日誌

今日の給食

5月の給食目標は「上手に配ろう」です。

献立:牛乳、牛丼、もずくスープ、ブルーベリーゼリー

 今月の給食目標は「上手に配ろう」です。献立表や給食だよりにも書かれています。
 また、低学年は「正しくきれいに並べよう」中学年は「きれいな盛り付けを工夫しよう」高学年は「手早く、清潔に盛り付けよう」とそれぞれの学年にも目標があります。
 子どもたちが配膳をするので、上手に配れるといいですね。
 ちなみに、私の給食はいつも子どもたちより40分以上前に、調理室から一人分だけ盛り付けられて運ばれてきます。
 一人だけれど牛丼美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

お箸の持ち方について

献立:牛乳、ミルクパン、焼きそば、ツナと大豆のサラダ、チョコレートパテ

 やっと「献立表」と「給食だより」のフォルダーに4月分と5月分を掲載しました。大変遅くなってしまい誠に申し訳ありませんでした。
 今日は、5月号の「給食だより」に◆はしを正しくもって、美しく食べよう◆が掲載されているので紹介します。
 そこには正しいお箸の持ち方が書かれています。今日の給食もお箸が付いています。お箸は食事には欠かせません。是非、参考にしてください。
 お箸を正しく持って、美しく食べ、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

令和元年初めての給食です。

献立:牛乳、ご飯、八宝菜、てんぐニラまんじゅう、中華和え

 長~い10連休が終わりました。令和となり祝賀ムードのなかではありますが、私は休みが長すぎて、早く学校が始まらないかと思っていました。
 以前にもお話ししたように、休み中は給食がないので自分で外食するなり、コンビニで何かを買って食べるなりで大変です。給食はありがたいな~と思います。
 久しぶりの給食、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

授業参観・PTA総会・学年PTAよろしくお願いします。

献立:牛乳、三色そぼろご飯(ご飯・鶏そぼろ・炒り玉子・ゴマ和え)、沢煮椀

 平成、最後の給食となりました。5月7日は令和元年初めての給食となります。その間10連休となりますが、事故やけがなどがないように過ごしてほしいです。
 今日は、「授業参観・PTA総会・学年PTA」があります。雨模様で少し肌寒いかと思いますが、よろしくお願いします。また、校庭が駐車場となりますので水たまりがあったりぬかるんでいたりするかと思います。足下に気をつけて来校ください。
 今日の検食は早いです。11時に美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「ご飯の日」です。

献立:牛乳、ご飯、サバカレー醤油焼き、磯香り和え、五目みそ汁

 今日は「ご飯の日」です。
 以前、塩分摂取量の基準値が下がったことをお知らせいたしました。そこで、月1回「ご飯の日」を設け、適正な塩分量を実感する取組を行うこととなりました。献立表にも普段は、「エネルギー」「タンパク質」「脂肪」が右端の欄に書かれていますが、今日は『塩分』も書かれています。今日の給食の塩分量は「1.8g」です。規準値では、6~9歳が「2g未満」、10~11歳が「2.5g未満」となっています。
 私は出張で給食が食べられず実感できないのが残念です。
 今日は外食できっと塩分量の多い昼食になるでしょう。
 明日は、PTA総会や授業参観、学年PTA等あります。よろしくお願いいたします。
0

新入生歓迎会がありました。

献立:牛乳、ご飯、マーボー豆腐、中華くらげ和え、焼き餃子

 今日は、「新入生歓迎会」が3時間目に体育館で行われました。
 児童会の企画委員会が企画をし、全校児童で実施しました。
 最初に、1年生から6年生までの縦割り班の「青空班」ごとに、1年生を迎え入れました。
 歓迎会では、5年生から「1年生へのメッセージ」があり、次にゲームをしました。1つ目は、「大沢小〇✕クイズ」でした。1年生には6年生が付き添い、とてもほほえましかったです。2つ目は、「じゃんけん列車」です。初めは1対1からスタートして、じゃんけんに負けると後ろにつながっていきます。最後には、全員がつながります。そして、最後まで負けなかったのは1年生でした。じゃんけんを7~8回は連続で勝ちました。強いです。おめでとうございます。
 みんなで楽しくできました。企画委員の皆さんありがとうございました。
 今日も給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『竹の子』がたくさん入っていました。

