給食コーナー

給食コーナー

本日の給食


今日の給食は・・・
 
「ミルクパン マーシャルビンズ 牛乳 ナイルパーチレモンぺッパー焼き 
 野菜マリネ 卵とレタスのスープ」です。
 
 
今日も、調理員さんが当たりにんじんを作ってくださいました!!
 
 
 
4年2組に当たりが入っていたようで・・・食べずに私が来るのを
待っていてくれたそうです。。。行けなくてごめんね絵文字:泣く
 
 
 
こちらは、ナイルパーチのレモンペッパー焼きです。
 
 
ナイルパーチは、アフリカの大きな湖に生息し、大きいもので全長2m、
重さ200kgにも及ぶ巨大魚です。
肉質はクセがなく、フワッとやわらかいです。以前「白すずき」という名前で
スーパーにも並んでいましたが・・・「白すずき」と聞いてピンッ!と来る方も
多いのではないでしょうか☆現在は「ナイルパーチ」という名前に統一され、
それ以外の呼び方は禁止されています。
 
 
 
そして、野菜のマリネ☆
 
 
新玉ねぎ・きゅうり・赤パプリカ・黄パプリカ・・・
とても鮮やか!!!!!
学校給食では、衛生上、サラダであっても必ず加熱をします。
そのため、新玉ねぎもパプリカも、甘味が増してとてもおいしい♪
 
それから・・・新玉ねぎは、今の季節しか食べられません!!
玉ねぎは血液をサラサラにしたり、風邪を予防したり、
疲労回復や食欲増進効果などなど...様々な良い効果があります!
今の時期の新玉ねぎは・・・
たっぷりのかつおぶしとポン酢で食べるのがオススメです☆
暑さに体が慣れない中でも、ポン酢でさっぱりです♪
ぜひ、お試しください!
 
 

本日の給食


今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 納豆 おひたし 新じゃがの煮物」です。
 
 
 
 
とってもきれいな新じゃがです☆
 
 
やわらかくて、とっても美味しそうなキャベツです☆☆
 
 
ありがたいですね!!!
 
そして、今日のにんじんはいつも以上にオレンジで甘味が強く、とてもきれいでした!!
 
 
 
いつも、お友達とのお喋りに夢中になってしまいがちですが・・・
今日は、各クラスをまわり、
「食材の色、形をよく観察して食べてください!」
というお話をしました☆
『見た目にもおいしい食』って、重要ですよね♪
 
 
 

本日の給食

 
今日の給食は・・・
「ごはん 牛乳 アジフライ 五目ひじき 沢煮椀」です。
 
 
今日も調理員さんが当たり人参(今日は数が少ないのでレア絵文字:星)を
作ってくださいました!!
 
 
・・・わかりますか???今、ふと、ウォーリーを探せ!!
を思い出したのは、私だけでしょうか(笑)
 
クラスをまわると・・・
 

一生懸命探してくれましたが、なかなか見つかりません...
 
 
やっと・・・1人目発見!!!!
 
 
 
「おかわりには入ってるかもしれない!」なんて声も。
確かに!おかわりには入っているかもしれないので・・・
お残ししないでね♪おかわりしてね♪♪
 
 
が、4年2組のこの班には、6人中4人が当たり!!!!
なんて偶然でしょう☆ 
 
 
今日のアジフライです。
サックサクでおいしそ~~~~~絵文字:良くできました OK
 
 
魚は、フライにすると独得の生臭さが減るので、魚が苦手な子にもオススメです!
また、骨やしっぽまで、まるごと食べられるので、成長期の子ともたちには
よいカルシウム供給源になりますね☆ 
 

本日の給食


今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 にらまんじゅう チンジャオロース ワンタンスープ」です。
 
 
 
 
ピーマン、たけのこ、にんじん、たまねぎ、しいたけ、チンゲン菜、もやし・・・
野菜たっぷりの給食です。
その背景には・・・
たっくさんの野菜を子供の口のサイズに合わせて小さ目に切ってくださる調理員さんが。
本当に、いつもありがとうございます!!
 
 
 
 
 
今日、5年生は2・3校時に田植えをしました!
お米を育てる苦労を知り、感謝の気持ちをもって、
よく味わって食べられる子になってくださいね☆
 
そして、田植えを頑張った5年生。きっとお腹を空かせていることでしょう♪
放課後は陸上の練習もあるので、たっぷり食べてくださいね絵文字:ハート
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「セルフドック(ミルクパン・ソーセージ・ボイルキャベツ) おこげスープ」です。
 
 
 
 
「当たり人参みつけてね~」と教室をまわると・・・
「あった!!」と上手にお箸でつまんで、見せてくれました☆
 
 
後半にまわったクラスでは、「ハートが入ってたけど、もう食べちゃいました!」
と、ラッキーボーイ&ラッキーガールのシャッターチャンスを逃してしまいました...
 
「お花より、ハート人参の方がおいしい気がする!」なんて声も絵文字:笑顔
日光小には、味覚が鋭い子がたくさんいますね☆笑
 
残念なことに、野菜が苦手なクラスがあるようで、今年度に入って、
未だお残しゼロ!!が達成できていない現状です絵文字:泣く
「嫌いな物は食べないで、他の物からその分の栄養を摂ればいいのでは?」
なんて話も耳にしたことがありますが、本当にそれでいいのでしょうか?
その食べ物が、私たちが食べられる状態になるまで、たくさんの人の様々な苦労があります。
また、その食べ物とにらめっこするよりも、「やったー」「おいしそう」という気持ちで
「いただきます」ができた方が、食事時間が楽しくなります!!
 
苦手な食べ物でも、かわいい形をしていると食べられる・・・なんてこともあります。
自分で作って栽培したり、自分で調理したりすることで、苦手な食べ物と
仲良くなり、克服することもできます☆
今後、野菜と触れあう・・・そんな機会をつくっていけるといいなーと思います♪
御家庭でも、子供とスーパーへ買い物に出かけ、食材を子供に選んでもらう・・・
そんな機会も増やしていただけるとありがたいです!!
 
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「手巻きご飯(ツナ・きゅうり・梅びしお) 田舎汁」です。
 
 
今年度初めての手巻きご飯だったので、定番の「ツナ・きゅうり・梅びしお」。
給食では他にも、「ハム・チーズ・納豆・卵」の手巻きの具が出ます。
様々な具があるので、子供たちは毎回楽しみにしてくれています♪
「僕はこんな組み合わせにした!」
「私はこんな巻き方をした!!」
などの話題が飛び交っていました☆
 
給食では予算や衛生面での都合により出せないのですが、
家庭では、「カニカマ・マグロ・エビ・イカ・ホタテ」の他、
「焼き肉・揚げ物」を巻いてもおいしいです!!
我が家では冷蔵庫に少量ずつあまっているおかずで、手巻きごはんをします☆
きんぴらだったり、エビチリだったり・・・・・結局、手巻きの具は・・・何でも合うんですよね絵文字:笑顔
手巻きご飯は、簡単なのに、豪華に見える、さらに、子供が一緒に食べる周りの人と
楽しみながら食事をすることができる!ので、オススメです☆
 
 
今日の当たり人参✿誰ものとへ行ったでしょうか♪
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「はちみつパン コーンコロッケ 枝豆サラダ チンゲン菜のクリーム煮」です。
 
 
チンゲン菜のクリーム煮・・・ということで、本日は大量のチンゲン菜。
調理員さんが、1枚1枚確認しながら丁寧に洗ってくださいました!
ありがとうございました!!!! 
 
 
コーンコロッケは、ソースが付きます。が、1年生はまだ小袋ソースを自分で開けるのは
難しいかな・・・ということで、しばらくは・・・
 
 
小瓶のソースを先生にかけてもらいます!
 
今日は1年2組に、配膳のお手伝いに行きました。
ソースをかけに机を回っていると・・・
「ソースかけるよ」
   「おねがいします」
「はい、どうぞ」
   「ありがとうございます」
1年2組のみんな、えらい!!!!!
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「ご飯 さわら西京焼き キムチ和え 筑前煮」です。
 
 
「魚」へんに「春」と書いて「鰆(さわら)」。まさに、今が旬の魚です。
 
 
そして・・・筑前煮!!
 
 
絹さやは別茹でし、最後にさっと絡める程度に仕上げました。
一手間加えることで、緑色が映える彩りきれいな筑前煮に☆
 
・・・・が、子供たちに届く頃には...絵文字:絶望みんな、ごめんね絵文字:泣く
 
 
 
消火器や、煙探知機、火災報知機について勉強中の4年生。
 
 
 
「給食室にもあるかな~?」と、廊下から観察していました。
給食室は火を使うから・・・予想的中でしたね☆
 
 
6年生のお手伝いも終わり、昨日から自分達だけで準備~片付けまで頑張っている1年生。
 
 
 
 
 
「ご飯は左前に置きますよ」
 
お箸をどちらに向けて置くか・・・「お箸は右手で持つ?左手で持つ?」
と問いかけながら、きれいに食器を置くことができました♪

今日の給食

 

本日の給食は・・・
「ご飯 エビシューマイ ナムル 味噌炒め フルーツ杏仁」です。
 
 
 
 
・・・・・・・。
 
 
 
 
カメラ不具合により、給食の写真を掲載できません...すみません絵文字:泣く
 
 
 
そして、本日は今年度最初の「なごやか給食」でした!!
第一回目のなごやか給食は、6年1組・6年2組のみなさん♪
 
  
 
 
 
 
 
 
入学から去年までは1クラスで頑張ってきた6年生。今年度、初めて2クラスに分かれました。
本日のなごやか給食の座席は、テーブル内で1組と2組半分ずつの座席です。
久しぶりに給食の時間を共にする友達と・・・子どもたち同士「なごやか」でしたね絵文字:うーん 苦笑
いつも以上に楽しい時間になった様でした。
 
日光小のほとんどの子供たちは、毎日の給食を楽しみにしています。
おいしいものを食べている時は、気持ちも穏やかな状態になっていて、
給食時間は、友達や先生と望ましい人間関係を築く1つの良い機会になります。
「おいしい給食・栄養バランスのよい給食の提供」「食やマナーについての指導」
のみならず、望ましい人間関係育成にも絡めた給食時間を作っていけるといいな~と思います☆
 
なごやか給食は、今年度も、1学期は同学年、2学期は他学年での会食を予定しています。
きっと、「いつもとは違った特別な給食」ということで、各個人それぞれ違った思い出になっていることでしょう。
ぜひ、「今日のなごやか給食はどうだった?」と話を聞いてあげてください♪
次回は・・・5月23日に 5年1組・5年2組 のなごやか給食です!!!
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「ミルクパン チョコパテ チキンの生姜焼き ブロッコリーサラダ エビ団子スープ」です。
 
 
 
今日はスープに春雨が入っていて、フォークではツルツル滑ってしまうため、
お箸での給食でした。
 
 
 
ブロッコリー、きゅうり、にんじん、コーン、ハム・・・
緑と黄色とオレンジとピンクの、きれいなサラダ。 
コロコロっとした形で、お箸では食べにくかったでしょうか絵文字:困った 冷汗
しかし、お箸で「つまむ」練習につながるといいなーと思います。
 
箸先を器用に使うことは、脳の活性化にも繋がります。
教室をまわってみると、お箸を正しく使えていない子もいる様です。
大人になってからでは、なかなか直せることではありません。
 
これから各教室で「正しいお箸の持ち方・使い方」についての勉強を
していきたいと思います! 
 
今月の給食だよりに「お箸の持ち方」についての内容を載せていますので、
お箸を上手に使えている子も、そうでない子も、
御家庭でも確認していただけるとありがたいです!
 

今日の給食


本日の給食は・・・絵文字:良くできました OK子供の日献立絵文字:良くできました OK
「筍ご飯 ちくわの抹茶揚げ レモン和え すまし汁 子供の日デザート」です。
 
 
 
 
衣は抹茶ミルクのような優しい色
 
 
揚げると、まさに新緑を思い起こさせる鮮やかな緑色。
 
 
 
食べ物は、調理によって色・味・におい・食感・・・など、様々な変化が起こるからおもしろい!!
 
 
そして、すまし汁。
 
 
午前中はどんよりした天気でしたが、だんだん晴れてきて
給食室にも光が射し、黄金色のお出汁がキラキラとてもきれいでした!
今日のすまし汁、鰹と鯖の混合出汁。
手軽な粉末だしを使ってしまいがちですが、
やはり、素材の味っていいなーと思いました。
 
 
東京日本橋には、「だし場(だしBar)があるそうです☆
私もまだ行ったことはないのですが・・・近々行ってみたいと思います!
クリーム仕立て・トマト仕立て・・・様々な出汁の可能性と出会えそうです(笑)
 
 

今日の給食

 

本日の給食は・・・
「ごはん エビイカかき揚げ 五目ひじき キムチ味噌汁」です。
 
 
 
ひじきはカルシウムと鉄を多く含んでいるため、
成長期の子供たちにたくさん食べてほしい食品の1つです。
 
 
こちらは、キムチ味噌汁です。 
 
ピリッと辛く、体が温まります!
 
 
 
つばめ学級担当の白石先生が、給食室前に新しい掲示を作ってくださいました!!
ありがとうございました!!
 
 
 
マスクと帽子姿の調理員さんと会う機会が多い子供たちです。
おいしい給食を作ってくれているのは・・・と、
写真に興味津々の様子でした♪
そのシャッターチャンスをのがしてしまったのが残念..
 
さてさて、新学期が始まって、未だ達成できていない「全校完食!」
今日はお残し「ゼロ」達成できるでしょうか???絵文字:笑顔
 
 
 

今日の給食

 

今日の給食は・・・
「三色丼(五穀ご飯) どさんこ汁 レモンゼリー」です。
 
 
 
久しぶりの三色丼でした。
 
1年1組の様子です♪ 6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、
頑張って配食にもチャレンジしています!
少々時間はかかりましたが・・・上手に分けられました!
家でも、進んで盛り付けのお手伝いができるといいなーと思います☆
 
 
 
6年生があることに気付きました!
「1年生の食缶もお玉も小さい。量も、こんなに少ないの!?
 ぼくらが1年生の時も、このくらいだった?」
その通り!!!!君たちも1年生の時は、このくらいの量
だったんですよ絵文字:笑顔今の半分量くらいかな。。。
その子にとって「ぼくも大人になったな~ぁ」と
感じることができたのではないでしょうか♪
 
 
6年生!ありがとう★1年生のお手伝いも、今週いっぱいで終りです。
休みも入るので、残り3日間。
「配食のコツ!」を、1年生に伝授してあげてくださいね♪
悔いのないように・・・笑 

今日の給食


本日の給食は・・・
「セルフチーズバーガー クラムチャウダー」です。
 
 
今日は、2年1組の様子をお届けします!
 
