学校の様子

学校の様子

学力・学習状況調査の実施

4月18日(火)は、毎年、全国的に実施される学力・学習状況調査を行いました。

3年生は全国学力・学習状況調査(国の調査:3教科 国語・数学・英語)、

2年生はとちぎっ子学習状況調査(県の調査:5教科 国語・社会・数学・理科・英語)、

1年生はNRT調査(市の調査:5教科 国語・社会・数学・理科・英語)です。

※3年生は20日(木)に英語の「話すこと」調査も行われます。

どの学年も、真剣に学力調査に取り組んでいました。結果は6~7月頃に返却される予定です。

 

 

 

 

 

 

     

弥生祭見学

4月17日(月)、4年ぶりに通常開催された「弥生祭」を見学しました。

見学に先立ち、全校集会で弥生祭の歴史や内容等について、

祭にまつわるクイズ等に答えながら、詳しく学びました。

令和5年度入学式

 4月11日(火)、10名の新入生を迎え、入学式が挙行されました。

新入生は、当初、緊張した表情でしたが、担任の呼名に元気に返事をし、立派な態度で式に参加しました。

新入生代表の宣誓や挨拶では、中学校生活への期待や豊富が力強く述べられました。

今後の新入生の活躍と成長が楽しみです。

  

 

 

 

 

 

    

令和4年度修了式

 3月24日(金)、令和4年度修了式が行われました。校長より修了証書を受け取る生徒、それを見守る生徒の表情は、先日卒業を迎えた3年生に負けないくらい、今年度の成長を感じました。
 4月、新入生を迎え、進級した生徒たちの益々の活躍を期待しています。

let's 朝活 ~in 明峰高校~

  3月16日(木)に「日光明峰高校地域福祉を考える会」と「にっこう福祉のまちづくり日光地区推進委員会」が主催する地域活動「let's朝活!~in明峰高校~」に1,2年生が参加しました。みんなで体操をすることを通して、高校生や地域の方々との交流の機会がもてました。

令和4年度 卒業式

 3月13日(月)、令和4年度卒業式が執り行われました。13名の卒業生が、夢多き未来に向かって巣立っていきました。天気はあいにくの雨模様でしたが、卒業生の表情は皆、晴れ晴れとしていました。それぞれの道を力強く歩まれることを願っています。

日光彫り教室(1年)

 2月27日(月)に1年生の美術の授業で日光彫り教室を実施しました。講師には、歌が浜山田屋の須藤秀さんをお招きし指導していただきました。本日の授業では、まず日光彫りで使用する彫刻刀(ひっかき刀)で線を掘る練習をしました。その後、事前に描いたデザイン画をカーボン紙を使ってお皿に写し取り、写し取った線を彫刻刀で彫っていくという手順です。全員がけがなく時間内に完成することができました。

卒業生を送る会

 2月24日(金)に生徒会主催の「卒業生を送る会」が体育館で行われました。開会のセレモニーの後は、学年縦割りの4チームによるドッチボールのリーグ戦が行われました。体を動かしたり声を出したりする機会が少なくなってきているので、楽しく体を動かすことができて、楽しいひとときでした。
 ドッチボールの後は、毎年恒例のスライドショー「思い出のアルバム」が上映されました。3年間の学校生活が走馬燈のように思い出されたことと思います。
 最後に記念品のかご花が送られ、3年生一人一人からお礼の言葉が述べられました。

歯磨き指導(3年)

 2月22日(水)の5校時に「歯磨き(ブラッシング)の授業」を3年生で実施しました。これまでコロナ禍のため見送られてきた授業でした。講師には学校歯科医の船越先生をお迎えして、行われました。虫歯の予防はもとより歯肉炎の予防には正しいブラッシングが有効です。最近は、虫歯よりも歯肉炎の増加傾向が顕著なようです。正しい歯磨きの習慣を身につけて、健康な生活を心がけたいところです。

  

第3回PTA理事会

 2月20日(月)に第3回PTA理事会が、図書室において行われました。今年度の事業報告や決算報告に続いて、来年度の事業計画案や予算案が示されました。また、各専門部ごとの活動の反省と次年度への引き継ぎ内容を確認しました。今年度もコロナ禍にあって、事業内容は縮小されたものが多かったですが、必要な事業とスリム化してよいものを精選しながら、次年度を進めていきたいと考えています。