今小だより

お囃子練習


 8月27日(土) お囃子練習
 
 親子クリーンアップの後に、平ヶ崎お囃子会の皆様をお迎えして、ワールドクラブの子供たちがお囃子の練習をしました。夏休みの練習の成果が表れ、上手に演奏していました。運動会当日は、ワールドクラブと平ヶ崎お囃子会の皆様とで演奏し、全校生が和楽踊りを踊ります。
 
         

第2学期始業式


 8月25日 第2学期始業式
 
 今日から、第2学期が始まり、始業式を行いました。学校長から「目標を決めて取り組む」「あいさつや返事をする」「何事も真剣に取り組む」などの話がありました。夏の思い出として、野菜などを栽培し、実ったメロンを写真で紹介しました。子供たちから「おう」と声が上がりました。
 式後に学習指導主任と児童指導主任から話をしました。学習指導主任から「クラスのチームの力」を高めよう」そのために「?自分の考えを大きな声で言おう」「?友達のよいところを伝えよう」「?自分から動こう」と3点話しました。児童指導主任からは、「気力・体力を高めるよう早く寝よう」「自分で考えて動こう」「あいさつ・返事をしよう」と話しました。2学期も充実した学校生活を送り、子供たち一人一人を高めていきたいと思います。
 
         
   

始業式の活動の様子


 8月25日 第2学期の活動開始
 
 今日から第2学期の学校生活が始まりました。各教室では、当番や係を決めたり、2学期の目標を決めたりしていました。画面を見ながら、運動会のダンスの振り付けを確かめているクラスもありました。今日の給食の献立は、「カレーライス、大根とハムのマリネ、牛乳、ヨーグルト」です。どのクラスでも、もりもり食べていました。給食の後は、昼休みです。サッカーやドッジボールなどで、思い思いに遊んでいました。タイヤを使って担任と遊んでいる子供たちもいました。明るく元気な笑顔を見せてくれました。
 
         
 
          
   

ただいま工事中


 給水管改修工事・防災盤改修工事
 
 夏休みから、給水管改修工事と防災盤改修工事を実施しています。校内の水道やトイレの給水管を新しいものに交換します。また、防災盤も新しいものに改修します。天井のパネルを外して工事をしています。また、校舎の外には仮囲いをして工事をしているところもあります。各教室の感知器が新しいものになります。9月末まで工事が続きます。子供たちの安心・安全を守るための工事です。子供たちの安全に十分配慮して工事を進めています。しばらく御不便・御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 
         

地産地消献立


 地産地消献立(トマト、じゃがいも)
 
 地産地消献立の給食は、13日は「トマト」、14日は「じゃがいも」でした。どちらも地元で収穫した野菜です。トマトは冷やし中華に添えられました。1年生が、「トマトが種のところが落ちてこないね」と感想を話していました。(トマトが新鮮で種の周りのゼリー質がしっかりついていたことに気づいたようです。どんなものが新鮮か知っているようです。)じゃがいもは、「ピリから肉じゃが」になりました。おいしそうに食べる1年生でした。
 
      

全校交通安全指導


 全校交通安全指導
 
 夏休みを前に、全校交通安全指導を実施しました。交通担当教員から、交通安全に関する注意事項を話したあと、ビデオを視聴しました。低学年では横断の仕方、高学年では自転車の乗り方についてわかりやすく説明されていました。子どもたちもよく見ていました。
 
         

ランチルーム会食


 ランチルーム会食 3班 4班
 
 今月もランチルーム会食がありました。二宮班の3班と4班です。給食の配膳が終わると、ランチ委員会の子どもたちが、食事のマナーの話をしました。そして、会食です。近くの子どもたちや教員でマナーを意識した声で話をしながら食事をしました。二宮班のメンバーと交流したり会食のマナーを学んだりとよい時間を過ごしました。
 
         

2年郵便局へ


 2年 郵便局に行く(暑中見舞いをポストに入れる)
 
 7月20日、2年生が学校のすぐ近くの郵便局に暑中見舞いの葉書を出しに行きました。国語の「夏がいっぱい」の学習の活動の一つです。主におうちの方に「夏休みにしたいこと」などを書きました。一人一人自分でポストに葉書を入れた子どもたちは、「届くのが楽しみ」と話していました。本校の周りには、地域の施設がいくつもあり、活用させていただいています。
 
         

第1学期終業式


 平成28年度 第1学期終業式
 
 7月20日(水)に第1学期終業式を行いました。国歌、市歌に続いて、児童代表の発表です。今回は3年生と6年生です。1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことなどを発表しました。学校長の話では、目標をもって取り組むとよいことなどを話しました。強い磁石の話では、子どもたちが身を乗り出して聴いていました。式の後、児童指導主任から夏休みの安全な生活についての話をしました。子どもたちと対話しながら、具体的に話しました。表彰も行いました。スポ少の優勝や六斎市でのてるてる坊主祭りの優秀賞、算数ぐんぐんテストの表彰などを行いました。ぐんぐんテストでは、1学期に実施したすべてのテストが100点の子どもたちを表彰をしました。充実した夏休みを過ごし、一回り大きくなって2学期を迎えてほしいものです。