学校の様子

学校の様子

アレルギー対応研修会を行いました

 4月28日(水)、吉原医院委員長の吉原光恵先生にお越しいただき、『食物アレルギーの理解と対応』と題し、食物アレルギーによる誘発症状の頻度をはじめ、アナフィラキシーの主な症状やエピペンの正しい使い方等について、御講話、御指導をいただきました。

運動会に向けて動き始めました

 6月12日(土)に予定されている運動会に向け、本日の昼休み『臨時の中央委員会』を開催しました。委員会のメンバーは、生徒会本部役員や各学級の委員長、各部部長、各委員会の委員長です。最初に色分けを行った後、各学年種目の検討についてのお願いと各委員会の仕事の確認等を行いました。

タブレット端末に名前のシールを貼りました

 令和元年度12月に文部科学省から打ち出された「GIGAスクール構想」による児童生徒1人1台端末整備事業により、本校の生徒と授業を担当する先生方に貸与されるタブレットが4月16日(金)に届きました。

 生徒たちは4月26日(月)、貸与される自分のタブレットを手に取り、本体のカバーや充電コード、充電アダプターに、名前のシールを貼りました。貸与される期間は、本校に在籍している間です。

 生徒たちは今後、タブレットの使い方や使用する時のルールについて学習します。

 保護者の皆様には、4月30日(金)の学年保護者会において、貸与に係る同意書の記入やG Suite for  Education アカウント作成に係る同意書の説明と提出のお願いをいたします。

   

   

   

 

入学お祝い献立

 4月23日(金)今日の給食は、1年生の入学をお祝いする献立です。

 入学して2週間、1年生の皆さんは中学校生活に少し慣れたでしょうか。中学校の給食はどうですか? 今日も調理員さんが、心を込めておいしい給食を作ってくださいました。

 【今日の献立】赤飯、牛乳、鶏のから揚げ、きんぴらごぼう、すまし汁、お祝いいちごゼリー

 

 

 

いつもおいしい給食ありがとうございます

 私達に毎日、安全でおいしい給食を提供してくださっている栄養士の手塚先生と調理員の皆さんです。本校は「自校炊飯」、つまりご飯を炊くことができる設備がある恵まれた学校です。炊きたての温かいご飯は最高においいしいですね。生徒たちの好みや栄養のバランス、給食の安全性を考えてくれている手塚先生、そして生徒たちを思い、細心の注意と心を込めて作ってくださっている調理員の皆さん、いつも本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

 明日の給食も楽しみにしています!

  

第1回PTA本部役員会

 4月20日(火)の午後6時30分から会議室において、第1回PTA本部役員会が開催されました。前半は、来る4月30日に開催予定のPTA総会の内容を中心に確認と打ち合わせを行い、後半は今年度の運動会の持ち方や現段階での修学旅行・遠足の方面について校長が説明をしました。

 本部役員の皆様、お忙しい中御出席いただきありがとうございました。

 

   

 

生徒会活動

 4月19日(月)、今年度最初の生徒会活動がありました。委員長、副委員長が3年生から選出された後、1・2年生のリーダーが選出され、スローガンや年間活動計画の作成に取り組みました。本校の生徒会活動は、全会員の自主的活動により、学校生活の向上と健全な精神を養うことを目的としています。今年度の生徒会がさらに充実した活動になるよう、生徒会本部役員の皆さん、各種委員会のリーダーの皆さん、よろしくお願いします。

   

3年生の学年集会

 3年生最初の学年集会です。新たな気持ちで、はいチーズ!

             【1組】

 

             【2組】

 

2年生の学年集会

 学年最初の集会でクラス写真を撮影しました。天気にも恵まれ、はいチーズ!

