大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

食品安全教室

食品安全教室

 栃木県保健福祉部生活衛生課の職員を講師にお招きして「食品安全教室」を開催しました。

 食品の表示の見方や、食中毒の予防について、講師の先生が写真やクイズなどを使いながらわかりやすく説明してくださいました。また、正しい手の洗い方については、実際に手を洗ったり検査キットを使用したりするなどの活動を通して学ぶことができました。

 普段何気なく洗っている手洗いも石けんを使用してしかっり洗うことで食中毒の予防に大きな効果があることがわかりました。教えていただいたことを忘れず学校だけでなく、家でも生活していきたいと思います。

  

  

 

 

 

教育実習

教育実習生お疲れ様でした!

 11月から2週間にわたり本校出身の大学生が教育実習を行いました。2年生を担当し、毎日子供たちと一緒に勉強したり運動したりしながら一生懸命子供たちとかかわってくれました。とてもやさしく笑顔が素敵な先生でした。ありがとうございました。

 今日で大学生のお兄さんとはお別れですが、来年の採用試験に合格して、またお目にかかれることを楽しみにしています!大桑小児童・職員一同心より応援しています!!

   

   

邦楽スクールコンサート

 邦楽スクールコンサート

 11月15日(月)3名の先生をお招きして、5,6年生を対象とした邦楽スクールコンサートが開催されました。先生方に直接手ほどきを受けながら実際に琴を演奏しました。最初は難しく感じましたが、少しずつ慣れてくると綺麗な音色を響かすことができました。また、先生方の琴と尺八による演奏会では、私たちの好きな「アンパンマンのマーチ」の演奏もあり、日本の伝統ある邦楽を身近に感じることができました。

   

   

避難訓練

第2回避難訓練

 11月5日(金)今年度2回目の避難訓練が実施されました。今回は地震を想定した避難訓練でした。どの児童も緊張をもって訓練にのぞむことができました。

 70年以上前に震度6の今市地震が発生し、日光市も大きな被害を受けました。子供たちにはこの教訓を忘れずに自分の命は自分で守れる子に育ってほしいと思います。

    

    

修学旅行

修学旅行~東北の旅~

 10月31日(日)~11月1日(月)1泊2日で6年生が東北地方に修学旅行に行ってきました。1日目は仙台市のうみの杜水族館、青葉城、松島の瑞巌寺、五大堂、松島湾クルージング。2日目は会津若松城、飯盛山、猪苗代にある野口英世記念館を訪れました。

 仲間たちと協力してたくさん楽しみ、そして、たくさん学んだ修学旅行でした。この体験を通して6年生の成長をさらに感じることができました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

学習発表会

学習発表会

 10月29日(金)学習発表会が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染防止のため低・中・高学年ブロックごとに分散しての発表会となりました。

 どの学年も工夫を凝らしながら日頃の学習成果を発表しました。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

         

   

   

   

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室

 栃木県警察署本部生活安全課の方をお招きして、6年生の薬物乱用防止教室を開催しました。

有害薬物の人体に及ぼす恐ろしさについてDVDで視聴した後、クイズや展示パネルで有害薬物の害ついて学びました。また、有害薬物は私たちの身近なところに存在し、絶対に手を出してはいけないこと、人からどんなに勧められても絶対に断る勇気をもつことの大切さを学びました。

    

    

手話教室

手話教室

 4年生を対象に手話教室が開催されました。相手に自分の思いや行動を具体的にどう伝えていけばよいかを学びました。手の動きだけでなく表情や口の動き、そして言葉に出さなくても相手へ伝えよとする思いが何より大切であることを学びました。

 学習した内容は、今月開催される学習発表会で発表する予定です。楽しみにしていてください。

 

       

4年生校外学習

4年生校外学習

 10月5日(火)4年生が栃木県庁と県立博物館へ校外学習に行ってきました。栃木県の政治の中心地県庁では議会議事堂をはじめ、たくさんの施設を見学しました。県立博物館では県内に生息している野鳥物の標本や恐竜の化石などを見学しました。社会科や理科で勉強したことを、自分の目で見たり確かめたりすることができて、大変勉強になりました。

  

  

新任式

リモートで新任式を行う

 台風16号の影響が心配されましたが、本日通常通り学校を開くことができました。そんな中、本日から2年生を担当してくださる新しい先生が大桑小に着任されました。

 新任式は台風による荒天のため、初めての試みとして新任式をリモートで行いました。画面からは笑顔の素敵なとても優しそうな先生の様子が伝わってきました。児童の表情からも一日も早く先生と仲良くなり、一緒に勉強したり遊んだりしたりという気持が伝わってきました。

  

  

喫煙防止教室

喫煙防止教室

 4、5年生を対象に日光市健康課の保健師の先生をお招きして、喫煙防止教室を開催しました。タバコが人体に及ぼす深刻な影響について、スライドを使いながらわかりやすく説明してくださいました。先生の話に4年生も5年生も真剣に聞き入っていました。

  

  

離任式

先生ありがとうございました!(離任式) 

 2年1組の指導助手として4月からお世話になった先生の離任式が行われました。

先生はとても優しい先生でした。たくさん一緒に勉強し、遊んでくれました。たくさんの想い出をありがとうございました。先生からの教えを忘れずにこれからもがんばっていきます。先生もお体に気をつけて転勤先でもご活躍されることを祈っています。ありがとうございました!

