それくらい、子供たちのことを考えて一生懸命作ってくれています。
本当にありがたいですね(^_^)♪
 
感謝の気持ちをもって、美味しく食べてもらいたいです★
 

給食・食事 今日の給食

【4月16日(火)の献立】
黒パン 牛乳 グラタン ブロッコリーサラダ 春雨スープ です。
※献立表には「さくらゼリー」と書いてありますが、今日はお祭りに
たくさんの子供たちが参加しているので、月曜日につけることにします。
ご了承ください。
 
 
今日は、グラタンです(^^)♪
 
 
 
給食のグラタン、どこか不思議に思いませんか・・・?
そう、アルミカップや器がないのです(´▽`人)-☆
器がじゃがいもでできていて、まるごと食べられるグラタンなのです(^^)♪
 
これを家庭で作るのはなかなか難しいと思いますが、
このアイディアはゴミも減って良いな♪と思います。
ご家庭で作る場合、蒸したじゃがいもをくりぬいた器でグラタン!
なんて、いかがでしょう?(*▽*)v
 
春雨スープです。
 
 
日光小は、麺類が大人気ですが、同じくらい春雨料理も人気です。
どうやら、子供たちはずるずる系料理(笑)が好みのようですね(^^;)
 
春雨スープには、しいたけ、にんじん、白菜、玉ねぎが入った、
具だくさんで栄養バランスの良いスープ(^▽^)
ずるずるっと、野菜も一緒に食べてもらえるので、ありがたいです☆
 
ご家庭でインスタントラーメンを作る時なども、一緒にキャベツや
にら、玉ねぎ、にんじんなどを煮るなど、少しでも野菜を食べられる
工夫をしていただけると嬉しいです(´▽` )
 
 
ご協力をよろしくお願いします(^^)v

今日の給食

【4月15日(月)の献立】
ご飯 牛乳 厚焼き玉子 豚肉と野菜の生姜炒め けんちん汁 です。
 
 
 
今日は、厚焼き玉子、けんちん汁に生姜炒めと、純・和食献立です(^^)♪
 
 
 
今日は、日光小にタイからのお客様が来校されています(@_@)☆
給食も一緒に召し上がるのですが、献立が決まった後に来校される話が
あったので、タイ料理ではなく、日本食になってしまいました(*△*;)
 
でも、これも文化交流の一つかな、と思っています。
(お口に合うことを祈っています)
 
近年の日本は、ヨーロッパ、アジア、アメリカなど、日本にいて世界のどこの国の
料理も食べることができることから、世界で最も食が豊かな国だと言われています。
 
今日は交流会もありました(^^)♪
タイ語でのあいさつを練習してる6年生、とても上手でした(´▽`人)
このように、世界の人々と交流することは、自分たちの文化を知る上でも
大切なことですね。
 
これから何かの機会で、子供たちにタイを始め、世界の料理を
食べさせてあげたいと思いました(^^)☆
 

給食・食事 今日の給食

【4月12日(金)の献立】
はちみつパン 牛乳 スパゲッティミートソース ハムのマリネ です。
 
 
今日のメインは、スパゲッティミートソースです(^^)♪
 
 
1年生が慣れるまでは、残さず食べられるような献立にしています。
ミートソースもハムのマリネも、子供たちに大人気のメニュー(´▽`人)
ちなみに昨日のカレー、頑張って食べてくれていました♪
 
1年生、昨日はサラダと牛乳がちょっと残ってしまいましたが、
来年の3月の頃には、牛乳1本飲めるようになるのです。
子供の成長ってすごい!と思います(^▽^)
今年も楽しみです♪
 
ミートソースは大人気メニューのため、残ったことがありません。
そんなメニューだからこそ、給食ならではの工夫があります。
 

小さくて分かりにくいかもしれませんが・・・ ↑ ↑
このひき割り納豆のようなつぶつぶした食品は、大豆の水煮です。
ミートソースのひき肉に混ぜて一緒に入れています(^^)v
 
大豆は「畑の肉」と言われるほど、たんぱく質が豊富で、
植物性食品なので、健康にはとても良いのです。
 
成長期の子供たちの身体を考えていますが、水煮大豆をつぶしたり
細かく刻んでいれるだけですので、ご家庭でもぜひお試しください(*▽*)ノ☆
 

給食・食事 今日の給食

【4月11日(木)の献立】
麦ご飯 牛乳 チキンカレー 福神漬け ツナサラダ です。
 
 
今日は、大人気!のカレーです(^^)♪
 
 
入学式の時、在校生から1年生への学校紹介の中で、
「給食のカレーが美味しいです!」
と、紹介してくれていたのがとても嬉しかったです(^▽^)★
 
案の定、廊下ですれ違う子供たちが、『うちのクラスは大盛りで!』とか、
『たくさん入れてください!』なんて、リクエストしていきました(笑)
本当に笑えます(≧▽≦)ノ
 
今日から1年生も給食が始まるので、にんじんを小さく切って
くれました(*▽*人)-☆
これだけ小さければ苦手なにんじんも食べてもらえるかな~。
と期待しています(^^)v
 
 
日光小では、毎年1年生が慣れるまでの間、6年生が1年生の
給食を配膳するお手伝いを してくれます☆
ここのところ行事が続いていますが、しっかり働いてくれている6年生(T_T)。
しばらくの間、お手伝いよろしくお願いします☆(´▽` )ノ
 
