令和元年度までの学校日誌

2014年7月の記事一覧

晴れ 猪倉 夏だより

暑い日が続いてますね。
オモチャかぼちゃが収穫時期です。
かわいいオモチャかぼちゃが採れてますよ。

  

ニヒヒ 今日のプール

今日のプールは71名の児童が入りました。
ボランティアの中高生4名も加わり、楽しそうに遊んだり
泳ぎの練習をしたりしていました。
学校のプールは8月8日が最終日です。
 

珍しい来校者

 22日の朝、体育館の窓にノコギリクワガタがいました。

 昔の今市の子どもたちは、「ヨシツネ」と呼び、一番人気の虫でした。

 自然豊かな猪倉ならではの来校者でした。
 
  

お礼

  7月18日、平成26年度第1学期が終了しました。
  今年度の1学期間だけで、2万人以上の方にホームページを見ていただきました。
  本当にありがとうございました。
  2学期は、8月25日から始まります。2学期もどうぞよろしくお願いします。

1学期終業式

 18日、1学期の終業式を行いました。児童代表の発表のあと、校長先生が、「な・つ・や・す・み」になぞって話をしました。

    な……夏休みにしかできないことを

    つ……つづける

    や……休まずにやりぬく

    す……進んでやる

    み……実りがあるように

 終業式の態度は、どの学年も立派でした。それぞれが充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 
   

お知らせ

 次の新しい記事を掲載しました。参考にしてください。

 1 学校課題 No.9~No.11

 2 下校予定 8月の下校予定

 以上です。

ニヒヒ 6年生の授業から


ケータイ安全教室を行いました。保護者にも呼びかけてケータイの正しい使い方を学びました。
い→いたずらメールは無視をする
の→のせちゃダメだよ 個人情報
く→クリックはしない 知らないメールアドレス
ら→らんぼうな言葉は送らない
 

よい歯のポスター

 よい歯のポスターコンクールで、金賞と優秀賞を受賞しました。

 北校舎の体育館側の廊下の壁に掲示してあります。
 
 
  

ニヒヒ 今日の一コマ

台風8号の影響で本日(11日)は臨時休校でした。
誰もいない教室は寂しいもんです。
やっぱり教室には子どもたちが1番似合いますよね。
月曜日が楽しみです。早くみんなに会いたいな!
       各学年の教室より・・・


ニヒヒ 学校評議員会

 学校評議員会がありました。学校評議員になっている地域の方や保護者の方に、学校のようすを見ていただきました。
 貴重な意見もあり、今後の参考にさせていただきます。
 
     
 
2年生は音楽で楽器の演奏を発表しました。

7月の国際理解コーナー

 英語指導助手の先生が、外国の七夕「スターフェイスティバル」について紹介しています。
 4年教室前の水道の反対側の掲示板です。
 
  

七夕の飾り

 ずっと雨が続いて飾ることができなかった七夕の竹を、やっと飾ることができました。
 チャレンジ1組と2組のメンバーで、飾りを作りました。
 メンバーみんなで集中し、協力して取り組んだ輪飾りは、全長10mにもなりました。
 
   

お知らせ

 学校課題通信の6・7・8号をアップしました。

 7月の下校予定をアップしました。

ワックスがけ

 4日金曜日、学期末の大掃除に伴い、教室のワックスがけを行いました。

 児童クラブに通う5,6年生が、ワックスがけの仕事を手伝いました。
 
     

支部別懇談会

 4日金曜日午後7時から、体育館において支部別懇談会を行いました。

 児童の安全を確保するために、子ども110番の家、危険箇所、荒天時の登下校などについて、自治会長・公民館長・支部長・スクールガードリーダー・育成会長・保護者で話し合いました。
 
     

第1回親子学習会~1年生~

1年生の親子学習を行いました。内容は「親子ふれあいゲーム」です。
親子で一緒にゲームをしたり、他の保護者の方や子どもたちと自己紹介をしたりと楽しい一時を過ごすことができました。
   

あいさつ運動

猪倉小学校では現在、人権なかよし週間中です。その一環として代表委員会によるあいさつ運動を行っています。代表委員が朝、昇降口に立って「おはようございます。」と声かけしてくれます。
   おたがい気持ちいい1日の始まりです。
    

2年生の図工の学習から

 3日、2年生が図工の時間に、発表会を行いました。
 自分で考えた物語の背景画を描き、その絵の前で主人公の人形を動かしながら、物語を発表しました。
 アイディアにあふれた作品ばかりで、楽しく学習することができました。
 
   

必殺仕事人

 蒸し暑い中、「仕事人」が毎日草刈りをし、校庭東側がきれいになっています。
 雑草がはえているところを減らすことで、ヘビが出る回数が減らそうとしています。
 
   

1学期最後の移動図書

 3日、1学期最後の移動図書がありました。
 朝から、図書委員のメンバーが、全児童がスムーズに本を借りることができるように、準備をしていました。
 今回の移動図書は、夏休み前ということもあり、1人10冊借りることができるため、子どもたちは喜んで借りていました。
 
   

星 今日の一コマ

 
学校教育応援事業「ニッポンすこや化プロジェクト」から
学校用具等を寄贈していただきました。
サッカーボール3個、
長縄跳び1本、
花や野菜の種90袋、
スコップ5個です。
ありがとうございました。

昔の遊び教室~1・2・3年生の学習から~

 7月1日、地域の方を招待して、昔の遊び(けん玉、あやとり、お手玉、だるまおとし、はねつき、竹馬、竹とんぼ)教室を行いました。

 3年生を班長とする1・2・3年生混合のたてわり班で、各遊び場を回りました。

 地域の方と楽しく遊んだ後、給食を一緒に食べました。
 
     
 
     
 
     
 
 

調理員さんへのインタビュー

 給食委員会のメンバーが、給食調理員さんへインタビューを行い、新聞を作りました。

 普段、子どもたちと接する機会の少ない調理員さんのことがわかる新聞となりました。
 
     

生け花

 以前紹介したように、ボランティアで生け花を飾っていただいています。

 先週と、今週の生け花を紹介します。