4年生

4年生

1/2成人式

★1/2成人式★

それぞれのクラスで1/2成人式を行いました。
  
最初は、1/2成人証授与です。
厳かな雰囲気の中真剣な表情で証書を受け取りました。
 
 
 
証書を胸に抱き、将来の夢やがんばりたいことを発表しました。
・人のためになる仕事をしたい
・お父さん、お母さんと同じ仕事につきたい
・家族に恩返しをしたい
・スポーツ選手として活躍したい
など、キラキラした夢を感謝の気持ちと共に語りました。
 
 
 
最後に南原小学校の校歌を歌いました。
 
 
 
たくさん勉強して、たくさん運動して、たくさん笑って
壁を乗り越え、夢を叶えるパワーを蓄えていってください!
新5年生での活躍を期待しています。

演奏会をしました♪

♪♪演奏会♪♪
 
授業参観、スケート教室、学力テストなど慌しい日が続きました。
4年生は、以前より素早く行動することができるようになり、
忙しい日々の中でもしっかりと学習に取り組んでいます。
 
音楽では、クラス全員で「茶色の小びん」を合奏しました。
指揮者、リコーダー、ピアノ、パーカッション、キーボードなど
自分達で分担を決めました。
 
練習では、思うように演奏できずに悔し涙を流す場面も見られましたが、
「心をひとつに」をめあてにがんばってきました。
 
 
 
 
 
 
みんなの心がひとつになった素晴らしい演奏でした。
困難なことにぶつかっても乗り越えていけるパワーをもった4年生。
もうすぐ高学年です!!

社会科見学 ~益子~

社会科見学 ~益子~
今日は、社会科見学で益子に行ってきました。
まずは、絵付け体験です。
事前に描いておいた下絵をもとに、思い思いの絵を描きました。
出来上がりが楽しみですね絵文字:ハート
 
 
次に、登り釜を見学しました。
中までばっちり見ることができました。
益子焼を有名にした浜田庄司さんのお家も見てきました。
 
 
お土産選びもお昼もとても楽しそうです。 
 
 
今後は学校で益子焼についてさらにくわしく調べて行こうと思います。

♪音楽会♪

バイオリンとピアノの音楽会
 
先日、バイオリンとピアノの先生をお招きして、音楽会を行いました。
間近で聴く演奏は迫力があり、どの子もひきこまれていました。
 
 
「レットイットゴー」「子犬のワルツ」「チャルダッシュ」
「小さな世界」「情熱大陸」
など、知っている曲をたくさん演奏してくださったので、
大変盛り上がりました。
 
 
 
最後は、素敵な演奏と共に4年生も「ふるさと」を合唱しました。
ピアノ、バイオリンの音色と子どもたちののびやかな声が
重なったときは感動しました。
 
 
渡辺先生 大野先生
すばらしい演奏をありがとうございました!
 

スケート教室

スケート教室
今日は、スケート教室がありました絵文字:雪
4年生は元気いっぱい!全員参加で行ってきました。
準備体操を念入りに行って、いざスタート絵文字:重要
 
 
最初は手すりにつかまって練習していた子も最後は一人ですべれるようになりました。
上手な子は、ハの字や二の字で止まったり、バックやカッティングですべったりと新しい技に挑戦していました。
 
 
スケートってとっても楽しい
子どもたちの表情が生き生きしていました。