 
 
6年生ありがとう!
1年生、お兄さんお姉さんに感謝して、たくさん食べてね~♪
 

給食・食事 今日の給食

【4月10日(水)の献立】
ご飯(三色丼) 牛乳 田舎汁 です。
 
 
今日は、定番の三色丼(^^)♪
 
 
鶏と卵のそぼろと、ほうれん草のごま和えをご飯にのせて食べる三色丼(^▽^)
ご飯が進むおかずばかりなので、三色丼の日はご飯をたくさん
食べてくれます♪
 
最近の子供たちは、ご飯よりパンや麺を好む傾向にありますが、
私としてはご飯をたくさん食べてもらいたいと思っているので、
三色丼はありがたい献立(´▽`人)-☆
 
今日もたくさん食べてくれると良いなと思います♪
 
田舎汁です。
 
 
野菜を油で炒めて味噌で味をつける田舎汁。
こちらも定番の汁ですね♪
 
今日は入学式でした(*▽*)♪
かわいい1年生が入ってきて、学校に新しい風が入ってきました。
明日からは1年生も給食が始まります。
 
始めは慣れないことも多いですが、だんだんと給食も食べるように
なってくれることを期待しています★
 
 

給食・食事 今日の給食

【4月9日(火)の献立】
コッペパン(セルフドッグ) 牛乳 味噌煮込みうどん ヨーグルトです。
 
 
いよいよ平成25年度の給食が始まりました(^^)♪
今年も、子供たちの健康と安全に配慮した給食作りに励みたいと思います! 
 
 
新年度スタートの給食はパンを主食にうどんです★
 
※初日から大当たり! 出ました!ハート♥にんじん(^▽^)♪
 
給食の組み合わせで、パンと麺が組み合わされることが多いのは、
給食のお椀1杯では、必要な栄養量が摂りきれないから(^^;)
 
大きい丼ぶりがあれば麺だけの給食も可能なのですが、
パンをつけないとどうしても栄養不足になってしまいます。
 
おかわりすればいいのでは?
と思われるかもしれませんが、限られた給食時間の中では
それもなかなか難しい(-_-;)
 
特に低学年は、配られた量を食べるだけで精一杯なのが現状ですね(^^;) 
 
 
新年が始まるとクラス替えや環境が変わり、精神的に負担がかかることも
考えられます。
毎日元気に過ごせるよう、ご家庭でも食事・休養面で配慮していただければと
思います(^^)♪
 
 
今年度も給食コーナーを通して給食や食に関する情報を発信していきたいと
思いますので、よろしくお願いいたします(^^)v

給食・食事 今日の給食

【3月21日(木)の献立】
麦ご飯 牛乳 ポークカレー 福神漬け こんにゃくサラダです。
 
 
今年度最後の給食は、カレーです(^^)♪
 
 
カレーは、子供たちに大人気メニューです(´▽`人)-☆
給食のカレーには、玉ねぎがたくさん使われており、1人玉ねぎ約1/2~1/3個分
使っています。
 
玉ねぎは、炒めると甘味とうまみ(アミノ酸)が出るので、
たくさん炒めると料理が美味しくなるのだそうです。
なので、ご家庭で料理をする時もじっくり炒めると、いつもの料理が
ちょっと美味しくなるかもしれませんよ(*▽*)ノ
お試しください☆
 
 
こんにゃくサラダと福神漬けです☆
 
 
 
今年度も、給食で大変お世話になりました。
色々ご迷惑をおかけしたこともありましたが、子供たちの食べっぷりに
いつも癒しと元気をもらっていたことは間違いありません。
 
