日光小学校 学校だより
退所式
退所式です。
海浜自然の家での活動が終わりとなりました。
海浜自然の家の職員の皆様、大変お世話になりました。
臨海自然教室最終日です。
臨海自然教室最終日です。海浜自然の家での最後の朝食です。
おかわりがたくさんあり、みんな元気もりもりです。
室長会議です。
最後の室長会議です。
今日はとても疲れたとの感想がありました。
明日は、感謝の気持ち、食事後の後片付け、協力したルームチェックなどについて確認をしました。
ご苦労さまでした。
家族への手紙
本日最後の活動です。家族に手紙を書く時間です。
手紙がご自宅に届くのは明後日になると思います。
週末、御家庭が臨海自然教室の話で盛り上がりましたら、引率者としてとても嬉しい限りです。
手紙を書く活動が、海浜自然の家での最後の活動です。
この後室長会議を行います。
明日は、栽培漁業センター、茨城空港の見学となります。
臨海自然教室最後の夕食です。
臨海自然教室最後の夕食です。
味わって食べるより、お腹がすいていて、みんなたくさん食べ、たくさんおかわりするって感じです。すごい!!!!
創作活動(粘土細工)です。NO.2
粘土細工の創作活動です。
想像をふくらませ、思い思いに作品を創っています。
どんな作品ができるか楽しみです。
創作活動(粘土細工)です。NO.1
粘土細工の創作活動です。
想像をふくらませ、思い思いに作品を創っています。
どんな作品ができるか楽しみです。
アスレチック広場での活動です。
アスレチック広場での活動です。
その前に集合写真を撮りました。
まぶしくて何度も撮り直しでした。
写真撮影後は海浜丸(アスレチック)で思いっきり遊びました。
昼食です。
本日のメニューはカレーライスです。
さっき焼き芋を食べたのに、おかわりしています。
すごい。すごい。
塩づくり、焼き芋づくりです。パート6
焼き芋が焼き上がりました。
おいし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。(全員掲載できませんでした。ごめんなさい。)
塩づくり、焼き芋づくりです。パート5
塩ができたぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
塩づくり、焼き芋づくりです。パート4
壺焼き芋の準備です。
おいしく焼けるかなぁ。焼き芋やきの係です。
塩づくり、焼き芋づくりです。パート3
いよいよ火おこしです。上手に火がつくかなぁ〜〜〜〜。
塩づくり、焼き芋づくりです。パート2
塩づくりのための海水を海岸までくみに行きました。
とても重かったね。
塩づくり、焼き芋づくりです。パート1
かまどを作りました。
なれない火おこしです。火は上手につくかな?
海岸に行きました
海岸で、午後の製作に使用する貝殻などを拾っています。
「貝殻拾っているの?」「波と遊んでいるの?」みんな楽しそうです。
午後の製作では、どんな作品ができるか楽しみです。
朝食の時間です。
朝食の時間です。
パンに、ご飯に、みんなほおばっています。
「おいしいね。」って言いながら、おかわりをしています。
全員でパチリ
全員でパチリ。
みんな素敵な笑顔です。
日の出がとてもきれいです
6時35分、日の出です。
とてもきれいです。
班長会議です
班長会議を行っています。
食堂での食事の仕方、お風呂場の使い方などを確認しました。
真剣な表情です。最後に9時消灯確認しました。
みんな寝られるかなぁ〜〜〜。