日誌

H20~H22年度学校だより

5年生・臨海自然教室

1月24日~26日の2泊3日、茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」にて、
臨海自然教室をおこなってきました。
 
1日目は、塩づくり、焼き芋、ナイトハイクを行いました。
特にナイトハイクは、途中で雹が降ってくるなど、忘れられない活動になりました絵文字:泣く
海水を汲んで、煮つめます。
 
 焼き塩の完成!  できあがったら、やきいもです。
 
2日目は、漁師鍋と海浜ビンゴ、星の観察です。
漁師鍋は、鍋磨きが大変でしたね~絵文字:泣く
 
 
3日目は、大洗水族館アクアワールドに行きました。
マンボウが忘れられませんね。
 
 
3日間、10分前行動がしっかりできましたね。りっぱでしたよ。
協力して、元気いっぱい楽しく活動できたことも満点です!
 
 
 

今週の4年生は!!

1月24日(月)
4年生の今日の給食の様子です。
給食の様子給食の様子
何かいつもと違うのが分かりますか。
 
そうです。昨年度も実施した
高齢者疑似体験です。

今週の4年生は交代で高齢者疑似体験セット『未来ちゃん』を身につけて生活します。
授業中もこのような感じです。
授業中授業中
動きづらいことを実感し,周りの子どもたちは手助けの重要性を学びます。
こうした経験を元に,これからの学習で実生活でいかせることを考えていきます。

1年生の授業

1月24日(月)
今日は,先週に引き続き1年2組の教室で算数の授業(研究授業)がありました。
今回の内容は「時計の学習」です。これは,昨年までは2年生が学習していたものです。
来年度,教科書が新しくなるのに合わせて現在学校ではこのように
学習の取りこぼしがないように指導中です。(子どもたちもかなり大変ですが,頑張っています。)
さて,授業の様子です。
算数の授業算数の授業
一日の生活について何時に何をするのか,時計の針を動かしてお互いに説明しています。
よくできました
みんなよくできていたようですね。
みんなで確かめ
みんなで確かめみんなで確かめ
最後には代表でみんなに問題を出す子がいて,みんなで解いてちゃんと分かったか
確かめ合いました。

 

スケート教室

1月20日(木)
今日は第3回目のスケート教室です。
冬休み中に練習した子も多かったようで,みんなずいぶん上達していました。
スケート教室スケート教室
スケート教室スケート教室

自由時間の時には6年生がリレーの練習をしていたようです。かっこよかったですよ。
リレーの練習リレーの練習
次回は1月31日に校内氷上運動会となります。

2年生の教室

1月21日(金)
今日は2年生の教室で国語の授業(研究授業)がありました。
切り取られた色紙の形をみて,それが何に見えるか話し合いをするというものです。
ポイントは,「何に見えるか理由を付けて相手に分かるように説明する」ということです。
グループごとに活動をしましたが,どのグループもいろいろな意見がでて,
しかもちゃんと理由をつけて話し合いを進めていました。
さすが,もうすぐ3年生になるみなさんですね。しっかりお勉強をしていました。
ということで,授業の様子のスナップです。
(授業参観とはちょっと違う子どもたちのいつもの様子です。)
2年生2年生
2年生2年生
2年生2年生
2年生2年生
2年生2年生
2年生2年生

縦割り班活動

1月21日(金)
今日は業間の時間にもみの木班活動(縦割り班活動)がありました。
天気もよく雪もまだたっぷりあるので,外で遊ぶことになりました。
雪合戦,雪上ドッジボール,雪山(?)作りなどそれぞれ楽しむことができました。
~~でもやっぱり冷たかったです。(*_*)
縦割り班活動縦割り班活動
縦割り班活動縦割り班活動
次回の縦割り班活動は2月3日の予定です。

ふれあい広場音楽集会

1月19日(水)
今日はふれあい広場がありました。
今日のふれあい広場は音楽集会です。
体育館に集まってみんなで歌を歌いました。
晴れていますが,周りにはまだ雪がたくさんあるので,体育館の中はとっても冷たいです。
そんなわけで,「音楽集会」といってもたくさん体を動かす集会です。
音楽集会音楽集会
音楽集会
今日の歌の1曲目は「世界中のこどもたちが」です。
リズムに合わせて隣の人の背中をさすってあげました。
テンポに合わせて動きが細かくなり,やっているうちにみんな楽しくなってきます。
音楽集会音楽集会
音楽集会
次の曲は「南の島のハメハメハ大王」です。
これも学年ごとにリズムパートを分担して,みんなで楽しみました。
寒くて声を出すのが大変でも体を動かして楽しい音楽集会にすることができました。

