校長室から

校長室から

朝顔

   朝、1年生が育てている朝顔がきれいに咲いていました。登校すると真っ先に朝顔のところに行き、自分の朝顔の観察をしている1年生を見かけました。種をまき、水をやり、自分で育てた朝顔の花が咲くことで、「自分から学ぶ子ども」が育つのだなと思いました。

 

   本日放課後、教職員が、校庭のロープ張りを行いました。新しいロープが張られた校庭は気持ちがよいです。
         

0

雨の日の昼休み

   本日の昼休み、雨で外遊びができませんでした。そんな昼休み、4年生の男の子2人が、自分たちの作った「コロコロガーレ」をじっと見ていました。この作品は、玉を転がして遊ぶ作品だそうです。作品を持ち帰ったら、思いっきり遊んでくださいね。

0

片づけ

   本日の業間、突然雨が降ってきました。その時、上級生が、縄跳び練習板を片づけてくれました。雨に濡れたら大変です。片づけてくれた皆さん、ありがとうございました。とてもうれしかったです。

   子供たちが、あじさいの上にいるカエルを見つけ、教えてくれました。梅雨、真っ最中です。

0

梅雨の中休み

   今日の昼休みは、雨も降ってなく、校庭もぬかるんでいなかったので、みんな校庭に出て遊んでいました。

   大沢小学校の子供たちは、本当に外遊びが好きです。いろいろ遊びを仲良くしています。

子供たちが外で元気に遊ぶ姿は、とてもいいものです。
         
         
          
0

テントウムシ

   本日朝、2年生が、ミニトマトの葉についているテントウムシを教えてくれました。

   「葉っぱを食べているのかな?」テントウムシは、かわいかったです。

0

クワガタ

   本日昼休み、遊んでいた子供たちが、クワガタを見せてくれました。大沢小学校の校庭の木には、クワガタがたくさんいるそうです。それで、子供たちは、時々、休み時間にクワガタ取りをするそうです。しかし、大沢小学校では、「キャッチアンドリリース」の約束があるので、捕まえたクワガタは、逃がしてあげるそうです。

   自然との触れあいも、子供たちの成長につながります。「思いやりのある子ども」の育成につながります。

0

掲示物

   廊下にある掲示物には、先生方のアイディアや工夫があふれています。素晴らしいです。御来校の際は、是非、掲示物にも注目してください。
         
         
         
         
          
        
       
         
         
         

0

命を大切にする子ども

   本日、交通安全教室がありました。例年は4月に実施するのですが、臨時休校のため、本日になってしまいました。

   私から子供たちに「自分の命を守るために、自分の目で、右左を見ること」を話しました。忘れないでほしいです。

   話を聞く態度が、とてもよかったです。うれしかったです。
   職員入り口の横の花壇にアゲハチョウを見つけました。夏を感じました。

0

.新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアルの見直し

   本日、.新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアルを見直しました。

改正の主な部分は、

1 家庭科 調理実習の時期について 留意点について

2 音楽科 合唱について 器楽について

   なお、詳細は、「.新型コロナウイルス感染対応関係」ページにある「R2コロナ対策マニュアル(改訂版3」を御覧ください。

0

見―つけた

   本日、2年生が育てているミニトマトが赤くなっているのを見つけました。収穫が楽しみです。(私が食べるわけではないですが・・・。)

0

今日から7月

   今日から7月です。学校再開から1ヶ月が立ちました。子供たちは、学校にも慣れ、元気いっぱいです。毎朝、「おはようございます。」という子供たちの声を声を聞くと、「さあ、今日もがんばるぞ。」という気持ちになります。子供たちのあいさつは、最高です。
   給食情報掲示板が新しくなりました。御来校の際は、是非御一読ください。

0

朝顔

   本日、1年生が育てている朝顔の花が咲きました。これからどんどん咲くでしょう。楽しみです。
         
0

自分の命は自分で守る

   本日、1年生が、「緊急通報装置使い方訓練」を行いました。自分の命を守るための大切な訓練なので、①お話しをする人の目をよくみること ②おしゃべりをしないこと ③「うん うん」とうなずきながら聞くこと の3つを1年生に話しました。1年生は、3つのことを守り、きちんと話を聞くことができました。とても立派でした。
   自分の命を自分で守るには、話をしっかり聞くことが大切です。忘れないでほしいです。
0

6年生 クリーン大作戦

   昨日6月25日(金)6年生が、家庭科の授業「クリーン大作戦」で、校舎内の掃除をしました。校舎内が、とてもきれいになりました。6年生、ありがとうございました。感謝、感謝です。
         
