三依中学校の過去のニュース

2011年11月の記事一覧

Indian Summer

11月30日(水) The last day of November
 
暖かな昼休み                  子どもたちはテニスコートで           優華先生も
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          ★Tと教頭先生も        みんな元気に遊びます             卓球場でも
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学校前の道路工事は             工期が過ぎても終わりません          風邪ひきさんは、外には出ません

もうすぐ冬休み

11月29日(火) 2学期期末テスト
 
日頃の学習の成果が発揮できますように。4時間目は
 
       1年生は理科                 2年生は英語               3年生は国語のテストでした

トイレも

11月28日(月) 断水
金曜日に、道路工事に伴う、水道管の敷設をしましたが、工事が終わり今日の朝になっても水が出ませんでした。
 
原因は
 
「パイプのつなぎ間違いだ。やばい。」            「こっちを外して」             「これとつなげばOKだ」                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「原因分かりましたか」              「あははははは」               誰かに似ている・・・・・    

愛って何?

11月24日(木) 1,2年生合同道徳
項目は健全な異性観です
 
「優華先生に、好きな人ができました。」     「どうしたらよいでしょうか。」         「アドバイスを考えてください」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  「告白してほしい」                「相手の気持ちを探ってからよね」     異性の好きなところ、いやなところは・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
男子へ 「たまに優しいけど子どもよね」   女子へ「たまに気を遣ってくれるけど厳しい」     「若いっていいわね」     

勤労感謝の日

11月23日(水)平成23年度日光市市政・教育功労者等表彰式
 今市文化会館大ホールにて盛大に行われました。
三依中からは、模範生徒として3年生阿久津さんが表彰されました。
 
市長あいさつ「皆さんおめでとう」           中学生模範生徒表彰33名。        代表生徒が前田教育長より授与

いい夫婦

11月22日(火) 授業参観・総合的な学習の時間発表
           情報教育研修会保護者会のお知らせ
 標記のことについて12月15日(木)に、実施します。保護者の方、地域の皆様どうぞ
お気軽に見に来てください。
 
今日はその中から、10月18日から実施した2年生のマイチャレンジの様子についてご紹介します。
 
斎藤君は、三依小学校へ。              学習発表会の準備や算数、国語を一緒に勉強しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山本君は、ふじの郷へ。            お茶を出したり一緒に体操をしたり、介護士の勉強ができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早山君は、book offへ 。「いっぱい本があるな」  本の整理や、お客様への心がけを学ぶことができました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本澤さんは、藤原保育園へ。     子どもたちと一緒に遊んだり、おやつを食べたり。保育士の仕事を学ぶことができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
看護師を目指す山口さんは、日光医療センターへ。病棟やME室などでいろいろな体験をすることができました。
車いすを押しています。            ストレッチャーに乗せてもらいました。     シーツを取り替えます。「結構難しい」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菊地さんはとりっくあーとぴあ日光へ。たくさんの人とお話をすることができ、自分自身成長することができました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
阿久津さんは、珈茶話(かしわ)へ。
「いらっしゃいませ」「スパゲティーとハンバーグを」未華子先生、一人で食べてしまいました   お店の方と一緒に記念写真を
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
事業所の皆様、子どもたちに丁寧に接していただきありがとうございました。学校で学ぶことのできないたくさんのことを持ち帰ってきました。

よい歯

11月17日(木)
 平成23年度 栃木県「よい歯の優良学校コンクール」中学校の部で《三依中が入選》に決まりました。
よい歯は健康のシンボル。三依中の皆さんが健康である証拠ですね。
これからも歯を大切にしていきましょう!

