令和元年度までの学校日誌

2019年12月の記事一覧

第2学期終業式

 12月25日(水)に終業式を迎えました。代表児童による2学期がんばったことの発表、学校長の話、終業式後は表彰と児童指導主任からの話がありました。子どもたちの表情からは2学期よく頑張った充実感が感じられました。短い冬休みではありますが、病気や事故なく有意義に過ごしてほしいものです。2学期も、保護者の皆様、地域の皆様のおかげで終業式を迎えることができました。本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。


12月16日(月)5年生親子学習

 5年生が親子学習をしました。田植えをし稲刈りをして収穫したお米です。今年は、おこわとお汁を作りました。調理実習にもすっかり慣れた5年生です。包丁の使い方もじょうずです。保護者の方があっという間に片付けを担当していたのもさすがです。時間の有効活用も主婦の知恵ですね。

 できあがったおこわとお汁は、「おいしい」の一言。たくさん食べる5年生ですが、さらに食が進んでいました。
 学年委員さんを中心に準備を進めていただきました。保護者の皆様、ありがとうございました。



4年生の音楽集会発表

12月4日に行われた、音楽集会での4年生の様子をお伝えします。

4年生は音楽集会でリコーダー演奏と歌の発表をしました。

リコーダーは「雨の公園」と「ハッピーバースデー」です。
高い音を出すときの「サミング」という演奏方法をたくさん練習してきました。

歌は「もみじ」です。2部合唱で歌いました。
2つの音の重なりを感じながら歌いました。

音楽集会

12月4日(水)の昼休みに音楽集会がありました。全校生での「スマイルアゲイン」の合唱、3年生と4年生の日頃の音楽での学習の成果の発表がありました。全校生の合唱はとてもきれいな歌声が体育館に響き渡っていました。3年生と4年生の発表も工夫し行っていました。どの学年も3・4年生の発表を真剣に聴いていました。


なかよし集会(人権教室)

 12月3日(火)の3校時になかよし集会(人権教室)がありました。人権擁護協議会の方々を講師として招き、スクリーンに大きく映したデジタル紙芝居で人権について学びました。子どもたちは真剣に紙芝居を見ていました。友達と仲良く気持ちよく過ごすためにどうしたいったらよいか考えることができました。講師の方から「自分が嫌だと思うことを他の人にしない。」という言葉が心に残りました。子どもたちが互いに思いやりよりよい関係を築くためにどうしていったらよいか考える機会になったことと思います。