         
0

給食情報掲示板

   本日、「給食情報掲示板」が新しくなりました。今日の給食に使われている「栃木県産、日光市産」の食物が分かるコーナーができました。地元意識向上につながります。
         
   本日、金田咲子先生が、お花を生けてくださいました。ありがとうございました。

0

公開授業と資源ゴミ回収

   622日(月)23日(火)24日(水)の3日間、公開授業と資源ゴミ回収を行いました。

   公開授業では、3日間のべ257名の保護者の方が、来校されました。4月の授業参観が臨時休校の影響で実施できなかったため、待ちに待った授業参観となりました。子供たちの様子は、いかがだったでしょうか。是非、御家庭で話題にしてください。保護者の皆様、御来校ありがとうございました。

   資源ゴミ回収では、新聞紙、雑誌がたくさん集まりました。収益は、教育活動に還元させていただきます。御協力ありがとうございました。

     
 

   本日、習字ボランティアの方が,3名来校されました。3・4年生の書写指導の支援をしてくださいました。ありがとうございました。
     

0

学校再開3週間

   学校が再開して3週間が経ちました。習字の授業も始まり、廊下に、書いた習字が飾られるようにもなりました。
   2年生が育てているミニトマトも実をつけました。学校が動いていることがよく分かります。
         

0

フッ化物洗口

   本日、今年度最初のフッ化物洗口を行いました。まず、歯磨き後、担任から洗口液を自分のコップに分けてもらいました。
   その後、洗口液を口に含み、1分間ブクブクうがいをします。ここで、クチュクチュと音がするくらい強くやることがポイントです。
   最後に、洗口液を自分のコップにはき出し、コップを洗って終了です。歯の表面が強くなり、う歯になりにくい歯になってほしいと思います。

   なお、洗口液のボトルは、保健委員会が各クラスに配付してくれました、ありがとうございました。
         

   
   本日、金田咲子先生が、お花を生けてくださいました。ありがとうございました。

0

青空班編制

   本日、青空班編制がありました。まず、6年生の班長さんが、1年生を各教室に連れて行きました。そのあと、全員が各教室に集まり、自己紹介を行いました。簡単なゲームをした班もありました。

   青空班は、縦割り班です。学年を越えたつながりができます。上級生には、上級生の学びがあります。下級生には、下級生の学びがあります。今年度は、少し遅れたスタートになってしまいましたが、遊びをとおして、たくさん学んでほしいと思います。

   6年生が下級生の面倒をよくみていました。さすが、最上級生です。
         

          
          

0

枝の剪定

   本日、労務員さんが、校庭の木の剪定をしてくださいました。来校の際は、きれいになった木を是非御覧ください。暑い中、ありがとうございました。

0

委員会③

   612日(金)突然の雨のため、お昼休みの外遊びが中止となりました。そのため、図書室には、大勢の子供たちが集まりました。図書委員会の人たちも大忙しです。
   図書館の本は、図書委員会のお陰で、スムーズな本の貸し出しができます。図書委員会の皆さん、ありがとうございます。
         

0

.新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアルの見直し

   「.新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」の見直しを行い、一部改訂いたしました。

改正の主な部分は、

1 熱中症の可能性の高い登下校や休み時間などは、マスクを外してよい。

2 体育科の授業において、マスクの着用は、必要としない。

3 近距離で、大きな声では話さない。

4 衛生上、児童は、室内外の落し物を拾わない。

   なお、詳細は、「.新型コロナウイルス感染対応関係」ページにある「R2コロナ対策マニュアル(改訂版2)」を御覧ください。

0

花や野菜を育てる

   1階東外側に1年生が育てている朝顔と2年生が育てているミニトマトがきれいに並んでいます。臨時休業中、子供たちと保護者の皆さんが、大切にお世話してくださったお陰で、どれも元気に育っています。ありがとうございました。

   611日(木)うれしいことがありました。突然の雨風に、2年生の育てているミニトマトが倒れそうになりました。それに気づいた4年生が、みんなで協力し、昇降口に全部入れてくれました。4年生の優しさに感謝です。(2年生の教室は2階にあり遠かったので)

   花や野菜を育てることは、水をやったり、肥料をやったり、いろいろなお世話をしなければなりません。突然の雨風など自然からも守らなければなりません。花や野菜を育てることは、思いやりの心を育てます。めざす子ども像「思いやりのある子ども」につながります。
         

0

委員会②

   朝、体育委員会が、「縄跳び練習板」を用意してくれていました。「先生、重たいよー。」と言いながらも、がんばって運んでいました。体育委員会のお陰で、縄跳びが楽しくできます。ありがとうございます。
         
   本日、金田咲子先生が、お花を生けてくださいました。ありがとうございます。お花があると、とても幸せな気持ちになります。

0

eライブラリ研修

   学校においても、「eライブラリ」を使って授業を行うことができるようになりました。そのため、本日、授業を行う先生方が、「eライブラリ」研修を行いました。

   今後、授業で「eライブラリ」を使用し、学校課題研究内容の1つである「基礎基本の定着」に取り組みたいと思います。

0

PTAプール清掃

   本日、PTA本部役員の皆様が、プール清掃を行ってくださいました。とてもきれいなプールになりました。今年度は、このプールで水泳活動ができないこと、大変残念に思います。しかし、これでプール設備のメンテナンスができます。PTA本部役員の皆様、ありがとうございました。
         