              【1組】

  

              【2組】

  

部活動紹介

 4月14日(水)の5校時を使って、生徒会主催の部活動紹介がありました。各部の持ち時間は3分です。どの部もポイントを絞り、それぞれの活動の楽しさ、面白さ、やりがい等を熱く熱く紹介していました。本校では次の8つの部が活動しています。1年生の皆さん、これから入部を考えている2・3年生の皆さん、各部があなたを待っています。

 ★吹奏楽部     ★野球部      ★剣道部       ★ホッケー部   

 ★ソフトテニズ部  ★バスケット部   ★バドミントン部   ★陸上部

   

   

   

 

 

全校集会

 4月13日(火)の6校時に、今年度最初の全校集会がありました。学習、生活、給食、清掃の各担当の先生のお話があり、最後に各清掃分担にわかれて班長・副班長を決めたり、細かな分担を決めたりしました。

   

   

交通安全教室

 4月12日(月)、日光市役所生活安全課交通安全係交通教育指導員の渡邉様、富塚様、高橋様にお越しいただき、交通安全教室を開催しました。5校時は体育館で全校生徒が、自転車の乗り方に関するDVDを視聴したり、ワンクリック詐欺等についてお話を聞いたりしました。

 その後6校時は1年生のみが校庭に移動し、3名の方々のご指導いただきながら安全な自転車の乗り方について確認しました。

   

   

   

 

本の寄贈

 板橋にお住まいの田邉博彬(たなべひろあき)様が、ご自分の著書である、『日光市の幕末と近代化への道』と『日光山麓史~下野国板橋を取り巻く世界~』をご寄贈くださいました。どちらの本とも、一次史料とされるものを探し求め、それを根拠に調べ、まとめたものだそうです。田邉様、貴重なものを誠にありがとうございました。

 

 

入学式集合写真

 4月9日(金)の入学式の集合写真です。1年生のこれから3年間の成長が楽しみです。

              【1組】

 

 

              【2組】

 

 

 

第76回入学式

 4月9日(金)、第76回目となる入学式が無事に執り行われました。真新しい制服に身を包み、やる気いっぱい、元気いっぱいの50名の新入生が新たに加わり、令和3年度の落合中学校がスタートしました。

1.クラス発表の様子

    

2.受付で案内をする生徒会役員                       ★1学年の先生方

    

3.式前の学級の様子

    

4.入学式

 (1)入場

      

 (2)新入生呼名

    

 (3)学校長式辞

   

 (4)在校生歓迎のことば

   

 (5)新入生誓いのことば

    

 (6)校歌斉唱        ★たくさんの祝詞ありがとうございました!

       

5.入学式後の学級活動

    

   

 

 

 

始業式を行いました

 4月8日(木)新任式後に、令和3年度1学期の始業式を行いました。国歌静聴の後、校長先生のお話、そして2・3学年等の学級担任と部活動の顧問の発表がありました。校長先生からは、すばらしい力を持っている落合中生一人一人が、持てる力を発揮し「きらり人」になるために、基本的な生活習慣である「寝ること・食べること」を意識し学校生活を過ごして欲しいというお話がありました。

   

   

新任式を行いました

 4月8日(木)体育館で新任式を行いました。校長先生から10名の先生方の紹介があった後、、お一人お一人から改めて自己紹介をしていただきました。やる気いっぱいの先生方のお話を、生徒達は真剣に聞いていました。

      ようこそ落合中学校へ、よろしくおねがいします!

 

 

    ・石塚 孝男教頭先生(足尾中学校より)

    ・八木澤朋彦先生  (日光中学校より)

    ・柳 智文 先生  (豊岡中学校より)

    ・福田 芽夢先生  (宇都宮市立上戸祭小学校より)

    ・星野 奏 先生  (新規採用)

    ・丹野 哲久先生  (足尾中学校より)

    ・瀧口 瑛大先生  (小来川小学校より)

    ・大塩 昇 先生  (大沢中学校より:初任者指導)

    ・鈴木 和成先生  (鹿沼市立東中学校より)

    ・前川 俊彦先生  (東原中学校より)

 

4月1日令和3年度がスタートしました

 4月1日(木)新任の先生方が着任され、令和3年度がスタートしました。スタートにあたり、それそれが「好きなもの・こと」を紹介し合うワークショップを行いました。新任の先生方、どうぞよろしくお願いします。

 

離任式

 3月30日(火)午前11時から、令和2年度離任式を体育館で行いました。この度13名の先生方が転退職となります。先生方お一人お一人からご挨拶をいただき、最後に校歌を歌いお見送りしました。

 先生方からいただいたたくさんのことを、今後とも大切にしてまいります。

   大変お世話になりました。ありがとうございました!

