大室小だより

2013年6月の記事一覧

文化講演会

  6月26日に文化講演会を開催しました。
 
 講師は、『ママの足は車イス』の著者であります又野亜希子先生。
 当日は70名を超える皆様に御参加いただきました。
 
 又野先生のお話を通して、人間のもつ命のすばらしさ、愛のあたたかさを
感じることができました。
 
 「人は命があるだけで誰でも価値がある」
 「命は、愛によって輝くことができる」
 
 心に深くしみた講演会でした。
 
 
 
              
             【開講式・・・笑顔の又野先生】
 
 

          
          【講演会の様子・・・みなさん熱心に聞いています】 
 
 
 
           
            【講演会・・・優しい表情をみせる又野先生】 
 
 
 
            
          【閉講式・・・本校文化副部長から花束贈呈です】

3年生☆初めての社会科見学

 

 3年生になり、社会の学習が始まりました。スーパーマーケット、公共施設の学習のため、
初めての社会科見学に出かけました。
 
 〈今市図書館〉
 
      
 
 
 今市図書館では、図書館にある本の数や、利用する人数、古い本の行方などを教えて
いただき、驚きがいっぱいでした。
 
 〈イオン今市店〉
 
 
 
 イオン今市店では、普段見ることのできないバックヤードを案内していただいたり、
お買い物をしたりと貴重な経験をさせていただきました。
 
 子どもたちは、見学に行く前に質問を考え、その答えを予想して行きましたが、予想外の
ことばかりでした。
 
 「百聞は一見にしかず・・・」そんな一日になりました。
 

高お神社を訪ねて

 5月21日、4年生は、大室にある「高靇(たかお)神社」に
見学に行きました。高靇神社は古くから、山の神様、
草の神様、薬の神様を祀る地域の守り神です。
 木立の静けさの中、参道を進む子どもたちの
足音が響きます。
  
 
 宮司さんが、お詣りの仕方を始め、
神社の成り立ちや地域の人々との関わりなどを
わかりやすくお話ししてくださいました。
 地域の方々がいかに神様を敬い、大切にしてきたかを
知るにつれ、子どもたちの顔つきが、
真剣になってきました。
 
   
 
 境内を散策した後、きれいな水の流れる小川の
そばの木道を通り、学校への帰途につきました。
 
  
 
 宮司さんを始め、すばらしい体験をさせてくださった
高靇神社の皆様に感謝いたします。
 ありがとうございました。

プール開き

  待ちに待ったプール開きです。
  校長先生のお話、代表児童によるたあいさつなど、式が立派に
 行われた後、いよいよ6年生がプールに入りました。
  まだそれほど暑くはありませんでしたが、久しぶりの水泳のため
 プールのあちらこちらに、大きな歓声があがりました。
 
  来週から本格的な水泳の学習が始まります。準備物の用意・
 健康管理・水泳カードの記入など保護者の皆様の御協力をよろしく
 お願いします。
 
      
 
     
 
     

ワールド集会

 
 
 6月10日(月)から14日(金)の国際理解週間では、給食の献立やお昼のクイズ放送
などでいろいろな国に親しむことができました。6月13日(木)には、ワールド集会が開催
されました。運営委員会の6年生が司会進行を行いました。初めに、ALTの先生が故郷
フィリピンの紹介をしてくださいました。JTEの先生にも通訳をいただきました。
 スクリーンに映し出された景色や食べ物の写真、民族音楽などをみんな興味津々で見
つめたり聞いたりしていました。
       
            
 
 次に、フィリピンの子どもの伝統的な遊びを教えてもらいました。「ルクソン・バカ・リレー」
(牛を飛び越せリレー)という、馬跳びに似ている遊びを教えてもらいました。さっそく、1組と
2組に分かれて、1年生から6年生まで一緒にスタートして、遊びを体験しました。1年生も
上手に飛び越えて、上学年に追いつこうと頑張っていました。みんなにこにこしていました。
楽しんで体験できたようです。
 
             
 
 フィリピンの様子や遊びを英語で聞いて、体験することで、外国語や外国を少し身近に
感じることができたのではないかと思います。
 

3年生★親子レクリェーション

     
 
 
 
 
 3年生の親子レクリェーションは、地域マップ作りでした。実際に地域を歩き、危険箇所や
草花、自然、標識などを見つけながら地図を作りました。
 大室にも、自然がたくさん残っていることや今まできづかなかった危険箇所があることに
気付くことができました。
  
 自分たちが住んでいる地域を、親子で見直すことができ、とても良い機会となりました!