         
0

整頓

   朝、校舎内をまわると、いすが机にきちんと入れられ、整然としている教室を見ることができます。どの学級もきちんと整頓されています。

   「整頓」は、集中した学習、落ち着いた生活への第1歩です。毎朝、大沢小学校の素晴らしさを感じています。
         

         
         
         
 

0

再登校1週間

   この1週間、子供たちは、学校が再開した喜びを感じながらも、久しぶりの登校からくる緊張もあったのではないかと思います。しかも、蒸し暑い日が続きました。子供たちは、とても、疲れたのでなかいかと思います。土曜日、日曜日ゆっくり休んでほしいと思います。

   廊下の環境も新しくなってきました。学校が再開したことを実感しています。
         

0

委員会①

   学校が再開し、委員会活動も本格的に始まりました。今日は、給食委員会の栄養黒板活用を紹介します。
   毎日の昼休みに、「おもにからだをつくる」「おもにからだのちょうしをととのえる」「おもにエネルギーになる」食材の写真を分類して貼り、みんなに知らせています。

   みんなの健康のための仕事です。ありがとうございます。

0

掲示コーナー

   大沢小学校の廊下には、いろいろな掲示コーナーがあります。その掲示コーナーに貼ってある掲示物には、子供たちにとってとても大切な情報があります。是非、たくさんの方々に読んでいただきたいと思います。今回は、1回に掲示されている給食関係、保健関係を御紹介します。御来校されたときは、御一読ください。
         

    本日、お掃除ボランティアさんが来校され、校舎内をきれいにしてくださいました。ありがとうございました。

0

学校再開

   本日より学校が再開されました。いろいろな不安がある中での学校再開ですが、朝、子供たちは、元気に登校しました。大きな声で挨拶をした子供たちもいました。やっぱり子供たちが元気に登校するする姿を見るのはうれしいです。

   給食も始まりました。1年生にとっては初めての給食です。担任の先生が、準備の仕方をテレビに映して教えてくださっていました。準備に時間はかかりましたが、楽しい給食になったようです。

   保護者の皆様には、御苦労をおかけしますが、引き続き、規則正しい生活、検温などの健康管理、咳エチケット、手洗いなどによる予防をお願いいたします。御不安、御心配な点、お困りの点がございましたら、御相談ください。

   「学校だより5月号」を作成いたしました。御一読ください。→5月号.pdf

0

臨時休校最終日

   本日は登校日でした。朝から賑やかでした。今日は、お弁当持参で、5時間目まで授業をしました。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の振り返り、身体計測、学校のきまりの再確認、係きめ、いろいろな授業を行いました。1年生は、月曜日から始まる給食指導も行いました。4時間目が終わるとお弁当です。校舎内で食べるお弁当はひと味違ったようです。子供たちに「おいしい?」と尋ねると、「うん」マスク越しに答えてくれました。昼休み、校庭でたくさんの子供たちが遊んでいました。一輪車、フラフープ、竹馬、サッカー、鬼ごっこ、ブランコ、いろいろな遊びをしていました。校庭で遊び子供たちは、輝いています。

   今日で長かった臨時休校は終わりです。保護者の皆さん、大変お世話になりました。たくさん御苦労をおかけしました。改めて感謝申し上げます。

   月曜日から学校が再開します。子供たちは、長く学校から離れていたので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。御不安な点、御心配な点、お困りの点がございましたら、学校に御相談ください。

   本日、金田咲子先生が花を生けてくださいました。61日(月)学校再開の準備が整いました。

0

臨時休校第30日目

   本日は、在宅勤務のため、職員の出勤は半分でした。今日も先生方は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」〇付け、コメント記入、明日の登校日準備を行いました。明日の登校準備では、消毒をしたり、机を移動して教室環境を整えたりしました。

   明日は、登校日です。お弁当です。先生方は、子供たちに会うことを楽しみにしています。

子供たちが、元気に登校してくれるとうれしいです。

0

臨時休校第29日目

   本日は、午前中、現職教育がありました。「.新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル(改訂版)」「学校教育課」「評価補助簿」「地域・社会と協働して創る授業」「休業・授業延長に伴う教育課程の再編成」について研修しました。6月1日(月)学校再開に向け、準備をしっかり行います。

   午後は、教育相談や5月29日(金)登校日の準備等を行いました。
   学校再開まで、あと4日です。

0

臨時休校第28日目

 本日も在宅勤務のため、職員の出勤は半分でした。今日は、教育相談や「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」〇付けやコメント記入、5月29日(金)登校日の準備を行いました。
 理科担当の先生が、プール横の畑を耕し、マルチをかけました。3年生が、さつまいもを植えるそうです。3年生の皆さん、学校が再開したら、さつまいもを植えますよ。楽しみにしてくださいね。
0