   

   

   

   

   

  ・須江 信之教頭先生→足尾中学校長へ

  ・小野 貴史先生  →小来川中学校へ

  ・久保田聡子先生  →日光中学校へ

  ・青山 祐輔先生  →東原中学校へ

  ・若林 拓弥先生  →大沢中学校へ

  ・木村 晴美先生  →今市中学校へ

  ・小平 卓哉先生  →東中学校へ

  ・柴田 功 先生  →小来川中学校へ

  ・手塚 純子先生  →ご退職

  ・福田留美子先生  →大沢中学校へ

  ・吉田 敦子先生  →ご退職

  ・福田 倫夫先生  →今市第二小、今市第三小へ

  ・福田 英子先生  →ご退職

令和2年度修了式

 3月24日(水)、令和2年度の修了式を体育館で行いました。国歌清聴の後、4名の代表生徒に校長先生から修了証書が授与されました。校長先生からは、学習面や生活面、健康面、精神面等において、この1年どんな成長をし、どのような進歩があったのか、プラス面を見て振り返って欲しいというお話がありました。1年の締めくくりにふさわしい立派な態度の生徒たちでした。

1.修了証書授与

 

 

2.校長講話

 

3.生徒意見発表

 

4.校歌斉唱

 

5.諸連絡

 式終了後に生徒指導主事の夘月先生から、安全で有意義な春休みにするために、スマホと上手につきあうことの重要性について話がありました。                 

 

3年生を送る会で合奏をした先生方が記念撮影

 2月26日の「3年生を送る会」で、見事に「銀河鉄道999」を演奏した9人の先生方が、あの時に着ていた衣装を再度身につけ、体育館前で記念撮影をしました。それぞれがキャラクターになりきってハイチーズ。さて、それぞれ誰先生かわかりますか?

 

 

 

 

心の教室相談員の福田先生、大変お世話になりました。

 心の教室相談員の福田英子先生が、3月22日(月)の勤務をもって御退職となりました。福田先生には5年間、生徒たちの思いや気持ちを受け止めていただいたり、生徒のクールダウンの場として対応いただいたり、また居場所的な空間としての教室づくりをしていただきました。福田先生、5年間大変大変お世話になりました。ありがとうございました。

  

Google for education 基本研修会

 3月22日(月)、有限会社橋本屋ICT事業部インストラクターリーダーの伊藤夏美様にお越しいただき、2~3校時に、「Google for education 基本研修会」を行いました。「Google for educationとは何か」に始まり、その基本操作や Classroomについて、ジャムボード、Meetと、基本的なことを丁寧に説明いただきました。

 GIGAスクール構想の下、いよいよ生徒に一人一台の端末機が配布されます。どう活用することで、情報活用能力や思考力・判断力・表現力等を育成することができるか、教員も学びを深めていきたいと思います。

 

 

 

ワックスがけを行いました

 3月19日(金)の放課後、環境・美化委員と有志の生徒が、1・2年生の教室を中心にワックスがけをしてくれました。最初に掃除機やほうきできれいにした後、水ぶき、ワックスがけと順を追って進めていました。隅から隅まできれいにしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。おかげで教室の床がぴかぴかです。

 

福田先生お世話になりました

 数学の初任者指導としてこの1年、毎週木曜日にお越しいただいていた福田倫夫先生が、3月18日(木)をもって離任されることとなり、2年2組でお別れ会を行いました。短い期間ではありましたが、大変お世話になりました。また最後に、2年2組の生徒たちに温かな励ましのお言葉もいただき、ありがとうございました。

