2025年2月の記事一覧
6年生を送る会
2月21日(金)に「6年生を送る会」が行われました。全校生が体育館に集まり開催しました。
6年生入場です。
下級生からのお礼の言葉です。5年生の代表が6年生に感謝の気持ちを伝えました。下級生全員で「ありがとうの花」の歌のプレゼントもありました。
続いてゲームです。今回はジェスチャーゲームでした。
6年間の思い出をスライドの観賞会です。
最後は6年生からのお礼です。代表の挨拶と素敵な歌の披露がありました。
6年生は小学校生活もあとわずかです。小学校生活の思い出の一つになりました。
授業参観・学年懇談会・支部別懇談会
最後の授業参観が2月19日(水)にありました。子供たちは、1年間の学習の成果を見てもらおうと、意欲的に学習に取り組んでいました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
校内はもう春
ボランティアの方々などのご協力で、学校内に様々な花が飾れれています。外はまだまだ寒い日が続いていますが、廊下などに春がやってきたようです。授業参観の折には、ご覧ください。
1年生 スケート教室
1年生のスケートの様子です。2月12日(水)に行いました。
はじめは、「できるかな、こわい」などの声も聞こえましたが、始まってみると、「初めてだけど滑れるようになった!」「立って歩けた!」と笑顔で話していました。また、経験したことがある児童も、「楽しかった!」「はやく滑れた!」と楽しそうに話してくれました。転んでも立ち上がって何度も挑戦することができ、短時間でとても上達しました。
たくさんの保護者の方に「靴ひもしばりボランティア」に来ていただき、本当にありがとうございました。
6年生 スケート教室②
2月4日(火)2回目のスケート教室の様子を紹介します。
1回目よりも上達することを目指して、一人一人の目標に向かって練習しました。
「楽しかった!」「手を離して滑れるようになったよ。」「またみんなで滑りたいな。」など嬉しそうに話していました。小学校最後のスケート教室、楽しく活動することができました。