臨時休校第27日目

   本日の在宅勤務のため職員の出勤は半分でした。先生方は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の〇付け、コメント記入、課題用紙の作成、529日(金)授業準備を行いました。

   校長室横に「かえるカード」を設置しました。来校した際、是非見てください。そして、気になる言葉がありましたら、裏返して一読してください。ホッとするかもしれません。

0

臨時休校第26日目

   本日は、登校日でした。校舎が生き返りました。子供たちの姿が、学校にあるということは、とてもいいものですね。

   学校は3時間目まででした。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」のふりかえり、休業中のふりかえり、学校たんけん、体つくり運動、係きめ、稲苗の観察、身体計測、学年に応じて、いろいろなことをやりました。子供たちは、とても楽しそうでした。

   朝、校舎内を歩いたとき、各学級の黒板に担任からのメッセージが書いてありました。そこには、子供たちへの思いがありました。「先生方もこの日を待っていたんだな。」そう思いました。子供たちは、何を感じたでしょうか?

   529日(金)2回目の登校日です。次回はお弁当です。どんな授業を行うのでしょうか?楽しみです。






0

臨時休校第25日目

   本日は、明日の登校日のため、いろいろな準備を行いました。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の用意、教室環境整備、手洗い場、トイレの整列線など校舎内環境整備を行いました。

   子供たちの登校が楽しみです。
         

0

臨時休校第24日目

   本日は、午前と午後に分かれて、「新学習指導要領における評価について」の研修を行いました。市教委指導主事の先生に御指導いただきました。評価の知識を深めることができました。評価をするためには、どんなことを心掛ければよいか、学ぶことができました。指導主事の先生、ありがとうございました。
           

   「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」で行った図画工作の作品が、教室廊下掲示版に飾ってあるなど、校舎内も新しくなっています。522日(金)登校日を楽しみにしてください。
     

0

臨時休校第23日目

 本日も在宅勤務のため、半数の職員勤務でした。本校ALTが、校舎内の英語表示を新しくしてくださいました。いろいろなところが変わったので、5月22日(金)の登校日に確認してください。
     
     
     
     
0

臨時休校第22日目

   本日も半分の職員での勤務でした。本日は、関係機関との打合せを行ったり、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の〇付け、コメント記入を行ったりしました。今週の金曜日は、登校日になっているので、その準備を行った職員もいました。

   家庭でのプリント学習は、保護者の協力が不可欠です。時間を割いて、お子様の学習を見なくてはならないことは、大変なことと思います。

   「今までこんなにも長い時間、自分の子どもの勉強を見てあげることはありませんでした。今こんな学習をしているんだな。この子は、算数のここが分からなくて困っているのだな。この子は、絵に色を塗るとき、いろいろ考えて色を塗っているんだな。この子は、国語より社会のほうが集中して学習するんだな。そんなことをたくさん気づくことができました。大変だけれども、この時間を大切にしたいと思います。」という感想を耳にしました。

   保護者の皆様、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」は大変かと思いますが、いろいろな気付きもあります。子供たちの学力向上にもつながります。御協力、御支援をよろしくお願いいたします。教員も教材作成、〇付け、コメント記入がんばります。
         

         
         
         
         

0

臨時休校第21日目

   本日は、担任が御家庭を訪問し「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」回収配付、「心とからだのチェック表」回収、「休業中における御家庭での体力作りについて」「登校日の通知」「eライブラリのID等」配付を行いました。

   担任から子供たちの健康状態や生活の様子の報告を受けました。「この作品見てください。素晴らしいです。すごくがんばったと思うんです」との報告も受けました。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」も順調のようです。これも、保護者の皆様が、子供たちを御支援くださったお陰と感謝申し上げます。御協力ありがとうございます。

   臨時休業がまだ続きますが、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の御支援をよろしくお願いいたします。また、引き続き、規則正しい生活、検温などの健康管理、咳エチケット、手洗いなどによる予防をお願いいたします。御不安、御心配な点、お困りの点がございましたら、御相談ください。

   「心とからだのチェック表」への御記入、ありがとうございました。今後の支援に生かしていきます。教育相談を御希望された方々には、後日、担任から日程が通知されますので、よろしくお願いいたします。

0

臨時休校第20日目

   本日も在宅勤務のため職員は半分の出勤でした。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の〇付けやコメント記入をしたり、明日の家庭訪問の準備をしたりしました。私が、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を確認しているとき、「子供たち、とてもがんばっていますね。」と担任へ声をかけると、「えー。そうなんですよ。がんばっているんですよ。」とうれしそうに答えてくれました。子供たちのがんばりが、先生方に伝わっていると感じました。私までうれしくなりました。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」は、めざす児童像「自分から学ぶ子ども」につながっていると確信しました。
         

