きぬっ子だより

きぬっ子だより

いもほり(1・6年)

 10月13日は「サツマイモの日」だそうです。鬼怒小の農園のサツマイモも収穫の秋を迎えました。5月に植えたサツマイモの苗もすくすく育ち、大きなサツマイモになりました。今日は、秋空の中、協力していもほりをしました。

         

たくさんとれました!!

県学校音楽祭「中央祭」出場決定!!

 6日に上都賀地区学校音楽祭が行われ、吹奏楽部が参加してきました。鬼怒小が出場するのは、5年ぶりとなります。鬼怒小のような小さい規模の学校で地区の大会に出場し、ステージで発表してくることは、とても大きなことです。

 その舞台で堂々と演奏し、最優秀賞をいただいてきました。24日は、県学校音楽祭「中央祭」で演奏をしてきます。

    

3年生 ライオンズvsドラゴンズ!

3年生は、体育でティーボールを学習しています。

オレンジ色のビブスが「鬼怒川ライオンズ」、緑色のビブスが「鬼怒川ドラゴンズ」です。

今日は「どうしたらより多くの点がとれるのかを考えること」をめあてに、練習、ゲームを行いました。

ふり返りでは、「高く飛ばす」「遠くに飛ばす」「守備がいないところに打つ」などの意見が出ました。

今後の熱戦に期待します体育・スポーツ

  

久しぶりのロング昼休み

6年生の係活動で、「なかよし係」という係があります。

なかよし係さんたちのお仕事は、クラスの雰囲気を良くするために企画をすることです。

久しぶりのロング昼休みにみんなで缶けりをして遊ぶことになりました。

6年生が缶けりをしていると、いつの間にかいろいろな学年の友達が集まってきました。

 

「いれて。」と言っている下級生に「いいよ。」と優しく声をかけている姿が見られました。

 

最後には、同じ遊びをしていた4年生も一緒に缶けりを楽しんでいました。

鬼怒川小学校の素敵な昼休みの風景でした。

英語で聞いてみよう!(6年生)

英語の時間に「one minutes talk」をしています。

 

あいさつから今日の天気、好きなもの、できることなどいろいろなことを聞き合っています。

 

友達の答えにリアクションをつけて会話を楽しんでいます。

運動会が終わって・・・。(6年生)

運動会が終わって、6年生は最後のお仕事をがんばっていました。

  

 

児童用の椅子を片付け、5年生の家庭科の時間に学習したことをもとに

はちまきやたすき、応援団の団旗をアイロンがけしてきれいにたたんでしまいました。

運動会を陰で支え、中心となって盛り上げてくれました!

さすが、鬼怒小の6年生です。ありがとう!!

3年生 理科「かげと太陽」

3年生は快晴の空の下、「かげと太陽」の実験をしました。

写真は、“かげはどのような場所にできるのだろう?”の学習問題に対する答えを、グループごとに調べている様子です。

社会科で学習した方位を地面に書き出す子、人だけでなくサッカーゴールのかげに注目する子、みんな同じ向きにかげができていることに気付いた子がいました。

教室に戻って、「かげは太陽のある反対側にできること」「かげは全て同じ向きにできること」を自分の言葉でまとめられました。合格

 

 

 

運動会、開幕!!

令和5年度運動会が盛大に行われました。

開会式での校長先生の話にあった通り「あきらめない」心をもって、赤も白も最後まで全力を尽くす、とても感動的な運動会となりました。

保護者の皆様、準備から片付けまで大変お世話になりました。

 

感動的な瞬間を少しだけ御紹介いたします!

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科「シャボン玉」をしたよ(1年)

 運動会が終わり、過ぎゆく夏を惜しみながら、夏の遊び「シャボン玉」をやりました。

「おおきくするには?」「連続でやるには?」「上に飛ばすには?」など、いろいろなことを考えながら楽しくシャボン玉をしました。

    

4年生に「ジャンボリーミッキー」を教わったよ!(1年)

はじめて踊る「ジャンボリーミッキー」。1年生でも練習をしましたが、ダンスの上手な4年生に教えてもらうことにしました。

さすが4年生!ダンスも上手ですが、教え方も上手でした!

教えてもらって、1年生も上手に踊れるようになりました。