日誌

2015年10月の記事一覧

ふれあい広場

  10月29日(木) ふれあい広場がありました。
  日小フェスティバルで歌う全校合唱の練習と、
  給食キャラクターコンテストの表彰がありました。
 
   
 
  今年度の全校合唱では、SMAPの「世界に一つだけの花」を歌います。
  朝の会や授業で練習した成果が出ていました。
 本番が楽しみです♪
 
 
 
  こちらは給食委員会の表彰の様子です。
  1学期末に行われた給食委員会による「給食キャラクターコンテスト」の
  優秀作品が表彰されました。
 
 
4年生の作品「のリーゼント」です。             3年生の作品「きゅうしょくマン」です。
 
 
 
 5年生の作品「栄養小人」です。              5年生の作品「ベジレンジャー」です。
 
 

3年生~社会科見学に行きました~

3年生~社会科見学に行きました~
  
10月28日(水)
社会科見学で、太子食品工業日光工場と鈴木園芸に行きました。
 
午前中は、太子食品工業日光工場へ行きました。
豆腐の原材料や豆腐のできる過程を詳しく教えていただきました。 
   
 
 
 
 
 豆腐作りも体験しました。
「おいし~!」とみんなにこにこ笑顔でした。自分で作った豆腐は格別だったようです。
 
だいや川公園で昼食タイムです。グループでお弁当を食べました。
お弁当の後は、おにごっこなどをして遊びました。 
  
 
 
 
お天気にも恵まれ、気持ちよく過ごすことができました。
 
午後は、鈴木園芸へ行きました。
美しいシクラメンがたくさんありました。
「きれい!」「色々な色があるな~」と、子供たちは驚いていました。
お話を伺って、シクラメンを生産することの大変さや生産者の願いを理解することができました。 
 
  
 
 
 
 
たくさんのシクラメンに囲まれて、さらに素敵な3年生!!
 
とても充実した1日となりました。 
今日学んだことをこれからの学習に生かしていきましょう!!
 
太子食品工業日光工場の皆様、鈴木園芸の皆様 本当にありがとうございました。

宿泊学習に行ってきました。

 10月26日・27日は、4年生の宿泊学習でした。
 1日目。
 昇降口で出発式をしてからバスに乗り込み、いざ「なす高原自然の家」へ!
 バスの中では、レクリェーション係が大活躍。
 素晴らしい進行ぶりで、あっという間に自然の家に着きました。
 
  
 
 最初の活動はオリエンテーリングです。
 活動班で協力し、地図を片手に八幡つつじ園地内を歩きました。
 みんな無事に帰還! 地図の勉強をしておいてよかったね(笑)
 
 
 
 食堂で昼食をお行儀よく食べた後は・・・→       フクロウの絵付けに挑戦! 上手にできました!!
 
  
 
 夜はキャンプファイヤーです。
 講師の先生のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
 遊び疲れて夜はぐっすり・・・消灯時間を過ぎると館内がシーンとしていました。
 まさか?と思い部屋の様子を見に行くと、ほとんどの子がぐっすりとおやすみでした。
 
 
 2日目。
 活動班で昼食を作りました。
 野外炊飯の定番!カレーライスです。
 講師の先生のお話をよーく聞いて、どの班もおいしいカレーができました。
 
 
 
 大きな怪我や事故もなく、無事に2日間の宿泊学習が終わりました。
 バスを降りて昇降口に並んだ姿は、少したくましく見えました。
 友達と協力しながら過ごした2日間の経験を大切に、これからの学校生活を送ってほしいです。
 2日間本当によく頑張りました!!

6年生 親子のつどい

 ☆親子のつどい~ガチンコ対決~☆
本日親子のつどいを行いました。
お家の方と食べる給食は、普段以上においしく感じられたことでしょう。
今日も食欲旺盛な子どもたちでした。
 
その後、場所を体育館へ移し、親子のガチンコ対決が始まりました。
ソフトバレーボールでは、お家の方の”本気”と”粘り強さ”に、子どもたちもだんだんヒートアップ・・・
しかし、保護者チームの圧勝!!!  おめでとうございます(^^)
 
くやしさいっぱいの子どもたちは、得意のドッジボールでリベンジ。
さすがにうまい子どもチーム!!!
ドッジボールでは子どもたちの”本気”にお家の方は圧倒されたのではないでしょうか。
 
とても楽しい2時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
                                                                            
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読み聞かせがありました。

 10月22日(木)、本の読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの皆様が、今回も楽しい本を用意してくださいました。
 
3年生、とっても楽しそうです。
6年生、本の世界に引き込まれています。

スポーツ少年団のお知らせ

野球部からのお知らせ
 
  GAS ONE CAP  
 10月24日(土)    所野本球場
     VS 豊岡Jスターズ 10:40~(第2試合) 
 
  お時間のある方は,応援よろしくお願いいたします。

ハロウィン

 ハローウィン!!
 
