大桑小アラカルト

2023年6月の記事一覧

6月29日(木)

2年図工、不思議なたまごから生まれるものを描いています。自由なアイデアです。

6年、芸術鑑賞教室に来ました。今市文化会館です。

「わくわく、サイエンスショー」を観ます。

清掃です。

掃き掃除を高学年、拭き掃除を低学年が担当します。

時間いっぱいがんばります。

玄関、トイレ、校庭、体育館などをきれいにします。

 

6年図工、クランクを利用したおもちゃ作品が完成しました。

ハンドルを回すと動く仕組みです。

3年算数、長さの学習。〇m〇㎝を実際に測ることで、長さ感覚が身につきます

 

6月28日(水)

6月27日分

朝の活動、今日から毎週水曜日は、算数などで自分の苦手なところ、忘れてしまったところを、前の学年の内容に戻って学習し直す時間です。

大丈夫な人は、今の学年の内容を学習します。

業間、なかよしタイム。時間を拡大してたてわり班で遊びました。

けいどろや中線ふみ、鬼ごっこをしています。

今日は追いかけっこ関係の遊びが多かったです。

6年生が、下級生のことを気づかっていて、楽しくたくさん遊ぶことができました。

また、仲良くなれました。

6月26日(月)

2年生活、今日は学校の周りのお店などを見学します。グループで見学先が違うので、保護者のボランティアに付き添ってもらいます。

1年算数、たまごの模型を動かして、たし算になる場面を説明します。

こうして算数の考えが育ちます。

5年体育、プールが入れなかったので、代わりに保健の授業です。がんばっています。

6年社会、奈良の大仏はなぜ作られたのか、調べてまとめます。

4年国語、グループで物語文の音読をします。集中しやすい場所に散らばって活動します。

今日も生け花のボランティアが来てくれました。ありがとうございました。

2年生が無事到着しました。付き添いのボランティアさんにお礼を言います。

今日は「メディアコントロールデー」です。

スマホやタブレット、テレビ画面を見ずに、目などの健康に気を付けます。

 

6月23日(金)

今日は6年生が出かけます。なす風土記の丘公園です。下侍塚古墳の見学などをしてきます。

1年学活、食事のとき、よいマナーで食べることができるようにします。

今週は、健康に気を付けて生活する「元気アップ週間」

3年社会、テストが返ってきました。間違いを直します。

5年理科、4年生の学習を覚えているか問題を解きます。

4年社会、テストが返ってきました。間違いを直します。

元気アップ週間中、食事中の姿勢に気を付けるよう、放送が流れます。

気持ちよくみんなで会食できます。

昼休み、雨が降っていないので外で遊べました。

鉄棒、鬼ごっこ、サッカー、ブランコ、虫探しをする人がいます。

 

6月22日(木)

3年生が出かけます。芸術鑑賞教室「でんじろうのサイエンスショー」を見に行きます。

コロナ以前のように1~3年生ではなくなりました。会場の上限があるため、今年は3年生と、6年生のみとなりました。

1年図工、宇都宮動物園に出かけたときのようすを絵にします。

2年算数、大きな数をいろいろな見方をする学習です。

4年社会、ごみを減らすことをまとめてポスターにします

5年体育、今日は保健の学習です。心の発達について学びます。

しばらく雨模様です。体調に気を付けましょう。