令和元年度までの学校日誌

2019年6月の記事一覧

授業参観・学年懇談

 6月26日(水)に授業参観がありました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中足を運んでいただきどうもありがとうございました。各学級において子どもたちの1学期での成長した姿をご覧になることができたことと思います。学年懇談においても情報を交換し合い有意義なものとなったことと思います。
 今学期の学校へのご理解ご協力本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(文化体育委員会の皆様、駐車場係へのご協力どうもありがとうございました。)



社会科見学(警察署・消防本部)

4年生の社会科見学の様子をお伝えします。
6月24日(月)に4年生は今市警察署と日光市消防本部に社会科見学に行きました。

まずは、今市警察署です。

警察の仕事の説明ビデオを見た後は、鑑識課の方が、指紋の採取を実演してくれました。
外では、パトカーにも乗せてもらいました。(しかも、運転席に!!)

続いて、日光市消防本部です。

消防本部の通信指令室を見学していると、ちょうど、119番の通報を受けているところでした。
こちらでも、ビデオで消防署の仕事の様子を勉強しました。
建物の見学をした後は、外での見学です。


救急車、ポンプ車、特殊工作車などの見学や、防火衣(ぼうかい)を着用しての放水体験もさせてもらいました。

あいにくの天気でしたが、教室で教科書を使った学習では分からない多くのことを勉強できた社会科見学でした。
(学校に戻った後は、見学したことをクイズにしてまとめました。)
今市警察署、日光市消防本部の皆様、大変お世話になりました。

4年社会科見学3


4年生の社会科見学の様子です。



警察署の次は日光市消防本部の見学です。

消防署に到着すると、救急車の出動するところを見ることができました。また、通信指令室では119番の電話を受けているところでした。




4年社会科見学2

4年生の社会科見学の様子です。



今市警察署を見学しました。

会議室で説明を聞いて、警察の仕事を紹介するビデオを見ました。

みんなたくさんメモをとっています。



PTA奉仕作業

 6月23日(日)にPTA奉仕作業が行われました。校庭や運動会で駐車場として借りる土地と中庭の草むしり、池の泥さらい、校舎内の清掃など多岐にわたって作業を行いました。多くの保護者、児童の努力によりとてもきれいになりました。お休みの朝早くからお集まりいただき、本当にありがとうございました。


プール開き

 待ちに待ったプール開き!
 6月20日に予定より5日遅れてプール開きが行われました。校長先生と体育主任が安全を祈願したので,いよいよ来週から水泳学習が始まります。子どもたちが元気に泳ぐ姿を見るのが今から楽しみです。


 

先週の4年生

先週の4年生の様子をお伝えします。

理科では、電気の流れを学習しています。


モーターを組み込んだ回路に簡易検流計をつないで、電気の流れを目で見える形にすることができました。
グループで教え合い助け合って活動しています。

続いて、金曜日のマッスルタイムの様子です。

4年生は雲梯(うんてい)に取り組みました。中々前に進むのは容易ではありませんが、クラスの読み聞かせで出てきた登場人物の「修行」にたとえて、ほんの少しでも前に進もうとチャレンジする子もたくさんいました。たくさん頑張ったので、途中で手の皮がむけてしまう子もいました。そこまでして頑張る子どもたちの向上心はすばらしいものがあります。
蒸し暑い日もあるので、水分補給をしっかりして体調を崩さず過ごしてほしいです。

二宮デー

 6月17日(月)の業間を二宮デーとして花壇にマリーゴールドを植えました。きれいきれい隊の方々の協力も得て、きれいに植えることができました。6月末に授業参観がありますので、学校にいらっしゃったときにはぜひご覧ください。


4年生の1週間

今週の4年生の様子をお伝えします。

5日(水)プール清掃

4年生は更衣室や足洗槽などをきれいにしました。休みなく仕事をして、頑張りました。4年生と一緒の仕事をしてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
予定より早く終了したので、その後は学級農園に野菜の苗を植えました。

畝(うね)も自分たちで作りました。これが一番大変だったかもしれません。
ピーマン、キュウリ、ミニトマトの他にも枝豆やゴーヤも植えてみました。

6日の木曜日と7日の金曜日は算数、総合的な学習の時間、図工などをしました。


いろいろ盛りだくさんですが、みんな頑張っています。

歯科検診

 本日、歯科検診を行いました。3名の歯科医の先生方に歯や歯肉の状態を診ていただきました。
 

 検診後、歯科医の先生方から次のようなお話がありました。
 ・猪倉小の皆さんは全体的に綺麗な歯でした。
 ・むし歯や歯周疾患など、所見があった場合は、必ず受診しましょう。
 ・治療率100%を目指しましょう。
 ・高学年になってくると磨き残しが見られました。

 後日、検診結果を全員に配布します。所見があった場合には、「痛くなる前に・ひどくなる前に」受診することをおすすめします。保護者の皆様のご協力をお願い致します。

プール清掃

 6月にプールの学習が始まります。それに向けて6月4日(火)・5日(水)にプール清掃を行いました。4日(火)は体育委員会の児童がプール内の落ち葉やごみを外に出しました。5日(水)に4~6年生でプール、水路、トイレ、更衣室などを掃除しました。猪倉小らしく、ヘビのお客さんが来るハプニングもありましたが、みんなで最後までがんばり、とてもきれいになりました。6月14日(金)がプール学習スタートとなり、子どもたちはとても楽しみにしていることと思います。プール清掃にご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。



歯と口の健康週間

 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。猪倉小学校では1年生と3年生で歯科指導を行いました。

 1年生は親子学習で本校学校歯科医 柴田 征紀先生をお招きしてブラッシング指導を行いました。染め出しでどの歯が磨けていないかを親子でチェックし、正しい歯磨きの仕方を学びました。また、歯ブラシの選び方・食生活について・仕上げ磨きについてなど保護者の方からの質問にも答えていただきました。詳しい様子は、保健だより6月号の裏面をご覧下さい。
  

 3年生では、学級活動の時間に担任と養護教諭によるブラッシング指導を行いました。1年生と同様に染め出しでチェックをし、鏡を見ながら細かい所まで丁寧に磨きました。1年生の頃と比べると、とてもよく磨けていました。
 
 明日6月6日(木)には歯科検診があります。6月中には結果のお知らせを配布しますので、お子様の歯を健康に保つために、診断を受けた場合は早めの受診をお願い致します。

1・2年生活科見学


5月31日金曜日、1・2年生で生活科見学に行ってきました。

午前中は丸山公園で活動しました。自然物を見つけるビンゴゲームや班ごとの遊具遊びを行い、1・2年生で仲よく楽しく過ごしました。
ビンゴゲームでは、「ふわふわするもの」「いいにおいのもの」「かおにみえるもの」などを丸山公園の植物や生き物の中から探しました。五感を使って班ごとに協力して活動することができました。

   午後はスーパーオータニ大沢店に行き、店内見学と買い物活動を行いました。
店内見学では、普段は入ることのできないスーパーの裏側や冷蔵庫・冷凍庫の中まで見せていただきました。買い物も、お家の人に頼まれたものを探して、レジに並んで自分でお金を払って買うことができました。普段はできないことをたくさん体験することができました。

   1・2年生での生活科見学でしたが、2年生は班の1年生をまとめながら、1年生は2年生についていきながら、協力して一日過ごすことができました。よくがんばりました。