轟小だより

2023年7月の記事一覧

学校 7/6 第2回お祝い実行委員会

創立150周年を祝う行事の企画運営をしてくれるお祝い実行委員会の第2回目の話合いがありました。

話し合ったことは・・・

 

低学年の委員さんからもたくさん意見が出ました。

わくわくするような企画になってきましたね。

委員の皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。

 

学校 7/6 本日の学び パート2

3年生 音楽

リコーダーの学習です。

めあて:「タンギングに気を付けて演奏する」

リコーダーで、何曲も練習しました。

タンギングが上手になって、細かなリズム一つ一つが素敵な音に聞こえました。

 

6年生 家庭科

今日は調理実習です。

野菜いためをつくりました。

食材を、切って切って・・・

指を切らないよう慎重に切って切って・・・

活動している児童の近くには、じっと見守る仲間がいます。

 

うまく切ったら、炒めます。

できました!

おいしい一品が校長室にも届きました。

塩加減もちょうどよく、シャキシャキに炒められたお野菜を、おいしくいただきました。

ごちそうさまでしたにっこり

学校 7/6 本日の学び

授業を参観すると、児童が一人でじっくり考えている場面に出会います。

今日は、4年生が算数で小数の問題を解いていました。一人で問題を解くとき、自分のノートを遡って見ていました。既習の学びを活かそうとしているようです。

自分のノートに、たくさん学びを詰め込んで一人でもしっかり学んでいます。

一人でじっくり考えた意見は、きっと友達にも言いたくてたまらないでしょうね。この後、グループ学習をするのでしょう。

 

学校 7/5 引き渡し訓練

本日、2つ目の訓練になります。

保護者への引き渡し訓練を行いました。御協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

保護者の皆さまには、説明に従いスムーズに動いていただき、御協力に感謝申し上げます。お陰様で、不意の災害時の引き渡し手続きを確認することができました。

 

 

 

 

学校 7/5 家庭教育学級

本校の家庭教育学級の研修会が開催されました。

研修内容は講話です。

「今、親ができる性教育」について、産業医の医師の方からオンラインでお話を聞きました。

 

 

参加者の感想をご紹介します。

・なかなか勉強しない題材だったのでよかったです。

・中学生の男の子がいるので、これからの育児にとても助かりました。本も読みたいです。

・自宅で気軽に話題にできるような環境作りをしたいと思います。

・子どもとの関係も性教育に関係するんだとわかりました。

・なかなか切り出しにくい話題ではあるが、肩の力を抜いて少しずつ話題にしていこうと思った。

 

家庭教育学級長さんのお取り計らいで、リモートによる有意義な研修ができました。ありがとうございました。

ご参加いただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。