大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

新任式・始業式

新年度が始まり、大桑小学校でも新任式と始業式が執り行われました。
新任式では8名の先生方をお迎えすることができました。

 
教務主任より先生方の紹介があり、その後、児童代表が歓迎の言葉を読み上げました。

新任式が終わったら始業式です。
 
校長先生からは、みんなが笑顔になる魔法の算数のお話をいただきました。

たし算→みんなでたすけあう
ひき算→きもちよくひきうける
かけ算→みんなに声をかける
わり算→喜びをわけあう

今年度もよろしくお願いいたします。

春の大桑

月曜日から新学年が始まります。
 
昇降口や教室は子どもたちがいないため、どこか静かに感じられます。

 
校庭の桜の蕾もほころびはじめ、春の訪れを待っています。
8日は始業式、10日は入学式。児童のみなさんが元気に登校するのをお待ちしております。

卒業式

 平成最後の卒業式でした。26名の旅立ちです。それぞれの将来の夢を胸に、羽ばたいてほしいと思います。




さよなら会食

 6年生の卒業を前に、校長室で会食です。3グループに分け、3回に渡って行いました。いつもと違った雰囲気に緊張しながらも、ゲームの話など盛り上がりました。最後に、ソファーに座って記念撮影です。いい思い出になったでしょうか。