校長室から

2020年8月の記事一覧

R2奉仕作業

   8月30日(日)6:30~8:00まで奉仕作業を行いました。たくさんの保護者と子供たちが集まってくださいました。皆さんのおかげで、更にきれいな大沢小学校になりました。
 子供たちも、一生懸命仕事を行いました。仕事を見ていて、「自分から学ぶ子ども」に成長していることを感じました。
 保護者の皆様、お忙しい中、早朝より、御都合をつけてくださり、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

校庭の様子
          
校庭の作業
   
入場門設置
               
          
側溝掃除
     
花壇の除草
             
          
体育館清掃
         
トイレ清掃
          
床磨き
          
水道まわり清掃
          
0

運動会練習準備

   本日の昼休み、来週月曜日から始まる運動会全校練習のために5・6年生が校庭で位置確認を行いました。WBGT計測器の熱中症アラームが鳴ってしまったので、全員、傘を差しての位置確認でした。「旗と傘」「プラカードと傘」両方持っての確認は、ちょっと不便そうでした。が、子供たちは一生懸命覚えていました。きっと来週からの全校練習は大丈夫です。
     

   

   体育館でも、全校応援練習に備えて、5・6年生の応援団が話合いや太鼓の確認をしました。体育館の中もかなりの暑さでしたので、送風機4台を使いながらの活動でした。子供たちは、汗をかきながらも真剣に取り組んでいました。
         

             

   新型コロナウイルス感染予防対策や熱中症予防対策を取りながら、子供たちが、満足できる、思い出に残る運動会になるよう練習を行っていきます。

0

運動会スローガン

   校舎4階校庭側の窓に、今年度の運動会スローガンが掲示されました。企画委員会の子供たちが作成してくれました。今年のスローガンは、「みんなで力を合わせよう!大沢2020!」です。新型コロナウイルス感染予防対策の一環で午前中だけの開催となってしまいましたが、大沢小学校 児童・職員 全員で力を合わせ、最高の運動会にしたいと思います。


  
   朝、校舎内を巡回しているとき、担任の先生が教室を清掃していました。感謝です。

0

夏休みの思い出

   6年生廊下側掲示板に、「夏休みの思い出をまとめよう」が掲示されていす。夏休みの思い出が、詳しく記述されていす。一人ひとりの夏休みが、とても素敵な夏休みだったことがよく分かります。この思い出を胸に、小学校最後の2学期を満喫してほしいです。
         

0

校庭整備

   本日、暑い中、校庭に入れられ砂を、労務員さんが、ならしてくださいました。ありがとうございます。

   運動会に向けて、校庭が整備されています。来週からいよいよ運動会の練習が始まります。
               

0

縦割り清掃

   今日から縦割り班の清掃が始まりました。新型コロナウイルス感染予防対策のため、なかなか実施しできませんでしたが、ようやく実施することができました。

   始めに昼休み、縦割り班の班長会議を行いました。それから、掃除場所ごとに分担と掃除の仕方を決めました。そのあと、分担に従い掃除をしました。
   みんな一生懸命掃除をしていました。1年生もがんばりました。大沢小学校がますますきれいになります。子供たちに感謝です。
                   

          
          

   本日、MOA美術文化財団の方が、職員室前に、花を生けてくださいました。ありがとうございました。


   本日、QUの現職教育を行いました。栃木県総合教育センター副主幹 細井道代先生が御指導くださいました。「データは活用してこそ意味がある」と教えていただきました。「研修は、活かしてこそ意味がある」2学期の学級経営に活かしていきます。

0

新型コロナウイルス感染予防対策マニュアルの改訂

   文部科学省から86日にだされた「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~学校の新しい生活様式~」と、栃木県教育委員会から819日にだされた「新型コロナウイルス感染症 学校における対策マニュアル(第五次改訂版)、日光市教育委員会から821日にだされた「新型コロナウイルス感染症への対応について(821日版)を受けて、大沢小学校「新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」を改訂しました。

   「新型コロナウイルス感染対策関係」のページにマニュアルを掲載しましたので、御一読ください。

0

元気の源

   階段に「元気があるからあいさつするのではなく、あいさつするから元気になります」という掲示物が貼ってあります。

   2学期が始まって5日間、毎日暑い日が続いています。しかし、私は、毎朝、子供たちの「おはようございます」で元気になります。暑くてもがんばることができます。校舎巡回の際、この掲示物を見る度に、挨拶してくれる子供たちのことを思います。

0

脱皮

   昨日の昼休み、3年生が「バッタの脱皮したあとの皮」を見せてくれました。とても小さく、「よく見つけたな。」と思いました。

   3年生は、理科で昆虫の勉強をしているのだそうです。だから、こんな小さな脱皮の皮も見つけることができたのでしょうね。

   「自分から学ぶ子ども」に成長していることを実感しました。

      

   本日、先生方が手洗い場へ並ぶ整列線を直してくださいました。子供たちも、安心してきちんと手洗いができます。ありがとうございました。

本日、学校だより8月号を配付しました。御一読ください。→8月号.pdf

0

訪問者

   朝の学習の時間、トンボが4年教室に迷い込みました。子供たちは、大騒ぎです。理科担当の先生が捕まえ、虫かごに入れました。3年生の理科で子供たちに見せるそうです。

   意外な訪問者でしたが、楽しい出来事でした。

0