 
 
  
 
 
午後は授業参観です。
新1年生が入ってきて、少しお兄さんお姉さんになった2年生。
5時間目の授業に集中できるように!
そして、お家の人に自分の頑張っている姿を見せられるように!
給食をモリモリ食べ、脳と体に栄養を送ってあげましょう☆
 
 
~昼休みの出来事~
廊下を歩いていると・・・1年生が声をかけてくれました。
「給食の先生、こんにちは!今日の給食もすごくおいしかったです!」
すると、近くにいた他の子たちも、
「先生、ごちそうさま!」
「先生、本当においしかった!!」
「先生、給食おいしかったです。ありがとうございました!!!」
「先生、私もおいしいと思った」
と、次から次へと声をかけてくれました。
このような連鎖、素敵ですね♪ 
これからも素敵な連鎖が広がりますように!
そのためには・・・もっともっとおいしい給食を提供できるよう
私自身、頑張らなくっちゃ☆
 
 

今日の給食


今日の給食は・・・
「ご飯 ショーロンポー 中華和え 八宝菜」です。
 
 
八宝菜は、エビ・イカ・豚肉・うずらの卵・白菜・たまねぎ・にんじん
たけのこ・干ししいたけ・・・と、具だくさん!!!
 
 
おろししょうがや、干ししいたけの戻し汁、調味料も準備すると、
作業台がいっっぱいに!!!
実は、この他に白菜がもう一盛あり、ここに置ききれず別の作業台に。
 
 
具だくさんの八宝菜。とろみもつくので、かき混ぜるのに一苦労です^^;
が、かわいいかわいい日光小の子供たちのために!!と、頑張ってくれる
調理員さん、本当にありがとうございます☆
 
豚肉と魚介の旨味がギュッと詰まった、野菜たっぷり栄養たっぷり愛情たっぷりの八宝菜。
どうぞ、召し上がれ~絵文字:ハート
 
そして、給食委員さんのお昼の放送の様子を見に行きました。
26年度の給食委員会活動が始まって、お昼の放送当番はまだ1巡目。
初めての放送で心配な子も多く、お友達が応援に駆けつけてくれる場面も。
 
 
パッと目についたのが・・・給食委員さんと、応援のお友達の上履きです。
きれいに並べてあって、気持ちいいですね♪
 
そして、給食委員さん、家で放送原稿を読む練習をしてきてくれたようです。
とっても上手に放送できました。ありがとう。お疲れ様★
また次回も、よろしくね!
 

今日の給食


今日の給食は・・・絵文字:良くできました OK地産地消献立絵文字:良くできました OK
「米粉パン ホイップハニー みそラーメン ビーンズサラダ」です。
 
 
 
今日のパンは、日光市で作られたお米を使った、「米粉パン」!!!
小麦粉で作るパンと比べ、ずっしり重く、モチモチした食感が特徴です♪
よく噛んで味わって食べると、ご飯の様な甘味が感じられます!
 
 
 
こちらはビーンズサラダ。
白いんげん・レッドキドニー・枝豆に、コーンとにんじんときゅうりを加え、
子供が食べやすいよう、マヨネーズ味で仕上げました!
昨日のお赤飯、小豆だけのお残しが少し目立ちましたが・・・
今日は食べられたでしょうか・・・?
豆には、質の良いたんぱく質や、お腹をきれいにする食物繊維、炭水化物をエネルギーに変える
ビタミンB1など、体に良い栄養がたっぷり!!どうしても、「豆が苦手」という子供が多いのですが…
御家庭でも、食卓に豆料理が並ぶ機会を増やしていただけるといいな~と思います♡
  
 
そして、味噌ラーメン♪
肌寒い今日にぴったりでした。
 
今朝納品された春キャベツです↓
 
写真では伝わりにくいのですが・・・とてもやわらかく美味しそうなキャベツを
届けてくださいました!!
 
 
 
キャベツの甘味と旨味が出て、みそ味にしてしまうのが少しもったいない気もしましたが…
 
 
マイルドなラーメンスープが出来上がりました!!
 
ちょうどこの時間、4~6年生は学力調査のテスト中。
調理室では、「いい匂いでテストに集中できなかったらどうしよ~」
なんて心配も絵文字:笑顔 
日光小の子供たちなら!!!・・・ありえるかもしれませんね^^;
しっかり食べて、午後の授業も頑張れ~☆★☆
 
 

今日の給食


本日の給食は・・・絵文字:良くできました OK1年生入学お祝い献立絵文字:良くできました OK
 
「赤飯 鶏のから揚げ 磯香和え 卵スープ いちごのプチケーキ」です。
 
 
1年生の入学お祝い献立☆
1年教室を覗いてみると・・・
「磯香和え大好きー」と、早速料理名を覚えてくれた子や、
「このご飯、ごまとの相性が抜群!!」と、まるで食レポーターのようなコメントをしてくれた子♪
中には、小豆が苦手でにらめっこしている子も・・・^^;
が、苦手でも頑張って3粒は食べた様でした。えらいぞ!!
それから・・・この間のカレー、とてもおいしかった様で、
「明日、またカレーにしてくださ~~い!」 なんて声もありました(笑)
カレーはまた、来月ね♪
 
 
 
 
今日から、ALTのマイケル先生、英語助手の石持先生が、給食時間のクラス訪問が始まりました!
 
    マイケル先生は5年2組                             石持先生は6年2組
  
 
 
そして・・・ハートやお花形のにんじん♪調理員さん、本当にいつもありがとうございます☆ 
 
 
 
明日は地産地消献立、年に1回だけ出る日光市産のいちごを使った「いちごパン」です!
お楽しみに~~!!
 

今日の給食

 
今日の給食は・・・・
「黒パン 焼きそば ツナと大根のサラダ オレンジ」です。

 
 
今日は、昨日の弥生祭の話に花が咲いている5年2組におじゃましました!!
 
 
 
 
 
 
 
みんないい表情してますね♡
私はこんなみんなの表情を見ると、とーーーっても幸せな気分になれます♪
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「麦ご飯 チキンカレー 福神漬け 海藻サラダ ヨーグルト」でした。
 
 
 
海藻は、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでいます!
これらの栄養素は、三大栄養素と呼ばれる糖質・タンパク質・脂質がそれぞれの働きを
十分に発揮できるよう、サポートする役目をします!!糖質とタンパク質と脂質を多く含む
カレーライスの付け合わせとして、もってこい海藻サラダです♪
その他、成長期の子供たちにとって重要!!!・・・でも不足しがちな、鉄やカルシウムも含まれています。
是非、御家庭の食卓でも海藻の出番を増やしてみてください☆
 
 
そして・・・以前にも紹介しましたが、給食委員さんが毎日ホワイトボードの書き換えをしてくれます。
今日の当番さん、食品カードがないものも、ちゃんと絵を描いてくれました!!!!
用意していなくてごめんねー...そして、ありがとう☆
 
     
 
 

今日の給食


今日の給食は・・・
「はちみつパン スパゲティミートソース ハムのマリネ」 です。
 
 
今日のミートソースには、鶏挽き肉・牛ひき肉・大豆・たまねぎ・にんじん・セロリ・
マッシュルーム・トマトと、具だくさん!!
大豆やセロリが苦手な子でも、ミートソースにするとペロっと食べてくれます♪
残念ながら、
完食!!!! 
とはなりませんでしたが、よく頑張りました!
 
 
そして、今日から1年生の給食がスタートしました。
初めてなので、6年生のお兄さん・お姉さんが助っ人にきてくれました。
 
 
「こっちから順番に並んでね」「おぼんを持って並ぶんだよ」と、優しく教えてくれました!
 
 
 
「どうぞ」と渡す6年生へ、「ありがとうございます」のお礼、よく言えました♪
 
6年生のみなさん、本当にどうもありがとう!!5月の初めまで、よろしくお願いしますね☆
 
 
食べているところの写真は撮れなかったのですが...
私が教室をのぞくと、「おいしーーーー!!!」と、大満足のようでした♡
しかし、小さめ・少なめではありますが、パンもあり、マリネもありだったので、
牛乳のお残しが多かったようです^^;
 
スパゲティミートソースに続き、今週はカレーライス、焼きそば・・・と、1年生が食べやすい
メニューが続きます。少しずつ学校の給食に慣れていってくださいね♪
1年生の保護者の皆様、お洋服を汚してしまいやすいメニューが続きます(><)
御理解、お願いいたします。。。
 
 

今日の給食


本日の給食は・・・
「ご飯 アジの一夜干し 菜の花和え けんちん汁」 です。
 
 
春らしい「菜の花和え」
 
 
素材の味を知る・本物の味を知る・・・という観点からも、菜の花を使用したいのですが、
予算の都合もあり、ほうれん草と炒り卵で再現しています♪
 
 
今日の一コマ・・・^^
「Open the window!!!  お腹空いた!!何かちょうだーーい!!」
 
 
給食の後、給食室前で片付けの様子を見ていたところ・・・
「今日もおいしかったです!!!!!!」 「ありがとうございました」
という声をかけてくれる子が何人もいました。嬉しい限りです。
何が嬉しいかって、「おいしかった」と相手に言葉で伝えられる素直さを持っていること、
そして、毎日の給食を当たり前に思わず、「ありがとう」という感謝の気持ちを持ってくれていること♡
お家では、ちゃんと言えているでしょうか?この先、中学生、高校生、、、になっても、
「おいしかった」「ありがとう」を言える人であってほしいですね!
 
  

今日の給食


今日の給食は・・・
「アップルパン ササミチーズフライ グリーンサラダ ミネストローネ」です。
 
 
ミネストローネは、たっぷりの野菜を角切りにします。小学生の口のサイズに合わせて小さ目に。
その作業の中・・・・
 
 
調理員さんがハートにんじんを作ってくれました♥
誰の所に当たったかな~ぁ!?!?
当たりがあると、たとえそれが苦手な野菜であっても、子供たちは嬉しさのあまり食べてくれます!
また、「当たり入ってるかな~?」と、よく料理を観察するきっかけにもなるのではないでしょうか^^
調理員さん、ありがとうございます!!!!
 
 
そして今日は・・・
 
 
新☆給食委員さんが、お昼の放送(毎日、今日の給食に関した1分ほどのお話を放送します!)
給食室前のホワイトボードの書き換え(毎日、次の日の献立に書き換え、使われる食材を
働きによって赤・黄・緑の3つに分けて貼っていきます!)をしてくれました!
頼もしい給食委員長の働きっぷりに、興味津々の下級生♪
給食委員会で待ってますよーーーー✿ 
 
 

今日の給食


新学期2日目の給食は・・・
「ご飯 エビの水晶包み ナムル 麻婆豆腐」の中華でした!!!
 
 
 
 給食室周辺には、しょうがとにんにく、ごま油の香りが広がっていました!入学式、立派な態度で臨めた6年生。
緊張がほどけ、一気にお腹が空いた様で、「大盛りにしてくださ~い」と給食室に声をかけてくれました♪
 
 
・・・ということで、ナムル大盛りです☆
 
 
 
 
ひき肉・にんじん・ねぎ・たけのこ・しいたけ・にら・春雨・豆腐・・・と、具だくさんの麻婆豆腐。
240人分の麻婆豆腐を1つの釜で作るのは、かき混ぜるのに一苦労です;全身を使って、そして、豆腐が崩れないよう丁寧に作ってくれました!
 
 
 
 
新2年生の配膳の様子です。 上手に配ることができました!1年生は15日から給食が始まります。
教室が近いので、困っている1年生を見かけたら、優しく教えてあげてくださいね♪
 

今日の給食


新年度がスタートしました。
私、この4月から日光小学校で勤務することになりました、栄養士の宮野です。
前任のやよい先生に引き続き、毎日の給食について紹介させていただきますので、どうぞ、お付き合いください!
 
 
今年度初めの給食は・・・「ご飯 さばの味噌煮 ピリッと漬け のっぺい汁 アセロラゼリー」でした。
 
 
 
 
日光小の子供たちは、和食が大好きだとか!!
さばなどの青魚には、頭の働きを良くするDHAやEPAといった油がたっぷり含まれています。
春休み気分が抜けきらず、さらに、暖か陽気で授業中に頭がぼーーーっとしてしまうことがないよう、
しっかり食べて、元気いっぱいの新学期をスタートさせてほしいですね♪
 
体育の授業で移動中の5年生が、調理室の中に手を振ってくれたり、「いいにお~い」「お腹空いた~」
「大盛りでお願いしま~す」などの声をかけてくれたり、給食を楽しみにしていた様子がうかがえました!
 
 
 
 
                                                                             
 
          調理員さんへ「いただきまーーーーーす!!!!」
 
 
久しぶりの給食、残りもほとんどなく、キレイに食べてくれました♪
 
 

給食・食事 今日の給食

【3月20日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 アジの一夜干し キムチ和え 豚汁 です。
 
 
 
今年度最後の給食は、焼き魚がメインの和食です(^^)♪
 
 
 
焼き魚と言えば・・・
給食室では、おととし焼き魚革命がおこりました(笑)
きっかけは、昨日卒業した6年生のある児童に
 
「魚の皮を上にして、パリッと焼いて欲しい」

と言われたからです(^^;)
それからというもの、焼き魚の日は必ずその言葉を思い出してしまいます。
 
おかげで、魚の残量も減り、魚をおいしい!と言ってくれる子が
増えた気がします。
今でも感謝の気持ちでいっぱいです(*^O^*)♪
 
豚汁です。
 
 
今日は少し肌寒く、豚汁日和になりました。
野菜がたっぷり入った豚汁は、汁物の中でも人気メニューの一つ。
野菜をたくさん食べてくれるので、ありがたい料理でもあります(^^)★
 
今年度も今日で給食が終わります。
今日までホームページをご覧になっていただいた保護者の皆様、
閲覧ありがとうございましたm( _   _ )m
 
給食当番の白衣は、6年生は離任式まで、1~5年生は修了式までに
洗濯をして子供に持たせて下さるよう、ご協力お願いします。
もし、忘れてしまったり欠席の場合は、春休み中に届けていただきますよう、
お願いいたします。
 
新年度は、4月9日(水)から給食が始まります☆
春休み中に、少しでも苦手なものが食べられるように、ご家庭で
頑張るよう、子供たちを励まして下さいね(´▽` )ノ★ 
 

給食・食事 今日の給食

【3月18日(火)の献立】 
コロッケバーガー 牛乳 カレーうどん です。
 
 
いよいよ明日は卒業式(T_T)
6年生最後の給食は、6年生の大好きな麺とカレーが両方食べられるように、
カレーうどんにしました☆

お祝い、ということで、今日も調理員さんが素敵なにんじんを
作ってくださいました☆
上手ですね!
 
