大室小だより

2016年7月の記事一覧

食物アレルギー研修会

 教職員を対象に「食物アレルギー研修会」を行いました。
 栃木県医療センター小児科の担当医と食物アレルギーエディケーター看護士の
お二人をお招きし、基本的な知識やアトピー皮膚炎への対応、不測の事態が
起きたときの処置の仕方等、実技を交えながら研修しました。今回学んだことは、
今後、子どもたちのために生かしていきたいと思います。
 栃木県医療センター小児科の方々には、お忙しい中にも関わらず、
貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。
 
    
 
    

2年 親子レクリェーション

 6月10日(金)、2年生の親子レクリェーション「親子ドッジボール大会」が
行われました。
 親子一緒になって、「犬・猫・うさぎ・りす」の4グループに分かれ、リーグ戦を
行いました。各チームとも、優勝をしようと親も子も真剣です。どの試合も白熱した
戦いになりました。
 最後は、クラスごとに親チームと子チームの対戦です。お楽しみとして
行ったのですが、子どもチームだけでなく、親チームも余裕を見せながらも、
負けるものかと真剣に対戦。結果は、両クラスとも親チームが勝利しました。
子どもたちには、残念な結果でしたが、笑顔あふれる楽しいひとときを過ごしました。
 PTA学年委員のみなさまには、駐車場の整理や会場準備など、
たいへん御世話になりました。ありがとうございました。 
   
 
   
 
    

1年 親子レクリェーション

 6月13日(月)、1年生の親子レクリェーションを行いました。
 まず、始めに「親子給食会」。参加されたお父さん、お母さんも学校の給食は
久しぶり。「おいしいね。」「全部食べるよ。」など、あちらこちらから、 楽しく会食する
声が聞こえてきました。
 その後、日光市教育委員会から講師の先生をお招きし、親子でできるゲーム遊びで
汗をながしました。講師の先生の掛け声とともに体を動かすうちに、
始めは親子で、次にクラス、そして学年全体へと手と手がつながり、
大きな輪となり、心もつながる活動となりました。
 この会の運営に際しては、学年部、家庭教育学級の担当の方々にたいへん
お世話なり、ありがとうございました。また、市教委の先生には、親子のふれあいを
深めるゲームを紹介し実践してくださいました。おかげさまで、親子で楽しいひと時を
過ごすことができました。ありがとうございました。
 
        
 
      
  
      
 
   
 
    

3年 親子レクリェーション

 6月23日(木)、3年生の親子レクリェーションが行われました。
内容は、『地域探検』。普段生活していても、意外と知らない地域のこと、
この日は、8グループに分かれ、親子でじっくりと見て回りました。
通学路の危険箇所や土地の利用の様子、植物や生き物の様子・・・、
発見したことを地図に記入していきました。
 その後、学校にもどり大きな安全マップにきれいにまとめました。
 保護者の皆様には、子どもたちのために一緒に学習に取り組んでいただきました。
また、PTA学年委員の皆様には、交通整理や写真撮影など、たいへん御世話になりました。
 ありがとうございました。
    
        

2年 学級活動「じょうぶな歯」

 2年生の学級活動で「じょうぶな歯」について学習しました。歯の役割りや
歯磨きの大切さを学び、正しい歯磨きの仕方を練習しました。子どもたちは、
これから「しっかり歯磨きをする」と元気に答えていました。