日光小の子供たちに感謝しています。
本当にありがとう☆
 
これからも、ずっとずっと食べ物を大切にする気持ちを忘れずに、
たくさん食べてくださいね(^▽^)♪
 
 
~~~お・ま・け~~~
 
こちらの画像は・・・
 
給食とは関係ありませんが、さっき、卒業したばかりの6年生が
作ってきてくれたおにぎりです。
何か分かりますか?
 
 
 
そうです!
私の大好き♥なくまモンです(♥▽♥)
最近、このような『キャラ弁』など、お弁当が子供が喜ぶ工夫が見られます(^^)♪
手間ひまはかかりますが、食は見た目も大切です。
 
あさってから、春休みです。
苦手なものも、こんな風にかわいくしたら、食べてくれるかも(^_-)?
時間がある時にでも、ちょっと工夫をしてもらえたら嬉しいです。
 
 
今年度もありがとうございました★
 

給食・食事 お祝い献立

【3月18日(月)の献立】
お赤飯 牛乳 照り焼きチキンステーキ おひたし かき玉汁
お祝いクレープ です。
 
 
今日は、お祝い献立です。
お赤飯
 
 
お祝いクレープ

今日は6年生、日光小での最後の給食です(T_T)ノ゛
私がこの学校に来たのは、4年前、彼らが3年生の時です。
それからずっと見てきましたが、好き嫌いやわがままはありますが(^^;)、
ちょっと話せばわかってくれる素直で優しい子供たちで、
頑張ってもくもくと食べてくれていたことを思い出しています(^^)☆
 
中学生になっても、その優しさや感謝の気持ちをもつ心を忘れないで、
たくさん食べて心も体も大きくなって欲しいですね(^▽^)♪
 
 
彼らの健康を、これからもずっと見守っていきたいと思います。 
6年生、卒業おめでとう☆ 

給食・食事 今日の給食

【3月15日(金)の献立】
はちみつパン 牛乳 焼きそば れんこんサラダ です。
※昨日の日付が3月13日のままでした。申し訳ありません。
 
今日は、焼きそばです(^^)♪
 
 
毎月定番の焼きそば(*▽*人)-☆
最近は、焼きそばにも色々な味がありますが、今日はノーマル・ソース焼きそばです。
給食でも大人気の焼きそばは、具材にイカ・竹輪・豚肉・キャベツ・にんじんを
使っています。
 
調味料はシンプルに、ウスターソース・焼きそばソースと塩コショウですが、
色々な食材が混ざるため、美味しくなるんだろうな(^^)と思います。
 
給食の食材は、量がすごい多いので、煮物などは灰汁をとるのが大変ですが、
その分旨味も多いのでしょうね(^^)♪
大量調理の良い面の一つだと思います。
 
今日もいっぱい食べてね~(´▽` )ノ
 
 
れんこんサラダです。
 
 
写真には映っていませんが・・・
今日も調理員さんがハートにんじんをたくさん作ってくれたようです(≧▽≦)☆
 
昨日私もやってみましたが、片方が大きくなってしまったり、うまく形が作れなくて
四苦八苦(-_-;)
いびつなにんじんは私の作品です(汗)
 
でも今日のハートにんじんは、調理員さんの自信作!だそうなので、
きっときれいなんだろうな~。 ※見つけられず載せられないのが残念ですが
本当に器用だな、と思います。
そして、そんな長年の経験の賜が、子供たちを喜ばせることにつながっています。
本当に、感謝の毎日です(T▽T)♪
 
 
昨日、バイキングの終了後。
たくさんの6年生が給食室に来たり、私に会うたびに
 
「ありがとうございました!」「すごい楽しかった!」「おいしかった!」
 
などと、口々に言ってくれました。
まずは、作ってくれた人をねぎらって「ありがとう」の言葉が出ることが、
とても素晴らしいと思いました(T_T)
さすが、もうすぐ中学生ですね☆
 
おかげで、大変だったことや疲れが吹き飛び、やって良かった!
と思いました(´▽` )♪
 
6年生、こちらこそありがとう☆
日光小での給食もあと二日。たくさん食べて卒業してください! 
 

給食・食事 今日の給食

【3月13日(水)の献立】
チーズコロッケバーガー 牛乳 タンメン ヨーグルト です。
 
 
今日は、タンメン♪
 
 
相変わらず麺人気です(^^;)
今日も麺の残りはありませんでした!
もやし、きゃべつ、にんじん、にんにく、しょうが、にら。
今日は野菜もたっぷり入っていますが、麺類料理だと
一緒に食べてくれますので、オススメです(*▽*)♪
 
 
今日は、6年生は卒業お祝いバイキング給食でした(´▽`人)-☆
 
 
全て並べ終わった後の状態です。
 
 
 
バイキングと言っても、好きなものを好きなだけ食べるのではなく、
あらかじめ注文してのバイキングですが、自分の注文したものを
全て食べつくしたらおかわりOK!の、半・自由バイキングです(^^)♪
 
注文の時点で基準値の150%エネルギー量の子供もいました。
「残さないこと」を約束してGOサインを出したのですが、
さて、今日はどのくらい食べたのだろう?
 
 
今日は、5年生以下は普通給食です。
そちらも作りながら、バイキング給食の準備をしてくださった調理員さん、
本当にありがとうございました★
 
お子さんの具合が悪いのに来て下さった調理員さんもいました(T_T)
今日は忙しいのが分かっていたので、言えなかったようです・・・(≧_≦)
でも、おかげであわてることなく仕上げることができました。 
本当に感謝していますm(_ _)m。 
 
そんな調理員さんの苦労も分かってくれると良いな~☆
そして、6年生が喜んでもらえたら、すごく嬉しいです(´ψψ` )♪
 

給食・食事 今日の給食

【3月13日(水)の献立】
ご飯(三色丼) 牛乳 豚汁 です。
 
 
今日は、三色丼です(^^)♪
 
 
給食では定番メニューですね☆
ご飯に、鶏とたまごのそぼろ、ほうれん草の胡麻和えをのせて
食べるメニューです(*▽*人)-☆
 
三色丼だと、ご飯もきれいに食べてくれます。
そぼろは、ご飯にぴったりのおかずの一つだなぁ~とつくづく思います(^^)v
おかげで、苦手な人が多いほうれん草でも、ご飯やそぼろと一緒にペロリ。
三色丼を考えた人、すごい!って思います(^▽^)笑
 
ちょっと手間はかかりますが、肉そぼろは一度作ってしまえば、
色々な料理にもアレンジできます。
 
スクランブルエッグに混ぜたり、サラダに振りかけたり、
コロッケの具として利用したり(^^)♪
そぼろをちょっとアレンジして、にんにくやしょうが、ねぎなどを入れ、
味噌で味付けると、冷や奴や野菜と一緒でもイケます☆
 
子供たちはパン好きが多いのですが、ご飯の方が血糖値の上昇が
ゆっくりなので、できればご飯を食べてほしいのです。
 
そぼろ作り置き作戦で、ご飯をたくさん食べさせて欲しいです(^^)♪
 
 
豚汁です。
 
 
昨日、ホワイトボードに書いていたら豚汁を喜んだ子供がいました(´▽` )
豚肉・玉ねぎ・味噌の組み合わせは、なんでこんなに美味しい食べ物を
産み出すのでしょうね(´ψψ` )
 
こちらも野菜たっぷりの汁ですが、たくさん食べてくれることでしょう♪
 