 
そして・・・わかりますか?
こちらは、お祝いなるとです(●´ ▽` ●)笑
 
 
学校全体が卒業を祝うムード満載。
明日で卒業か・・・
毎年のことながら、慣れない行事ですね(T_T)泣 
 
6年生の学校の思い出の一つに、給食が残ってくれるといいな~。
今日は悔いの残らないよう(笑)、たくさん食べて下さい(≧▽≦)ノ
 
 

給食・食事 お祝い献立

【3月17日(月)の献立】 
赤飯 牛乳 鶏のから揚げ 大阪漬け にら玉汁 お祝いゼリー です。
 
 
今日は、6年生の卒業を祝ったお祝い献立です(^^)♪
6年生の大好き♥な肉料理の代表、から揚げにしました(´▽`人)-☆
もちろん、調理員さんの愛情こもった手作りから揚げ♥
(お祝いゼリーの中ものぞいてみました☆)
 
 
 
6年生とは、本当にたくさんの思い出があります。
私は6年生が2年生の時に日光小に来ましたが、
2年生の時にリクエストしてくれたメニューが、なんと。
 
パンミネストローネほうれん草のおひたし
ちぐはぐな組み合わせに笑ってしまったのを覚えています(≧▽≦;)
(リクエストメニューを決めた日の前の日にたべたおひたしが
おいしかったから、と言うことでした^^;)
 
毎日元気いっぱいで、楽しい話をしては、いつも私を元気にしてくれた6年生。
今では体も大きくなり、他の学年や職員室の先生のお休み分の給食まで
ペロリと食べてくれる頼もしい存在になりました☆
 
今日と明日で日光小の給食は最後です(T_T)
いっぱい食べてほしいです。
 
6年生、卒業おめでとう絵文字:ハート
そして、たくさん食べてくれて本当にありがとう(*^_^*)ノ

給食・食事 今日の給食

【3月14日(金)の献立】 
米粉パン 牛乳 ビーフシチュー ゼリーのヨーグルト和え
メープル&マーガリン です。
 
 
今日は、米粉パンにビーフシチューです(^^)♪
 
 
今日は、シチューに星型にんじんが入っています!
誰の所にいくかはお楽しみ(´3` )ですが、とってもきれいに
切って下さった調理員さんには本当に感謝しています。
(画像がなくてすみません・・・)
 
今年度も今日を入れて給食はあと4日です。
昨日のバイキングのあと、6年生からの歌のプレゼントの他に、
アンケートのなかで
 
「6年間、本当にありがとうございました」
「毎日おいしい給食をありがとうございました」
 
などなど、感謝の言葉がたくさんあって、さらに涙・涙でした(T△T)
 
日光小のおいしい給食があるのは、ここいいる調理員さんの
おかげであることは言うまでもありません。
 
毎日顔を合わせる子供たちのためと、愛情たっぷり、いかにおいしく食べて
もらえるかを考えてくれているからなのです。
 
本当に感謝の毎日ですね(´▽`*)ノ
 
そんな気持ちが伝わって、子供たちもたくさん食べてくれています。
今年度もあと3日、いっしょうけんめい作って下さることでしょう☆

給食・食事 今日の給食

【3月13日(木)の献立】 
ミルクパン 牛乳 タンメン グリーンサラダ りんごヨーグルト
いちごジャム です。
 
 
今日は、大人気・タンメンです(^^)♪
と同時に、6年生はバイキング給食が行われました。
そちらの準備をしながら、1~5年生の通常の給食を作ってくれた調理員さん
には本当に感謝です(T_T)
 
作っている時、体育館に移動する6年生が何度も通りました。
いつもこんな感じで手を振ったりのぞいたり何かを話しかけてくれます(*^▽^*)☆
 
 
 
 
バイキング給食ありがとうございま~す!!!!!」

と、今日も大きな声でお礼を言ってくれました。
先週から、
 
「早く13日にならないかな~」
 
なんて言っている子もいたそうで(笑)みんな、バイキング給食を、
とても楽しみにしてくれている様子がうかがえました(≧▽≦)ノ
※もっとたくさん通って手を振ってくれていたのですが、カメラの準備が
間に合わず映すことができませんでした(。-_-。) 
 
バイキングの様子を少し・・・。
 
 
くまモン先生♥もちょっぴり頑張りました!笑 
 
 
そして午後・・・
バイキング給食と今までの給食を作ってくれた調理員さんへ
6年生から♪歌♪のプレゼントが。
 
 
なんて心温まるお礼でしょう(T△T)
調理員さんもくまモン先生も号泣です(>_<,)
 
6年生、今までたくさん食べてくれた上に、こんな嬉しいプレゼントまで
本当に、本当にありがとう
いなくなるのは本当にさみしいけど、中学校に行ってもたくさん
食べる生徒でいて下さいね☆ 

給食・食事 今日の給食

【3月12日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 エビシューマイ 麻婆豆腐 ナムルです。
 
 
今日は中華料理(^^)♪
 
 
メインの麻婆豆腐です(^^)v
給食の麻婆豆腐は、豆腐、ひき肉の他に、にんにく、しょうが、ねぎ、
たけのこ、しいたけ、にんじん、春雨、にらが入った、具だくさん
麻婆豆腐です。
 
全ての材料が細かいみじん切りになっているので分かりにくいですが、
知らず知らずに栄養を摂らせる作戦料理(笑)
 
豆腐はいつも別の釜で温めてから最後にさっくり混ぜてくれるので、
形が崩れずきれいな麻婆豆腐が出来上がりました(^O^)♪
調理員さん、いつも一手間ありがとうございます☆
 
 
昨日のハーゲンダッツは・・・
朝から子供たちは大騒ぎ。
普段献立の話などあまりしない子供も、「今日はハーゲンダッツだ!」
言っているくらいです(´▽`;)笑 
 
子供も大人も、その価値を分かっているようで(^^;)
お休みした子も別の日に食べられるように、担任の先生方が
配慮して下さっていました。
1年に1回のお楽しみのために・・・(^-^)``
 
栄養面、値段の面で、年に何回も出せるような代物ではないことを
十分理解していただいて、大切に食べて下さることをありがたく思いました。 
 
卒業する6年生へ
今までいっぱい食べてくれたお礼の気持ちです☆ 
中学生になっても、たくさん食べてくれることでしょう(●^▽^●) 

給食・食事 今日の給食

【3月11日(火)の献立】 
ご飯 牛乳 カレイの照り焼き 菜の花和え のっぺい汁
ハーゲンダッツアイス☆ です。
 
 
火曜日は、普通はパンですが、木曜の行事との関係でご飯給食です☆
焼き魚がメインで、今日はカレイの照り焼きです(^^)♪
 
カレイはクセがなく、食べやすい魚のようです。
ここのところ何回かフライや焼き魚にして出していますが、
他の魚のように残りません(^^)v
 
 
菜の花和えです。
 
 
菜の花和えとは、菜の花を使った和えものではなく、
ほうれん草と炒り玉子を和えることで、菜の花のように見えることから
ついた料理名です(*^O^*)♪
 
どうでしょう。菜の花のように見えますか・・・?
春の季節に出るメニューの一つ。
 
炒り玉子は塩味だけ、味付けは、しょうゆ、砂糖、炒りごま、ごま油です!
菜の花のきれいな季節に、ぜひ試してみて下さい(^^)♪
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【3月10日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 納豆 おひたし じゃがいもの煮物 です。
※金曜日担当者不在のため更新できずすみません。 
 
 
 
今日は納豆におひたしに煮物と、和食メニュー。
メインは、じゃがいもの煮物です(^^)v
 
 
 
春キャベツの緑が鮮やかできれいですね☆ 
 
このレシピは、新じゃがの季節に、皮つきの新じゃがいもを使って
作る料理なのですが、人気メニューのため、今の時期は普通の
じゃがいも使って作ります(^^)♪
 
今日は北海道産のじゃがいも。キャベツは神奈川県産。 
キャベツが春キャベツなのでとてもやわらかく、甘味がありました(´▽`人)-☆
 
この煮物は水を少量しか使いませんが、玉ねぎ、じゃがいも、
キャベツから出る水分で十分煮ることができます。
 
油揚げ、しらたき、豚肉も入るので、旨味がたっぷりの、変わり肉じゃがと
言ったところでしょうか。
和食メニューの中でも人気メニューで、子供たちも良く食べてくれます!
 
これから新じゃが、新玉ねぎ、春キャベツが出回る季節なので、
ご家庭でもぜひお試しください(*^O^*)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【3月6日(木)の献立】 
ご飯(イカ天丼) 牛乳 ひじきの炒り煮 かき玉汁 です。
 
 
今日は、昨日の引き続き和食。
イカ天丼とひじきの炒り煮です(^^)♪
 
 
卒業式の練習を終えた6年生。
給食室前の廊下を通る時、カウンターに並んだイカ天ぷらを見て
 
「GOOD(?^?)b!」

の合図を、手で何度もやっていきました(笑)
本当にかわいいです(♥v♥)
 
写真のひじきの量は少なめですが、実際6年生が食べる量はこれの
3倍近くにもなります(゜O゜;)
 
でも、日光小の子供たちは、昨日のきんぴらもそうですが、
大量のひじきをペロリと食べてくれるので、残ることはまずありません。
 
一般的には残りがちな和食のおかずでもモリモリ食べてくれる
日光小の子供たちは、本当にエライ!と思います(^^)♪
 
和食は身体に良い物が多いので、たくさん食べてくれることは
とても嬉しいことです☆
 
今日も頑張って食べてくれることでしょう(≧▽≦)ノ
 
 

にっこり 6年2組リクエストメニュー

【3月5日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 さばの味噌煮 五目きんぴら なめこと豆腐の味噌汁
アップルシャーベット ミルメークコーヒー です。
 
 
今日は、6年2組最後のリクエストメニューです(^^)♪
・・・って信じられますか(^^;)?
 
 
さばの味噌煮に五目きんぴら。
 
 
なめこと豆腐の味噌汁。
 
 
 
牛乳にはミルメーク。
 
 
 
そして、デザートはなんと丸ごとりんごを使ったシャーベット!
 
 
本当にこれ、子供たちが考えたリクエストメニューなの(O_o;)?!
と思われる方も多いでしょう(笑)
でも、正真正銘、6年2組の子供たちが考えたメニューで、
彼らは、とても楽しみにしています(´▽`人)-☆

それにしても、純・和食メニュー。
メインは魚。そして、ごぼうになめこに豆腐にわかめ、くだもの・・・。
家庭科で習った学習が生かされた、和食のお手本のような、
バランスの良いすばらしい献立になりました(≧▽≦)ノ絵文字:良くできました OK 花丸!
 
 
だんだん、卒業式の練習が始まって、学校全体が卒業にむけた
雰囲気になってきています(T_T)
いつも元気で面白くて楽しい6年生がいなくなると思うだけで、
私は日に日にさみしさが増してきています(>_<,)
 
給食が、学校の思い出になってくれるといいな。
今日も、美味しく楽しく食べてくれることを願っています(^▽^)v
 

給食・食事 今日の給食

【3月4日(火)の献立】 
黒パン 牛乳 焼きそば れんこんサラダ です。
 
 
今日は、大人気焼きそばです(^^)♪
 
 
移動授業の5年生が給食室前を通りながら、
 
「焼きそば大盛りおねが~い!!!!!」
 
と叫んで行きました(笑)
作業中の調理員さんにもはっきり聞こえるくらい大きな声だった(笑)
ので、その思いは届いたかもしれませんね(´▽`人)-☆
 
先日叫んでいた1年生にあったので、何を叫んでいたの?と聞いたら
 
「カジキマグロの生を出してって言ったんだよ~」

とのことでした(≧▽≦;)
生の魚は出せません!が、その自由な発想に爆笑してしまいました。
 
このように、給食室の周りはいつも楽しい声がいっぱいです(*^O^*)♪
今日も元気をくれて、ありがとう☆
 
焼きそば、モリモリ食べてね~(´▽`*)ノ 
 

給食・食事 今日の給食

【3月3日(月)の献立】 
ご飯(セルフちらし寿司) 牛乳 肉団子 すまし汁 モモゼリーです。
 
 
今日は、ひな祭り献立です(^^)♪
主食は、自分で具を混ぜるちらし寿司。
 
 
ご飯に、甘辛く煮た具と合わせ酢を混ぜて、のりをかけて食べます(^^)♪
 
ひな祭りにちらし寿司を食べること自体に大きな意味はないようですが、
ちらし寿司の具として、長生きを表すえびや、先の見通しがきくといわれるれんこん
など、縁起のいい食材が使われているため、祝いの席にふさわしいとされています。
 
また、エビやにんじんの赤色、玉子の黄色、絹さやの緑色・・・など、ちらし寿司の
彩りが春の訪れを思わせることから、ひな祭りの定番となっているようです(^^)v
 
 
給食ではエビやきぬさやは使っておりませんが、、、
ひな祭りの雰囲気を味わってもらえたらと思います(^▽^)♪
 
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【2月28日(金)の献立】 
バーガーパン(フィッシュバーガー) 牛乳 ポトフ みかんです。
 
 
 
今日は、フィッシュバーガーです(^^)♪
 
 
白身魚のフライとボイルキャベツをパンにはさんで、
タルタルソースでいただきます。 
 
給食を作っている時、体育館で授業があった1年生が体育館の階段から
給食室に向って何かを叫んでいました(^▽^)笑
 
「〇△☐※☆入れてね~!」
 
は聞こえたのですが、何を入れてほしかったのかは聞こえませんでした(^^;)
(ごめんなさいっ)
かわいいですね(´▽`人)-☆
 
今日のポトフは、大根が入っています。
柔らかくなると、大根は甘味が増しますね☆
 
 
給食で使うのは、おもに青首大根ですが、葉っぱに近い黄色い部分は
煮えるのが早く、特に甘味が強くなる気がします。
 
野菜嫌いの子供に、野菜を親しんでもらうためには、やわらかく甘味が出るくらい
煮てあげると良いかもしれませんね!
 