          
  明日は、担任が、8:10~11:30の間、御家庭を訪問し、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の配付回収、「心とからだのチェック表」の回収、「休業中における御家庭での体力作りについて」「eライブラリのID等」の配付があります。お忙しいところ、申し訳ありませんが、御対応をよろしくお願いします。

0

臨時休校第19日目

   本日、午前中は、全職員が集まり、「市校長会について」「臨時休業中の登校日について」「PTA会長副会長の話合いについて」「大沢児童クラブとの話合いについて」「6月行事の変更について」等、校長から伝達を行いました。

    その後、5年担任と協力職員が、田植えを行いました。とても上手に植えることができました。秋の収穫が楽しみです。
         

          

   午後は、学校医 吉原 光恵 先生をお招きし、今年度赴任した職員を中心に「食物アレルギー疾患の対応について」研修会を行いました。「正しい知識を身につけること」「アレルギー疾患対応マニュアルをきちんと準備すること」「自分がという気持ちと勇気をもつこと」を学びました。大沢小学校ミッション(使命)「全ての子どもの命を守る」を再確認しました。
         
         

0

臨時休校第18日目

  本日も半分の職員が在宅勤務をしています。午前中、出勤した職員が、今後の児童支援について、市教育委員会の方と話し合いを行いました。今後の支援に生かしていきます。

  また、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の課題〇付けも行いました。子供たちの学習成果に感激だそうです。

0

臨時休校第17日目

   朝、静まりかえった校舎を歩き「臨時休校が延長されなければ、朝から子供たちの元気な声を聞くことができたのに」と思いました。子供たちと会えないこと、とても残念に思います。

   本日は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の〇付けを行いました。担任の先生から、漢字プリントを見せていただきました。とてもきれいな字で書けていて、感心しました。先生方は、教科ごとにコメントを書いています。「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」が返却されたら、コメントを是非読んでほしいと思います。
         

    お昼休み、校舎の周りを歩いていると、大沢児童クラブの窓から子供たちが手を振ってくれました。そして「校長先生」と声をかけてくれました。声をかけてくれたことも、うれしかったですが、顔を覚えていてくれたことが、もっとうれしかったです。

0

臨時休校第16日目

   本日は、午前中、担任から御家庭へ、お子様の様子をうかがう電話をさせていただきました。お子様ともお話しすることができました。お子様の健康について、学習状況についてお話しをうかがいました。みんな健康に過ごし、学習もがんばっているようです。先生方から報告を受け、うれしい気持ちになりました。電話連絡の対応、ありがとうございました。引き続き、規則正しい生活、検温などの健康管理、咳エチケット、手洗いなどによる予防をお願いいたします。御不安、御心配な点、お困りの点がございましたら、御相談ください。

   午後は、保護者の皆様に来校していただき、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の回収配付を行いました。ほとんどの皆さんが来校され、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を回収配付することができました。ありがとうございました

   夜は、PTA会長副会長の皆様にお集まりいただき、PTA全体研修会について、PTA奉仕作業について、資源ゴミ回収などについて話し合っていただきました。たくさんの意見が出て、よい話合いができました。PTA会長副会長の皆様、ありがとうございました。

0

臨時休校第15日目

   本日は、第1回「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の〇付けとコメント記入、明日配付予定の「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の準備を行いました。〇付けとコメント記入では、子供たちのがんばりに感激し、コメント記入を行っていました。家庭学習は、自分から学ばなくてはなりません。大変かと思います。しかし、自分から学ぶ力は、生き抜く力の源になります。保護者の皆様、御協力よろしくお願いいたします。
                   

   本日、教頭先生、令和2年度大沢ひまわり隊会長、令和元年度大沢ひまわり隊会長、PTA会長、校長の5名で、今市警察署長を訪問しました。今年度の大沢ひまわり隊総会中止を御報告いたしました。皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

   明日は、11:3016:30まで、保護者の皆様が来校され、第2回「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」回収配付する日となっております。御多忙中、御苦労をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。時間の都合がつかない方は、学校まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。

   また、明日は、8:1011:30まで、担任が、御家庭への確認電話をいたします。お忙しいところ申し訳ありませんが、御対応をお願いいたします。お子さんとも、お話しをさせてください。こちらも、お時間の都合がつかない方は、学校まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。

0

臨時休校第14日目

   本日は、午前中、担任から御家庭へ、お子様の様子をうかがう電話をさせていただきました。お子様ともお話しすることができました。インターネット関係の質問もさせていただきました。御回答くださり、ありがとうございました。担任よりお子様方の学習及び健康についての報告を受けました。お子様の様子が分かり、安心しました。引き続き、規則正しい生活、検温などの健康管理、咳エチケット、手洗いなどによる予防をお願いいたします。御不安、御心配な点、お困りの点がございましたら、御相談ください。