献立:牛乳、ご飯、豚肉と野菜のしょうが炒め、わかめスープ、ふりかけ

 上の写真では、ご飯に『ふりかけ』をかけてみました。
 今日の『わかめスープ』の材料は、「わかめ」、「竹の子」、「えのき」、「かまぼこ」と「ゴマ」でした。特に、「竹の子」はたくさん入っていて美味しかったです。やはり「竹の子」は春の食材です。美味しくて季節を感じることができよかったです。うちにも竹がありますが、まだ「竹の子」は出てきていません。大型連休が終わらないと出てこないのかもしれません。
 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『フォーガー』って?

献立:牛乳、ミルクパン、野菜コロッケ、コールスローサラダ、フォーガー、
   マスカットゼリー

 今日は給食初登場の『フォーガー』(写真:右側)という料理が出ました。
 『フォーガー』とは、鶏の旨味とスパイスの相性がたまらなく美味しいベトナムの定番料理のひとつだそうです。
 米麺であるフォーは、どんな味でも邪魔をしない万能麺で、本場ベトナムでも様々な食べ方をしているそうです。
 鶏でとった出汁に、スパイスとヌクマム(魚醤の一種)で味付けし、ガー(鶏肉)を乗せて食べるフォーを『フォー・ガー』と呼ぶそうです。
 優しい味付けの『フォーガー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

今日は6年生の社会科見学です。

献立:牛乳、ご飯、ハンバーグおろしソース、ゴマ和え、みそ汁

 学校が始まって2週間が経ちました。子どもたちは、1年生も含めて、少しずつ学校に慣れてきている様子です。でも、先生方はまだ学年を言い間違えてしまうこともあります。
 今日は、6年生が「社会科見学」で国分寺の琵琶塚古墳や県の埋蔵文化センターに行っています。お弁当持参ですから、給食はなしです。残念ですが、ハンバーグは食べられません。でも、きっとお弁当の方がうれしいのだと思います。
 あと数時間でもどってきます。気をつけて帰ってきてほしいです。
 『ハンバーグおろしソース』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

減塩の和定食です。

献立:牛乳、ご飯、いわし梅煮、じゃがいものそぼろ煮、即席漬け

 先日、学校給食では塩分量を減らしているとお知らせしましたが、今日の献立は私のような高齢者にとってもちょうどよい献立となっています。塩分の摂り過ぎはいろいろな面でよくないことはわかっているので、ありがたいです。
 特に、『いわし梅煮』は梅干しの酸味がほどよく効いていて、さらに、魚の臭みも消してくれてとっても美味しかったです。もう少し食べたい気はしますが、食べ過ぎはよくありません。ほどほどにしましょう。
 「和定食」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

地場産物活用献立(米粉パン)です。

献立:牛乳、米粉パン、トマトミートオムレツ、グリーンサラダ、クリーム煮

 今日は、「地場産物活用献立」です。
 日光市産の「コシヒカリ」を使った『米粉パン』(写真:右側)です。外観は普通のパンと変わりませんが、中はもちもちとした食感で、かめばかむほど甘みが出てきます。小麦粉のパンに比べて水分量が多く、しっとりしています。(4月予定献立表の裏面より)
 上記のように、地産地消食材を使用した『米粉パン』は美味しいのですが、コストの面でなかなか使うことができないようです。
 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

入学・進級お祝い献立です。

献立:牛乳、黒米ご飯、唐揚げ、きんぴらごぼう、すまし汁、お祝いいちごゼリー

 今日は、入学・進級お祝い献立です。
 右の写真は、ふたにかわいらしい絵が描いてある『お祝いいちごゼリー』と「祝」の文字が書かれた「なると」の入った『すまし汁』です。
 また、児童リクエスト1番人気の『唐揚げ』も付いていました。お赤飯ではありませんでしたが、『黒米ごはん』もありました。
 あらためて、児童の皆さんおめでとうございます。
 「入学・進級お祝い献立」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

