大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

1月22日(月)

5年英語、新しい単元に入りました。出てくる英語の読みや意味を確かめます。

1年図工、転がるおもちゃを作りました。坂を転がして遊びます。

1月19日(金)

朝、友だちタイムは遊びで交流です。フルーツバスケットやしりとりゲームなどをして楽しみました。

3年社会、校外学習に出かけます。警察署と消防署に行ってきます。

業間、穏やかに晴れて暖かいので半袖の人がいます。

ドッジボール、ブランコ、鬼ごっこなどして遊びます。

1月18日(木)

業間、来年度の登校班が集まり、メンバーや集合場所、時間を話し合います。

6年生は見守り、アドバイスをします。

5年学活、気持ちの伝え方について考え、練習します。

4年図工、版画が完成します。

3年理科、音について気づいたことをまとめます。

今日の給食

1月15日(月)

16日(火)

17日(水)

5年臨海自然教室

1月14日(日)~16日(火)の2泊3日です。

施設に着いてすぐ、グループ対抗で広い館内のウォークラリーをしました。

轟小学校の5年生と合同のグループです。

夕方、本物の貝がらで根付を作りました。

2日目午前は、海水を煮詰めて天然の塩づくりです。薪をくべて火の管理もします。

午後はニュースポーツをしました。フライングディスクゴルフとペタンクです。

3日目、アクアワールド大洗水族館を見学しました。バックヤードツアーもしました。

学びの多い。

 

 

 

 

1月12日(金)

朝の活動は、友だちタイムです。

6年生の卒業を考え、班の司会は5年生になりました。

冬休みにどんなことをしたか、聴き合います。

今日の発育測定は456年生です。どのくらい伸びたでしょうか。

水曜までアラカルトをお休みします。

18日(木)から再開します。

1月11日(木)

新学期のはじめは、発育測定があります。

2年体育、長なわとび、一回転の間に跳びぬけます。

1年生活、「冬」で思い出す身の回りのものを出し合います。

5年算数、復習問題を解いて、答え合わせをします。

6年家庭、栄養のバランスを考え、給食の献立などを参考に一食分の献立を考えます。

3年図工、親子学習を兼ねて、ペットボトルを使い光る作品を作ります。

委員会、3学期の活動を話し合ったり、活動を始めたりします。

1月10日(水)

1年体育、穏やかに晴れています。なわとびで新しい技に挑戦します。

2年算数、千の位までの数の位の大きさを整理します。

6年国語、これまで習った漢字の復習問題を解きます。

5年国語、休み明け復習テストです。

4年学活、冬休みの生活を振り返ります。

1月9日(火)

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました。

今朝はこの冬一番の冷え込みとなり、体育館は寒すぎるため、

始業式は各教室でリモートで行いました。

 

新学期初めの話合いなどを、学年ごとにしています。

1年生は、係の見直しをしています。

2年生は、冬休みの思い出を聞き合います。

3年生は、配られたプリントを確かめています。

4年生は、タブレットで提出するものを確かめています。

5年生は、3学期のめあてを掲示しています。

6年生は、冬休みの課題などを提出しています。

また明日からがんばりましょう。

12月25日(月)

5年図工、最終工程刷り上がった紙に裏から色を付けます。

3年学活、お楽しみ会で宝探しゲームをします。隠す間廊下で待ちました。

1年生活、おそうじをじょうずにするために家の人に聞きたいことをまとめます。

2年国語、動画の読み聞かせを聞いて昔話に親しみます。

4年学活、教室をさらにきれいにして年越しに備えます。

今日の給食のデザートは、

チョコケーキ、ロールケーキのどちらか選びました。

卵アレルギーの人は、いちごケーキ。これもおいしいです。

明日から冬休み、元気に過ごして3学期にまた会いましょう!

よいお年を!

