令和元年度までの学校日誌

2018年7月の記事一覧

第1学期終業式

 7月20日(金)に終業式を迎えました。
 代表児童からは、1学期に宿泊学習やプールでの学習を頑張ったなどの発表がありました。2学期もぜひ頑張ってほしいものです。
 校長先生からは猪倉小で1学期取り組んだあいさつや胸章をつけること、横断時にt止まってくれた運転手に会釈をすることなどの確認の話がありました。また、夏休みにしかできないことを経験してほしいとの話がありました。
 児童指導主任からは自転車に乗る機会が多いのでヘルメットを着用すること、水難事故に気を付けることの話がありました。中学生はみんなヘルメットを着用しています。お子さんが自転車に乗るご家庭におかれましては、なぜヘルメットを着用するのか一度話し合っていただけたらと思います。また、水の事故も必ず新聞やテレビで報道されます。十分に気を付けていただけたらと思います。それから、熱中症にもくれぐれも気を付けられ有意義な夏休みをお過ごしください。
 最後になりますが、1学期間本校へのご理解ご協力本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

かかし大会

 7月18日(水)にかかし大会が行われました。5・6年生がデザインをし、地域の方々の力をお借りして、かかしを作りました。暑い中みんなで協力して作りました。そのうちに5年生が育てているお米の農園に立てます。よいお米ができるように、鳥や獣から守ってくれることと思います。楽しみにしていてください。それから、お忙しい中来ていただきご協力いただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。



三年生の猪倉探検 ~その2~

三年生の猪倉探検 ~その2~
   上猪倉で田川を 調べてみました!      7月12日(木)

  今回は、総合的な学習の時間で上猪倉に出かけました。猪倉の自然、特に田川の生き物について調べてきました。上猪倉公民館近くの2カ所、橋を挟んで上流と下流で調査しました。
 心地よい風を感じながら、冷たい水に入り、意欲的に石の下や水草の近くを夢中で探しました。カワニナやオニヤンマの幼虫等きれいな水にしか生息できない様々な生き物を発見することできました。自分たちの住む猪倉がすばらしい自然の中にあることを実感できる学習となりました。 
 保護者のみなさま、持ち物の準備等ご支援いただきありがとうございました。
 班ごとにそれぞれの形で、まとめているところです。



支部懇談会

 7月3日(火)の18:30から支部懇談会が行われました。各支部の自治会長さん、公民館長さん、スクールカードさん、支部長さん、育成会長さん、保護者、職員が一堂に会して、危険箇所や災害への対応、育成会行事などについて話し合いをしました。暑い中でしたが、活発に有意義に話し合いがなされました。お忙しい中、本校児童のためにお集まりいただき本当にどうもありがとうございました。