毎月「給食だより」が発行されています。

献立:牛乳、コッペパン、スパゲティミートソース、大根とハムのマリネ、
   豆乳プリン、県産とちおとめジャム

 昨年度もお知らせいたしましたが、給食関係では毎月「予定献立表」と「給食だより」が発行されています。
 今日は、「4月号給食だより」について紹介します。4月号は年度初めということで『学校給食の7つの目標』と『学校給食摂取基準(栄養量)が変わります!』の2つの内容で書かれています。
 特に、栄養量については『塩分の規準量』が減ったそうです。この内容の最後に「保護者の方へ」がありますので、是非ご覧ください。
 塩分を減らした『コッペパン』と『スパゲティミートソース』等、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 
0

大沢地区産「にら」を使用した献立です。

献立:牛乳、ご飯、キャベツメンチ、ハムとにらの和え物、豚汁

 今年度も大沢地区の野菜「にら」を使用した料理には、献立表に「*」のマークが付いています。
 今日は、「*はむとにらのあえもの(ハム)」となっていましたが、間違ってしましました。誠に申し訳ありませんが「*はむとにらのあえもの(にら)」でした。お詫びをして訂正いたします。
 4月の献立表を見ると、22日(月)と24日(水)も大沢地区産の「にら」が使用されます。
 4月は、新年度のスタートの月です。「にら」食べてスタミナを付けてがんばりたいです。
 なお、「献立表」には食に関する様々な情報が詰まっていますので、是非、ご覧ください。
 大沢地区産の「にら」を使用した給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

1年生の給食がスタートします。

献立:牛乳、麦ご飯、ポークカレー、海藻サラダ、ヨーグルト

 今日から1年生の給食が始まりました。
 記念すべき第1回目の給食は、『ポークカレーライス』がメインです。まずは定番のカレーライスでスタートです。
 配膳については、今日と明日は6年生がやってくれます。時間内(20分間)に食べ終わることができるでしょうか?
 小学校最初の給食の味はどうだったでしょうか?
 私は今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

入学式が終了しました。

献立:牛乳、手巻きご飯(ツナ・きゅうり・納豆)、けんちん汁

 先ほど入学式が終了しました。
 皆様もご存じのように雪の降る中の式となりました。
 ご来校頂いた来賓の皆様、保護者の皆様には足下の悪い中、誠にありがとうございました。
 来賓・地域・保護者の皆様・新入生・2~6年生・職員、みんなのお陰様で、気温は低く寒かったですが、ほのぼのとした暖かな雰囲気の中、素敵な式ができました。平成最後の入学式、私にとっても最後の入学式は記憶に残る式となりました。

 今日の天候にあった『けんちん汁』アツアツで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

大沢中学校の入学式でした。

献立:牛乳、ご飯、にしん照り焼き、ひじきの炒り煮、かき玉汁

 先ほど、大沢中学校の入学式に行ってきました。
 大沢中学校の新入生は127名、4クラスでした。1時間程度の式でしたが厳粛のなかにも暖かみのあるとてもよい式でした。
 明日は、本校の入学式です。天候がよくないようですが、みんなで素敵な式にしたいです。
 なお、本日は入学式の準備のため2~5年生は14:00下校となり、6年生は16:00下校となっています。よろしくお願いします。
 放課後の入学式準備のために、普段よりは35分くらい早い給食でしたが、『にしん照り焼き』脂がのっていて美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

平成31年度が始まりました。

献立:牛乳、ミルクパン、スラッピージョー、れんこんサラダ、えび団子スープ、
   レモンゼリー

 今日から平成31年度が始まりました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 4月下旬からは10連休があり、5月からは新元号「令和」となります。
 新たなスタートを切るというワクワク感やドキドキ感があります。今年度の給食はどうでしょうか。4月の給食目標のように楽しい給食にしていきたいです。
 スラッピージョーからのスタートとなりました。
 久しぶりの給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 
0

平成30年度最後の給食です。

献立:牛乳、ハヤシライス、コールスローサラダ、みかんババロア

 午前中に修了式がありました。
 今日で平成30年度の給食も終わりました。
 この給食コーナーも200回近く書きました。なかなか書く内容が思いつかず困った回もありましたが、何とか今日で最後となりました。
 このコーナーを見て頂いた保護者や地域の皆様、そのほか多くの皆様ありがとうございました。
 今後も、大沢小学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
 最後になりましたが、給食調理員の皆様、一年間美味しい給食ありがとうございました。ごちそうさまでした。
 では、4月8日に『スラッピージョー』でお会いしましょう。
0

