2016年7月の記事一覧

花丸 学習支援ボランティア

6年生の家庭科「クリーン大作戦」
お掃除のプロ2名を学習支援ボランティアとしてお招きして、きれいにするコツを教わりました。子どもたちは熱心に話を聞いたり、実際に窓を拭いたりと、真剣そのものでした。
   

昇降口の風景


 昇降口の風景(てるてる坊主、英語、みんななかよし)
 
 昇降口の壁面も、子どもたちのために有効活用されています。
 てるてる坊主が展示されています。ワールドクラブの子どもたちが、第136回六斎市に参加し、優秀賞をいただきました。地域の皆様にも子どもたちを育てていただいています。子どもらしくかわいい作品です。
 「今週のひとこと英会話」が掲示されています。今週は「may be」です。英語担当教員が毎週考え、掲示しています。歩いていると、「may be]と子どもらしい声が響いてきます。
 「みんななかよしコーナー」もあります。これは人権尊重の精神を培うよう「やさしいことば(いっしょにやろう、大丈夫など)」などが掲示されています。
 本校の教育目標の一つに「明るく思いやりのある子(徳)」がありますが、豊かな心を育みたいと願って取り組んでいます。
 
         

第1回二宮デー


 7月1日 第1回二宮デー
 
 7月1日に、第1回二宮デーを実施しました。二宮班で校庭などの草取りをしました。フラワー委員会の子どもたちの司会ではじめの会をしました。学校長の話に続き、担当教員から仕事の説明を聞き、早速6年生の班長のもと二宮班ごとに作業場所に向かいました。本校は市街地にありますが、自然にも恵まれ、草もたくさん生えてしまいます。今回は、集中的に校庭南側の草取りをしました。(中庭も草取りをしました。)暑い中でしたが、熱中症にも注意しながら子どもたちも教職員も全員でがんばりました。
 
         

お囃子の練習


 お囃子の練習 ワールドクラブ
 
 今年も、ワールドクラブの子どもたちがお囃子の練習に取り組んでいます。平ヶ崎お囃子会の皆様に教えていただきながら、講堂で和太鼓や篠笛の練習をしました。夏休みや2学期開始早々の土曜日にも練習する予定です。運動会では、ワールドクラブの子どもたちと平ヶ崎お囃子会の皆様とのお囃子で和楽踊りを踊ることになっています。地域の皆様とともに活動でき、ありがたいことです。