~~~昨日の食缶の話。~~~
これは、昨日のけんちん汁の食缶が、返ってきたままの状態を撮影したものです。
 
ここ最近は、残りがほとんどないのですが 
このように野菜が少しくっついたまま返ってくるクラスもある中で
 
なめたようにきれいに食べてくれるクラスの食缶の証拠写真はこちら↓↓↓↓↓
 
本当にきれいに食べてくれるクラスがあるのです(T_T)
ご家庭では野菜を残している子供たちかもしれませんが、
少なくとも学校では一口は食べる努力をしたり、頑張って食べようと
してくれています。
しかも、こんな風に「きれいに食べよう」と頑張ってくれたり。
 
その姿が少しでも伝われば、と思っています(^^)☆ 
 

給食・食事 今日の給食

【3月12日(火)の献立】
ご飯 牛乳 さばのねぎ塩焼き ツナ和え けんちん汁 です。
※火曜日はパンの日ですが、学校行事の都合上、今日はご飯です。
 
 
今日は、さばのねぎ塩焼きです(^^)♪
 
 
ねぎ塩味の魚はとても人気があり、皮以外はきれいに食べてくれます。
でも、魚の皮は苦手な人が多いようですね・・・(‐_‐;)
たくさん残って帰ってきます。
 
ホッケなどは見た目がちょっと・・・なので、食べにくいかと思いますが、
一説によると皮の部分には身よりも多くのビタミンAやビタミンB群が
含まれているとか。
 
昔、皮にも栄養があるんだと話をしたら、涙を流しながらも
頑張って食べてくれた子供がいました(^^;)
 
お箸を上手に使って、身と一緒に食べてくれると良いなと思います☆
 
 
 
ツナ和えとけんちん汁です☆
 
 
 
 
ツナ和えは、ツナとほうれん草、もやし、キャベツの和え物です。
味付けは、しょうゆ、みりん、さとうのみ。
みりんが入るので、煮切ったものを冷ましてから和えてくれました★
ちょっと手間はかかりますが、シンプルでさっぱりした和え物ですので
お試しください♪
 
 
今日は、野菜が多い給食です(´▽`人)‐☆
でも、いつかお見せしたいと思いますが、汁物などは、どうしても食缶に
にんじんなどの野菜類がこびりついてしまいます。
 
でも、食缶についたにんじんや大根などの野菜を、いつもなめたように
きれいに食べつくしてくれるクラスもあります(*▽* )☆
 
その食缶を見ると、本当に嬉しくなりますね(T_T)
 
今日もそんな食缶が返ってくると良いな~と思っています☆ 

給食・食事 今日の給食

【3月11日(月)の献立】
麦ご飯 牛乳 ドライカレー グリーンサラダ レモンゼリー です。
 
 
今日は、ドライカレーです(^^)♪
 
 
・・・と言っても、これはちょっと水を入れすぎた・・・のできあがりです(T_T)
ドライカレーは、もう少しひき肉のパラパラした感じのイメージで、
いつもは水を入れないで野菜の水分だけで煮て仕上げるのですが、
今日の玉ねぎは、炒めても炒めても水分が出てこないので、
水を少し足したのです。
 
料理は、その時の材料や気温や湿度などの様子で微妙な調整が必要で、
同じ材料・同じ調味料でも、毎回同じようにできあがるとは限りません。
 
ここのところ、このような話題が多いのですが、まだまだ修行が足りない
ですね。。
 
子供たちに同じ料理を提供できるよう、また、調理員さんたちのためにも
改善していかなければ・・・と思いました。
 
 
グリーンサラダです。
 
緑が鮮やかできれいですね(^^)☆
アスパラガス・ブロッコリーは、色の濃い野菜の仲間なので、
健康を保つためにもたくさん食べてほしいです(´▽`人)-☆
 
 
6年生卒業まであと7日。
日光小で給食を食べられるのは、残り6日です(T_T)
ここのところ、毎日残さないで食べてくれる6年生。
あと6日間、このまま頑張って食べてくれたら嬉しいですね(^▽^)♪
 
 

給食・食事 今日の給食

【3月8日(金)の献立】
ココアパン 牛乳 ほうとう 大豆のサラダ です。
※昨日担当者不在のため更新できずすみません。 
 
 
今日は、ほうとうです(^^)♪
 
 
1月の給食週間で、山梨県の郷土食として登場したほうとう。
味噌カツと同じように、すっかり定番メニューです(^^)☆
 
ほうとうやうどんなどは、給食では冷凍麺を使っています。
野菜を煮てから麺を入れるのですが、大量の氷を入れる様なものなので、
野菜の煮加減が難しい(T_T)
 
今日も、手が痛い思いをして切ってもらったかぼちゃが少しとろけて
しまいました。。。
(調理員さんもかぼちゃもごめんなさい≧_≦) 
 
この失敗は、今後に生かして頑張ります(´_`。)9

大豆のサラダです。
 
 
きゅうりとにんじんを大豆と同じようにコロコロに切ってくれました☆
色鮮やかで、かわいいサラダですね(^^)♪
 
 
昨日のビビンバのナムルが大好評だったようです(*▽*人)-☆
しかも、「今日のナムルはいつもより(?)美味しい!」
なんて言っていた子供もいたとか(^^;)
調味料の配合は同じですが、温かくなってきた気候のおかげ? 
 