『市民の日記念給食』です。

献立:牛乳、ご飯、手作りとんかつ、ニラともやしの和え物、ニコニコ汁、
   お祝いいちごゼリー

 2006年の今日、3月20日に5市町村が合併して新市となりました。
 今日の献立は『市民の日記念給食』で、特別の献立です。
 調理員さんが一枚一枚手作りでとんかつを作ってくれました。毎年、『手作りとんかつ』が付いていますが、200枚くらい作るのは大変なことと思います。調理員さんに感謝です。右の写真は『お祝いいちごゼリー』です。
 昨日の卒業式は、暖かい春の日差しの中で行われ、とっても素敵な卒業式となりました。お世話になった皆様に感謝です。ありがとうございました。
 6年生は、1日違いで『市民の日記念給食』が食べられません。残念です!!
 『市民の日記念給食』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

6年生最後の給食です。

献立:牛乳、ミルクパン、白身魚フライ、ボイルキャベツ、野菜のクリーム煮

 6年生の給食が、今日で最後となりました。
 最後は自分で作る『フィッシュバーガー』(写真:右側)でした。
 自分で作るときは、献立に『セルフ〇〇〇』だったのですが、今回はありませんでした。
 明日は「卒業式」です。天気予報では「くもり」ですが、みんなで素敵な卒業式にしたいです。
 『フィッシュバーガー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「卒業お祝い献立」です。

献立:牛乳、赤飯、エビフライ、磯香り和え、むらくも汁、お祝いいちごケーキ

 来週火曜日が卒業式です。
 今日は6年生の卒業を祝い、特別の献立になっています。『赤飯』、『ケーキ』(写真:右側)、身がぎっしり詰まった大きい『エビフライ』と、普段は給食にあまり出ないメニューとなっています。
 6年生は小学校での給食はあと2回となりました。学級の仲間と「卒業お祝い献立」を味わって食べてほしいです。
 1から5年生も6年生への感謝気持ちで食べてほしいです。
 我々職員も6年生の巣立ちを祝い、いただきます。
 私は、先に「卒業お祝い献立」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
 (久しぶりに衣で大きくしていないエビフライをいただきました。) 
0

給食日数問題です。

献立:牛乳、ご飯、銀ダラ照り焼き、ひじきの炒り煮、豚汁

 平成30年度もあとわずかとなりました。六年生の給食は今日を含めて3回です。一年生から五年生は、あと5回です。
 では、ここで問題です。(答えは下にあります。)
 問1 今年度は、一年間で何日給食を作ったでしょうか?
  学年によって学校行事の関係で食べた回数は違いますが、学校で何日作ったかです。                                
 問2 給食が全くなかった日はいつだったか覚えていますか?

【ボーッと生きている私には、何日給食を食べていないのかわからないので栄養教諭の星野先生に、教えてもらいました。】
            問1の答え 202日  問2答え 運動会と卒業式
 197日目の給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

【こわいよ!栄養のかたより…】です。

献立:牛乳、ご飯、チキンカレー、ブロッコリーサラダ、アロエヨーグルト

 【こわいよ!栄養のかたより】というタイトルにしましたが、3月予定献立表の裏面に掲載されています。主食やエネルギーの摂り過ぎ、カルシュウムの不足、ビタミン類の不足、食物繊維の不足についてと塩分や食塩の摂り過ぎも心配です!という内容で書かれています。是非、ご覧ください。一部を紹介します。「ふりかけ」について、4gのふりかけの中に2gの食塩と1gの砂糖が入っていることがあるそうです。びっくりしました。
 今日も栄養バランスのよい給食を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

一年間の反省をしよう。

献立:牛乳、ご飯、和風煮込みハンバーグ、ツナ和え、みそ汁

 平成三十年度もあと少しで終了です。まとめや反省の時期となっています。
 ここで、自分の食生活を振り返ってみましょう。『給食だより3月号』に「一年間の反省をしよう」という内容があります。全部で十項目あります。お子さんと一緒にできたかどうか確認してください。
 一問目は「給食当番の時は、きちんと身仕度ができていた。」です。できましたか?あと九項目あります。全部できるとよいのですが……。
 『和風煮込みハンバーグ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『スパゲティナポリタン』がでました。