初冠雪

11月16日(水) 小中合同持久走大会
 
今朝は荒海山の方も真っ白に          車の屋根もうっすらと               開会式は小学校で
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、小学生がスタートします。       続いて中学生   「ドーン」            男子が勢いよく飛び出します。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
女子も一般道へ                  しんがりは、☆T。                沿道の保護者から熱い声援が
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        「がんばれー」                    「生徒に負けるなー」              女子のトップ本澤さんが帰ってきました。                 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
女子の2位は阿久津さん。           男子のトップ、舘野君の力強い走り        2位は早山君です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゴール前の熾烈な争いも            表彰式です                    全員完走しました「みんながんばったぞー」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう言えば                     誰か忘れているような                 「はあ、はあ、はあ、はあ」 ああ★T

合同理科

11月11日(金) 放射能って何だろう
 
講師は宇都宮大学の非常勤講師も務め、現在は今市病院の情報管理室長を務める手塚郁夫先生です。
手塚先生はニュートリノの実験にも関わった方です。
 
「ガンマ線・X線は光や電波の仲間で目には見えない。物質を通過する力が強い。普通の原子核は安定で、放射線を出すことはない」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飽和状態のアルコールをドライアイスで冷やし、マントルを入れると、β線が通過した後に、白い線が見えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「今日は、ありがとうございました」            「私の兄です」 似てると思った。
 
  放射線について、わかりやすく説明していただき、理解を深めることができました。お忙しいところありがとうございました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

学校課題

11月10日(木) 「楽しい、わかる、できる」が実感できる授業を目指して
今日は、英語の研究授業です。
 
授業者は優華先生と超人ジェレマイヤーです。指導者は総合教育センターの小川先生です。画像を見てwhoを使って表現します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
She is a pretty girl who teaches music.  誰を説明しているか写真から選びます。   小川先生も笑顔で答えてくれました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「I know a person who can play golf well.」  ジェレマイヤーとも楽しく会話を        いつの間にか、ジェレマイヤーBrothersに 

スポレク栃木

11月7日(月) 久しぶりの給食ネタ
 
なんか今日はいっぱい人がいます。               どさん子汁と西京焼きがおいしそうです。   出たっ、とちまるマフィン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美術講師の荒井先生もご満悦。       超人ジェレマイヤーもこの表情        小学校から栄養士の湯澤先生も来てくれました

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三依中のとちまる君もこの笑顔          本物の方がやっぱりかわいいかも

春の準備

11月9日(水) 小春日和
 
昼休みに、みんなでチューリップを植える準備をしました。
 
グリーンのカーテンから、朝顔の種を採取。       「なかなか採れないなー」        先生方も協力します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは、チューリップの球根を植えるためにマリーゴールドを移植しています。  暖かな秋の一日でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あっ、そういえば今日は全校道徳(3回目)の研究授業でした
 
授業者は、板子七段。             先生方も参観します。              指導者は、市教委の斎藤先生です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4コマ漫画で、「思いやり」について考えます。みんな積極的に、手を挙げて意見を発表します。

巡査部長

11月4日(金) 不審者対応 避難訓練
おお玄関に怪しい男が              「何の用ですか」                         「うるさいそこをどけ」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「みんな逃げなさい」                板子七段が立ち向かいます         イサオと優華も立ちj向かいます             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「みんなで押さえろ」           「うー重い。助けてくれ」      「とどめだ」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いて講堂で必殺技を練習しました。講師は不審者役をやった、今市警察署スクールサポーターの君島さんです。
 
「手を捕まれたら、こう払う」              まるでダンスです                  「払えない」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「抱きつかれたら、腕を上げる」            「きゃー、助けて」               「一本背負いだ」 「いててて」             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本澤さんが生徒代表お礼の言葉を。      「三依の安全は私が守ります」 頼もしい。 「三依中の安全は私が守ります」 ???  

くさーい

10月31日(月) カメムシ警報発令中
 やってきましたこの季節。毎年のことではありますが。
 
去年の失敗。山中バスター。竹酢効果なし。       今年はこれでリベンジだ。             準備OK!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「逃げろーー。遅れるなよ星隊員」            すごい威力です。                これはいけるかも。