 
温かいのは良いことですが、花粉の飛散がすごいようですね。
花粉症ではない私も、くしゃみで鼻がつまってしまいました。
鼻がつまると味が分からないので、仕事としては致命的!
 
アレルギーはどうしようもないことはわかっていますが、
免疫アップのために、規則正しい食事や生活を送って
少しでも花粉症に抵抗しようと思います。
 
みなさんも、心がけてみてください♪

6年生最後のリクエストメニュー

【3月6日(水)の献立】
ご飯 牛乳 味噌カツ ピリッと漬け 春雨スープ です。
 
 
 
今日は、6年生日光小学校最後のリクエストメニューです(T_T)
メインは、味噌カツ
 
 
 
味噌カツは全て手作りなので、給食室は総動員です(*_*;)
打ち合わせも昨日のうちに済ませ、出勤してからすぐに調理にかかって
もらいましたが、それでも12時を過ぎても揚げ続けていました・・・。
 
 
 
 
でも、作るのは大変でも、子供たちの大切なリクエストメニューなので、
手を抜くことはありません(?~?)9!
こんな調理員さんの一生懸命な姿が少しでも伝わって、子供たちが感謝の気持ちを
持って食べてもらえると良いなと思っています(^^)♪
 
 
その他のメニューは、ピリッと漬けと春雨スープでした。
 
 
 
日光小学校は単独調理場なので、できたてを食べられて本当に幸せだと思います。
また、日光小学校の給食室は廊下に面しているので、子供たちは作っている
様子を見ることができます。
 
だからなのか?
いつも残さないで食べてくれる子供たち(^^)♪
 
6年生、中学生になっても、たくさん食べてくださいね(´▽`人)-☆

給食・食事 今日の給食

【3月5日(火)の献立】
チーズバーガー 牛乳 大根のポトフ オレンジ です。
 
今日は、チーズバーガーです(^^)♪
 
 
ケチャップとウスターソース、砂糖で煮た煮込みハンバーグと、
スライスチーズを自分ではさんで食べます(*▽*人)-☆
 
1年生もだんだん上手にできるようになったかな?
楽しんで美味しく食べてほしいです☆
 
 
大根のポトフです。
 
 
 
 
▲これは、給食室前のホワイトボード。
最近、ある6年生が私が書く前に全て書いてくれて、とても助かっています(^▽^)☆
いつもありがとう(≧▽≦)ノ
しかも、分類までほぼ正解!すばらしい~☆
 
ところが。
見てもおわかりの通り、「しぼう」がないことに気付きました(≧_≦;)!!
もちろん、全く脂肪がないわけではありません。
ウィンナーや肉、ハンバーグには脂肪が含まれています。
ただ、調味料や食材として「脂肪」が使われておらず、分類して気付きました。
栄養士としたことが・・・(*_*;) 只今、深く反省中。。。
 
分類している子供に、
 
「明日はヘルシーな献立なんですね~(^^)b」
 
なんて、励まされてしまいました(+_+;)汗
 
 
そんな話を調理員さんにしたら、『バターが余っていますよ!』
と教えてくれたので、急きょポトフに入れてみました(^^;)♪
 
配った献立表とは少しエネルギー・脂肪の量が違ってしまいますが、
風味付けに、残っていた少しだけ入れました。
(※約9kcalアップです)
 
 
ホワイトボードも書き換えました(苦笑)
 
献立作成に気をつけなければ、と改めて思いました(T_T)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【3月4日(月)の献立】
ご飯 牛乳 アジ文化干し 磯香り和え どさんこ汁 です。
 
 
今日も、魚を中心とした和食・給食です(^^)♪
 
 
今日も魚を美味しそうに焼いてくださいました(´▽`人)-☆
でも、これも子供の意見をもとに、改善した焼き方です。
焼き魚の日、給食室ではいつも、その子供が喜んでくれるかなぁ?と
話題になります(^^)☆笑
 
今日も喜んでくれると良いな(*▽*)♪
 
磯香り和えとどさんこ汁です。
 
 
 
 
だんだん春らしい日が訪れるようになりましたが、寒かったり温かかったり
毎日気温の変化が激しいですね(*△*;)
「三寒四温」という言葉はまさにその通り。
昔の人の感覚は、本当にすごい!つくづく思います(^^)☆
 
今日は温かくても、次の日は急に寒くなったり。
年度末や新しい生活に変わることもあり、体調を崩しやすい時期でもあります。
子供たちが元気に過ごせるように、栄養バランスを考えた食事と、
休養をしっかりとって、体調管理をよろしくお願いします(^^)v 
 

給食・食事 今日の給食

【3月1日(金)の献立】
黒パン 牛乳 味噌ラーメン ハム&チーズサラダ です。
 
 
 
今日は大人気の味噌ラーメンです(^^)♪
 
 
今日は、6年生への感謝の会がありました。
体育館へ移動するために、たくさんの子供たちが給食室の前を
通りましたが、それぞれラーメンの大盛りを注文していきました(≧▽≦;)
 