献立:牛乳、黒ロール、スパゲティナポリタン、大豆サラダ、巨峰ゼリー

 今日は、大沢中学校の卒業式でした。9時30分から11時30分くらいまで式に参加していました。卒業生、在校生ともに立派でとっても素晴らしい卒業式でした。感激しました。
 小学校にもどってすぐの給食となり、あわてて給食コーナーを書いています。今日は、『スパゲティナポリタン』です。私の好きなパスタ料理です。以前にも書いたかもしれません。トマトケチャップがたくさんかかっているとなおいいです。
 『スパゲティナポリタン』など美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

今日から一人の給食にもどりました。

献立:牛乳、ご飯、豚キムチ、ほうれん草と豆腐のスープ、ふりかけ

 八日間かけて六年生との会食が終わり、今日から一人の給食にもどりました。静かになり、さびしいです。
 給食には関係ありませんが、今週は杉花粉がたくさん飛散し、花粉症の私にとっては悲惨な状況です。病院の薬を飲んだり、目薬・点鼻薬をしたりしているのですが、目のかゆみだけはおさまらないようです。今日も花粉がひどそうです。しばらく花粉症とつきあわなければなりません。
 一人でも花粉症でも、豚キムチ美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

会食8日目、最終日です。

献立:牛乳、ご飯、じ ゃがいものそぼろ煮、納豆、おひたし

 会食8日目です。六年生との会 食も本日が最終日でした。
 六年生との会食は、一人で食べているのと違い、楽しく給食が食べられました。
 「六年生のみんな、ありがとうにっこり!」。
 中学校でも、一人一人の個性が輝くことを願っていま す。
 最後の会食もみんなメチャクチャ食べて、美味しくいただきました。
 ごちそうさまでした。
 また、明日からの給食は、みんなより早く一人で食べます泣く

0

会食7日目です。

献立:牛乳、コッペパン、ニラと豚肉の中華風焼きそば、ほうれん草サラダ、
   牛乳ババロア、県産とちおとめジャム

 会食7日目です。2組五名との会食です。
 これまでだいたい三十分ぐらいの会食時間の中で、自己紹介、中学校でがんばりたいこと、やってみたい部活動、自分の好きなことなど話しています。
 また、私への質問や校長室の歴代の校長先生の名前・写真、PTA会長名など興味をもってみているようです。
 今日の献立は、六品目もありました。
 楽しい会食をしながら、すべて美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
 卒業式の会場準備をしていておくれてしまいました。すみませんでした。
0

会食6日目です。

献立:牛乳、ご飯、鮭西京焼き、ゴマ和え、雷汁

 6年2組5名との会食です。
 昨日は『セレクト給食』のため、コロッケなどの揚げ物やデザートのおかわりが結構ありました。これまでもおかわりはありましたが、今までで一番食べていたように感じました。ご家庭でもきっとたくさん食べているのだろうなと思います。さすがに育ち盛りのお子さんたちです。
 今日の『鮭西京焼き』は、ホイルに包まれ焼かれていて美味しかったです。
 雷汁も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

6年生は『セレクト給食』です。

献立:牛乳、ミルクパン、野菜コロッケ、大根とハムのマリネ、ポトフ、
   マスカットゼリー

 6年生との会食2週目となります。今日から6年2組との会食が始まりました。また、今日は6年生だけ『セレクト給食』でした。6年生以外は上の献立どおりの給食でした。
  『セレクト給食』は、野菜コロッケ・キャベツメンチ・カボチャコロッケの中から1つと、焼きプリンタルト・県産ヨーグルト・マスカットゼリーの中から1つを選びます。会食の時に話を聞いてみると、カボチャコロッケとヨーグルトはあまり人気がなかったようです。
 セレクトがない給食も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『ひなまつり献立』です。

献立:牛乳、五目ちらし寿司、厚焼き玉子、すまし汁、ひなあられ

 今日は6年生との会食はお休みです。来週から6年2組との会食になります。
 「桃の節句」は3月3日ですが、3日は日曜日のために今日が『ひなまつり献立』となりました。「桃の節句」については、「給食だより3月号」に詳しく掲載されていますので、是非、ご一読ください。
 「3月予定献立表」と「給食だより3月号」は、本ホームページの「献立表」と「給食だより」の中に保存してありますのでご覧ください。
 「ちらし寿司」「ひなあられ」等、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