12月22日(金)

朝、友だちタイム、たてわり班でしりとりやフルーツバスケットをします。

お楽しみ会をする学年が多くありました。

2年生はけいどろ、

6年生は古今東西ゲーム、

4年生は連想ゲームをしています。

昼休み、かけ算ボランティアの方が来てくれました。

2年生がチャレンジしています。

外はくもっていて、とても寒いです。

ドッジボールや鬼ごっこなどを楽しそうにしています。

下校、雪がちらちら降ってきました。

月曜日は終業式です。また来週!

 

12月21日(木)

2年図工、版画です。型紙の周りを絵の具のついたスポンジでたたきます。

3年、6年音楽、和太鼓の講師が来て演奏の仕方や和太鼓の仕組みなどを教えてくれました。

みかんが安く買えたとのことで、予定より一品多くなりました。

甘かったです。

6年総合、ほかの人がタブレットでまとめた観光地のレポートを読んでいます。

1年学活、冬休みの学習をどうするか計画を立てます。

5年図工、版画の版ができ上り、印刷しています。

 

12月20日(水)

朝の学習、自分の力に合わせて問題を選びます。

2年国語、冬休みを前に読みたい本を選びます。

昼休み、2年生がかけ算九九を暗唱するチャレンジです。ボランティアの方が聞いてくれました。

明後日もチャレンジの日です。

5年学活、6年生を送る会に向けて、グループごとに遊びの内容を決めます。

6年音楽、合奏の練習です。上手になっています。

4年社会、郷土の発展に尽くした人について調べたことをまとめます。

 

12月19日(火)

朝の読み聞かせは、今年最後です。ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

4年算数、2つのものの変わり方にどんな関係があるか考えます。

1年国語、物語「おとうとねずみチロ」を読みます。

3年算数、分数4分の3を表している図がどちらかを考えます。

12月18日(月)

3年英語、アルファベットカードで神経衰弱ゲームをします。楽しみながら覚えます。

6年総合、世界遺産についてグループごとに発表します。終わったら発表について振り返ります。

2年生活、自分の住んでいるところの素敵なところをまとめます。

4年学活、お楽しみ会の内容を話し合います。

冬休みまであと1週間です。

12月15日(金)

朝、「友だちタイム」。たてわり班で「あっち向いてホイ」「絵しりとり」などのミニゲームをして楽しみました。

5年国語、「意見文を書こう」テスト

3年算数、単位の学習プリント、タブレットに書き込みます。

6年総合、観光地についてグループごとに発表の練習をします。

1年国語。今週は読書週間でした。楽しそうに集中して読書します。

2学期はあと6日で終わりです。

また来週!

 

12月14日(木)

2年国語、感謝の気持ちを伝えるために、どのように書くか、誰に書くかを考えます。

1年生活、もうすぐお正月なので、年賀状を書いています。

6年家庭、家庭や地域のくらしをよりよくするため、自分でできることを考えます。

12月13日(水)

4年体育、逆上がりやこうもり下りを練習しています。

3年国語、物語「モチモチの木」を読みます。

少し風がありますが穏やかに晴れて、昼休みはドッジボールや鬼ごっこで遊んでいます。

6年体育、キックベースボールのゲーム。6年生はさすがに飛ばします。

12月12日(火)

朝は読み聞かせでした。

3年、5年、学級活動「食育教室」

市の保健師、栄養士、地域の健康づくり推進員の方を講師でお招きしました。

おやつのとり方、甘いものの砂糖の量などについて考えます。

2つの飲み物の味比べをしました。同じ砂糖の量で、酸味があると甘く感じないことがよくわかりました。

1年算数、くりさがりのある引き算を練習します。

12月11日(月)

2年国語、テストが戻ってきました。間違いは直して、しっかり学び直します。

4年図工、版画です。下絵ができた人から彫刻刀で彫り始めます。

慎重に彫り進めます。

3年英語、クリスマスに関係した言葉でビンゴをしました。

たくさんビンゴしています。

クリスマス気分の英語コーナー。ボランティアの方の生け花もクリスマスっぽいです。

今年は、生けてくださるのは今年最後とのことです。

ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

12月8日(金)

朝の活動、友だちタイム。

たてわり班で、ちょっとしたゲームをしました。

フルーツバスケットや絵かきしりとりなど、短い時間ですが楽しみました。