6年生卒業まであと13日(T_T)
例年、6年生になるとだんだん大人になって、給食室に向かって
手を振ってくれなくなってしまいますが、今年の6年生は、通るたびに
思いっきり手を振ってくれますし、必ずのぞいて何かコメントをくれます(笑)
 
いなくなると思うと、とてもさみしいですね(>_<、)
 
給食が小学校の思い出の一つになれるように、いつもにも増して
頑張って作っていきたいと思います☆
 

給食・食事 今日の給食

【2月27日(木)の献立】 
ご飯(三色丼) 牛乳 みちのく汁です。
 
 
今日は、久しぶりの三色丼です(^^)♪
 
 
今日の三色丼は、鶏そぼろバージョン。
鶏と炒り玉子とほうれん草で三色ですが、三色丼になると
ほうれん草もご飯も残すことなく食べてくれるので、
ありがたいメニューですね(´▽`人)‐☆
 
鶏そぼろには、生姜を少し入れて臭みを消します。
玉子は普通の炒り玉子。
ほうれん草の胡麻和えは、少し甘めの味付けで、すりごまを使います。
 
三色丼は具材が少ないので、野菜・なめこ・豆腐の入ったみちのく汁で、
食材のバランスをとりました。
 
 
そぼろを残しておいてご飯に混ぜ、忙しい朝ご飯にするのもオススメ!
ご家庭でもぜひお試しください(*^O^*)v
 
 

花丸 6年1組リクエストメニュー

【2月26日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 味噌カツ ハムのマリネ フカヒレスープ ガリガリ君アイスです。
 
 
今日は、6年1組最後のリクエストメニューです(T_T)
 
▲味噌カツに(※今日は豚ヒレ肉なので少し小さ目です)
 
 
▲ハムのマリネ 
 
 
▲フカヒレスープ 
 
 
▲ガリガリ君アイス
 
6年1組は、「全員の希望が叶った献立」をリクエストしてくれました。
決めている段階で、希望が通らなかった人が3人。
 
その3人が私の所に来て交渉(笑)をした結果、「ガリガリ君アイス」
出すことになり、これで晴れて全員の希望が叶った献立になりました(^^)♪
 
朝から子供たちはガリガリ君アイスに興味津津。
大きさを聞かれたり味を聞かれたり・・・
子供たち、デザートは本当に楽しみなんですね(´▽`人)-☆
 
6年1組の豪華なリクエストメニューを知った6年2組の子供たちの感想。
「やるなぁ、1組。」
 
爆笑でした(≧▽≦)
 
今日は6年生を送る会も開かれました。
とても立派な6年生の姿に、思わず涙腺が・・・

もう少しで卒業ですね。
本当にさみしくなりますが、今日は思い出の一つとして、
楽しく美味しく食べてくれるといいなと思います。
 

給食・食事 今日の給食

【2月24日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 厚焼き玉子 豚肉と大根の煮物 ピリッと漬けです。
 
 
今日は、豚肉と大根の煮物です(^^)♪
 
 
豚バラ肉と豚もも肉の角切りも、大根も、こんにゃくも、
全て下ゆでしてくれたので、味がしみてとっても美味しそうです(*^O^*)

手間はかかる料理ですが、そのひと手間のおかげで、毎日の美味しい給食が
できていることは言うまでもありません。
 
本当にありがとうございます(T_T)
 
今日は6年生がスキー教室になりました!
天気も良く、絶好のスキー日和ですね(^^)♪
 
肉好きの6年生にはごめんなさいの献立ですが、
今日はスキーを思い切り楽しんできて下さい(≧▽≦)ノ
 

給食・食事 地産地消献立

【2月21日(金)の献立】 
ミルクパン 牛 ニラのスパゲッティ ハムチーズサラダ みかんジャムです。
※昨日担当者不在のため更新できずすみません。
 
今日は、地産地消献立の日です。
今日の日光市でとれた食材は、ニラです(^^)♪
 
 
ニラは、実は今頃が一番美味しい季節です。
今日も、肉厚でしっかりとした新鮮なニラが入荷しました(´▽`人)-☆
 
栃木県はニラの生産が、日本で2位です!
ニラには、風邪やインフルエンザを予防するビタミンCと、ベータカロテンが
たくさん含まれています。
 
また、お腹のお掃除をする食物せんいもたっぷりなので、
便秘気味の人にはオススメの食材です(^^)v
 
日光市でとれたニラは、今日はスパゲッティになって登場。
子供たちもおいしく食べてくれるといいなと思います☆

給食・食事 今日の給食

【2月19日(水)の献立】 
五穀ご飯 ハヤシライス 牛乳 ヨーグルト和え です。
 
 
 
長らくお待たせいたしました~(*_*;)
今日からまた、給食をアップさせていただきますので、
どうぞ、お付き合いよろしくお願いいたします☆
 
今日は、ハヤシライスです(^^)♪
 
 
 
ハヤシライスも人気メニューですが、ちょっと甘い味があんまり…と言う
子供もいます。(なんと味に厳しい・・・笑)
 
そんなわけで、カレーほど人気ではありませんが、ご飯をたくさん
食べてくれるメニューとしては、ありがたい献立です(^^)♪
 
今は冬で乾燥する季節なので、野菜類も乾燥しています。
今日の玉ねぎは、見た目はしんなりしてきますが、炒めても炒めても
なかなか水が出てこなくて、食べても若干かたい気がしました。
 
そのため、調理員さんが炒めているのを見(張っ)ていましたが、
よし、ここで良いだろうと妥協するまでに、かなりの時間がかかりました(^^;)
 
雪かきでも大変なのに、すみませんでした(>_<;)

でも、おかげで玉ねぎの甘みとうまみたっぷりのハヤシライスになりました!
ありがとうございました☆
 
そんな苦労も分かってくれるといいな~と思いながら、
今日もおいしく食べてくれることを願っています(^▽^)v

給食・食事 今日の給食

【1月17日(金)の献立】 
ピタパン(チキンステーキ・ごぼうサラダ) 牛乳 クラムチャウダーです。
 
 
今日は、ピタパンです(^^)♪
 
 
▲ピタパン
 
 
▲はさむ具
 
ピタパンは、別名ポケットパンとも言われ、空洞になっているパンの
間に具をはさんで食べる料理です☆
 
朝、給食室に最も近い4の1の教室から
「ピ・タ・パ・ン!ピ・タ・パ・ン!」
という合唱(?)が聞こえてきました(≧▽≦)ノ笑
楽しみにしている様子が伝わって、嬉しくなりました☆
 
クラムチャウダーです。

1年生のリクエストで【白いシチュー】というのがあったのですが(^^;)
クラムチャウダーのこと?と聞いたら、「そうだ」という返事。
クラムチャウダーはアサリやエビが入っているので、苦手な子もいると思いきや、
リクエストされるとは、意外でした(^▽^)
 
実際のリクエストは、コーンシチューになったのですが、
今日も喜んでもらえたら嬉しいです(*´ ▽ `*)
 
今日は、元気な元気な5年生が臨海から帰ってきます。
自分たちがいない間はおいしい給食出さないでね
という要望にはお答えできませんでしたが、
元気に帰ってきてくれるのを待っています(^O^)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【1月16日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ナムル コーンシュウマイです。
 
 
今日は、中華料理の定番・麻婆豆腐です(^^)v
 
 
今日のように定番メニューは、最近全く残らないです。
 
低学年も、2学期後半辺りからたくさん食べるようになり、
最近は減らす人もいなくなって、後から分ける先生の分が
足りなくなることがあるようです(^^;)
(低学年に配る量をちょっと増やしました。) 
 
また、おかわりはしたいけど、おかわりをして良いのは全部食べた人
というルールがあるので、はじめに配られた給食を食べるときに、
ものすごく集中して全部食べ終わるまでは静かに食べている、
という話も聞きました(^^;)
(おかわりができて、安心したら話し出すそうです。笑)
 
たくさん食べてくれることがとてもうれしいですね(^▽^)☆
そんな姿を見たり聞いたりすると、よし!明日も頑張って作ろう!
という気持ちにさせられます。
 
ありがとう☆日光小のみんな(´ ▽ ` )ノ

給食・食事 今日の給食

【1月15日(水)の献立】 
ご飯(手巻き寿司) 牛乳 煮込みおでんです。
 
 
今日は、おでんです(^^)♪
 
 
寒い日は、おでんがおいしいですね☆
特に今日は、冷えています。廊下の気温マイナスです(?□?;)!
 
大量調理では、結び昆布を煮るのが難しいです。
結び目がなかなかやわらかくならないのです(。-_-。)
 
昆布屋さんに聞いたところ、昆布を戻すときに2%程度の酢を入れると
良いということで、今日はその方法を取り入れたのですが、
煮汁に少し、酸味が残っていました。
 
でもそれによって、味が引き締まった気がします。
そこに気付く子どもがいたらすごいと思いますが(^^;)
 
今日も豆知識ですが、ご家庭でおでんを作るとき、
結び昆布で苦労をしていたら、試してみてくださいね(^▽^)ノ
 

給食・食事 今日の給食

【1月14日(火)の献立】 
はちみつパン 牛乳 スパゲッティナポリタン アーモンドサラダです。
 
 
今日は、スパゲッティです(^^)♪
 
 
ナポリタンは、スパゲッティの中でも人気メニューの一つ。
給食では、たまねぎやにんじんのほかに、ホールトマトの缶詰と
トマトピューレをたっぷり使った野菜たっぷりの味付けですが、
トマト苦手の子もパスタになると食べてくれます(^^)v
 
トマトは煮込めば煮込むほど甘味と旨味(うまみ)が出て、おいしくなります☆
炒めたり煮込む時間が少ないと、トマトの酸味が残り、ちょっと子どもの苦手な
味になりがちです。
 
トマト料理は、煮込んでいるときはこまめにかき混ぜないと焦げやすいです。
そのため、調理の間、ずっと近くにいなければならないので大変ではありますが、
時間をかけただけ味がおいしくなる!と思って、やってみてください☆
 
給食でもトマト料理の時は、調理員さんがずっとかき混ぜ続けてくれているので、
甘味がたっぷり出ておいしいくなるのです(^▽^)ノ
 
こんなにも違うのか(@_@)!と驚くと思いますよ(^^)♪
 

給食・食事 今日の給食

【1月10日(金)の献立】 
黒パン 牛乳 焼きそば ハムのマリネ ミルメークココアです。
 
 
今日は、焼きそばです(^^)♪
 
 
今日も「完・食」間違いなし!のメニューですね~(´▽`人)-☆
特に6年生は、午前中二社一寺の見学のためたくさん歩いているので、
お腹ペコペコでしょう(^^;)
 
今日は特に寒いので、身体も冷え切っていますね。
どんなに寒い日でも、食べ物を食べると体が温まる経験があると思いますが、
その通り、食べ物には体温を上げてくれる働きがあります(^^)♪
 
 
寒くて真っ赤な顔で帰ってきた6年生。
給食を食べて、元気を取り戻してほしいです☆

給食・食事 今日の給食

【1月9日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 さばのねぎ塩焼き 五目きんぴら 田舎汁です。
 
今日は、焼き魚を中心とした和食献立です(^^)♪
 
「和食」が去年、無形文化遺産に登録されたことはご存知の方も多いと
思いますが、その理由が何か分かりますか?
 
?新鮮で多様な食材を使いそれぞれの持ち味を生かしている
?栄養バランスに優れ、健康的な食生活をつくる
?季節感や自然の美しさなどを表現する料理である
?正月料理など、年中行事と深い関わりのある料理である
が理由だそうです(^^)♪
 
例えば、正月料理である、ごまめやだて巻、かまぼこ、黒豆、なます、
松前漬・・・など、全ての料理に意味があるのです(@_@)
正月新しい年に向けて、神様をお迎えするための大切な料理ですね。
今日の給食は、?、?(少し?)番の要素が含まれています☆
日本には四季があるので、それぞれ季節に合った旬の食材を使うなど、
和食ならではの食事に興味を持ってもらえたらいいなと思います(^^)☆ 
 

給食・食事 今日の給食

【1月8日(水)の献立】 
麦ご飯 牛乳 チキンカレー 福神漬け こんにゃくサラダ
ゆずみかんヨーグルトです。
 
 
新年明けましておめでとうございます(^^)♪
今年も、子供たちのためにおいしい給食を作っていきたいと
思いますので、どうぞよろしくお願いいたします☆
 
新学期・1回目の給食は、大人気のカレーです(^^)♪
 
 
給食のカレーは、たくさんの玉ねぎが使われています。
1人分80gというと、大体中くらいの玉ねぎ半分。
家で作るとして、4人家族だったら玉ねぎ2個は使っていることに
なります。
 
ご家庭では、それくらいの玉ねぎを使っているでしょうか(^_^)?
 
今日も調理員さんは、時間をかけて玉ねぎがくたくたになるまで
一生懸命炒めてくれました。
玉ねぎは、炒めたり加熱することで旨味成分が増えるので、
料理の味がおいしくなるのです(^▽^)ノ
 
「くたくた」になるまで炒めてくれた調理員さんのおかげで、
おいしいカレーができていることは、言うまでもありませんね♪
 
調理員さんが汗だくになって炒めてくれたカレーです。
みんな残さないで食べてくれると良いな~と思います(^▽^)v

星 Christmas Select Dessert

【12月20日(金)の献立】 
はちみつパン 牛乳 フィレオチキン ハムのマリネ
かぼちゃのシチュー クリスマスデザートです。
 
 
今日は、自分で選んだクリスマスデザートの日です(≧▽≦)ノ
選ぶデザートは、この3つから!
 
 
 
 
いちごプリン、チョコマロンプリン、バームクーヘンの3種類。
どれを選んだのかな~(^~^)?
(プリンは分かりにくいので、ちょっとのぞいてみましたww)
 
子供たち、デザートをとても楽しみにしている様子。
楽しく美味しく食べてもらえればと思います( ´ ▽` )ノ
 
 
かぼちゃのシチューです☆
 
 
…クリスマスらしく、今日は、ツリーと星の形のにんじんを作って
くれました(≧▽≦)ノ
調理員さん、今日もありがとうございます!
長い2学期、本当にお疲れさまでした(´人` )``
 
さてさて、ラッキー★にんじんが当たる幸運者は、誰でしょう?
 