会食4日目は「6年2組リクエストメニュー」です。

献立:牛乳、わかめご飯、唐揚げ、ブロッコリーのゴマ和え、コーンスープ
   レモンタルト

 2月最後の献立は、「6年2組リクエストメニュー」です。これで今年度のリクエストメニューは終了しました。最後もやはり一番人気の『唐揚げ』入っています。
 6年1組との会食も今日で終了です。6名の子どもたちと一緒に「6年2組リクエストメニュー」をいただきました。今日の献立は、小学生の好きな物が多く『唐揚げ』以外でもたくさんおかわりをしていました。
 「6年2組リクエストメニュー」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

会食3日目です。

献立:牛乳、コッペパン、トマトミートオムレツ、ニラともやしのツナ和え、
   マカロニのクリーム煮、はちみつ

 今日も6年1組の子どもたち6名と会食です。
 昨日も書きましたが、さすがに6年生です。よく食べます。ほぼ全員がおかわりをしていました。
 2・3校時に「6年生を送る会」がありました。4・5年生が中心となってゲームをやったり、6年生へのプレゼントを渡したりしました。6年生からはお礼として合奏や歌のお返しと、プレゼントをもらいました。あと少しで卒業式だな~と実感しました。とっても温かい送る会ができました。児童の皆さんありがとうございました。感激しました。
 おしゃべりをしながらの会食、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

会食2日目です。

献立:牛乳、ご飯、ジャージャン豆腐、ポークしゅうまい、ナムル

 昨日の会食の時は、中学校の準備や中学校でやりたいこと、食べ物の好き嫌い、車の事などについて話をしました。なかなか話す機会がないのでいろいろな楽しい・興味深い話を聞くことができました。
 また、おかわりも少しできたのでみていると、子どもたちは食欲があり、多くのエネルギーを消費しているのだなと感じました。私は多すぎて少し残してしまうときもあるのですが……。
 今日も6年1組の子どもたち7名との会食でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

今日から6年生と会食です。

献立:牛乳、セルフホットドック、カレーうどん

 今日から卒業を前に6年生との会食が始まりました。私と6年生6~7名とで、校長室で会食をします。いつも、検食のため12時前後には給食を食べ始めています。今日からは12時40分頃から食べ始めることとなりました。この給食コーナーも少し遅れてしましますが、よろしくお願いします。
 6年1組の子どもたち7名と一緒に食事をしました。いつも校長室で一人で食べていたので、子どもたちの話を聞きながら食べる給食は美味しくいただくことができました。ごちそうさまでした。
0

『いものこ汁』です。

献立:牛乳、三色そぼろご飯(ご飯、鶏そぼろ、炒り玉子、ゴマ和え)、いものこ汁

 『いものこ汁』は東北地方の郷土料理だそうです。主に秋にアウトドアで作られる料理だそうです。「いものこ」とは、里芋のことで東北地方のどの県でも共通しています。そのほかの具材としては、鶏肉や豚肉が使われ、そこにきのこ類が入ったり、ほかの野菜が入ったりしています。今日の『いものこ汁』は、「さといも」「豚肉」「たもぎたけ」が入り、人参・大根・ごぼうなどの根菜類も入っています。とっても具だくさんです。
 『三色そぼろご飯』とあわせて美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『地場産物活用献立』(ニラ)です。

献立:牛乳、ご飯、鶏肉のニラソースがけ、小松菜とちくわの和え物、道産子汁

 昨日の廃品回収、授業参観・学年PTA等お世話になりました。この時期にしては、とっても暖かな中実施することができました。(花粉が心配ですが……。)
 今日は『地場産物活用献立』です。何度もご紹介していますが、大沢地区産の「ニラ」が使われています。今月だけでもこのニラが5回使われています。献立表の中に太字で書かれているのでわかります。《焼きそば、人参しりしり、ニラ玉汁、鶏肉のニラソースがけ、ニラともやしのツナ和え》
 「ニラ」の栄養などについては、「給食だより2月号」に掲載されていますので、是非、ご覧ください。
 ニラの風味豊かな『鶏肉のニラソースがけ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『セルフコロッケバーガー』です。