たいていそんなことを言うのは男子なのですが(^^;)笑
今日は近くにいた女子が『私のクラスもお願いします!』と
言っていたので、本当にラーメンが好きなんだなぁと思いました(^^)♪
 
ハムチーズサラダです。
 
そろそろ春キャベツが出回る季節です。
今日のキャベツも、やわらかく甘味のあるキャベツだったので、
春キャベツかもしれませんね。(愛知県産です)
 
春キャベツは生で食べるのが一番美味しい食べ方です。
これから旬の季節なので、サラダや漬物、千キャベツなど
たくさん食べてください(*▽*)
 
今日は、感謝の会がありました。
この会が終わると、学校全体が卒業の雰囲気になります。
毎年のことながら、この仕事を何年やっても全く慣れません・・・(T_T)
 
あと何日6年生は給食を食べられるのだろう…と数えたら12日でした。
日光小の思い出の一つに、給食が少しでも入ってくれたら良いなと思います。
 

 

給食・食事 今日の給食

【2月28日(木)の献立】
ご飯(かき揚げ天丼) 牛乳 おひたし 味噌汁 です。
 
 
今日は、かき揚げ天丼です(^^)♪
ご飯の上に、かき揚げをのせて食べます。
 
 
今日のかき揚げは、にんじん・玉ねぎ・ごぼう・春菊の入った、
野菜かき揚げです。
野菜を使っていますが、かき揚げになると食べてくれます(^▽^)☆
 
 
今日は、おひたしに味噌汁と、和食料理ですね。
 
 

昨日のひじきも残りは全校でたった300g(*▽*人)-☆
和食の煮物だろうが魚だろうが野菜のおひたしだろうが、
ここ最近の日光小は、「残さず食べる」ことが当たり前になっています♪
 
入学したばかりの1年前は、どうなることか…と思うくらい、残りが多かった
1年生も、最近は残すことなくきれいに食べてくれる日が増えています(^^)v
1年前は『多い~』とびっくりしていた量でも、今ではペロリ。
 
子供の成長って、すごい!とつくづく思う、今日この頃です(≧▽≦)ノ

給食・食事 今日の給食

【2月27日(水)の献立】
ご飯 牛乳 肉団子 ひじきの炒り煮 すいとん汁 です。
※昨日担当者不在のため更新できず申し訳ありません。 
 
 
今日は、ひじきの炒り煮です(^^)♪
 
 
 
ひじきの炒り煮。
大人でも苦手な人がいる料理ではないかと思いますが、
ひじきには、貧血を予防する鉄分や、骨や歯を丈夫にするカルシウム、
便秘予防に効果のある食物せんいなど、身体に必要な栄養素が
たっぷり含まれています(^^)☆
 
ただ、たくさん食べてほしい食品の一つではあるのですが、
何年か前にヒ素の問題があったので、「毎日食べてください!」
と言える食品ではありません(-_-;)
 
学校では、残りがなく食べてくれていますが、2~3週間に1回くらいは、
ご家庭でも食べてくれたらありがたいです(^^)☆
 
すいとん汁です。
 
 
個人的に、私はもち類が大・大・大好き(笑)なので、
すいとんも大好物です(´▽`人)-☆
 
すいとんは、小麦粉を原料に作られますので、エネルギー源になります。
寒い日の夜に、たくさんの具材を入れて作ったものを、朝食に食べると、
バランスが良いですね(*▽*)♪
 
ぜひお試しください。
 

今日の給食

【2月25日(月)の献立】
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 蒸しシューマイ 中華和え です。
 
 
 
今日は、麻婆豆腐です(^^)♪
 
 
▲見てください!このきれいな豆腐を・・・(*▽*人)-☆
 
今日は、少し作り方を変えてみました。
豆腐を別の釜で温めるのはいつもと同じ工程ですが、
調味料やでん粉などを先に入れてから、温めた豆腐をからめてくれたのです(^^)♪
 
たくさんかき混ぜることがないので、豆腐の形がきれいなままですね☆

同じ献立でも毎回話し合いながら、さらに良いものを作ろうとする
調理員さんの配慮・工夫に、本当に頭が下がる毎日です(‐_‐)b
ありがとうございました!
 
 
とても寒い日が続いていますが、麻婆豆腐は豆板醤を使っており、
ピリ辛です。また、豆腐や肉が入って、身体を温める効果のある
たんぱく質もたっぷり。
さらに、血行を良くするねぎやしょうがも入っているので、
こんな寒い日には、身体を温めてくれる料理ですね(´▽` )ノ
 
しっかり食べて、身体の中から温まってほしいです☆
 

給食・食事 今日の給食

【2月22日(金)の献立】
ナン キーマ・カレー 牛乳 けんちんうどん みかん です。
 
 
けんちんうどんです。
 
うどんも大人気ですね~(*▽*人)★
 
ちなみに昨日の三色丼・のっぺい汁は、完・食でした~(≧▽≦)オメデトウ!
 