   11時30分から保護者の皆さんが、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を御持参くださいました。ほとんどの皆さんが来校され、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を回収配付することができました。担任一同喜んでおります。これからの〇付け、コメント記入が楽しみだそうです。保護者皆様、お忙しい中、御協力ありがとうございました。

 午後、5年担任と協力職員が、田植えの準備を行いました。きれいに整えることができました。「子供たちと一緒に田植えができないことが残です。」と担任が言っていました。秋には、きっと子供たちと一緒に稲刈りができますよ。
     

0

臨時休業の延長について

   510日(日)までとしておりました、市内小・中学校一斉臨時休業がさらに延長されることとなりました。詳細は、「新型コロナウイルス感染対応関係」ページの市及び市教委からの文書をお読みください。

0

臨時休校第13日目

   本日は、明日配付する「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の袋つめ作業を行いました。保護者の皆様には、御苦労をおかけいたしますが、明日、11:3016:30の間に来校され、第1回目回収と第2回目配付に御協力ください。御多忙中、大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。なお、お時間の都合がつかない方は、学校まで御連絡ください。

   また、明日は、8:1011:30まで、担任が、御家庭への確認電話をいたします。お忙しいところ申し訳ありませんが、御対応をお願いいたします。お子さんも、お話しをさせてください。こちらも、お時間の都合がつかない方は、学校まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。
         
         
         

0

臨時休校第12日目

   本日は、臨時休校のため延期になった教育活動に関する講師への連絡や打ち合わせを行いました。また、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の準備も行いました。

   その他、校舎内のペンキ塗りもしていただいています。今度登校するときは、更にきれいな大沢小学校になっていますので、楽しみにしてください。

0

臨時休校第11日目

 本日は、担任が御家庭を訪問し、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を配布いたしました。玄関先への配付にて、保護者の皆様には、御迷惑、御不便をおかけし、申し訳ありませんでした。今週の家庭学習をよろしくお願いいたします。また、51日(金)には、学校への御持参をよろしくお願いいたします。

 市からのマスク配布では、御来校いただき、ありがとうございました。保護者の皆様の御協力により、ほとんどの配付を終えることができました。御協力に感謝申し上げます。

0

臨時休校第10日目

   本日は、午前中、担任から御家庭へ、お子様の様子をうかがう電話をさせていただきました。今日は、お子様とお話しすることもできたようです。その後、担任より報告を受けました。お子様方の様子がわかり、安心しました。引き続き、規則正しい生活、検温などの健康管理、咳エチケット、手洗いなどによる予防をお願いいたします。御不安、御心配な点、お困りの点がございましたら、御相談ください。

   また、昨日に引き続き、担任の先生方は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の準備を行いました。工夫したプリント類が、4月27日(月)お届けできるかと思います。保護者の皆様には、いろいろお世話になりますが、御理解いただき、御協力をお願いいたします。
         

           
          

0

臨時休校第9日目

    本日先生方は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」の課題づくりを行いました。各学年各教科それぞれ工夫され、素晴らしい課題ができあがっています。427日(月)を楽しみにしてください。

   本日も、市からのマスクを配付しました。約7割の方々が、お受け取りくださいました。お忙しいところ、御来校くださり、ありがとうございました。

   明日、810分から10時まで、担任から電話連絡があります。御家庭での様子をお聞かせください。お子さんのお声もお聞かせください。よろしくお願いいたします。
         
         
         

0

今年度の学校経営について


 令和2年度 「学校経営の重点化構想と評価」を作成いたしました。詳細は、「学校経営の重点化構想と評価」のページを御覧ください。

 今年度は、大沢小学のミッション(使命)「全ての子どもの学びを保障する。」「全ての子どもの命を守る。」とビジョン(達成すべき姿)自分が好きで自分を大切にする子ども」「命を大切にする子ども」の考えをもとに、「学校教育目標」「めざす子ども像」「めざす学校像」「めざす教師像」「めざす授業像」を作成しました。また、子どもたちに言葉を覚えてもらうため、短い言葉にしました。合い言葉は「明るく 楽しく 美しく」です。
  「めざす児童像」の「何ができるようになるか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」については、先生方とワークショップを行いながら、決定しました。

 各努力点と具体策については、ホームページ等でお伝えしていきたいと思います。

 今年度1年間、この目標の達成をめざし、大沢小学校教職員一丸となって取り組みますので、御協力・御支援をよろしくお願いいたします。

0

臨時休校8日目

 本日は、臨時休校中の家庭学習について話し合いました。結果、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」を実施することになりました。詳しくは、「臨時休業中のお知らせ」ページを御覧ください。

 また、先生方は、「大沢スタディ~大沢通信家庭学習~」のための学習プリントも作成しました。4月27日(月)どんな学習プリントが届くか楽しみにしていてください。

0

臨時休校第7日目

   本日は、担任の先生方が中心となって、臨時休校延長に伴う学習支援ついて話し合いを行いました。支援内容、支援方法等について話し合いました。また、明日も話し合う予定です。

