三依中学校の過去のニュース

2011年11月の記事一覧

合同理科

11月11日(金) 放射能って何だろう
 
講師は宇都宮大学の非常勤講師も務め、現在は今市病院の情報管理室長を務める手塚郁夫先生です。
手塚先生はニュートリノの実験にも関わった方です。
 
「ガンマ線・X線は光や電波の仲間で目には見えない。物質を通過する力が強い。普通の原子核は安定で、放射線を出すことはない」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飽和状態のアルコールをドライアイスで冷やし、マントルを入れると、β線が通過した後に、白い線が見えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「今日は、ありがとうございました」            「私の兄です」 似てると思った。
 
  放射線について、わかりやすく説明していただき、理解を深めることができました。お忙しいところありがとうございました。