 
ナンとキーマ・カレーです(^^)♪
 
 
ナンは、私たちが子供の頃は給食に出た記憶が・・・ないような気がします(^^;)
ナンは、インドの主食のようなもので、カレーなどをつけて食べます。
 
今の子供たちは、こういった世界や日本の様々な地域の食べ物を食べることができて
本当に幸せだと思います(-v-)
 
その分恵まれ過ぎている弊害も多々ありますが・・・(‐_‐)
 
 
今日は、感謝の会がありました。
いつもお世話になっている方々へ、感謝の気持ちを表す日でもありますね。
 
食べ物を食べられること、食べ物そのものや、作ってくれる人への
感謝の気持ちを、いつまでも持って食べてほしいと思っています(^^)♪
 
 
 

今日の給食

【2月21日(木)の献立】
ご飯(三色丼) 牛乳 のっぺい汁 です。
 
 
今日は、三色丼です(^^)♪
 
 
ご存知の通り、三色丼は、鶏と玉子のそぼろほうれん草の胡麻和えを
ご飯にのせて食べる料理です(*▽*人)-☆
 
リクエストメニューに入るほど(笑)人気メニューの一つ(^-^)v
 
三色丼は、鶏挽き肉ではなくて、鯖缶を使って作る献立もあります。
しかし、東日本大震災後、鯖缶が入手困難になり、鯖の三色丼が
作れなくなったことがありました。
 
今、当たり前に食べられる食材が、急に食べられなくなることを
実感させられた体験でした(´△`;)。
好き嫌いをしていることが、どれだけぜいたくなことか(ρ_-。)
この経験を通して、子供たちに伝えていきたいと思っています( -_- )v
 
のっぺい汁です。
 
 
のっぺい汁は、でん粉でとろみをつけるので、なかなか冷めにくいです。
日光小の廊下は、外と同じくらい寒いです(≧_≦;)
職員室に入ってくる子供たちが、暖をとる気持ちがよーくわかります(^^;)笑
 
まだまだ寒い日が続きますので、のっぺい汁のような料理で、
身体の中から温まってほしいですね(^^)♪
 

給食・食事 地産地消献立:にら

【2月20日(水)の献立】
ご飯 牛乳 納豆 ニラとハムの和え物 肉じゃが です。
 
 
今日は、地産地消献立です。
今日の日光市産の食材は、ニラです(^-^)v
 
 
 
今日のニラは、1キロ850円でした。
少し高めかな・・・と思いますが、この時季は仕方ないですね(^^;)
 
ニラは、緑黄色野菜の仲間で、ベータカロテンやビタミンCが豊富です。
また、お腹のお掃除をしてくれる、食物せんいも豊富なので、便秘の
予防に効果的です(^^)♪
 
栃木県はいちごやかんぴょうが有名なのであまり知られていませんが、
実はニラの生産が日本で1~2位を争うほどとれるのです!
 
地域の恵みに感謝して、今日も美味しく食べてくれたら嬉しいです(*▽*)★
 
ハムとにらの和え物は、ちょっとピリ辛の味付け。
和風ドレッシングに豆板醤を入れています。
材料は、ニラとハムともやしとにんじん、いりごま。
 
さっぱりした和えものなので、ご家庭でもぜひお試しください(´▽` )ノ
 
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【2月19日(火)の献立】
黒パン 牛乳 アンサンブルエッグ 春雨サラダ クラムチャウダー です。
 
 
今日は、クラムチャウダーです(^^)♪
 
 
 
「チャウダー」は、アメリカで作られた料理と言われています。
アサリやはまぐりなどの二枚貝(Clam)が入ればクラムチャウダー、
コーンが入ればコーンチャウダー、白身魚ならフィッシュチャウダーなど、
様々なものがありますが、いずれも魚介やじゃがいも、野菜類などを煮込んだ
具だくさんのスープです(*▽*人)-☆
 
今日は、アサリ、エビ、ベーコン、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもの入った
クラムチャウダーです♪
 
チャウダーはシチューとはまた違って、さらっとしたスープです。
たくさんの具材を煮込んでいるので、栄養満点で身体も温まります☆
まだまだ寒い日の続く今の季節にオススメの料理です(´▽` )
 
 
春雨サラダです。
 
 
麺や春雨が大好きな日光小の子供たち。
サラダになっても、もちろん春雨大好き☆なので、
いつも残さずに食べてくれます(^^)v
 
春雨サラダは、和風と中華ドレッシングを2:1の割合で合わせた味なので、
酸味もあるのですが、春雨マジック☆のおかげで(笑)食べてしまうようです。
 
今日も、いっぱい食べて欲しいです(*▽* )ノ
 
 
 
今日は、牛乳を使った料理なので、ベーコンは最後に炒め、
こげないように工夫してくれました。
おかげで、今日も白くきれいにできあがりました☆
 
また、調理員さんのアイディアで、最後にパセリを散らしてくれたので、
少し魚介類の臭みが消えたような気がします(^▽^)♪
 
 
今日も、給食を美味しくするための工夫をありがとうございました★
 

給食・食事 今日の給食

【2月18日(月)の献立】
ご飯 牛乳 ホッケ文化干し 五目きんぴら 田舎汁 です。
 
 
今日は、ホッケの焼き魚です(^^)♪
 
 
先日魚を出した時のこと。
 
「僕は魚が大好きなんですよ~(≧▽≦)ノ 本当に美味しいです!」
 
と言ってくれた子供がいました(*▽*人)☆
 
肉食がだいぶ普及し、とあるCMでは魚は骨があるから嫌われる・・・
なんてことも言われていますが、魚は美味しいし、食わず嫌いの場合も
あるのではないかと、私は思っています。
 
前にもお話したと思いますが、魚の骨を取り除いたり身をはがしたりと、
魚を食べる時の、箸を使った細かい作業で手先をたくさん使うことによって、
脳の働きを良くする効果があります。
 
もちろん、魚自体に含まれる、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコタペンタエン酸)
という成分が、身体に良いことは間違いありません!
 
