学校の様子

2017年7月の記事一覧

県総体陸上競技大会

☆ 7月29日(土) 県総合体育大会陸上競技大会 ☆
 
 梅雨空を思わせる天気のなか、県総合体育大会陸上競技大会が県総合運動公園陸上競技場で開催されました。
 本校からは、3年男子110mハードルと1500mに出場しました。
  目標を、「自己記録の更新」として大会に臨みました。結果は、残念ながら上位入賞を果たすことはできませんでしたが、目標達成に向け最後まであきらめずに走りきっていました。


 【3年男子110mハードル】

     

 

 【3年男子1500m】

     

県総体ソフトテニス大会

 ☆ 7月28日(金) 県総合体育大会ソフトテニス大会 ☆
 
   本日絶好の天気に恵まれ、県総合体育大会ソフトテニス大会が県総合運動公園テニスコートで開催されました。
  本校からは、男子・女子各1ペアが参加しました。男子は田原中の選手と、女子は宮の原中の選手と対戦しましたが、善戦むなしく敗退してしまいました。
  応援ありがとうございました
 
     
 
     
  

県総体予選会

☆ 7月21日(金)~22日(土) 県総体ソフトテニス日光地区予選会 ☆
 
 7月21日(金)~22日(土)、栃木県中学校総合体育大会ソフトテニス日光地区予選会が、所野運動公園テニスコートで開催されました。
 21日に団体戦、その後、個人戦が22日にかけて行われました。
 団体戦は、男女とも善戦をしましたが県大会出場権を得ることはできませんでした。
 個人戦は、男女それぞれ1ペアが県大会出場権を得ることができました。県大会は、7月28日(金)に開催されます。
    
 
    
 
    
 
    

青少年健全育成地域連絡会議

☆ 7月18日(火)平成29年度日光中学校区 青少年健全育成地域連絡会議 ☆
 
 日光中学校区(清滝小・安良沢小・日光中)青少年健全育成地域連絡会議を開催しました。
 日光中学校区内の学校・家庭・地域が互いに協力し、地域ぐるみで児童生徒の健全育成を図ることを目的に組織しています。本会のメンバーは、各小中学校のPTA会長・校長・教頭・児童指導主任・生徒指導主事、校区内の民生・児童委員、主任児童委員、自治会の子供会育成会長です。
 各校長から学校の様子と、児童生徒指導担当から児童生徒指導に関する取組の説明がありました。
 その後、出席した方々から意見をいただき、情報交換をしました。主な内容として、各祭事への参加についてや児童生徒減少に関する情報の話がありました。また、地域の方へのあいさつがよくできているとの賞賛の言葉もありました。
   
          

配付物

◎7月19日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・夏休みの保健【全学年対象】
 ・人権教育だより「未来」【全学年対象

ラピッド市中高生との交流

◎ 7月19日(水) ラピッド市中高生との交流 ◎
 
 ラピッド市の中高生6名が日光中学校を訪れ、生徒との交流を楽しみました。3・4校時に授業見学と交流活動をしました。英語の授業では、ラピッド市の中高生にインタビューをしたり、音楽の授業では、一緒に琴を演奏したりしました。その後、教室で給食を食べました。わずか3時間の短い交流でしたが、生徒たちはあっという間に打ち解けて、楽しい時間を過ごすことができました。
 
    

配付物

◎7月18日(火)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・ACTION(生徒指導通信?顳機法攸干愬?仂檗?/font>
 

水泳教室

◎ 7月14日(金)・18(火) 水泳教室 ◎
 
 日光中学校にはプールがないので、市内にあるスイミングスクールをお借りして、水泳の授業を行っています。スイミングスクールの先生に、専門的な立場から技能を教わるので、生徒たちの上達は目を見張る物がありました。
    

家庭教育学級

☆ 7月11日(火) 第2回家庭教育学級 ☆
 
 7月11日(火)、第2回家庭教育学級を開催しました。今回は大田原方面の視察研修です。日光中・清滝小・安良沢小の保護者17名が参加しました。バスの中や見学先で会話が弾み、日光中学校区保護者間の小中連携が図られました。
  視察研修コース  大田原市那須与一の郷
           hikarino cafe 元蜂巣小(昼食)
           那珂川町風土記の丘
           道の駅やいた