日光市民の日お祝い献立

 今日の給食は、「日光市民の日」(2市2町1村が合併した日)を祝う献立でした。メニューは、「ご飯・牛乳・手作りトンカツ・にこにこ汁・ニラとハムの和え物・いちごゼリー」でした。

 本日の地産地消食材は豚肉です。大きな大きな手作りトンカツにぴったしあうソースをかけ、おいしくいただきました。調理員さんをはじめ私達の口に届くまで関係してくださった多くの皆様、ありがとうございました!

 

 

 

遊歩道にカタクリの花が咲き始めていました

 冬の間落ち葉の下で寒さにじっと耐えていたカタクリの花が咲き始めました。カタクリは春告花とも、またその可憐な姿から、「春の妖精」とも呼ばれているそうです。敷地内の遊歩道でこの花を見ることができる落中生は、なんて幸せなんでしょう。地域の皆様もぜひ、御覧下さい。

 

 

 

 

2年生 パンケーキ作り&レクリエーション 【日光みらい科】

 3月16日(火)、日光みらい科の時間に、パンケーキ作り、奉仕作業とレクリエーションを実施しました。コロナの影響で、さまざまな行事の変更を強いられてきましたが、この日は一生懸命に奉仕作業をして、おいしいパンケーキを作って、全力でレクリエーションを楽しみました。

 たくさんの困難を乗り越えてきた2年生。この上ない時間割にはしゃぎつつ、2年生の最後の思い出づくりのために、一生懸命に奉仕作業に取り組む姿は、どこか凜々しくもありました。来年度の活躍が、今から楽しみです。

第2回学校評議員会を開催

 3月17日(水)午前10時から、延期していた第2回学校評議員会を開催しました。

 最初に3月11日の卒業式の動画を視聴いただき、その後、昨年11月に生徒に対して実施した「健康と生活習慣に関するアンケート」の結果について説明をさせていただきました。

 委員の皆様には、アンケートを見た感想や本校生徒の課題である「テレビ、ビデオの視聴時間、携帯やスマートフォンの使用時間、睡眠時間」の改善策等について御意見を頂戴しました。

 評議員の皆様、お忙しい中御出席いただき、誠にありがとうございました。

2年生が卒業式会場の後片付けを

 3月12日(金)、卒業式会場の後片付けを2年生が皆で協力してやってくれました。準備といい後片付けといい、一生懸命に働いてくれた2年生、頼もしい次期エースたちです。

   

   

PTA解散式を行いました

 3月11日(木)の卒業式の後に、PTAの解散式を行いました。保護者の皆様には、3年間PTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

 

こぶしの花が咲き始めました

 サッカーゴール近くにある、こぶしの花が咲き始めました。桜と同様に葉よりも先に花が咲き、開花時には1枚だけ花の下に葉をつけ、冬が明ける合図になる花だそうです。いよいよ緑が丘に、うれしい春がやってきました。

 

卒業式の集合写真

 卒業式終了後、在校生に見送られた3年生は、体育館で写真撮影を行いました。

              1組

   

              2組

  

             学年全体

  

 

落合中学校第74回卒業式

 3月11日(木)、温かな春の日差しの中、保護者の方々にご列席いただき、第74回目となる卒業証書授与式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大予防のため縮小した形の式とはなりましたが、卒業生、在校生、そして教職員の思いが込められた、心あたたまるすばらしい式となりました。

 51名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの未来に幸多かれと、心から祈っています!

    

     

    

    

     

    

  

卒業お祝い献立

 3月10日(水)本日の給食は、3年生の卒業をお祝いする献立です。

 献立は、「赤飯・牛乳・鶏から揚げレモンソース・もみ漬け・沢煮椀・お祝いクレープ」です。3年生の皆さん、中学校生活最後、義務教育最後の給食のお味はいかがでしたか?