子供たちの嫌いそうなもの・苦手そうなものを食卓に出さないのではなく、
とりあえずチャレンジさせてください。
野菜や魚が、食べたら意外とおいしかった!なんてことも多いので(^^;)
 

五目きんぴらと田舎汁です(^^)♪
 
 
 
今日は、純・和食献立です。
でも、日光小の子供たちは、きんぴら・ひじき・切り干し大根・しもつかれといった
昔ながらの日本食も、給食ではたくさん食べてくれます(^▽^)エライ!
 
今日はとっても寒いので、田舎汁で暖まってほしいな~と思っています☆
 
~~おまけの話~~
 
 
 
▲バレンタインデーの♥ハートにんじん♥が当たったのは、6年2組の男の子(^^)☆
ですが、照れてしまって(?)、近くのお友達が食べたそうです(*▽*;)笑
 
「これは当たりにんじんですか?」
と、確認に来た3年生もいました(≧▽≦;)笑
 
調理員さん、お楽しみをありがとうございました★
 
 

給食・食事 今日の給食

【2月14日(木)の献立】
麦ご飯 牛乳 チキンカレー 福神漬け フルーツヨーグルト和え です。
 
 
 
今日は、チキンカレーにフルーツヨーグルト和え。
子供たちに大人気の献立ですね(^^)☆
 
 
 
 
今日は、バレンタインデーです(´ψψ` )-♥
そのため、調理員さんが張りきって!
大きい♥ハート♥型にんじんを作ってくれました(´▽`人)笑
(※にんじんの輪切りの大きさです^^;)
 
 
 
炒めてしまうと崩れちゃう!と言って、水を入れてから煮てくれました。
 
さて。誰の所に行くのでしょう・・・?
 
それ以外にも、小さなハートにんじんがゴロゴロ入っています(^^)♪
 
今日も楽しみを、ありがとうございました(*▽* )☆
 
 
少し体調の悪い子供が増えています。
体調管理には栄養はもちろん、十分な睡眠も大切です。
できるだけ早く寝させてあげることに、ご協力よろしくお願いします(´_` )゜zZz
 
 

給食・食事 今日の給食

【2月13日(水)の献立】
ご飯 牛乳 アジのねぎ塩焼き 磯香り和え 具だくさん味噌汁 です。
 
 
今日は、魚がメイン(^^)♪ 今日は、アジの塩焼きです。
 
このねぎ塩焼き、サバなど他の魚でも作ってもらうのですが、
ただの塩焼きではなく、下味にごま油がつかわれているので、
焼いている時、給食室は良い香りに包まれます(´▽`人)☆
 
教室には、いつも4時間目頃に美味しいにおいが届いているんだろうな(^^)
そのためか?今4年生がいる教室に入ったクラスは、
良く食べる傾向があります(≧▽≦)笑

私も本校卒業ですが、4時間目体育館の時で、給食が
スパゲッティミートソースやカレーの日は、お腹がなってしまって
集中できなかったことを覚えています(^^;)
 
今いる子供たちも、そんなことを感じていてくれると良いなと思っています♪
 
そして、具だくさん味噌汁です☆
 
 
たくさんの具材を油で炒めて作る味噌汁。
豚汁の応用版で、鶏肉で作ります(^^)♪
 
 
今日は、授業参観ですね☆
お家の人の前で大活躍できるように、頭の働きを良くするアジをしっかり食べ、
午後に備えてもらいたいです(^▽^)☆
 

給食・食事 今日の給食

【2月12日(火)の献立】
はちみつパン 牛乳 焼きそば 大根とホタテのサラダ です。

 
今日は、毎月定番の焼きそばに、大根とホタテのサラダです(^^)♪
 
 
 
 
大根とホタテのサラダは、この学校では初めてかな・・・と思いますが、
昔注文していた「ホタテ水煮」がなくなってしまい(*△*;)
ホタテ屋さんの水煮を注文したら、ホタテの旨味が出た煮汁がたっぷり。
 
サラダが水っぽくなってしまうので水気を切ってもらうことにしましたが、
旨味汁はもったいないので、焼きそばを蒸す時の水分として入れちゃいました(^^)♪
 
 
・・・これを分かった子供がいたら、すごいと思います(≧▽≦;)
 
 
ホタテ貝の旨味成分は、グルタミン酸やコハク酸という成分で、
これらは味の素に代表される「旨味」の素です。
アサリやシジミ、ハマグリなどの貝類に多く含まれるので、
貝類は味噌汁やすまし汁のだしとして使われるんですね(^^)☆
貝類の汁物は、本当に美味しいですよね(´▽` )~☆ 
 
和風だしの素やコンソメなどに頼らず、こういった自然の旨味を利用して
料理すると、素材本来の味が分かります(*▽*人)-☆
 
ちなみに、今日のサラダは大根・きゅうりとホタテ水煮缶詰、マヨネーズ、
塩・コショウだけできます。
※昔バイトをしていたお店で出していた料理です(^^;笑)
 
 
ホタテの旨味たっぷりでちょっと高級感が出る簡単サラダですので
機会がありましたらぜひ(^^)v