三依中学校の過去のニュース

2012年12月の記事一覧

2学期終業式


12月21日(金)終業式
長い2学期も今日で終わりです。
生徒の意見発表  宗平君       悠馬君 夏休みの目標に再挑戦
 来学期は目標を達成したいです。     勉強中心の冬休みを過ごします。
 校長先生の話               努力の成果が表れないプラトーにくじけず
  プラス1パーセントの積み重ねが   努力を続けましょう。才能は自分でつくるものです。 
  大きな成果を生みます。
 
 表彰                     生徒指導主事の話 
「はい」という力強い返事が素晴らしい。   雪道では車に気をつけましょう。
映像ではお伝えできないのが残念です。  有意義な冬休みをお過ごしください。
  
 
 
 

♪家庭科保育実習♪


12月7日(金)、3年生の家庭科の授業で保育実習を行いました。実習先は、湯西川保育園です。
 
       
  まずは中学生から自己紹介。            天気が良かったので外で遊びました。  天気は良かったけど、外は寒くて砂場の砂も凍っています。 
 みんなはじめは緊張していました。                
                                                                    
 
       
 寒くても子どもたちは元気です!         中学生手作り絵本を読んであげると、みんな  子どもたちから中学生へダンスのプレゼント!
                              真剣に聴いてくれました。
 
       
  たくさん遊んだ後は、おいしい給食です。    給食の後は、歯磨きをして着替えをしてお昼寝の  お昼寝前のリラックスタイム……
                              準備です。うまく着替えられたかな? 
 
   
 
 子どもたちが好きな絵本を中学生が読んであげ     あまりにも心地よくて… 
ています。                           中学生まで一緒に寝てしまいました。
 
「お昼寝が終わるまで帰らないで~」と園児たちにお願いされてしまいましたが…残念ながらお昼寝の途中で保育実習の終了です。
 
湯西川保育園の先生方、園児のみなさん、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました!!
                  
  
 
  
  
 

人権週間

 
  12月3日から7日まで 人権週間でした。
  
 12月6日には、飯塚真里さんに人権講話を行っていただきました。
  飯塚さんは、自ら視覚障害者でありながら、自閉症の息子さんを育てた経験を、涙ながらに語ってくださいました。
  また素晴らしいピアノの演奏もあり、生徒も心を打たれたようでした。
   
          
 
  
                                                                    みんなが生き生きと生活できる社会とは…
 
 私達ができることとは…
 
 考えながら生きていきたいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我らが音楽教師関塚先生のチェロ演奏も感動しました
  

合同道徳が行われました。


   なんだか教室がにぎやか!!
 
  12月18日 K子先生による合同道徳が行われました。
 
   主題は「くじけない心」です。資料は「木箱の中の鉛筆たち」でした。
 
          
 
         さあ始まりました。            まずは「行き詰まったり、諦めたくなった経験」についてペアで話します。
 
 
          
 
      今度は全員で共有します。            資料を読んでいます。     ワークシートに書いた内容の情報交換をします。
 
      最後は先生の体験談です。先生の体験談は心に訴えかけるものがありますね。
 
   たくさんのメンバーと、色々な考え方を話し合うことができました。新しい発見があったことでしょう。
  色々な意見に触れることのできる、貴重な機会ですので、また行う予定です。
  
   

12/10 大雪

12/10 三依中学雪景色
 
天気予報では宇都宮は快晴!だそうですが・・・。
 
三依地区は東北の雪の影響を受けたのか大雪です。
 

   
校舎も自転車小屋も車も真っ白です                   校庭ではすでにスノーラちゃんが今期初登場 
 
  
   階段も雪で埋もれています                                 おや? 何かが埋もれていたあとが…?推定110Kg
 
 
 これから冬まっ盛りとなり、雪の季節です。寒さに耐えながらも頑張っていきます。

下校時刻変更

12月10日(月) 13:00現在 
 本日の下校時刻及び明日の登校時刻の変更について
 
 本日、大雪(現在約40cm)のため下校時の安全を考慮し、部活動は中止し、スクールバスは中学校を3時50分に出発し、小学生と一緒に下校します。通常より1時間程度の早お帰りになります。
 
  また、明日の登校時刻は1時間遅れの9:10登校です。危機意識を持って安全に登校してください。

避難訓練

12月5日(水)避難訓練でした。

「ただ今、強い地震です。安全な体勢をつくってください。・・・

揺れがおさまりましたので、落下物に注意してすぐに校庭へ避難してください。」

さすが三依中生。真剣に取り組んでいます。疾風のごとく歩き去りました。 

あっという間に校庭に集合しました。「1年生全員そろいました。」「2年生1名全員そろいました。」

 

「3年生全員そろいました。」「避難時間を発表します。1分35秒でした。」

校長先生のお話にありましたが、

日頃から危機回避の意識を高く持って
中学生として、助けられる人から助ける人になれるといいですね。

そのために、どんな備えがあるといいでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上部トレーニング

アスレチックパークを作成中です

 こんなトレーニング、いかがでしょうか?
 
 
  
 ロープ、見えますか? 約50mの山登り         
 
  
 

邦楽スクールコンサート

12月4日(火)

  ♪邦楽スクールコンサートが行われました♪
  箏曲演奏家の和久文子先生・長峰朋子先生、尺八演奏家の福田邦智先生に来ていただきました。
 
        
 
 まずは和久先生のお話と演奏。現代邦楽「鳥のように」では、迫力ある演奏に心をグッとつかまれてしまいました絵文字:ハート  
 
             
 
  続いて福田先生の尺八のお話と演奏。実際に吹いてみましたよ。音が出た生徒もいました♪やったね!!
            
 
  先生方もチャレンジしました。      先生「尺八には七不思議があるんですよ!尺八のを数えると…一、       
                             二、三… ほら!これが尺八の七・節・議!!」みんな大笑い^^ 
 
 
 
 
           
 
 洋邦コラボもさせていただきました。     お三方による「道化師」は色々な音が飛びだして
 和風な「ミッキーマウスマーチ」です!    まるで音の玉手箱ようでした!!
   
 
      
 
 「さあ次はみなさんに演奏してもらいますよ!」    みんなで「さくらさくら」を演奏しました。
         わくわくどきどき ^^             押し手やトレモロなどにもチャレンジしましたよ。
 
 みんな口々に「楽しかった~」と言っていました。これからも日本の音楽に
 親しんでいってほしいと思います。本当にありがとうございました。
 
  
 

性に関する指導

12月3日(月)「性に関する指導」
 
獨協医科大学病院 思春期応援隊 助産師 藤岡 容子 先生を
講師に迎えて性に関する指導が行われました。
 
1年生が「生命の誕生~男女の違い~」について学習しました。
 
妊娠シュミレーターを使って妊婦体験を行いました。
「こんなに重いんだ!!」
 
生まれたての赤ちゃん人形とでっかい赤ちゃんです。
 
2・3年生は「思春期の心と体」について学習しました。
男女に分かれてのグループワークの最中です。
 
藤岡先生、毎年ご指導いただきありがとうございます!
命の大切さについて学ぶことができました絵文字:笑顔
来年もまたよろしくお願いします絵文字:笑顔