日誌

カテゴリ:5年生

久しぶりのグループ給食

5年生の給食の様子です。
インフルエンザ等の影響で、
グループでの給食は、控えていたので、

久しぶりの楽しい給食の様子です。

きゅうしょく 
 
 
 好き嫌いせず、きちんとよく食べる5年生です!

ご飯とおみそ汁、おいしかった!

家庭科で、調理実習を行いました。
待ちに待った『ご飯とおみそ汁』を作る活動です。
しかも、ご飯は、玄米入りご飯です。
その玄米は、もちろん、
みんなで育て、収穫し、脱穀し・・・・
         やっとやっとできた玄米です!
 
調理開始!                      ご飯は、火加減が重要です。
豆腐きり 実習
 
材料を切ります。                   慣れた手つきの人もいますよ。
実習 みそはかり
 
 ふたを開けてみて、ふっくらご飯に感激です。  食べる前に出来る限り片付けていきます。
ほかほかご飯 食べる準備
 
みんなでいただきます!待ち遠しいです。    

早く食べたい 

  いただきます     

いただきます おいしい
 
片付け 片付けまで進んでてきぱき行いました。
 
みんなで協力して作ると、なんておいしいのでしょう!!
お腹も心も大満足しましたね。
この実習が自信となり、おうちでも
 是非、やってみたい  と意欲満々でした。

家庭科ミシン

11月に家庭科の学習
  『布で作ってみよう』
      を行っていました。
 
5年生は、ランチマットを作りました。
ミシンは、初めて扱う児童がほとんどでしたが、
一生懸命取り組み、
すてきな自分だけのランチマットが完成しました。
 
 ミシン みしん
 
 一生懸命です!!   みしん 
 
12月の家庭科の学習は、調理実習をしました。
ごはんとみそ汁を作りました。
大成功!!本当においしかったです。
後日その様子もお伝えしたいと思います。

国語の取材中・・・

国語の学習
『工夫して発信しよう』
での様子をお伝えします。
取材している写真です。
班ごとにテーマを決めて、取材し、発表しました。
テーマは、    校長先生の一日
          放送委員会の仕事スッキリ!!紹介
          図書委員会探検隊
など、工夫したテーマがそろいました。
      
 
 取材 取材
 
 取材 取材
 
 取材の中で、児童は実際に写真を撮ってきました。
 そのたくさんの写真の中からいくつかを選び出しました。
 選んだ写真をプロジェクターで大きく写して
 映像に併せて発表しました。
 お互いに、よく話し、よく聞き、すばらしい発表会になりました。

スペシャルランチを用意しよう!

12月2日の英語の時間に
『お買い物をしよう!』
という学習を行いました。
前回,買い物するときの会話を学習し,
今日は,子ども同士で,お客さんとお店屋さんに分かれて
実際に買い物をしてみました。
 
 Hello.                          May I help you?
 Hello                          Yes. One humburger and coffee, please.
. 
お買い物  
 
How much?                     Here you are.
4dollars,please.                   Thank you. 
 買い物2
 
このような会話をして,品物カードとドル札をやりとりしました。
練習では,自信のなさそうに話していた子も,
実際にやってみると楽しくてすんなりと会話ができていました。
 
二日分のスペシャルランチを考えて買い物することができました。
4時間目の学習だったので,いつも以上に
お腹がぺこぺこになっていた5年生です。
 
英語は,みんなの大好きな時間の一つです。
 

脱穀

稲刈りのその後の様子です。
学年便りでもお伝えしましたが
総合の時間に
手作業で脱穀をし,
少しずつ少しずつ玄米になってきています。
本当に地道な作業です。
 
 
 

書道

今日は5-1の教室を覗いてみましょう。
書写の時間のようです。
カメラを向けると
カメラ目線でポーズをとる子もいました。
真剣に取り組む子が多かったです。
 
 
集中しているの良い作品になったようです。
作品は,廊下に掲示しています。

脱穀

脱穀?
前回の続きです。
前回記事を書いていましたが
どういう訳か途中続きが書けなくなってしまいました。
と言うわけで,他の写真も御覧ください。
 
楽しみに見てくださる方もいるとのことで
苦戦しながらも頑張ってお知らせしていきますね。
 
 
班ごとに協力して活動し,すばらしいですね。

学級閉鎖が終わりました

学級閉鎖が終わり,

5年生が登校してきました。

閉鎖中に何人かインフルエンザにかかってしまいましたが
来週には,全員が元気にそろいそうです。
まだ,お家で休んでいる人は,
おだいじにして,体力を戻してくださいね。
 
久しぶりの給食の様子を御覧ください。
 
久しぶりの給食きゅうしょく
 
やっぱり日光小学校には,もりもり食べる5年生がいないとねえ・・・
気持ちよく食べてくれると,給食の先生からも評判のいいみんなです。
 
きゅうしょく
 
いつもは,グループになって賑やかに食べています。
インフルエンザへの対策の一つで,友達と離れて食べています。
そろそろまた,いつものように食べられるといいのですが・・・
もう少しの辛抱ですね。
 

お休みしている仲間のみなさん!
待ってるからね!
 