 
あさって22日は、冬至です。
日本では、かぼちゃを食べたりゆず湯に入ったりする習慣があります(^^)v
 
いよいよ冬休み。
風邪やインフルエンザ、胃腸炎などが流行る季節でもありますので、
十分な栄養と睡眠、規則正しい生活をして、子供たちが
新学期に元気に登校できるよう、ご協力をよろしくお願いしますm(_ _)m
 

花丸 地産地消献立

【12月18日(水)の献立】 
ご飯(白菜のケチャップ丼) 牛乳 すいとん汁です。
 
 
今日は、地産地消献立の日です(^^)♪
今日の日光市でとれた食材は、白菜です★
 
 
今日の白菜は、日光市学校給食応援隊の方々が作って下さいました。
日光市学校給食応援隊とは、日光市の子供の給食のために、
月ごとに決まった食材を作って下さる、農家の方々の集まりです(*^O^*)ノ
 
これまでに出た、大根や玉ねぎ、じゃがいもなども、
応援隊の人たちが作ってくれた農産物です。
ありがたいですね(^^)♪
(本校職員のお母さまにも、応援隊の人がおります。)
 
子供たちの給食ということで、農薬も少なめ、安心・安全・新鮮な野菜。
今日も、白菜には元気な虫がついていたそうです…。
虫も食べるほど、新鮮でおいしい野菜、ということですね(^_^)v
(給食室は、洗うのが大変だったようですが f^_^;)

今日の白菜は、ケチャップ丼にしました♪
日光市の農家の方に感謝の気持ちを持って、
おいしく食べてくれるとイイな~と思います(^▽^)☆
 
~~余談~~
揚げても焼いても魚は残りがちな食材の一つです(‐_‐;)
 
ですが、昨日のハタハタフライは、残りが全くなく、
なんと、しっぽまできれいに食べてくれました(笑)
クセがなくやわらかかったためでしょうか?
それでも、魚もしっかり食べた日光小の子供たちは、エライです(≧▽≦)ノ``
 

給食・食事 今日の給食

【12月18日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 ハタハタフライ 五目きんぴら むらくも汁です。
 
 
今日は、ハタハタです(^^)♪
 
 
ハタハタは、秋田県の県魚です。
煮魚や焼き魚、干物にされるほど、「しょっつる」と呼ばれる魚醤の原料としても
使われる魚です。
 
みなさんは、ハタハタを食べたことがありますか?
私は、居酒屋(笑)で一夜干しを食べたことがあります(^^)v
とても美味しい魚です。
 
秋田県で雷の鳴る11月頃にとれるので、別名【かみなりうお】と呼ばれます。
漢字で書くと魚へんに雷で】、または、うろこが富士山のように神々しいことから、
という字を使うこともあるようです(´▽`人)‐☆ 
 
なかなかこちらでは食べる機会がない魚なので、今日はフライで出してみました。
 
むらくも汁です。
 
玉子はふんわり、でん粉でとろみがついていて、
冷めにくいので体が温まるかな~。
 
子供たち、スケートから帰ってきて腹ペコのご様子(^^;)ww
給食を食べて心も体も元気になって欲しいですね☆

にっこり 2年1組リクエストメニュー

【12月17日(火)の献立】 
黒パン 牛乳 スパゲッティミートソース コーンスープ
抹茶プリンです。
 
 
今日は、2年1組のリクエストメニューです(≧▽≦)ノ
メインはスパゲッティミートソース★
 
 
子供たちの大好きなメニューと言えば・・・の、典型的なメニューですね(´▽` )``
最近は、なぜかこの抹茶プリンが大人気で、来月のリクエストにも
入っています。 
 
給食のミートソースには・・・
何度かご紹介していますが、大豆やセロリなどが細かくみじん切りになって
入っています(^^)♪
 
子供たちは、ミートソースの味が好きなので、気づかないうちに
食べてくれています(笑)
 
そして、コーンスープ。
 
 
 
今日は、全体にかみごたえのない食事です。
6年生などは、あっという間に食べ終わってしまいそうですね(^^;)
 
たくさんかむことは、脳の働きや口腔内疾病の予防など、
体に良いことがたくさんあります。
しかし、今日の給食のような食事ばかりをしていると、歯並びが悪くなることも。 
 
今日の給食はかむ回数が少ない献立なので、今日のおやつや夕ご飯、
明日の朝ご飯に、かたくてかみごたえのある食べ物を
取り入れて、バランスをとっていただけると助かります(^^)♪
 
2年生、楽しんで食べてもらえるといいな~♫

給食・食事 今日の給食

【12月16日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 さばの文化干し 白菜のおひたし どさんこ汁です。
※金曜日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、どさんこ汁です(^^)♪
 
 
寒くなると登場する、【どさんこ汁】。
北海道でとれる食材をたくさん使うためか?この名前がついています(^^)♪
かくし味は、バター。
乳製品と味噌の相性は良く、入れるだけで塩分がまろやかになります。
材料は、豚肉、にんじん、じゃがいも、コーン、もやし、わかめ、ねぎ。
豚肉を、にんにくとしょうがで炒めたら、にんじん、コーン、じゃがいもを炒め、
水を入れて煮ます。
 
もやしを入れたら味噌で味をつけ、バター、わかめ、ねぎを入れて完成です☆
 
みそラーメン風汁物で、子供にも大人気です!
機会がありましたら、作ってあげて下さい☆
 

給食・食事 今日の給食

【12月12日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 シシャモフライ ピリッと漬け キムチみそ汁です。
 
 
今日は、シシャモフライです(^^)♪
 
 
シシャモは、頭から丸ごと食べられるので、骨や歯を丈夫にする
カルシウムをたくさんとることができます☆
 
味も良く、成長期の子供たちにオススメの食品です(^^)♪
 
ご家庭でもぜひ出してみて下さい☆
 
 
ピリッと漬けです☆
 
 
実は、この漬物、野菜でも大人気で、味付けを聞かれることが多いのですが…
【浅漬けの素】を使っています。
キャベツ、きゅうりと浅漬けの素、炒りごま、七味唐辛子です。
 
浅漬けの素のメーカーを知りたい方は、お問い合わせください(^^;)
 
月曜日と今日は、給食委員会による訪問給食が行われています。
その様子は、後日食育コーナーにアップしますので、そちらもご覧ください☆
 
給食委員さんは、とっても頑張っています(?^?)9 =3
今日も上手にやってくれることでしょう☆

給食・食事 今日の給食

【12月11日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 おろしハンバーグ アーモンド和え 味噌けんちん汁です。
 
 
今日も、和食です(^^)♪
 
 
ハンバーグは、ソースやなかに入れる具材によって、洋食にも和食にも
なりますね☆
肉は苦手だけど、ハンバーグや肉だんごは食べられる・・・という
・肉嫌い(笑)の方をよくみかけますが、学校でも挽き肉料理は大人気なので、
おいしいことには間違いありませんね(^^;)
 
ただ、挽き肉料理はおいしいのですが、「かむ」回数はぐんと減ってしまいます。
 
最近、食事で「かむ」ことの大切さについて、様々な研究がなされています。
アルツハイマー病との因果関係や、口腔内疾病の予防など、
「かむ」ことと、体の健康維持の関係が分かってきました。
 
「かむ」ことは、脳の発達や肥満の予防などにもつながり、
成長期の子供たちにも大切なことです。
 
肉団子・ハンバーグなどの挽き肉料理は人気があるので、
ついつい多様してしまいますが、野菜や海草類など、
かみごたえのある献立と組み合わせて、食事でのかむ回数を
増やす工夫をしていただければありがたいです☆
 

給食・食事 今日の給食

【12月10日(火)の献立】 
ミルクパン(フルーツサンド) 牛乳 焼きそばです。
 
 
今日は、フルーツサンドです(^^)♪
 
 
私はこのメニューが初めてです。
(他のクリームで作ったことはありますが)
フルーツクリームをパンにはさんで食べるメニューです。
いちごのスライスが入ったので、クリームがほんのりピンク色になり、
給食室はいちごのいい香りが漂いました(´~` )-☆
 
そして、焼きそば。
 
 
・・・今日は、炭水化物が多く、野菜類が少ないですね(^^;)
果物にはビタミンが多く含まれていますが、今日のクリームに入っている
果物は、いちご以外缶詰(みかん・パイン・モモ)なので、ビタミンCも
ほとんど含まれておらず、糖質が多いですね。
 
献立をたてておきながら大変申し訳ありませんが、今日の夕ご飯は
野菜を多めの食事にしていただけるとありがたいです☆
 
 

給食・食事 今日の給食

【12月9日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 豚肉のごま味噌炒め かき玉汁 みかんです。
※金曜日担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、ごま味噌炒めです(^^)♪
 
 
味付けは、みそ、しょうゆ、酒、さとうと、たっぷりのすりごまです☆
みそをベースとした甘辛い少し濃いめの味付けで、
ご飯が進む料理です(^▽^)♪
 
材料は、豚肉としいたけ、にんじん、玉ねぎ、いんげんと厚揚げです。
にんにく・しょうがを豚肉を炒める時に使います。
 
味噌は炒めても良いのですが、具材が崩れてしまわないように、
給食では酒と醤油(+さとうも入れます)で溶いておいて、
最後にさっと混ぜています☆
 
厚揚げも崩れないように、別の釜で温めてから最後に入れてくれたので、
崩れませんでしたね~(´▽`人)-☆
 
かき玉汁も、ふわふわの玉子にしてくれたのでとても美味しそう★
 
 
金曜日から、東京に泊まりで研修してきたのですが、
同じ宿泊施設に、バレーボール男子大学生や、
県選抜らしき野球部の高校生、ラグビー部の中学生など、
様々なスポーツ選手が合宿をしており、バイキングだったので、
同じ場所で食事をしました。
 
彼らの食事はと言うと・・・ 
ご飯だったら丼ぶり山盛り2杯、パンだったらロールパン5個に
スティックパン5本・・・これ、1人分です(笑)
ご飯とパンを両方食べている人もおり、朝から肉も牛乳も野菜もがっつり。
いや~、運動選手の見事な食べっぷりに感動させられました(☆▽☆)ノ
 
近年は、パンが好まれご飯離れが進んでいる傾向がありますが、
今日はご飯をモリモリ食べる献立。
 
日光小の子供たちも、あのスポーツ選手に負けないように、
モリモリ食べてもらいたいですね(^~^)9☆

給食・食事 今日の給食

【12月5日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 アジのねぎ塩焼き ひじきの炒り煮 のっぺい汁です。
 
 
今日は、焼き魚を中心とした和食です(^^)♪
 
 
和食と言えば・・・
和食が世界文化遺産に登録されましたね(≧▽≦)ノ
日本の食事が、世界に認められたこと、食に関わる仕事をする者として
とても嬉しいニュースです☆
 
和食は、味だけでなく見た目の美しさも特徴の一つです。
今日の、のっぺい汁・・・
ひじきににんじんが入っていたのでのっぺい汁の方は抜いてしまった
のですが、やっぱり彩りがおそまつでした(‐_‐;)
 
 
しかし、現代の子供たちは和食が分からないとか、あまり好まない
傾向にあります。
今日のひじきのような食事は、自ら選んで食べないのではないでしょうか。
 
これは、6年生のひじきの入ったボウルです。
 
 
こんなに山盛り!これを26~28人で分けると、写真の一人分の
3倍くらいになります(^^;)
 
でも、日光小の子供たちは、ひじきもペロリと食べてくれます☆
家では分かりませんが、学校ではどんな和食献立も残さず食べる
習慣が、ちゃんとついています。
 
ぜひ、ご家庭でも世界に誇れる『和食』を出してほしいです。
私も頑張りますが、大切な日本の食文化を伝えていきましょう(^^)☆
 

給食・食事 今日の給食

【12月4日(水)の献立】 
麦ご飯 さつまいもカレー 牛乳 グリーンサラダ 福神漬けです。
 
 
今日は、さつまいもカレーです(^^)☆
 
 
さつまいもの入ったカレーなので、甘めになると思い、
調味料にウスターソースを少し入れています。
 
昨日に引き続き、ルウの料理になってしまいましたが…(T△T;)
ルウを使った料理は冷めにくく、寒い日に食べたくなる料理の一つですね☆
 
子供たちはルウを使った料理(カレー・シチュー・グラタンなど)が
好きですね☆
 
昨日も野菜やきのこたっぷりのシチューでしたが、
残りはほとんどありませんでした(^^)♪
 
たくさん食べてもらえれば、それだけ体の栄養になるので、
これから寒い冬に向けて、病気に負けない身体を作るために
モリモリ食べてほしいと思います☆

給食・食事 今日の給食

【12月3日(火)の献立】 
メンチカツバーガー 牛乳 冬野菜のシチュー スウィーティーです。
 
 
今日は、冬野菜のシチューです(^^)♪
 
 
先月、給食川柳を募集した時、シチューが好き、
シチューおいしいな、など、シチューが入った川柳がたくさん見られました☆
 
寒い季節に冷めにくく温かいシチューは、おいしく感じる
のかもしれませんね(^^)♪
 
今日は、かぶが入っています。
かぶの葉っぱがとても立派だったので、かぶの葉っぱもみじん切りにして
入れてもらいました☆
(緑色のヒョロヒョロした野菜は、かぶの葉っぱです!)
 
体も温めてくれるシチューをたくさん食べて、栄養をたっぷり
とってくれるといいなと思います。
 
 
スウィーティーです。
 
 
1年に1回、この時期にしか出ないスウィーティー。
スウィーティーは、イスラエル産の呼び名で、アメリカ産のものは
オロブランコと言うそうです。
見た目は酸っぱそうですが、とても甘くさわやかな酸味が特徴です。
 
今日は、1/6のスマイルカット☆
 
2年前、今の4年生が2年生の時。
2年生のリクエストメニューは、12月が担当月なのですが、1年前に食べた
スウィーティーがとても美味しかったので、出してほしい!
との要望があり採用することにしました(*^▽^*)
 
この時期にしか食べられない果物と言うことをちゃんと分かって
リクエストしてくれたことが、すばらしいと思いました☆
 
覚えているかな・・・(^_‐)?