 

盆栽をお借りしました

 3月10日(水)、小代にお住いの堀川芳信様に「盆栽」をお借りし、卒業式のステージ上に飾らせていただきました。堀川様、貴重なものを貸していただきありがとうございました。

 

2年生が卒業式予行の会場準備

 3月9日(火)の5~6校時を使って、2年生が明日の卒業式予行のための会場準備をしてくれました。いよいよ明後日が、落合中学校第74回目の卒業証書授与式です。3年生の卒業を皆で、祝いたいと思います。

   

     

1・2年生合唱、斉唱の練習

 3月8日(月)の6校時、1・2年生が体育館で卒業式に歌う『旅立ちの日に』(合唱)と校歌(斉唱)の練習を行いました。式当日は、マスクをしての合唱、斉唱となりますが、お世話になった3年生への思いを込めて、声高らかに歌い巣立ちを祝ってほしいと思います。

【旅立ちの日に:女子パート練習】【旅立ちの日に:男子パート練習】  【旅立ちの日に:全体練習】     【校歌全体練習】

   

県立高校一般選抜入試の日

 3月8日(月)、今日は県立高校一般選抜入試の日です。試験に臨んでいる3年生の皆さん、今まで努力を積み重ねてきた成果が、発揮されますよう心から応援しています。

 この日、1年生は『実力テスト』が、2年生は『NRTのテスト』がありました。1・2年生ともに自分の持てる力を発揮しようと、一生懸命問題用紙に向き合っていました。

                 【実力テストを受ける1年生】

   

                 【NRTのテストを受ける2年生】

   

 

 

3年生の昼休みの様子

 3月5日(金)、3年生の昼休みの様子です。

 勉強をしている3年生、友達と話をしている3年生、校庭でサッカーをやっている3年生、様々ですが、卒業まで残り4日となってしまいました。

   

技術の時間に取り組んでいた作品が完成(1年生)

 1年生が技術の時間に取り組んでいた作品が完成し、木工室前の廊下に飾られています。

 等角図を描き、慣れないのこぎりや金づちを使い、各自が思い描く作品づくりに一生懸命に取り組みました。丁寧にヤスリで磨き、ニスも塗ってあるので、どの作品もぴかぴかに輝いています。

  

 

3年生を送る会

 2月26日(金)の5~6時間目、生徒会主催の『3年生を送る会』を体育館で行いました。

 二部構成になっており、第一部は「ステージショータイム」として生徒会と先生方が出し物を行い、その後休憩をはさみ、二部は生徒会本部役員が作成した3年生の思い出の「スライドショー」を上映しました。

1.3年生入場

    

 2.生徒会長のあいさつ       [進行の生徒会本部役員]

   

3.第1部:ステージショータイム

 (1)合奏:銀河鉄道999(先生方)

         

 (2)〇×クイズ(生徒会1年生)(3)デモンストレーション(先生、野球部)

        

 (4)曜日のあるある劇(生徒会2年生)

        

 (5)寸劇(先生方)

      

 4.記念品贈呈        5.3年生お礼のことば

     

 

 

 

3年2組のリクエスト献立

  今日は3年2組のリクエスト献立です。

  クラスで考えたメニューは、「ココア揚げパン・牛乳・煮込みハンバーグ・チーズポテト・コーンスープ・いちごクレープ」でした。

   

【生徒の感想】

 ・私達のリクエストに応えていただき、ありがとうございました。

 ・中学校の給食を食べることができるのもあと少しと思うと寂しいです。

 ・外はカリッと中はふんわり、ココアパウダーが絶妙にきいていたココア揚げパンが、とても美味しかったです。

玄関の桜が満開です

 金工室にあった桜を、教頭先生が玄関まで運んでくれました。ここ数日あたたかい日が続いたために、次々につぼみがふくらみ、桜が満開となりました。一足早い春を楽しんでいます。