ふれあい活動(さつまいも植え)

 
  6月10日(月)にふれあい活動を行いました。
 
  地域の高齢者の方々をお招きして、一緒にさつまいもの苗植えと
 除草活動を行いました。
  高齢者の方々が、さつまいもの苗の植え方をわかりやすく教えて
 くださったり、高学年が下級生の世話を優しくみたりなど、和気あい
 あいとした雰囲気の中で活動が行われました。
  活動の最後には、グループごとに、高齢者の方々とのじゃんけん
 ゲームや肩もみ、 感謝の手紙の発表などほのぼのとする光景が
 校庭中に広がりました。
 
  地域のみなさまの、子どもたちや学校への思いが伝わる素晴らし
 い時を過ごすことができました。
 
 地域の高齢者の皆様、ありがとうございました

       
 
       
 
       
  
      
 
       
 
       

新体力テスト

  
 6月4日(火)は、1.3.6年生、5日(水)は、2.4.5年生の
新体力テストでした。
 
 1年生は、初めての挑戦。
上級生の言うことをよく聞いて、力一杯がんばりました。
 2年生以上は、1年前の自分の記録に挑戦。
昨年を少しでも上回ることが目標です。
 
 暑さの中でしたが、それぞれが力を出し切りました。
 
 6年生が1年生の、5年生が2年生の手を引きながら
測定のサポートをする姿もほほえましかったです。
 
     
 
        
 
        
 
              
  
        

プール清掃

 6月3日、晴天の中、プール清掃が行われました。
 1年間の汚れを、6年生が一生懸命きれいにしました。
 青空に負けないくらいのきれいなスカイブルーのプールに
なりました。
 みんなが楽しみにしている水泳の授業は、目の前です。       
 
      
 
          
 
    
 
 
 
 

☆ 修学旅行に行ってきました ☆

 5月30日~31日、6年生が修学旅行に行ってきました。
 
1日目
 ○出発式
   ・あいにくの雨のため、体育館で行いました。司会、代表児童のあいさつともに大変立派
    にできました。
 ○スカイツリートレイン
   ・4両編成の貸し切りでゆったり楽しく移動できました。トイレの心配もなし。
 ○東京スカイツリー
   ・残念ながら、強風のため、楽しみにしていたスカイツリーには上れませんでしたが、スカ
    イツリービューというビルの最上階(31階)に上って、少しだけ天空気分を味わいました。
    その後、班ごとにソラマチで昼食、そしておみやげタイムなりました。
 ○鎌倉
   ・雨はやみ、曇り空の中での班別行動でした。事前に立てた計画を守り、グループ協力
    しながら、全ての班が時間どおりに集合場所に着くことができました。
 ○夕食
   ・バイキングです。好きな物を好きなだけ食べられるとあって、ほとんどの子どもたちがお
    なか一杯食べました。
 ○ホテル
   ・時間と決まりを守って、早めの就寝。2日目の活動に備えました。
 
2日目
 ○朝食・
   ・ホテルの一室でバイキングでした。
 ○東京ディズニーランド
   ・班別行動で、仲良く協力しながらいろいろなアトラクションを回りました。
    キャラクターにも会えて、子どもも先生方もテンションがあがりました。おみやげもたくさん
    買いました。
 ○解散式
   ・今年は、お迎えの保護者の方々にも子どもたちの近くまで来ていただき、解散式の様子
    を身近に感じていただきました。出発式と同じくらい立派にできました。
 
 
※ 2日間の子どもたちの行動は、大変立派でした。以下は子どもたちの2日間の様子です。
  どの写真がどの場所、どの場面なのか想像しながらご覧ください。