ビタミンCの多いスウィーティー。
貴重な1年に1回の味を、楽しんでもらえたらと思います☆

給食・食事 今日の給食

【12月2日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 納豆 イカと里芋の煮物 磯香り和えです。
 
 
今日は、和食です(^^)♪
 
 
イカと里芋の煮物です。
里芋がメインで、大量の里芋が入荷したので、
煮るのに時間がかかりましたが、トロっとおいしそうですね☆
 
だんだん寒さも厳しくなり、冬本番になってきました。
寒い日は、煮物やなべ物など、冷めにくく様々な食材が
たっぷり食べられる料理がオススメです(*^▽^*)ノ
 
生野菜や夏の野菜が体を冷やすのに対し、土の中で育つ根菜類には
体を温める働きがあると言われています☆
 
また、血行を良くして手足の冷えを直すのは、ショウガやねぎです。
ショウガは、すりおろして冷や奴と食べるものいいですね。
また、お味噌汁に入れても、あまり味の邪魔をしません。
 
食べた後に手足がポカポカしてくるのが分かりますよ。
お試しください☆ 
 

給食・食事 今日の給食

【11月29日(金)の献立】 
パンプキンパン 牛乳 カレイフライ フレンチサラダ 
白いんげん豆のスープです。
 
 
今日は、カレイのフライです(^^)♪
 
 
塩コショウがしてあるので、このまま食べられます☆
カレイは、脂肪をエネルギーに変えるのに必要な、ビタミンB2が
たくさん含まれています(^^)v
 
普段は子持ちカレイの煮付けなどが定番の食べ方かと思いますが、
身が柔らかくて味が淡泊なカレイは、フライやから揚げにも
合うな~と思い、出してみました☆
 
魚嫌いの子供が結構見られるので、色々な魚の味を体験し、
少しずつでも魚に対する抵抗をなくしてくれたらいいなと思います(^^)♪ 
 
フレンチサラダです☆
 
料理に果物を入れると、子供たちから苦情(?)を言われることが
よくあります(^^;)
酢豚や、人気のハムチーズサラダに入っているパイナップルを
嫌がる子供もいます。
 
私は子供の頃、ポテトサラダのりんごが大好きで、それだけを拾って食べて、
良く注意されていてくらいなので、何の抵抗もないのですが、
果物は果物で食べたい!という意見も聞かれますね。
 
食べ物の嗜好や好き嫌いは人それぞれなので、万人に合わせることは
不可能ですが、果物の入った料理があるということを知る機会に
なればと思います☆
 
 

星 地産地消献立

【11月28日(木)の献立】 
手巻きご飯(ツナ・チーズ・梅・納豆) 牛乳 大根のそぼろ煮です。
 
 
今日は、地産地消献立の日です(^^)♪
今日の日光市でとれた食材は、大根です。
 
日光市は、鶏頂山のふもとなどで大根を栽培しています(^^)♪
 
大根は、部位によって辛さが違います(*^O^*)
辛みは根の先の方が強く、葉っぱに近い方が少ないので、
葉っぱに近い部分は大根おろしやサラダなどの生食に、
真ん中の部分は甘味が強いので煮物に、根に近い部分は
汁の具や漬け物にするのがおすすめです。
でも、辛~い大根おろしが好きな方は、根の方をお使いください☆
このように、おこのみで使い分けてみてください♪
 
大根は、風邪などの病気を予防するビタミンCが豊富です。
また、炭水化物を消化するジアスターゼという消化酵素が含まれているので、
ご飯やうどんなど、炭水化物の多い食品と一緒に食べると
消化を助けてくれます(^▽^)☆
 
これからが旬の大根。
冬場の栄養補給に、たくさん食べて下さい(≧▽≦)ノ


給食・食事 今日の給食

【11月27日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 エビの水晶包み チンジャオロースー
豆腐入り中華スープです。
 
 
 
今日は、中華献立です(^^)♪
 
 
中華の定番、青椒肉絲(チンジャオロースー)。
「青椒」は、辛味を抜いて品種改良された唐辛子のこと。
料理の名前に「青椒」が入っており、その名の通り、ピーマンを使うのが
この料理の特徴です。
 
また、絲(スー)は、「千切り」の意味。
名前を見れば、「ピーマンと肉を千切りにした料理」であることが分かります☆
 
このように、中華料理は、名前を見た時にどんな料理かがだいたい
わかるのが面白いです(^^)☆
 
中華料理を食べに行った時に、漢字の料理名を見て、
どんな料理が出てくるかを想像してみて下さい(^O^)♪
 

星 3年2組リクエストメニュー

【11月26日(火)の献立】 
ココア揚げパン 牛乳 にらまんじゅう キムチ和え
カレーうどん アップルシャーベットです。
 
 
今日は、3年2組のリクエストメニューです(≧▽≦)ノ
 
 
・・・パンに、にらまんじゅうに、キムチ和え?!
でも、どれも食べたいものだそうなので、採用といたしました(^^)♪
 
カロリーが高かったので、にらまんじゅうは1個。
 
野菜やくだものなど、食材のバランスに富んだ献立ではありますが、
和洋折衷ですね(^^;)
 
でも、今の子供たちは『和食』がどんなものか、『洋食』がどんなものか、
明確に分からないようです。
 
そのあたりも伝えていく必要があると感じています(。‐_‐。)
 
3年2組は今日はお休みなし!
楽しんで、残さず食べてもらえると嬉しいです(^▽^)☆

給食・食事 今日の給食

【11月25日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 ホッケ白醤油焼き 切り干し大根の煮付け
どさんこ汁です。
※金曜日担当者不在のため更新できずすみません。
 
今日は、ホッケです(^^)♪
 
ホッケは冬が旬の魚です。
いたみが早いので、基本的に干物や蒲鉾の原料として
使われることが多い魚です(^_^)
 
今日は白醤油で味付けしたホッケ。
白醤油は主に愛知県や東海地方で作られている醤油で、
あまり大豆を使わず、小麦粉が主原料だそうです。
 
色が淡く独特の風味がある醤油です。
 
ホッケも白醤油もなかなか関東地方ではお目にかかれない食材ではありますが、
給食で食べることで、少しでも子供たちの食の体験が増えると良いなと思います☆
 
どさんこ汁です☆
 
 
寒くなると、どさんこ汁がおいしくなりますね~(≧▽≦)ノ
味噌+バターの風味が、食欲をそそります!
 
味噌とバターやチーズ、牛乳などの乳製品の相性は抜群!
どさんこ汁は簡単なので、ご家庭でもお試しください☆

~~~余談~~~
 
先週の金曜日まで、給食委員会による『給食川柳』の募集が行われました☆
 
 
 
こちらが給食ポスト(^^)♪
 
思いのほか反響が大きく、たくさんの応募がありました!
これから審査をし、1月の給食週間で表彰が行われます。
 
どんな川柳ができたのか、今から見るのが楽しみです(^▽^)♪
 
 

給食・食事 今日の給食

【11月21日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 八宝菜 コーンシュウマイ ナムルです。
 
 
今日は、中華メインの給食です(^^)♪
 
 
今日は、調理員さんが全ての野菜を手で切ってくれました☆
ナムルも、とってもきれいな千切りですね♪
3kgのにんじんを手で切ったので、手がにんじん色になっていましたが、
機械で切った野菜と手で切った野菜では、なぜか美味しさや見た目が
違うんです。
 
愛情が伝わるからかな~と私は思っています(*^▽^*)
 
八宝菜です。 おいしそうですね!!
 
 
だんだん寒くなってきましたが、八宝菜などの炒め物の時は、
調理員さんは汗だくになってしまいます。
 
大量調理における炒め物は、とても難しいのです(´△` )アー
 
大量調理なので、炒めているうちに"大量"の野菜から水分が出て、
「炒め物」というより「煮物」みたくなってしまうのです。
 
逆に、冬場は野菜たちも乾燥するので、あまり水分が出なくなります。
季節や旬によって、野菜を入れる時間や切り方を変えて工夫をするのですが、
今日もあまり水分が出ず、ずうーっと炒め続けなければなりませんでした(>_<;)
 
仕事とはいえ、釜いっぱいの野菜をずっと炒め続けるのはとても大変です(T_T)fight!
 
明後日は勤労感謝の日。
調理員さんの苦労の上で、美味しい給食が出来上がっていることを、
伝えていく必要があると思っています(^^)☆ 
 

給食・食事 今日の献立

【11月20日(水)の献立】 
麦ご飯 チキンカレー 牛乳 福神漬け リリカルフルーツです。
 
 
今日は、大人気・チキンカレーの日(^^)♪

今日のチキンカレーには、隠れ材料が入っています。
それは、レッドキドニー(赤いんげん豆)のピューレです。
 
10月の終わりに出たキーマ・カレーの日にも入れたピューレ。
購入が、ケース単位(6kg)で、3kgしか必要ではなかったのですが、
6kgも届いたので、今日のカレーに入れることにしました☆
 
カレーやシチューなど、とろみのついた味の濃い料理に入れても、
あまり気付かれないので、知らないうちに食物せんいが摂取できます(^^)v
 
リリカルフルーツです☆
 
 
献立表を見ても、リリカルフルーツって何?!
と思われますよね(^^;)
 
リリカルフルーツは、フルーチェのようなもので、
果物に含まれるペクチンと牛乳に含まれるカルシウムが
固まる性質を利用したデザートです。
 
見た目はこんな感じ・・・。
 
 
今日は、2年生と6年生がなごやか給食なので、
楽しく食べてもらえたらと思います(^^)♪ 

給食・食事 今日の給食

【11月19日(火)の献立】 
紅茶パン 牛乳 にらと豚肉の焼きそば ほうれん草サラダです。
※昨日担当者不在のため、更新できずすみません。
 
 
今日は、大人気・焼きそばです(≧▽≦)ノ
 
 
今日は豚肉にらの焼きそば。私は初・の献立です。
味付けは、中華スープの素、しょうゆ、オイスターソース、コショウ、
具はぶたにく、にら、もやし、にんじんで中華風に。
 
焼きそば麺が20kg!!!
なかなか火が通りにくいため、中華麺は別の釜で蒸して火を通し、
具材は残りの2つの釜で炒めてから混ぜてくれました☆
(写真がないので伝わりにくくてすみません・・・)
 
今日はポカポカ陽気なので、調理員さんは汗だく!
お疲れさまでしたm(_ _)m
 

ほうれん草サラダです☆
 
 
こちらは、マヨネーズと、コショウ、しょうゆ、レモン果汁で味付けします。
ツナとコーン缶が入っていますが、レモン果汁が酸味を加え、
マヨネーズを使っている割には、さっぱりと食べられるサラダです(^^)v
 
これからほうれん草が旬で美味しくなるので、ご家庭でもお試しください。

今日の給食

【11月15日(金)の献立】 
黒パン 牛乳 トマトオムレツ ビーンズサラダ 野菜のクリーム煮です。
 
 
今日は、トマトオムレツです(^^)♪

オムレツの中にトマト味のソースが入っていますので、
そのまま食べられます♪
 
クリーム煮です(^^)♪
 
 
寒くなってきて、シチューやクリーム煮がおいしい季節になりましたね。
今日も美味しそうに出来上がりました(´▽`人)-☆
最後の粉チーズが決め手ですかね、ほっくりと仕上げてくれました。
 
今日も寒いので、食べて温まってくれるといいな~と思います☆ 
 
ビーンズサラダです。
 
 
ビーンズサラダには、枝豆、レッドキドニー(赤いんげん豆)、
白手亡(白いんげん豆)が使われています。
 
そこにコーンとにんじんが入るので、赤、緑、黄色、オレンジ・・・など、
カラフルなサラダになります。
 
豆は、最近の子供たちはあまり好んで食べないようですが、
ビーンズサラダにすると、結構食べてくれます☆
(前回もほとんど残りがありませんでした) 
 
豆は、種類にもよりますが、体を作るたんぱく質や豆によっては炭水化物、
お腹の調子を良くする食物せんい、米に不足している必須アミノ酸などを
含んだ食品です。
 
なかなか食べる機会がないと思いますが、サラダにカレーにスープにと
少しずつ入れて食べる機会を増やしていただけるとありがたいです(^▽^)v
 

給食・食事 今日の給食

【11月14日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 タラの親子焼き 五目ひじき さつま汁です。
 
 
今日は、焼き魚献立です(^^)♪
 
 
タラの親子焼き・・・?!
不思議な名前ですが、本当なのです(^-^)v
 
今日のタラには、たらこマヨネーズで味がつけられているのです。
親である魚の【タラ】と、子供である【たらこ】のコラボレーション(´m` )-☆
 
タラは、淡泊な味なので、しょうゆ、塩、マヨネーズ、味噌など、
どんな味付けも合います。
味噌とマヨネーズ、生クリームを混ぜて、かつお節と粉チーズをかけて
焼いてもおいしいですよ☆(←鮭でもイケます!)
 
魚を苦手とする子供たちに、できるだけ親しんでもらおうとする魚屋さん、
そして、きれいに、美味しそうに焼いてくれる調理員さんの工夫が
本当にありがたいです(´▽`人)
 
給食で魚を食べて「おいしい!」と思ってもらい、魚に対する抵抗が
少しずつなくなってくれれば良いなと思います(^^)♪
 
 
~余談~
140周年記念式典の日、ホワイトボードに私が
「140周年おめでとう!」
と書いたのを見た給食委員さん。
あの日から毎日、引継のように書いてくれています(^▽^)☆
(※私から指示は出していません。) 
 
140周年を祝う心の現れです♪笑
 

給食・食事 今日の給食

【11月13日(水)の献立】 
五穀ご飯(ビビンバ) 牛乳 わかめスープ みかんです。
※昨日担当者不在のため更新できずすみません。 
 
 
今日は、ビビンバです(^^)♪
 
 
 
・・・写真で見ると、月曜日の献立と似ていますね?(?☐?;)
たてているときに献立の入れ替えをして、よーく確認をしないと、
こんなことになってしまいます(。-_-。)
申し訳ありませんでした。。
 
今日はスプーンはつけません。
 
みかんがおいしい季節になりました☆
 
 
みかんには、たくさんの栄養が含まれていますが、
風邪やインフルエンザなどの予防をしたり、ストレスを感じると使われる 
ビタミンCがたくさん含まれています♪
 
みかんの色素には、ベータクリプトキサンチンと言われる、がんや糖尿病を
予防する働きのある成分も含まれています。
 
また、みかんの白い筋の部分や袋には、ビタミンP(ヘスペリジン)と言われる
成分が多く、ビタミンPは、毛細血管の強化や血中コレステロール値や血圧の改善
などに効果があります。
 
なので、口に残って気持ちが悪いですが、みかんは皮や白い部分ごと
食べると良いですね☆
 
これから冬は、みかんがおいしい季節です。
給食でもたびたび登場しますが、ご家庭でもたくさん食べて、
ふだんから病気の予防をしましょう(^▽^)ノ
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【11月11日(月)の献立】 
麦ご飯(三色丼) 牛乳 味噌けんちん汁です。
 
 
今日は、三色丼です(^^)♪
 
 
ところで・・・
今日の三色丼は何の三色丼かおわかりですか?
 
献立表を見れば答えが分かってしまいますが、
鯖フレークの三色丼です(´▽` )
三色丼には、鶏挽き肉のそぼろの三色丼と、鯖の水煮缶を
使った三色丼があります。
 
どちらも調味料は同じで、酒、しょうゆ、さとう、しょうが(おろし)です。
しょうがを最後に入れると、風味が残り、肉や鯖の臭味を消してくれるので
できあがる直前に入れましょう☆
 
三色丼は、子供たちにも大人気で、ご飯をたくさん食べてくれるメニュー
なので、ご家庭でもぜひお試しください☆
 
 
給食では三色丼の日は、スプーンがついていることをご存知ですか?
そぼろがぽろぽろとこぼれるので、食べにくいという先生方からの要望で
三色丼の日に限りスプーンをつけています。
 
でも、日本人はとても器用な人種です。
汁物も、ご飯も、野菜料理も、魚をさくのも、肉を切るのも、
全ての料理を箸一つで食べることができます。
 
具をご飯にのせる時はスプーンを使っても、食べる時は箸で食べてもらいたい、
というのが、私の願望。(実際はスプーンで食べている子が多いですが・・・)
 
日本特有の【お箸文化】を大切にするためにも、和食では三色丼の日以外は
スプーンはつけませんが、ご家庭でも箸をたくさん使う習慣をつけて
ください☆
 
箸は手先をたくさん使うので、脳の発達にも良いですよ(^^)♪
 

花丸 お祝い献立

【11月8日(金)の献立】 
赤飯 牛乳 鶏のから揚げ名古屋風 もみ漬け あまだいのうしお汁
お祝いケーキ です。
 
 
今日は、日光小学校140周年記念式典の日です。
給食も、お赤飯を中心としたお祝い献立です(≧▽≦)ノ
 
 
今日の唐揚げは、3年生以上は2つです!
日小フェスを頑張ったごほうび(´▽`人)-☆
 
 
ケーキもつくので、美味しく楽しく食べてほしいと思います♪
 
 
ところで話は変わりますが・・・
ただいま給食委員会では給食川柳を募集しています。
すでに、たくさんのご応募があり、結果がとても楽しみです(≧▽≦)☆
 
 
日光小学校、140歳おめでとうございます☆
これからも、給食いっぱい食べてね~(^^)♪

給食・食事 今日の給食

【11月6日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 納豆 ごま味噌和え 肉じゃが です。
 
 
今日は、納豆を中心とした和食献立です(^^)★
 
 
ごま味噌和えは、普通のごま和えの調味料に、味噌を加えたものです。
醤油で味噌を溶いて混ぜるだけ。
味噌の旨味が加わったごま和えになりますので、普通のごま和えに
飽きた時には、ちょこっとアレンジ☆で取り入れてみてください(^▽^)♪
 
 
 
納豆は意外にも好きな子が多いです(’O’)☆
中には辛いものが大好きで、みんなからたくさんの辛子をもらって
辛い納豆を食べている子もいます(^^;)
 
私は子供の頃から大人になっても辛子が苦手でしたが、
最近、辛子を入れると納豆独得の臭みが消えることが分かり、
入れるようになりました。

納豆は、【畑の肉】と言われるほどたんぱく質が豊富な大豆が原料です。
大豆そのものでは消化が悪いのですが、納豆や豆腐に加工されることで、
大豆の栄養がそのまま吸収されるので、大豆を食べるよりも栄養の吸収の
面ではオススメです(^^)v
 
豆類は米に不足している必須アミノ酸※をたくさん含んでいるため、
ご飯を中心とした和食で食べると、 さらにバランスが良くなります。
 
納豆は、成長期の子供たちにとって、とても良い食品の一つですので、
ご家庭でも、朝ご飯を中心に、様々な料理に取り入れてください☆
 
※必須アミノ酸・・・体の中で作り出すことができないアミノ酸。作りだすことが
           できないので、食品からとらなければならない。

給食・食事 今日の給食

【11月5日(火)の献立】 
アップルパン 牛乳 グラタン グリーンサラダ クリームシチューです。
※ビーフシチューはクリームシチューに変更になっております。
 
 
今日のメインは、グラタンです。(^^)♪
器がじゃがいもでできているので、そのまま食べられるグラタンです。
 
今日は、校外学習で3年と5年生がいません。
先週、自分たちがいない日の献立がグラタンと分かった子供たちが、
食べられないことを残念がっている話を担任の先生から聞きました(^^;)
 
子供たちは、意外と献立表を見ているんですね(笑)
 
よく「なぜか給食と家のカレーの日が同じになるんだよね~」
という話を聞くので、献立表をきちんとお家に持ち帰っているか、、、は
不安ではありますが、献立表を見てくれているんだなぁと思って、
嬉しくなりました(*^O^*)♪

これからも、子供たちが見たくなるような、魅力ある献立を作っていきたいと
思いました☆
 

給食・食事 今日の給食

【11月1日(金)の献立】 
フィッシュバーガー 牛乳 おこげ入り玉子スープです。
 
 
今日は、フィッシュバーガーです(^^)♪
 
 
パンに白身魚のフライとボイルキャベツをはさんで、
タルタルソースをかけます(≧▽≦)ノ
 
そして、おこげ入り玉子スープです。
 
 
調理員さんが、玉子をじょうずにふわっふわにしてくれたので、
(簡単なようで、技術がいるのです)見た目にも美味しそうですね(´▽`人)☆
 
おこげを中に入れて食べますが、おこげは、カリカリ派と
しっかりとスープにつけて食べるモチモチ派にわかれます(^^)
 
どっちの料理もセルフなので、手間がかかりますが、1年生も上手に食べられる
ようになってきているので、だいじょうぶかな~(^▽^)
 
 
昨日のおまけワインゼリーを「出してくれてありがとうございました!」
とお礼を言ってくれる子供がたくさんいました(^^)♪
 
喜んでもらえて、良かったです。
みんなはお疲れ様でした☆ 
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【10月31日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 鮭の西京焼き ピーナッツ和え さつま汁
ワインゼリーです。
 
 
今日は、鮭の西京焼きを中心とした和食メニュー(^^)♪
 
 
 
調理員さんがきれいに焼いてくれたので、鮭がとっても美味しそう(^^)☆
 
今日は、持久走大会でした。
本当は29日だったので、火曜日の献立は子供たちの大好きな
スパゲッティにしたのですが、ずれてしまったため、普通の献立に
なってしまいました(T_T;)
 
そこで、先日の台風による休校であまっていたワインゼリーを
【完走賞】ということで、つけることにしました(^^;)
 
 
 
廊下を通った子供たちから、
「自分たちが頑張ったから、ゼリーつけてくれたんでしょ?」
なんて言葉をかけてもらえました(´▽` )♪ 
こちらの意図が分かるなんてすばらしい★
牛乳を数えていると、「今飲みたい!」という子もいました(^^;)
今日は暑かったので、のどが渇いていたのでしょうね(笑) 
 
走る姿を見ていましたが、本当に頑張っていました。
去年からの成長がみられ、感動をたくさんいただきました(T_T)
 
また、ハロウィーンで、今日も調理員さんがお化けとかぼちゃとミッキーの
にんじんを作ってくれました。
頑張った子供たちへ、給食室からのささやかなプレゼントですが、
楽しく美味しく食べてもらえたら嬉しいです☆

4年2組リクエストメニュー

【10月30日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 和風ハンバーグ 磯香り和え 具だくさんみそ汁
抹茶プリンです。
※昨日、諸事情により更新できずすみません。

 
今日は、4年2組のリクエストメニューです(≧▽≦)ノ
 
 
具だくさんみそ汁とは、豚汁の鶏肉バージョンです。
リクエストメニューなので、全校生徒が食べられる、
鶏肉で作りました(^^)♪
 
 
ハンバーグがちょっと小さ目です。
 
 
去年もリクエストメニューの時に、何度か却下された4の2が、
採用されるよう工夫を凝らして一生懸命考えた模様(^_^;)
 
それでも、鶏汁や抹茶プリンのカロリーは高く、
ミニハンバーグで何とか妥協してもらいました(^^;)笑
 
最近人気の抹茶プリン★
 
 
担任の先生がいないのが残念です(T_T)。
4の2のみなさん、先生の分までたくさん食べてくださいね☆
 

給食・食事 今日の給食

【10月28日(月)の献立】 
手巻きご飯 牛乳 すき焼き煮です。
※金曜日担当者不在のため更新できずすみません。 
 
 
今日は、すき焼き煮です(^^)♪
そして、今日の手巻きの具は、梅、チーズ、ハム、ツナです。
 
 
寒くなってきたので、すき焼きや水炊きなど、鍋が美味しい季節に
なりましたね☆
 
今日はすき焼き煮。
いつもはねぎを最後に入れるのですが、一般的な作り方と同じくして、
肉と一緒に炒めてから煮てもらいました。
 
さてさてお味はどうでしょうか・・・?
白菜が、株がとっても立派なものが入荷したようです(^▽^)
今、台風や猛暑の影響により野菜が高騰していますが、
できるだけ安価で新鮮な旬の野菜を使うなどして、
たくさん食べさせてあげたいなと思っています(^^)♪
 
頑張ります( ´ θ ` )9☆ 

給食・食事 今日の給食

【10月24日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 味噌カツ もみ漬け なめこ汁です。
 
 
今日は、味噌カツです(^^)♪
 
 
ここ最近の人気メニュー・味噌カツ
写真は小さい方で、これの1.5倍もあるお化けカツも中にはありました(^^;)
 
できるだけ大きいものは高学年に入れましたが・・・
お皿にのりきらないくらいの大きさです。
残さないで、食べられるかな(^O^)?
 
作っている最中、廊下を通った子供たちに味噌カツを見せたら大喜び(≧▽≦)ノ
ぴょんぴょん跳びはねたり、「今食べさせて~」なんて言う子もいました(笑)
 
 
もみ漬けにしょうがが入っているので、さっぱりさせてくれるかな?
 
今日の豚肉は、日光市産です!
美味しい豚肉を、感謝の気持ちを持っていただきましょう☆
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【10月23日(水)の献立】 
麦ご飯 牛乳 秋野菜のカレー 福神漬け フルーツヨーグルト和えです。
 
 
今日は、秋野菜のカレー(^^)♪
 
 
秋野菜カレーですが・・・
さて、どんな秋野菜(食材)を使っているか、写真から分かりますか?
 
答えはは、さつまいもしめじの入ったカレーです(^^)♪
栗は、熊本県産のむき栗を使いました☆
 
さつまいもと栗を、別の釜で蒸してから入れたのでホクホク☆
になっていると思います(≧▽≦)ノ
 
秋を感じてくれるといいですね(^^)♪
 