3学期始業式

1月17日(月)
今日から第3学期のスタートです。
雪の降る中体育館で始業式を行いました。

校長先生からは,3学期はわずか47日(6年生は44日)という短い期間です。
その短い期間でまとめをしていきます。
また,あいさつの励行や廊下の歩き方などの話がありました。

最後に12月に日光小に来てくれたシッティングバレーボールの
金田選手から贈られたパンダのぬいぐるみの紹介がありました。
パンダのぬいぐるみ

次に代表児童の発表です。
1年生と6年生の代表がみんなの前で発表をしました。
1年生6年生

始業式の後は,転入生の紹介などがあって,それぞれの教室に戻りました。
寒い中みんな最後まで良い姿勢できちんと式に臨めましたね。

雪・ゆき・YUKI

1月17日(月)
連日の大雪です。絵文字:雪絵文字:雪絵文字:雪
始業式の後の休み時間はとりあえず雪で遊んでみました。絵文字:笑顔



いろんな所で雪合戦が繰り広げられました。
クラスによっては先生も混ざって(先生ばかりが集中攻撃されて)
いるところもあったようでした。
まだまだ,しばらくは雪で楽しめる日が続きそうですが,
その分靴下や上着などが濡れますので,毎朝きちんと準備をしてくる必要がありそうです。

大雪になりました。

1月16日(日)
いよいよ明日から3学期が始まります。
しかし!!
大雪になってしまいました。(@_@)
大雪です大雪です



そこで急いで教職員で学校の除雪を行いました。
子ども達の通学路の確保が目的ですが,あまりに広いので,
細い道だけを作ることしかできませんでした。
※日光土木事務所の方も協力してくれました。(^o^)


そして,どうにか通学路の完成です。
雪かき終わり雪かきおわり
校庭にはまだまだ雪がたくさんあります。
明日の始業式の後や休み時間などに子ども達が校庭で元気よく雪遊びができるだけの雪は
十分すぎるほど残っています。(^o^)
ですので,明日の登校は長靴,手袋,替えの靴下などは必需品ですね。
(しっかり準備して楽しく過ごしましょう!!)

冬休み中の学校

平成23年1月4日(火)
少々遅くなりましたが,「新年おめでとうございます。」
日光小学校も本日より平日日中は職員室に日直がおります。
そこで,とりあえず冬休み中の学校の様子です。
校舎
校庭は霜柱の影響で,ずいぶんと軟らかくなっています。
朝夕は凍っているところもありますので,つまずかないように
気をつけてください。
中庭
こちらは中庭の様子です。配管工事がまだ進行中です。
さて,学校の生き物たちは・・・
鯉くんたち
池の鯉くんたちです。カメラを向けると恥ずかしがって?
隠れてしまいました。
 
今年もよろしく!
そして最後は今年の干支「卯」です。
実は去年の冬休み中のホームページでも紹介していました。
2年連続の登場です。
では,まだまだ冬休みは続きます。皆様体調を崩さずお過ごしください。

スポーツ少年団/公式試合のお知らせ

日光イースタンアイスホッケークラブ  公式試合のお知らせ
 
”第36回関東少年アイスホッケー選手権大会”
 
1回戦  対 千葉ジュニアペンギンス
 
      会場: 日光霧降アイスアリーナ
 
      日時: 1月8日(土) 7:45

      組み合わせトーナメント表はこちらをクリック!
          ↓
      関東少年組み合わせ表.JPG

ご都合のつく方は応援よろしくお願いします。
 

スポーツ少年団/公式試合のお知らせ

日光イースタンアイスホッケークラブ  公式試合のお知らせ
 
”第36回ライオンズクラブ杯アイスホッケー大会”
 
Aチーム1回戦  対 [ベガ対ブルーインズの勝者]
 