献立:牛乳、セルフコロッケバーガー、ミネストローネ、オレンジゼリー

 『セルフコロッケバーガー』です。以前にもご紹介しましたが、献立名に「セルフ」と付けば、自分で挟んだり、載せたりして完成させていただきます。今日は、ホットドックやハンバーガーと同じように、パンにコロッケを挟んでバーガーを作りました(写真:右側)。ちょっと残念ですが、美味しそうにはできなかったかな~。でも、食べたらそんなことはありませんでした。
 『セルフコロッケバーガー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
 この後、廃品回収と授業参観・学年PTAお世話になります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
0

『にしん照り焼き』です。

献立:牛乳、ご飯、にしん照り焼き、れんこんのきんぴら、にら玉汁

 本日の天気予報は、午後から夜にかけて雨が降る予報でした。久しぶりの雨になります。本校ではインフルエンザの流行も落ち着きましたが、この雨でインフルエンザの予防に、少しは湿り気が効果を発揮してくれるのではないでしょうか。
 『にしん照り焼き』は、ハモの骨切りのように包丁(機械)の切れ目がたくさん入っていました。魚の骨を感じさせないためだそうです。こうしないと給食では食材として使いにくいようです。(食べずらかったり骨がのどに刺さったりしないようにだそうです。)
 『にしん照り焼き』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『スパゲティミートソース』です。

献立:牛乳、ミルクパン、スパゲティミートソース、海藻サラダ、
   県産とちおとめジャム

 先週の『手巻きご飯』については、本日、栄養教諭に確認しました。やはり、塩分量を減らす関係でご飯になったということでした。給食の寿司酢には塩が入っているからだそうです。
 ところで、今日の『スパゲティミートソース』は麺とソースをよくからませていただきます。口の中で一体となってとっても美味しかったです。
今日も給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

少し辛めの『キムチ入り豚汁』です。

献立:牛乳、ご飯、さばみりん焼き、ひじきの炒り煮、キムチ入り豚汁

 少し辛めの『キムチ入り豚汁』です。でも、私にとっては辛いほうでした。私は常々、辛めの献立が出ると「ちょっぴり辛めの」とか「少し辛めの」とか書いています。しかし、先日の「ありがとう給食」でカレーが出されたときに、来校いただいた皆様に少し辛めのカレーでした(話の直前に食べ終わっていたため)とお話ししたところ、会食が終わって33人中30人の方が普通でしたと話していました。
 と言うことで、私の味覚は辛い物が苦手だったんだと還暦を前に気がつきました。つまらない話で申し訳ありません。
 『キムチ入り豚汁』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『手巻きご飯』です。

献立:牛乳、手巻きご飯(ツナ・きゅうり・納豆)、筑前煮

 『手巻きご飯』です。1月は「手巻き寿司」だったのですが、今日は『手巻きご飯』です。どこが違うかと言いますと、(星野栄養教諭に聞いたところ)寿司飯ではなく普通のご飯を海苔で巻くので『手巻きご飯』だそうです。
 以前に栄養教諭に詳しく聞いたのですがあまり覚えていなく、また、今日・明日と不在のため聞き返すこともできません。
 多分です。塩分の摂取量と関係があったように覚えています。来週の月曜日にははっきりとわかると思いますので、このことを覚えていれば来週お知らせします。
 『手巻きご飯』でも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

今日は2番人気の『ハンバーグ』です。

献立:牛乳、ミルクパン、ハンバーグトマトソース煮、はるさめサラダ、
   ワンタンスープ、マーシャルビーンズ

 昨日の『リクエストメニュー』で書かせていただきましたが、『唐揚げ』に次いで2番人気の『ハンバーグ』が偶然にも本日の主菜でした。
 今日のハンバーグはトマトソースで煮込んだもので、柔らかくソースととっても合っていました。
 多分、子どもたちも好きなメニューだったのではないでしょうか。
 『ハンバーグトマトソース煮』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『6年1組リクエストメニュー』です。