~~~余談~~~
 
10月と言えばハロウィーン!
今日のプレミアムにんじんは、かぼちゃにんじん×5枚!
さて、かぼちゃにんじんが当たる、ラッキーボーイ・ガールは誰でしょう?!
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【10月22日(火)の献立】 
はちみつパン 牛乳 照焼きチキンステーキ 春雨サラダ 
ミネストローネスープです。
 
 
今日は、ミネストローネスープです(^^)♪
 
 
ミネストローネスープは、トマトをたっぷり使ったスープなのに、
人気メニューの一つ。
 
子供たちも、「給食のミネストローネ美味しい!」と言ってくれるのですが、
これは給食のカレーが美味しいのと同じ、具材がたくさん入るから
なのでしょうか(^_^)?
 
今日も、調理員さんが食べやすいようににんじんも、パプリカも
玉ねぎもじゃがいもも小さく、そして、形を合わせて四角に切ってくれたので、
見た目にも美味しそうです☆
 
このスープ1杯にどれだけ沢山の栄養が入っているんだろう・・・
いつも完・食してくれる日光小の子供たちの体は、
栄養で満たされていること間違いなしです(≧▽≦)ノ♪
 

給食・食事 今日の給食

【10月21日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 さんまマーマレード煮 お浸し きのこけんちん汁 です。
 
 
今日は、きのこけんちん汁(^^)♪
 
 
きのこけんちん汁は、鶏肉、まいたけ、しめじを炒めることで、
それぞれの旨味がたっぷり出るけんちん汁です。
 
卒業生の中には、
「これなら食缶一杯食べられる!」
なんて言っている子供もいました(^▽^)笑
 
ごま油で炒めたので、香りが良く、しめじが少し多めに入荷したので、
今日はふだん使う【和風だしの素】を入れないことにしました☆
 
食材から出る旨味だけで作ったけんちん汁、子供たちにも伝わると良いな☆
 
今日の里芋は、日光市産です。
10月は食育月間なので、できるだけ日光市産の食材を使っております☆
地元の恵みに感謝して、食べたいですね。 
 
 
寒くなってきたので、今日はけんちん汁で温まってほしいと思います(^^)♪

給食・食事 今日の給食

【10月18日(金)の献立】 
きな粉揚げパン 牛乳 アンサンブルエッグ グリーンサラダ 
きのこのホワイトシチュー です。
 
 
今日は、きな粉揚げパン(^^)♪
 
 
私は、きな粉揚げパンは初めてです。
きな粉と、今日は粉末黒糖、塩少々で味をつけました☆
ココア揚げパンは人気ですが、きな粉はどうでしょう??
 
※作っている様子を少しご紹介します。
  今日も朝から総動員で働いてくれました。
  揚げパンは、作るのに3人がかり、袋詰めで4人はかかります。
  
 
 
子供たちの反応が楽しみです(≧▽≦)ノ
 
きのこのホワイトシチューです☆
 
写真では具が沈んでしまいましたが・・・
今日は、しいたけ、しめじ、マッシュルーム、さつまいもの入った、
秋を感じる食材たっぷりのシチューです(^^)♪
 
今日のしいたけは肉厚でステーキにして食べたいくらい、
良いものが入荷しました☆
とても大きいものもあり、1/4にカットしてからスライスしてくれました。
 
余談ですが・・・
水曜日が休校になったので、水曜日に出るはずだった
ワインゼリーを3年生が心配しているという話を聞いて、
とても癒されました(笑)
 

だんだん寒くなってきました。
シチューは栄養もとれるし体を温めてくれるので、
これから寒い季節には、ご家庭でもオススメです(^▽^)ノ

給食・食事 今日の給食

【10月15日(火)の献立】 
アップルパン 牛乳 フィレオチキン ツナと大豆のサラダ
白菜と肉団子のスープです。
※金曜日、担当者不在のため更新できずすみません。
 
今日はパン給食です(^^)♪
 
 
ツナと大豆のサラダです。
今日は、和風胡麻ドレッシングで和えました。
和風胡麻ドレッシングは、とろみがあって、ツナになじみやすく、
大豆や野菜にうまくからまってくれるので、大豆のサラダでも
結構食べてくれます(^^)v
 
サウザンやフレンチドレッシングなども、ツナやコーンに
からみやすいので、ご家庭で野菜を食べなくて困っている場合に
給食のように和えてみてください☆
 
味がついていると、食べてくれる傾向がありますよ(´▽` )♪
 
 
明日は休校が決定しました。
大型台風が近づいているようです(T△T)
みなさん、気をつけてお過ごしください。 
 
 

今日の給食

【10月10日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 鶏肉とさつま芋の旨煮 キムチ和え 巨峰です。
 
 
今日は、鶏肉とさつま芋の旨煮です(^^)♪
 
 
秋になると1回は出したくなるこのメニュー☆
揚げた鶏肉の唐揚げと素揚げしたさつま芋を、
砂糖、ケチャップ、醤油で作ったタレにからめます。
 
にんじん、玉ねぎを油で炒めて調味料で煮てピーマンを加え、
最後に揚げた鶏肉とさつま芋をさっくりと混ぜます(≧▽≦)ノ
 
ここにお酢を入れたら鶏肉版・酢豚のようなイメージです。
でも、お酢が入らないので、子供向けの甘~い味☆
 
ピーマンは少し高いのですが、材料もにんじん、玉ねぎ、さつまいも、
鶏肉と、比較的リーズナブルなので、さつまいもの美味しい季節に
作ってみてください♪
 
 
今日から6年生は修学旅行です。
元気な6年生がいないと、心なしか学校が少し静かな気がします(笑)
6年生は運動会が終わった後から、楽しみにしていました♪
 
天気も良く、日頃の行いの現れかな~(^▽^)v
思い出いっぱいの修学旅行、楽しんできてね~(^^)☆

給食・食事 今日の給食

【10月9日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 さばの味噌煮 キャベツのピリッと漬け すいとん汁です。
※昨日担当者不在のため、更新できずすみません。
 