   昨日、図画工作担当の先生が、昨年度下野美術展県入賞作品をカラーコピーし、労務員の先生が、校舎内に展示してくださいました。新しい絵が飾られ、校舎内も心機一転です。学校に登校できるようになったら、ゆっくり鑑賞してください。
         

     
     
     
     

0

臨時休業第6日目

 本日、市教育委員会より臨時休業延長の通知が届きました。427日(月)から510日(日)まで、学校は臨時休業となります。(詳細は「新型コロナウィルス感染対応関係」のページを御覧ください。)

 本日出勤した職員は、417日(金)連絡が取れなかった御家庭への再連絡をしたり、こらから学習する内容の準備をしたりしました。また、延長された臨時休業中の学習支援方法についても話し合いました。424日(金)までには保護者の皆様にお知らせいたします。

0

臨時休校第5日目

 午前中、担任から御家庭へ、お子様の様子をうかがう電話をさせていただきました。その後、担任より報告を受けました。お子様方の様子がわかり、安心しました。
 次回は、4月24日(金)8:10~10:00の連絡となります。よろしくお願いいたします。もし、それまでに御心配、御不安等がございましたら御相談ください。よろしくお願いいたします。
0

臨時休校第4日目

 臨時休業中、保護者の皆様には、いろいろ御協力いただき、ありがとうございます。お子様は、いかがお過ごしでしょうか。

 本日より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教職員も在宅勤務を取り入れ、分散勤務を始めました。教職員をAB2グループに分け、午前と午後、もしくは1日交替で勤務します。全教職員が、一同に集まることを極力避け勤務しております。

 

 明日8:10から10:00の時間帯に、担任から御家庭へ様子をうかがう電話をいたします。臨時休業中のお子様の様子をお知らせください。また、何かお困りの点がありましたら、御相談ください。よろしくお願いいたします。

 知事からメッセージが届きましたので御覧ください。 県民の皆様への知事メッセージ.pdf

0

スマイル

 スマイル1組より

 『みなさん、元気に過ごしていますか。みなさんが楽しく学習できるプリントやドリルを準備しました。それから、教室に「めあての木」を貼りました。みなさんが登校したら、自分の「めあて」を書いてもらいたいと思います。みなさんに会える日を楽しみにしています。

 スマイル2組です。みなさん、元気に過ごしていますか。学習も生活も楽しく!一生懸命に!令和2年度もがんばっていきましょう。』
 スマイル1
      
 スマイル2
      

0

4年生へ

 4年生へ

 『満開の桜を背景に撮った集合写真を教室に飾りました。みんなの笑顔を見ると、早く一緒に勉強や運動がしたいという気持ちでいっぱいになります。学校がまた笑顔で溢れるように、今は健康に気をつけて安全に過ごしてくださいね。みんなに会えるのを楽しみにしています。』
    

0

3年生へ

3年生へ
『3年生の児童のみなさん!ビックニュースです!
5班のザリガニが脱皮しました!脱皮した後の殻の大きさは10㎝です。昨年の9月に釣ってきたザリガニが、とても元気に成長していますね。みんなが大切に育てているからです。お休みの間は、先生がお世話を頑張ります。みなさんと会えるのを6匹のザリガニ達と一緒に先生も待っています。健康に気をつけて元気に過ごしてください。』
    

0

6年生へ

 6年生へ 1組担任
 『昨日は、ALTの先生と英語の教材を準備しました。教書が新しくなってので、新しい発見があって授業をするのが楽しみです。今日は、これから学習する社会のワークシートを作成しました。教科書も新しくなったので、教科書にあった内容の手作り学習プリントを作成中です。臨時休業開けには、「政治のはたらき」について詳しく勉強しましょう。1学期には社会科見学や博物館の出前授業も予定していますので、楽しみに待っていてください。 できる範囲でいいので、家庭学習もがんばってください!』

  6年生へ 2組担任
 『今年使うドリルや資料集が届きました。音楽ワークはもう少しです。楽しく学習しましょう。教室の机の位置に、しるしをつけておきました。登校したら、きれいにそろえられますよ。今は、後ろの黒板を使いやすいように考えているところです。お楽しみに!

