給食一口メモ

2021年2月の記事一覧

給食【2/24(水)】

2月24日(水)

   

*ごはん

*牛乳

*ハヤシライス

*花野菜サラダ

*いちごプリン

 

今日から、保健給食委員会で調べて作ったクイズを放送しています。

今日は第一回目で、「歯の硬度」と「ハヤシライスやカレーのよそい方」です。

「歯の硬度は水晶と同じ。」

「ハヤシライスやカレーライスはお玉の底を付けてからよそうとたれない。」

という問題でした。

今日のメニューにぴったりの問題でしたね。

給食【2/18(木)】

2月18日(木)【地産地消献立:にら】

  

*ごはん

*牛乳

*鶏肉のにらソースがけ

*春雨サラダ

*ワンタンスープ

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ2月18日「にら」19日「ビーンズサラダ」.pdf

 

日光市のにらをたっぷり使った『にらソース』です。

にらをごま油で炒めて煮詰めるため、色はどうしても黒っぽくなってしまいますが、

味はとてもおいしいです。

余ったソースをごはんにかけて食べた児童もいたようで、好評でした。

 

給食【2/15(月)】

2月15日(月)

 

*ごはん

*牛乳

*野菜かき揚げ

*おひたし

*キムチ豚汁

 

おひたしの色と、かき揚げの色が似たような色合いになってしまいました。

献立を立てているときは気付かず、写真を撮って初めて気付くこともあります。

色彩も食欲に影響しますよね。次回かき揚げの際は、もう少し色合いを考えたいと思います。

給食【2/12(金)】

2月12日(金)【バレンタインメニュー】

 

*ココア揚げパン

*牛乳

*ツナサラダ

*マカロニのクリーム煮

*チョコプリン

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ2月12日「よい姿勢がんばり週間最終日」15日「かき揚げ」.pdf

 

今日は久し振りの「ココア揚げパン」でした。揚げパンは給食室で揚げています。

揚げたては袋に入れると汗をかいてしまうため、給食室で袋に入れることができません。

そのため、クラスで袋に入れています。

コロナウイルス予防のために、自分の袋は自分で持ち、そこに先生が手袋でパンを入れます。

1回目の配膳でおぼんの上に揚げパンの袋を配ります。その袋を持って2回目並びます。

 

1・2年生もスムーズに配膳ができていました。

「ココア揚げパンおいしかった!」と4年生が昼休みに教えてくれました。

給食【2/10(水)】

2月10日(水)

 

*ごはん

*牛乳

*回鍋肉

*えび団子スープ

*いよかんゼリー

 

今日は野菜がたくさんとれる栄養満点の給食です。

給食【2/9(火)】

2月9日(火)【ごはんの日献立】

 

*ごはん

*牛乳

*さわらの西京焼き

*切り干し大根煮

*むらくも汁

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ2月9日「よい姿勢がんばり週間2日目」10日「よい姿勢がんばり週間3日目」.pdf

 

給食中に教室を見て回ると、ひじをついて食べている子は非常に少ないと感じました。

食器を持たずに背中を丸めて食べている児童は何人かいたのですが、

放送を聞いて背筋を伸ばしている様子もありました。

自分の姿勢に「気付く」ということはとても大切ですね。

食器を持って美しい姿勢で食べる事を心掛けましょう。

給食【2/8(月)】

2月8日(月)

 

*ごはん

*牛乳

*納豆

*キャベツの塩昆布和え

*ピリ辛肉じゃが

 

今日からよい姿勢がんばり週間です。

給食中も姿勢や食事のマナーを守って食べるようにしましょう。

給食【2/5(金)】

2月5日(金)【いちご無償提供献立】

 

*バターロール

*牛乳

*スパゲティミートソース

*グリーンサラダ

*いちご(JAさんから無償提供)

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ2月5日「いちご(JAさんより無償提供)8日「納豆」.pdf

 

JAさんからいちごの無償提供がありました。

いちごは納品されてから、給食室で一つ一つ手洗いし、消毒しています。

ヘタの間には特に汚れがたまりやすいので、へたを取り除いてからよく洗います。

  

見た目もとても立派で、食べると甘味が口いっぱいに広がります。

みんなからも「あまかった!おいしかった!」との声が多く、

いちごが苦手な児童でも、「食べられた!」と報告をしてくれました。

JAとちぎさん、そして丁寧に作業してくださる調理員さん、本当にありがとうございました。

 

金曜日はもう一つ嬉しいことがありました。

「カリコリサラダの作り方を教えてください。」と聞きに来てくれた2年生の児童が居て、

作り方を伝えたところ、「お家で作りました。」と、日記に書いて報告に来てくれました。

レシピと作った写真も添えられていて、レシピにはなかった「かいわれ大根」も入れてアレンジして

作ってくれたそうです。給食のレシピに子供たちが関心をもってくれて、実際にお家で作ってみてくれる、

こんなに嬉しいことはないと思いました。ぜひまた知りたいレシピがあったら聞きに来てくださいね。

 

 

給食【2/4(木)】

2月4日(木)

   

*ごはん

*牛乳

*チキンカレー

*海藻サラダ

*セノビーゼリー

 

今日は給食の定番「カレー」ですね。

昨日掲載させていただいたひとくちメモは読みましたか。

今二小の給食の「かくしあじ」の正体は何だったでしょうか。

また読んでいない方は、ぜひ読んでみてください。

給食【2/3(水)】

2月3日(水)【初午献立】

 

*赤飯

*牛乳

*五目厚焼玉子

*しもつかれ

*なめこ汁

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ2月3日「初午」4日「かくしあじ」.pdf

 

2年生では、担任の先生が「鬼おろし」と「升」を自宅から

持ってきて、児童に紹介していました。

  

しもつかれを作る家庭も減っていると思いますので、とても貴重な経験になったと思います。

 

給食の放送の時間には、しもつかれについての昔話を放送しました。

少しでも由来を知って興味を持っていただければと思います。

給食【2/2(火)】

2月2日(火)【節分献立】

   

*米粉パン

*牛乳

*いわしのママレード煮

*ごぼうサラダ

*チリコンカン

 

今日は節分ですね。

今日の献立には「いわし」と「大豆」を使いました。

詳しくは昨日更新したひとくちメモをご覧ください。