 
今日は、メインがさばの味噌煮の和食です(^^)♪
 
 
さばやさんまなどの青魚は、脂がのっているためか、
比較的食べやすいようです。
さばの味噌煮は子供たち大好き☆で、タレまでおかわりする子どももいます(笑)
 
ピリッと漬けも人気です☆
 
こちらは、野菜の千切りを浅漬けの素で漬け、炒りごま、七味唐辛子で
味をつけたものです(´▽` )♪
シンプルな料理ですが、リクエストに入るくらい人気メニュー。
 
レシピを聞かれるのですが、浅漬けの素と炒りごま、七味唐辛子だけです(^^;) 
今日はキャベツときゅうりですが、これから冬になったら白菜や大根などでも
美味しいですよ。
 
あれば、ゆずの皮を少し入れても美味しいです(≧▽≦)
野菜嫌いの子供たちも比較的食べやすいメニューのようなので、
機会があればお試しください☆
 
 
~~~和食について~~~
 
先日の、焼き魚と煮豆の献立の日。
いつも は残らない日光小ですが、煮豆の残りは学校全体で2kgもありました(T_T)
 
外食でも家の食事でも、「純・和食」献立出る割合は、どのくらいでしょう?
和食は、油を使わない料理が多く、とてもヘルシーなうえに、
豆、魚、乾物といった、栄養のある食品を使う料理です。
 
ご家庭で出ないものは、学校でも食べることに抵抗があるように
見受けられます。
 
ご家庭でも「和食」を1日でも多く取り入れていただけると、
子供たちの健康と、食の体験を増やすうえでありがたいです☆

晴れ 野外給食

10月7日(月)の献立】 
ご飯(かき揚げ天丼) 牛乳 小松菜のおひたし シューマイ
厚焼き玉子 リンゴゼリー です。
 
今日は、野外給食&もみの木班活動です(≧▽≦)ノ
袋に入ったお弁当をもって、校庭で食べます。 
 
 
朝9時には、全てパックが並んでいました。
調理員さんは、今日はお手伝いさんを含め5人総動員で、
朝早くから出勤してくれました。
 
 
子供たちのことを考えて、ていねいに、間に合うようにと考えてくれる気持ちが
本当にありがたいですね☆
 
 
ここからは・・・
作業に入ってしまったので、あまり撮影できませんが、
今日1日の流れを順を追って載せますのでご覧ください(^^)♪
 
和え物の野菜をゆでたり、
 
 
かき揚げを揚げたり、 
 
 
 
 
おかずを詰めて、
 
 
お箸とストローなどを輪ゴムではさみ、
 
 
最後に袋をしばります。 
 
大変な作業、朝からずっと立ちっぱなしでお疲れさまでした☆
 
今日は、少し蒸し暑いですが、今は日差しがあまりなくて、
野外給食にはちょうど良い気候になりました(^^)♪
でも、校庭のど真ん中はちょっと暑そう・・・(^^;)
 
自分たちの班で決めた、お気に入りの場所でいただきます☆ 
たくさん食べて、もみの木班の人たちと元気に遊んで下さい!
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【10月4日(金)の献立】 
黒パン 牛乳 カレーうどん さつまいものサラダ すてぃっくまろん です。
 
 
今日は、カレーうどんです☆
 
 
ずいぶん寒くなってきましたね(=_=;)
カレーうどんは、とろみがあって冷めにくいので、
たくさん食べて体を温めてほしいですね。
 
今日は、彩りのためにほうれん草を入れてみました(´▽` )ノ
ほうれん草は、これから冬にかけてが旬の野菜です。
日光市でも、鶏頂山の方で作っています。
 
ほうれん草には、ベータカロテンがたくさん含まれています。
ベータカロテンは、体の中で必要な分だけビタミンAに変わり、
目の働きを良くしたり、老化防止や生活習慣病の予防などの働きがあります。
 
油と一緒に食べると吸収が良くなるので、ほうれん草は炒めたり、
シチューやグラタンなど、油を使った料理に使うとオススメです(^^)☆ 
 
 
寒い季節を元気に過ごすために、ほうれん草をたくさん食べて下さい♪

給食・食事 今日の給食

【10月3日(木)の献立】 
ご飯 牛乳 ホッケ一夜干し 五目煮豆 のっぺい汁 のり佃煮 です。
 
 
今日は、和食。
久しぶりの五目煮豆です(^^)♪
 
 
失敗してしまったのは・・・
昆布を角切り昆布にしてしまったことです(T_T)
乾燥の状態では小さかったのですが、洗って水に漬け、
時間をかけてコトコト煮ているうちに、こんなに大きくなってしまいました(>_<;)
 
子供たちの口には、大きいです。(ごめんなさい)
次は、千切り昆布で作ろうと思います。
 
 
お店で売ってる煮豆は、トロっとしているのが美味しそうなので、
今日は水あめを入れてみましたが、お店のようにはうまくいきませんでした。

それでも、ゆっくりと煮込んでくれたので、とてもやわらかくなりました!
豆類は苦手な子供が多いですが、甘めの味付けなので、
頑張って食べてもらいたいです☆
 
 

給食・食事 今日の給食

【10月2日(水)の献立】 
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 にらまんじゅう ナムル です。
 
 
今日は、中華料理代表・麻婆豆腐(^^)♪
 
 
今日の麻婆豆腐は、いつもと少しレシピを変えてみました・・・
見た目で、お分かりになるでしょうか?
 
彩りで、にらを入れてみました(´▽`人)☆
他にも、隠れて干しシイタケ・たけのこ・ねぎのみじん切りが入っています。
 
これで、食物せんいやビタミンD、ベータカロテン、ビタミンCなどの、
今までの麻婆豆腐よりも栄養価アップしています。
 
 
麻婆豆腐は、肉と豆腐の炒め物で、人気メニューの一つ。
にんじん、にんにく、しょうが、しいたけ、ねぎ、たけのこが入っていますが、
野菜類は全て細かいみじん切りなので、苦手でも食べざるを得ない状況です(^_^;)
 
 
気づかない(?気づいているかもしれませんが、取り除けない)うちに
食べてもらえるので、みじん切り野菜はオススメですよ(^^)♪

給食・食事 今日の給食

【10月1日(火)の献立】 
ミルクパン 牛乳 お豆のコロッケ ブロッコリーサラダ エビ団子スープ
ソフトピーナッツ です。
 
 
今日は、お豆のコロッケです(^^)♪
※右の写真は切ってみたところ!
 
 
今日のコロッケは、北海道産のじゃがいもの中に、金時豆、
白いんげん豆、大豆が入ったコロッケです☆
 
金時豆や白いんげん豆などは、主な成分は炭水化物ですが、
お腹のお掃除をしてくれる食物せんいが豊富です(´▽`人)
また、大豆は「畑の肉」と言われるほど、たんぱく質が多い豆です。
 
先日、ビーンズサラダを出しましたが、学校全体で200g程度の残りだけで、
私が思うより、子どもたちは抵抗なく食べてくれました(´ ▽` )♪
 
豆は、あまり子供が好き好んで食べる食品ではなく、家で調理するにも
手間がかかるため、なかなか食卓に上がらない食品の一つ(T_T)
 
せめて給食で食べる機会を増やしていきたいと思います(^^)v

給食・食事 今日の給食

【9月30日(月)の献立】 
ご飯 牛乳 納豆 もみ漬け 肉じゃが です。

今日は、肉じゃが中心の、和食献立です☆
 
 
いつもは子どもの口に合わせて小さく切ってくれるのですが、今日はじゃがいも
メインの料理なので、一口大の大きさです!
まわりが少し崩れるくらいまで、ほっこりと煮てくれたので美味しそうです(´▽` )♪
 
ご家庭で、煮物・焼き魚・和え物などの、和食が出る頻度はどのくらいでしょうか?
子供たちは、和食よりもスパゲッティやハンバーグなどの洋食を好む傾向が
あります。
 
ですが、日光小では和食も意外と人気で、今日の肉じゃがではない
レシピの煮物の時は、いつも空っぽで返ってきます(´▽`人)-☆
 
その人気レシピは・・・
普通の肉じゃがに油揚げとキャベツを加えたもの。
味はシンプルに砂糖と醤油のみ。
油揚げの旨味が加わるからなのか?食材の旨味がたっぷりなんです☆
 
いつもの肉じゃがに飽きたら、たまにはしょうゆではなく味噌で味付けしたり、
七味唐辛子を入れて、ピリッとさせても美味しいですよ(*^▽^*)
 
ぜひお試しください♪ 

給食・食事 今日の給食

【9月27日(金)の献立】 
バターロール 牛乳 グラタン ビーンズサラダ 味噌餃子スープ
チルドチョコです。
※昨日、おとといと担当者不在のため更新できずすみません。
 
 
今日は、グラタンです(^^)☆
 
 
このグラタンは以前にも出ましたが、カップがじゃがいもでできているので
器ごと食べられるエコ・グラタンです(´▽`人)
今日はトマト味です。
 
味噌餃子スープです。
 
 
餃子スープやエビ団子スープのような数物は、1人に1個入らないと大変です。
今日の餃子が思ったより大きくて、全員にいきわたるか心配していましたが、
調理員さんが、配食の時にこのように↓
 
 
どのクラスも1人に1つは入るように餃子から配食して、だいたいクラスの
人数分を入れてくださいました!
丁寧なご配慮、ありがとうございます☆
 
朝はあんなに寒かったのに、昼は暑いくらいです(=_=;)
寒暖の差があり、体調も崩しやすい季節の変わり目なので、
栄養と休養をしっかりとって、これから寒い冬に備えましょう★
 

今日の給食

【9月24日(火)の献立】 
パンプキンパン 牛乳 かき揚げうどん かんぴょうサラダです。
 
 
今日は、かき揚げうどんです(^^)♪
 
 
 
かき揚げを煮込みうどんにのせて食べます。 
今日のような肌寒い日には、温かいうどんがぴったりですね(´▽`*)
たくさん食べて、体の中から温まってくれるとイイなと思います☆
 
 
急に寒くなってきました(=_=;)
この季節の変わり目や気温の変化で、体調を崩している子供もみられます。
 
環境の変化に負けない身体を作るためには、しっかりとした栄養だけでなく、
休養も大切です。
 
2学期はまだ始まったばかり。これからもたくさんの行事が続きます。
行事で活躍するためにも、体調管理は重要です!
 
成長期の子供たちを成長させる成長ホルモンが出るのも、夜10時~朝の1時くらいまでで、
その時間帯に熟睡することが大切ですので、秋の夜長に合わせて、
早寝する習慣をつけてはいかがでしょうか(^▽^)ノ 

給食・食事 今日の給食

【9月20日(金)の献立】 
はちみつパン 牛乳 鮭フライ グリーンサラダ 白いんげん豆のスープ です。
 
今日は、鮭フライがメインです(^^)♪
 
 
鮭は9~11月が旬の魚で、ビタミン類が豊富です(^^)v
特に、カルシウムの吸収を良くするビタミンDが豊富なので、
牛乳やチーズなどと一緒に食べるのがオススメ★
 
鮭のグラタンや、チーズフライなど、カルシウムの多い食品(乳製品など)と
組み合わせて料理をするといいですね(´▽`人)-☆
 
今日も、白いんげん豆のスープで牛乳をたっぷり使っています。
天気もいいので、今日は丈夫な骨を作る絶好のチャンスですね♪
 
 
白いんげん豆のスープです。
 
 
こちらは、白いんげん豆のピューレが入ったスープなので、
どちらかと言えばポタージュのような食感です。
 
白いんげん豆は、炭水化物、たんぱく質の他、腸のお掃除をしてくれる
食物せんいや、豆の中ではカルシウムも多い栄養満点の豆です。
 
 
昨日の運動会では、子供たちからたくさんの感動と元気をもらいました(T_T)
明日からまた、3連休です。部活などで頑張っている子もたくさんいますが、
夜は早く寝かせてあげて、体の疲れを少しでもとってあげてほしいなと思います。 
 
 

給食・食事 今日の給食

【9月18日(水)の献立】 
五穀ご飯 ビビンバ 牛乳 わかめスープ お月見ゼリー です。
 
 
今日は、五穀ご飯とビビンバです!
 
 
明日はいよいよ運動会なので、元気に活躍できるように、
ご飯をモリモリ食べられるビビンバにしました!
6年生もビビンバにテンションMAX♪でした(≧▽≦)ノ笑
 
検食を職員室に運んでいるとき廊下をすれ違った4年生たちは、
「いいなぁ。もう食べられるの?」「早く食べたい」「おなかすいた」
などと口々に言っていました(^^;)
 
運動会シーズンは、体をたくさん使うので4時間目にはお腹がすいて
しまうのでしょうね(^▽^;)
 
朝ご飯をしっかり食べさせてあげてください!
 
明日は十五夜です。
が、運動会で給食がないので、1日早いお月見ゼリーです(^^)♪
 
 
明日は天気がよさそうなので、夜もお月見を楽しめそうです(´▽`人)-☆
 
運動会は、今日のような晴天になることが予想されます。
晴れるのは嬉しいのですが、汗をたくさんかく気候になりそうです。
水分補給をお忘れなく、気をつけて学校にいらしてください☆
 

給食・食事 今日の給食

【9月17日(火)の献立】 
米粉パン 牛乳 きのこハンバーグ チーズポテト 白菜スープ です。
 
 
今日は、きのこハンバーグ(^^)♪
 
 
きのこが美味しい季節になってきました。
今日は、生のまいたけとしめじを入れた、きのこハンバーグです(^^)v
 
きのこ類は、苦手な子供も多いのですが、骨や歯を丈夫にするカルシウムの
吸収を高めるビタミンDがたくさん含まれています。
きのこ類を食べて太陽の光に当たることも、ビタミンDを増やす方法。
 
今日は、台風一過でいい天気なので、昼休みから元気に外で
遊んでもらいたいですね☆
 
 
白菜スープです。
 
 
「もう白菜の季節なんですね~」なんて話を調理員さんとしました(*▽* )
白菜と言えば、これから鍋にけんちん汁に・・・と、冬に美味しい野菜の一つです。
 
食べ物から季節を感じられるって、いいですよね(^^)♪。
子供たちが、この食べ物が出たから今はこんな季節だね~
なんてことを感じられるような、給食を作りたいなと思いました。