     
     
0

2年生へ

2年生へ
 『2年生のみなさん、家や児童クラブで元気にすごしていますか。こまめな手洗い・うがいや消毒はいつでも忘れないようにしましょう。教室の横のカベにはあいているところが多いです。学校が始まったらクラスの係を決めて、係の仕事や目標を考えてカベにはろうと思います。どんな係があるといいか、考えておきましょう。後ろのカベには「あたらしくならうかん字」コーナーを作りました。2年生では1年生の時よりもむずかしい漢字をたくさん習いますよ。感染をふせぐためにもなるべく友だちとおしゃべりしないほうがいいので、休み時間に読めるように、先生の持っている本をたくさんおいておこうと思います。内容は、お話の本や動物・おばけの本など、先生が好きなものばかりです。まだまだ増えるので、楽しみにしていてください。それでは、またみなさんに会える日を楽しみにしています。』
      
      

0

臨時休校第3日目

 4月15日(水)午前中、全職員で「食物アレルギーに対する救急シミュレーション」に関する研修会を実施しました。3密を回避するため体育館で実施しました。
 始めに、「緊急時の対応」「エキペンの使い方」「救急要請のポイント」「学校生活上の留意点」の説明を受けました。
 次に、職員が役割分担をして、シミュレーションを行いました。
 危機管理は、常に自分事として捉えることが大切です。そして、「予防」と「対応」を意識することが大切です。全ての子供たちの命を守ることを忘れず、教育活動を実施していきます。
     
     
 午後は、教職員の学校経営への参画をはかるため、「めざす児童像」における研修会を行いました。ワークショップ形式で、それぞれの「めざす児童像」において、「何ができるようになるか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」を話し合いました。たくさんの意見が出されました。今後、各主任が出された意見を集約しまとめていきます。
     
        
0

5年生へ

 5年生へ 
  『充実した学校生活を送れるように環境整備を進めています。資料集やワークなども続々と届いています。休校になっていまい、児童のみなさんに会えずとても寂しいです。みなんさんに会えることを楽しみに待っています。手洗い、うがい、消毒を徹底して、再開の日を待ちましょう。』
    
    
0

1年生へ

 一年生へ 
 『1年生のみなさん、入学おめでとうございます。

 入学式の次の日から学校がお休みになりましたが、みなさんに会いないことが残念です。みなさんが登校してくる日を楽しみにまっています。登校したら、学校探検や校庭遊びをしたいですね。そのためにも、毎日、健康に気をつけて過ごしてください。』
    

0

20200413臨時休業第1日目

413日(月)臨時休校1日目

 本年度、本校ALTを担当してくださる柴田ヨレン先生が赴任されました。ヨレン先生は以前にも大沢小学校で働いたことがあるので、5,6年生は知っていると思います。

 今日は、担任の教員とALTのヨレン先生で5.6年の新しい教科書であるNew Horizonで使用するプリントや掲示物の準備を行いました。

 ヨレン先生からのメッセージです。「一日も早くみなさんと一緒に楽しく学習できることを願っています。See you again!!

 学校再開が、楽しみですね。
      

0

20200410入学式

 410日(金)入学式が行われました。とてもかわいい31名の子供たちが入学しました。桜満開の入学式でした。

 校長から3つの言葉を話しました。

『一つ目は、「ありがとう」です。「ありがとう」を言うと、まわりのみんなもうれしくなります。お家でも、たくさん「ありがとう」を伝えてください。』と話しました。

 

『二つ目は、「自分で何でも」です。勉強の準備、食事の準備、お家でも、自分でできることは、自分でする練習をしてください。』と話しました。

 

『三つ目は、「元気」です。お家では、早く寝て早く起きて、御飯をしっかり食べてください。そして、学校では、元気な顔を見せてください。』と話しました。

 

入学した後、臨時休業で学校がお休みになってしまいます。とても残念です。しかし、また、元気に登校する日まで、3つの言葉を守って、御家庭で過ごしてほしいと思います。
      

0

20200409入学式準備

 4月9日(水)入学式準備を行いました。3時間目に6年生が準備をしてくれました。一人一人が責任感をもって行いました。また、どうしたらきれいに、きちんとできるか工夫もしていました。
 午後は、先生方が準備しました。新型コロナウイルス感染防止から消毒もしてくださいました。色々なところに気配り、心配りをしてくださりました。
 また、体育館入り口に、金田咲子先生が、花を生けてくださいました。ありがとうございました。
 明日、新入生を迎える準備万端です。明日が楽しみです。
         
0

20200408始業式


 4月から大沢小学校に勤務しました校長の白石光人です。1年間、よろしくお願いいたします。

 4
8日(水)第1学期始業式が行われました。新型コロナウイルス感染防止から校内放送での話となってしまいました。子供たちの顔を見て、話をすることができず、とても残念でした。
 私から、この1年間で育ってほしい「めざす子ども像」を子供たちに話しました。
 1つ目は、「思いやりのある子ども」に育ってほしいということです。
 2つ目の「自分から学ぶ子ども」に育ってほしいということです。
 3つ目の「元気にがんばる子ども」に育ってほしいということです。
 一人一人が、「めざす子ども像」になるための目標を決め、1年間努力してほしいと思います。また、そのために、大沢小学校24名教職員一丸となって、指導と支援を行って参ります。御協力、御支援をよろしくお願いいたします。

0