献立:牛乳、ご飯、唐揚げ、ブロッコリーのゴマ和え、なめこ汁、みかんゼリー

 『6年1組リクエストメニュー』です。
 リクエストメニュー定番の『唐揚げ』が入っています。
 これまでのリクエストメニューをみると『唐揚げ』5学級、『ハンバーグ』2学級で、最後の6年2組を待つまでもな『唐揚げ』が1番人気ということになりました。6年2組は、2月最後の28日に『リクエストメニュー』があります。やはり『唐揚げ』でした。 
 今年度は、『唐揚げ』が6学級で『ハンバーグ』が2学級となり、圧倒的に『唐揚げ』の勝利でした。
 ご家庭でも『唐揚げ』の人気はそうとう高いのでしょうか?
 私も『唐揚げ』は好きですが、『ハンバーグ』も大好きです。
 『6年1組リクエストメニュー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『ありがとう給食』です。

献立:牛乳、麦ご飯、冬野菜カレー、アスパラとハムのマリネ、ヨーグルト

 今日は『ありがとう給食』です。
 『ありがとう給食』では、今年度お世話になった地域や保護者の皆さんを教室に招待し、子どもたちから感謝の言葉を伝え、一緒に楽しく会食をします。今回は33名の皆さんと子どもたちが会食をします。
 大沢小学校では、日頃から多くの地域や保護者の皆様からのご支援を頂いております。今年度も、このような機会を設けてささやかではありますが、子どもたちからお礼の言葉を伝えることができ、ありがたく思います。
 今後とも、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 『ありがとう給食』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

ニラ入り『人参しりしり』です。

献立:牛乳、ご飯、ミナミカマス西京焼き、人参しりしり、けんちん汁

 ウィキペディアによると、『人参しりしり』は、沖縄県郷土料理で、スライサーを使い細くおろした人参を炒めて調味料で味付けした料理だそうです。沖縄の家庭で手軽に作られていて、「しりしり」というのは、せん切りという意味の沖縄方言だそうです。また、スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説もあるそうです。
 給食の『人参しりしり』(写真:右側)は、今月の地産地消食材である大沢地区で生産されたニラが入っていて、さらに美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「大豆」の秘密は?

献立:牛乳、コッペパン、焼きそば、ツナと大豆のサラダ、チョコレートパテ

 今月は、1日(金)『福豆』、4日(月)『しもつかれ』、5日(火)『みそ汁』、今日(6日)『ツナと大豆のサラダ』(写真:右側)と4日連続で、「大豆」が使われています。「大豆」は、私たちの食生活には欠かせない食材の一つとなっています。 
 そこで、【2月の献立表】の裏面には『「大豆」の秘密』について、書かれています。大きくは、「高血圧予防」と「畑の肉」という2つのことが書かれています。いつものことですが、詳しくは【2月の献立表】を是非ご覧ください。
 『ツナと大豆のサラダ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『肉丼』といえば……。

献立:牛乳、肉丼、みそ汁

 『肉丼』と言えば、私はどうしても大手チェーン店の「牛丼」を思い出してします。
【昔話です】大学生の時に東京で一人暮らしをしていました。夕食の準備が面倒なときは駅の近くにある「〇〇家」に寄り、「並」を注文し紅ショウガと七味をかけて食べていました。今は、全く行かなくなりました。メニューも増えたようで、『豚丼』もあるのでしょうか?
 今日の給食の『肉丼』も、肉は違えど肉と具とつゆがちょうどよく、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『初午献立』です。

献立:牛乳、赤飯、ヒレカツ、しもつかれ、かき玉汁

 今日は立春です。暦の上では今日から春になりました。
 まさに、今日は快晴で気温が上がり、春のような陽気となりました。
 本日は『初午献立』です。今年の初午は、2月2日(土)でしたが「初午」「節分」「立春」と3日続いてしまったため、2日遅れの『赤飯』と『しもつかれ』(写真:右側)になりました。「初午」については、「給食だより2月号」に掲載されていますので、是非、ご覧ください。『しもつかれ』は、栃木県だけでなく群馬県や茨城県を含めた北関東の郷土料理のようです。
 では、何で『しもつかれ』を食べるの?
 今こそすべての日本国民に問います!!
正解は、インターネット等で調べてみてください。
 『初午献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0