      会場: 細尾ドームリンク
 
      日時: 1月23日(日) 9:00

Bチーム1回戦  対 清滝ドラゴン
 
      会場: 細尾ドームリンク
 
      日時: 1月22日(土) 9:30

      組み合わせトーナメント表はこちらをクリック!
          ↓
      ライオンズ杯組み合わせ.JPG


ご都合のつく方は応援よろしくお願いします。

世界に一つだけのリース

 Merry christmas ~ ♪
 大切に育てたあさがおのつるを使って,リースを作りました。
 1つ1つが とてもかわいいリース。世界に1つだけのリースです
 
 
 
 
 
 
 

スナップ写真ギャラリー


皆さんご存じですか?
日光小学校の東昇降口を入ったところに
とっても楽しいスナップ写真ギャラリーがあるんです。
子どもたちにも先生方にも大人気。
 
ホームページには載せられないような写真も、
ここに行けば見られます。
 
 
 
 
 
現在は「スケート教室」と「日小フェスティバル」の写真が掲示されています。
学校へおいでの際は、ぜひご覧ください。
 

ふれあい広場『全校かくれんぼ』

今日の「ふれあい広場・全校遊び」は,
代表集会委員会の企画による『全校かくれんぼ』をしました。
 
今日のかくれんぼは,鬼の方がかくれます。
鬼は先生方や代表委員の子どもたち。
もみの木班(縦割りグループ)ごとに,鬼を見つけるために校内をめぐりまます。
 
よ~い,スタート!!
いろんな部屋を探し回り,次々と鬼を発見。
鬼が持っていたカードをゲットしました。
青カードは1点。赤カードは2点。黄色カードは3点です。
合計は何点かな?
 
 
 
 
 
最後は全員で体育館に集合して,成績発表です。
 
みごと優勝したのは,8点をゲットしたコアラチームでした。おめでとう!絵文字:良くできました OK
 
 

スケート教室/2回目

今シーズン2回目のスケート教室です。
昨夜の雨が上がって,今日も青空。
みんなずいぶんと氷にも慣れきました。
前回はペンギン歩きだった子も,今日は氷を蹴ってすいー。
どんどん上達しています。
名人コースの子どもたちが,今日は他の各グループのコーチとして,
みんなに教えてくれました。 どうもありがとう!
そして,今回も熱心にご指導くださった保護者ボランティアの皆様,体育協会の皆様,
ありがとうございました。
 
 
 
 
次回のスケート教室は,3学期の1月20日。
休みの日にも,どんどん滑りにいってくださいね。
せっかく無料滑走券をいただいたんですから。
寒さに負けずにじゃんじゃんスケートを楽しみましょう!

エコポエム表彰式

12月4日(土)
今日は,宇都宮のマロニエプラザでエコポエムの表彰式がありました。
※「エコポエム」の詳細については↓のチラシをご覧下さい。

日光小学校児童の作品が「特別賞」入りましたので,ご紹介します。

表彰式
県内の小学生から高校生までを対象としたもので,見事特別賞の10人に選ばれました。
また,特別賞の受賞者の中には,昨年日光小学校を卒業した中学生もいましたよ。
こちらも,おめでとうございます。

授賞式の最後に記念撮影がありましたので,撮らせてもらいました。
記念撮影


※実は,この記事は社会体験研修に行っている職員が偶然会場で仕事をしていて
記事にできました。(^_^)v

お待たせしました日小フェスティバル!

12月3日(金)日小フェスティバルを行いました

朝早くからたくさんの保護者の皆様に御参観いただきありがとうございました。
どの学年も練習の成果を存分に発揮し立派な演技ができました。

 吹奏楽部  1年生
 初めは吹奏楽部の演奏です。ルパンのテーマ、ポッキーのCMソングなどみんなの知っている楽しい曲も演奏してくれました。 1年生「くじらぐも」くじらぐもと1年生の呼びかけがとてもかわいらしい音楽劇でした。

 2年生 3年生 
 2年生は、「まつりだワッショイ」バンブーダンスやフラフープがとても上手でした。  3年生は、詩の朗読、群読。元気いっぱいの楽しい朗読をたくさん発表しました。

 4年生 5年生 
 4年生 手話で「ビリーブ」を歌いました。息もぴったりでした。  5年生「史跡巡りを」演じました。神橋や東照宮の三猿のことがよくわかりました。

6年生
6年生 息のあったダンスを発表しました。このほかにも時代劇、合奏など盛りだくさんでした。
さすが、6年生ですね。

バザーバザー
後半は児童会バザーです。456年生がお店を開き、全校児童で買い物をしました。収益金は
募金や、児童会活動費にあてます。