本当は,家庭科のミシンの様子をお伝えしたかったのですが,
授業・指導に夢中になり,終わってから写真を撮り忘れたことに気づきました。
 
後日お伝えできればと思います。

稲刈り

少し、前のことになりますが・・・・
5年生で稲刈りを行いました。
4月から育てていた稲も立派に実り、
楽しみにしていた稲刈りです。
かまとはさみを使って頑張りました。
 
みんなはりきっています!
稲刈り1稲刈り2
 
だんだん こつもつかんできました。
いねかり3いねかり4
 
大活躍!!自然と流れ作業のように分担して活動していました。
 
いねかり5いねかり6
 
幸せ 自分たちで育てたお米が食べられると思うと幸せです。
 
なんと、全部で3.3?!! ここ数年では、豊作です。 
 
いねかり7いねかり8
 
稲刈りから約2週間たちました。
今は、一生懸命脱穀作業をしています。
一升瓶に入れて、棒でつつく地道な作業をしています。
休み時間に頑張っています。
 
おいしいご飯をいただくために・・・
 
毎日、あたりまえのように食べているご飯。
「白いお米をになるまで、こんなに大変だったんだー。」
みんなで実感しています。
 

社会科見学

5年生の社会科見学がありました。

ジェイ・バスとグランディー科学館へ行きました。
バスに乗って出発!!
遠足ではないけれど、
みんなで歌を歌いました。のりのりの人もいました。
 
はいチーズ
 

いよいよ到着!ジェイ・バス見学

 
たくさんのバスに圧倒されてしまいました。     係の人の話を聞きました。
 
 バス
 
係の人
 
よく聞き、質問していた人もいましたね。
 
  残念ながら工場の中は、撮影禁止でした。
 
 大きな工場の中で、組み立てや鈑金・塗装作業を間近で見学し、
 迫力満点でした。
 バスは、6面でできているね。
 国の試験を受けて、合格した人が操作する大きな機械もありましたね。
 日本の6割のバスがこの工場で作られ
 1日に約10台のバスが作られるのですね!
 

クランディー科学館にて

お楽しみのお弁当タイムです。          展示室では、グループごとに行動しました。 
 
科学館
 
次の見学も楽しみですね。 

理科【流れる水のはたらき】実験!!

理科の学習で
 
【流れる水のはたらき】
 
を学習しています。
 
今日は、校庭の砂山を利用して、実験を行いました。
1・2組一緒に実験しました。
みんな真剣に話を聞いています。
役割を分担しました。
やる気まんまん!
先生が役割分担
 
実験開始!
 
いよいよ水の通り道
 
よく見て、実験結果をまとめます。
予想は、当たっていたかなあ・・・ 
 
まとめ 
 
ここでみなんさんにクイズです!
 
流れが曲がっているところで、外側と内側と比べてみました。
 
?流れがはやいのは、外側と内側どちらでしょう。
?土などが、けずられるのは、外側と内側どちらでしょう。
 
5年生の児童のみなさんの中で、分かった人は、
担任の先生まで・・・
正解者の第一号はどなたでしょうか。
 
楽しみに待っています。
おうちの人でクイズを解いてくれた方!!
答えは、お子さんに聞いてみてくださいね。
 
おまけ
 
昼休みにとても楽しそうに遊んでいたので、写真を撮ってみました。
 
 
何よりです。
 
よく遊べる5年生は、よく学べるのです!

伝えあって考えよう

5年生の国語の学習
  『伝えあって考えよう』
 
一人一人、自分の調査結果をまとめ、
グループ毎に発表会を行いました。
 
発表用紙
 
 
発表中 
 
発表が終わってから、メモをまとめていきました。
自分の考えと比べたり、友だちの考えを参考にして、
考えを深めていきます。
まとめ中
 
考えは、まとまったかな?
 
 
これらのメモをもとに、自分の考えをまとめていきます。
5年生奮闘中・・・!?
 

総合『合同発表会』

5年生の総合的な学習
      『お米作り』    ~合同発表会~
 
1学期から調べてきた『お米作り』について発表会を行いました。
1・2組合同で行いました。
 
 ペープサートを使って発表する班もありました。
4コマ漫画を作成した班もありました。
 
 
 
 
それぞれの班が工夫して分かりやすく発表していました。
 

教室の窓・・・算数重点単元学習中・・・

運動会も終わり、学習に集中できるよい季節になりました。
5年生の算数は、重点単元である
小数のわりざん
を学習しています。
明日から、コース別学習に入ります。
自分で、ひまわりコースあさがおコース
選択して、学習します。
 
今日紹介する写真は、
全体で学習したときの様子です。
 
グループで相談中
みんなで知恵を絞って考え中・・・
 
まとめています
考えをまとめています。
 
発表します
みんなに考えを伝えています。
緊張していましたが、
上手に発表できました。
 
ここがぽいんと
ここがぼくたちの考え方のポイントとなります。
 
違う班の考えを代表して発表
さっきの班の考え方と同じところは、
どこだろう?
 
みんなでうんと考えて
二つの考え方にまとまりました。
明日からは、いよいよ
筆算!!
この調子で、頑張っていこう!

臨海自然教室に行ってきました

 8月31日から9月2日まで
臨海自然教室に行ってきました。

初めての野外調理、鮭飯と漁師鍋・・・
とってもおいしくできました。
 
5年生の思いが通じたのか、台風も通り過ぎ、
2日目は、よい天気となりました。
みんな大はしゃぎ!!
なぎさ活動に砂の造形と、
たっぷりと海の活動を楽しみました。
 
3日目も、もちろん快晴!
アクアワールドに到着です。
イルカショーは、最前列に座り目の前で
見学しました。
 
この3日間の様々な体験を通して
また少しずつ、確実に成長している5年生です。
友達との絆を大切に、これからも
明るく元気に素直に頑張ってくれることと
思います。