  

  

 

運動会

 運 動 会

 仲秋の風が頬に快い季節、大桑小学校運動会が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中の開催であるため、観客数や競技数を制限した運動会となりました。

 このことから、運動会に来場できなかった保護者などを対象にYouTubeのlive配信を行いました。業者の方がドローンをとばし、地上と上空から子供たちの活動の様子を配信しました。九州に在住されている方から、「孫の運動会を見ることができて大変ありがたかった。」と感謝の連絡をいただいたり、多数の保護者からDVDで発売してほしいなどの要望をいただいたりなど、大変好評でした。

 子供たちは練習時間が十分とれない中での運動会開催でしたが、どの学年も一生懸命最後までがんばり通すことができました。

 PTA会長さんをはじめとしたPTA本部役員の皆様、保健体育委員の皆様、保護者の皆様、live配信を提供してくださいました関係者の皆様、大変ありがとうございました。

 

令和3年度 大桑小学校 運動会スローガン

  

    

    

  

 

盲導犬についての体験学習

盲導犬についての体験学習

 盲導犬センターのみなさんにお越しいただき、4年生を対象に盲導犬による体験学習を行いました。バリアフリー社会の実現に向けて、盲導犬の役割や重要性について改めて学びました。また、頭が良く、行儀もいい盲導犬に感心しました。

   

   

    

租税教室

租税教室

 鹿沼税務署から先生を招いて租税教室を開催しました。税金は私たちが生活していく上で必要なものです。税金の大切さと必要性についてDVDや図絵などを使ってわかりやすく丁寧に教えていただきました。最後は、実際の重さと同じ一億円分の札束を持たせてもらう体験も行いました。

   

   

   

出前授業

野口英世の生涯と業績を学ぶ(出前授業)

 福島県野口英世記念館から講師の先生をお招きして、「野口英世の生涯と業績」について6年生を対象に出前授業が開催されました。

 明治から大正、昭和の時代を力強く生き抜いた世界を代表する研究者野口英世博士の生きざまを学びました。子供たちは夢と志をもち、可能性に挑戦することの大切さに気付かされたようでした。

 野口英世記念館は修学旅行で訪れる予定です。今回の出前授業と修学旅行が、子供たちとって自分の将来について考えるきっかけになってほしいと思います。

 

    

    

    

運動会練習がスタート

運動会練習が始まる

  市教育委員会の今週から通常日課で授業を行うことが可能であるとの指示を受けたことから、運動会の練習が始まりました。新型コロナウイルス感染拡大により、運動会は2週間延期となりましたが、感染対策を十分とり、感染状況を注視しながら段階的に教育活動を進めていきたいと考えています。

    

    

    

ICT研修

ICT研修会

 9月8日(水)今年度社会体験研修でICT関連会社に出向している本校職員を講師として招き、ICT研修会を開催しました。

 コロナ禍におけるオンライン授業に向けて、アプリの活用方法を中心に研修を受けました。日光市教育委員会の情報担当指導主事の先生にも参加していただき、日頃の疑問や具体的な活用法についてもアドバイスをいただくことができました。

 今後、教員として情報リテラシーを身に付けていくことはとても大切なことであることを改めて実感することができた研修でした。

 ご多用な中、参加していただきご教示をいただきました指導主事の先生、出向中にもかかわらず、研修の講師を引き受けてくれた職員に心よりお礼申し上げます。

   

   

   

オンライン授業テスト配信

オンライン授業に向けた準備

 9月2日より、本校ではオンライン授業に向けてのテスト配信を行いました。10代を中心とした若年層の新型コロナウイルス感染拡大を受け、日光市では夏休み明けは午前中授業、9月に入っても短縮授業と制限のある中で2学期がスタートしました。

 今後の感染状況によっては、学校休業や学年休業も考えられるため、オンライン授業の準備を急ピッチで進めているところです。途中で配信がフリーズするなどの不具合やネット環境が整っていないため配信できない児童への対応をどうのようにしていくか等の課題がありますが、子供たち一人一人の学習が保障されるよう教育委員会と連携しながら取り組んで参ります。

   

   

2学期始業式

 2学期始業式

 8月25日(水)2学期始業式が行われました。新型コロナウイルス感染防止と熱中症予防のため、放送を利用して式は各教室で行いました。

 県内に緊急事態宣言が発令され、最近10代の感染者が急増していることから、今週は午前中授業となります。2学期も引き続き感染防止に万全の対策で取り組んで参ります。ご家庭でもご協力をお願いいたします。