学校の様子

学校の様子

スポーツフェスティバル:その1

 9月30日(水)秋晴れの下、運動会の代替行事として『スポーツフェスティバル』が行われました。
 「走れ!動け!コロナに負けるな!~絆 輝く スポーツフェスティバル~」というスローガンに向かって、朝の練習や昼の練習に自主的に取り組んできた生徒達です。勝利を目指して奮闘している姿やクラスメイトと助け合い、励まし合っている姿、喜びを分かち合っている姿等々が、各競技会場で見られました。この行事を通して学んだことを、今後の学校生活の糧にしてくれることとを心から願います。 

                      【各クラスの学級旗】           【開会式後に全体で写真撮影】
      

 【終了後に撮影したクラス写真】ともに頑張った仲間と笑顔で写真撮影
       
             1年1組                        1年2組

       
             2年1組                        2年2組

       
             3年1組                        3年2組

秋晴れの昼休み

 9月28日(月)、秋晴れの昼休み。校庭では、明後日のスポーツフェスティバルの8の字跳びやストラックアウトの練習をしている生徒、友達とバレーを楽しんでいる生徒等、友達と元気に体を動かしている生徒が、たくさん見られました。どうか、明後日も晴れますように。
       
       

りんどうをいただきました

 下板橋の大嶋茂自治会長様より、丹精込めて栽培された「りんどう」をいただきました。早速、2階玄関や保健室、各階の水道に飾らせていただきました。 鮮やかな青色、そしてかわいらしい花々に、飾った場所がパアッと明るくなりました。大嶋様、誠にありがとうございました。
      

3年生実力テスト

 9月25日(金)、3年生は3回目となる実力テストを受けました。これから進学説明会や県立高校説明会(希望者)等が予定されています。各自の進路実現に向け、持てる力をさらに伸ばして欲しいと思います。
                     がんばっている3年生です!