5年生

5年生

きちんと歯をみがこう

歯みがきの仕方を確認!
 
今日の学活では、歯によいお菓子・よくないお菓子をみんなで考えたり
お菓子を食べたときの歯の汚れについて確認したりしました。
 
 歯に良くないのは、甘いお菓子だけじゃないんだね。 
 
 お菓子はやっぱりおいしいね。だけど・・・  
 
 こんなに汚れが残るなんてびっくり!
 
 一本一本ていねいに優しくみがこう
 
上手にみがいているつもりでも、なかなか汚れは落ちないものですね。
虫歯にならず、いつまでもきれいな歯でいるために
今日学習したことを生かして、毎日ていねいに歯みがきを続けていきましょう。
 

 

図工 『糸のこのドライブ』

糸のこを使ってパズルを制作中です!
図工の『糸のこのドライブ』では、糸のこを使ってパズルを作っています。
初めての糸のこは少し怖かったようですが、慎重に慎重に切り進めながら
いろいろな形のピースを作ることができました。
切り終わったあとは、丁寧に絵の具とニスを塗り、枠を組み立てるだけ。
もうすぐ完成です。
自分でデザインしたパズルで、早く友達と遊んでみたいですね。
 
 
 
 
       

調理実習

家庭科の調理実習で、ゆで野菜のサラダを作りました。
 
キャベツ・にんじん・ブロッコリーを洗ったり切ったり、ゆでたり・・・。
たんざく切りやいちょう切りなど、新しい切り方に挑戦しました。
フレンチソースも自分たちで作りました。
3回目の調理実習ということで、包丁やガスコンロの使い方も少しずつ上手になってきました。
みんなで協力して作ったサラダは、いつもよりおいしく感じられたようです。
 
 
 
 

サツマイモの苗植え

今日はサツマイモの苗植えに行きました。
サツマイモの苗をきちんと寝かせながら、一本一本丁寧に植えるようにしました。 
 
畑にはたくさんのサツマイモの苗が並んでいます。
秋には大きなサツマイモが収穫できるといいですね。
 
 
 
 

 

田植えをしました!

  今日は,5年生の田植えの日でした。初めて田植えをする子もいましたが,話をよく聞きながら一生懸命に頑張っていました。
 最初はなかなか上手くできませんでしたが,だんだん慣れてきて,上手に植えることができるようになりました。
 今から秋の収穫が楽しみです! 
 
 
 

世界の料理に挑戦!

 世界の料理に挑戦!
 総合的な学習の時間に取り組んできた「おいしいを育てる」の活動の一
環として、世界の料理に挑戦しました。
  タイカレーもフィリピンのフルーツサラダも、講師の先生に学校へ来てい
ただきご指導をいただきました。
 はじめて食するタイカレー味に、「おいしいー。」「初めての味ー。」と児童
が飛び交っていました。カレー一つにも、文化の違いで食材や味が大
きく変わることを学びました。
 フィリピンのフルーツサラダ作りでは、作っている時から、あまくおいし
においがして、実際に食べてみると、とてもおいしく感じました。
 同じメニューでもお国柄によって食材の変化があることや、習慣によって
いしいという感じ方が異なることを学びました。
     
                    タイカレーづくりに挑戦
 
           
              フィリピンのフルーツサラダづくりに挑戦

社会科見学に行ってきました

工場見学に行ってきました!
 平成25年も元気にがんばる5年生!始業式には、生活態度をしっかり
として、良い方向に変容していこうというめあてを立てました。
 3学期早々ですが、日産自動車栃木工場とクボタ宇都宮工場を社会科
見学に行ってきました。2学期の学習でDVD等では、自動車の生産の様子
を見ていましたが、やはり生は迫力がありました。高級車にも乗ること
ができて大変満足でした。
  午後はクボタ宇都宮工場を見学しました。米づくりの学習や田植え・
稲刈りを体験している子どもたちは、こちらも大変興味深く見学しました。
  自動車工場と農業機械工場を比較しながら学習することができました。
 
        
                                  いつかは乗りたいGT-R 
 
                 
  トラクターにも乗ってみました

持久走記録会

 持久走記録会がんばりました
 連日の寒さも、子どもたちのためにポカポカの日差しを届けてくれたようで,
走りだすと汗が出てくる陽気でした。
 今年は走る距離も長くなり、期待と不安が入り混じった中、スタートのピス
トルがなり、男女に分かれて一斉にスタートしました。下り坂あり、坂道あり
校外のコースは、子どもたちにとって相当タフなことだったと思います。そ
でも、「完走しよう」「~位以内に入ろう」など、自分の目標に向かって努力
ることができました。
 
         
      男子のスタート                      女子のスタート 

収穫祭 さつまいもほりをしました

 さつまいもの収穫をしました
 
一番最後にさつまいもの収穫をしました。他の学年の残ったおいもも見つ
けてOKの声に、盛り上がって作業を始めました。まず、マルチとマルチど
めを片付けて、いもずるを堆肥置き場へ運びました。そして、いもほり開始
です。しかし、残念なことに、大量収穫とまではいきませんでした。ちょっと
残念でしたが、楽しい時間を過ごせました。
 
        
 

南原祭

南原祭 学習発表「おいしいを育てる」
 4月から総合的な学習の時間で取り組んできた「おいしいを育てる」の成果
を発表しました。
  教科や学校行事を「食育」の視点で継続して学習してきたことを、スライド
や劇で発表しました。南原小学校の全員に、食べることの大切さとおいしく
食べるために必要なことは何かをテーマに、いかに伝えたらよいかを工夫し
てきました。少しでも伝わることができたのではないかと感じています。
   最後に、学年全員で「世界がひとつになるまで」を合唱しました。