 毎年恒例の,ハローウィンの英語の授業。
  さすが,5年生。
  ハローウィンについて,質問をするなど興味をもって取り組みました。 
 
 ゲームではハローウィン・バスケットを楽しむことができました。
 英語の先生にお礼を言って,今日の授業はおしまいです。
 good job~の5年生たちでした。
 
 
 
 

音読劇 お手紙


 音読劇の発表会をしました。
 国語科で学習した「お手紙」という物語です。
 
 お手紙をもらったことがなくてふてくされている がまがえるくん。
 がまがえるくんの悲しさを受け止め,親友として力になろうとする かえるくん。
 かえるくんからの手紙配達の依頼を快く引き受ける かたつむりくん。
 最後に,みんながうれしい気持ちになるすてきなお話です。
 
 各クラスともグループに分かれて,自分たちで配役を決めたり動きを考えたり
 小道具を作ったりして準備を進めました。
 
 発表の後に工夫した点や良かった点を伝え合い,発表の楽しさや喜びを
 しっかり味わう姿が見られました。                          
 
  

3年生~ハロウィンレッスン~

3年生~ハロウィンレッスン~

10月21日(水)3年生も英語でハロウィンレッスンを楽しみました。
  

  

ハロウィンバスケットをしたり、仮装をしたりと子供たちは大盛り上がり♪
楽しく活動ができました。

ハロウィンを楽しみました!


 ハッピーハロウィーン! トリック オア トリート!!
 
 19日(月)5時間目に1・2組合同で英語活動を行いました。ハロウィン♪の授業ということで,
 いつもと違う暗いもみの木ルームの雰囲気や,ホッペ先生・石持先生の仮装姿に子供たちは
 大喜びでした。
 授業では,外国のハロウィンの様子を紹介してもらったり,ハロウィンの登場人物を英語で教
 わったり,実際に自分たちでも仮装を楽しんだりしました!!
 授業の終わりには,「トリックオアトリート!」でプレゼントをもらいました!
 すでに日本でも定着しつつあるハロウィンをみんなで楽しみました。
 
       
 

避難訓練をしました!

10月16日(金)、火災を想定した避難訓練を行いました。
 
この日は雨だったので、出火場所を変えて体育館に避難しました。
子どもたちは、火災報知器の大きな音を聞いても、動じることなく静かに避難できました。
日光消防署の方に、「子どもたちは、とても上手に避難できていました。すばらしいです。」と、
ほめていただきました。
 
 
 
消防署の方や、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。
 
 
 
煙体験の様子です。
煙の充満した部屋から素早く避難するために、姿勢を低くして逃げる体験をしました。
「しゃがんで頭を低くすると、先が見えるよ。」と教えていただきました。
 
実際に火災が起こらないことが一番よいですが、万が一火災が起きてしまったときも今回のように冷静に避難できるよう
これからもしっかりと訓練をしておきたいですね。

ランチマット製作

~ランチマット上手にできました~  10/13,15
  ミシンボランティアのお母さん達のおかげで,初心者の5年生も上手にミシンがかけられました。
 素敵なランチマットができて,みんな満足満足!
 ミシンボランティアの皆さん本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
    

生活科校外学習

1年生は今日,秋を探しにだいや川公園へ行ってきました。
天気も良く,たくさんの「秋」を発見することができました。
 
 
 
 
 
「どんぐりたくさん見つけたよ!」
 
 
 
「坂道ゴロゴロ楽しいなぁ!」
 
 
 
「遊具でも遊んだよ!」
 
 
 
子どもたちは,どんぐりやくりの実,紅葉した葉っぱなど,夢中で拾っていました。
 
短い時間でしたが,子どもたちはたくさん秋を見つけ,たくさん遊ぶことができました。
 
また一つ,思い出ができましたね!
 

行ってきました修学旅行


子どもたちが楽しみにしていた修学旅行。
10月6~7日は、最高のお天気に恵まれました。
 
1日目は、昭和館や鎌倉散策、お台場で夜景を見ながらの夕食。
2日目のディズニーランドでは、グループで協力し合い、大いに楽しんできました。
 
笑顔いっぱいの写真が、たくさん撮れました(^^)(^^)(^^)
一部を紹介します。
 
この2日間で、「友達と協力することの大切さ」「時間を守ることの大切さ」「集団行動の難しさ」など
たくさん学ぶことができました。
残りの小学校生活に生かしていきましょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

とちの実を使って…

随分と時間が経ってしまいましたが…
1年生にとって,初めての小学校運動会,
全員本当によく頑張りました!
いい思い出ができたのかなと思います。
 
  
 
 
さて,運動会も終わり,子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
生活科では,とちの実を使ってマグネット作りをしました。
(例)
 
とっても可愛らしいですよね。
  
 
なかなか難しい作業だったのですが,なんとか完成!
子どもたちは上手に作ることができました!
是非,おうちで使ってね!

3年生~つたえよう、楽しい学校生活~


3年生~つたえよう、楽しい学校生活~
 
10月8日(木)
国語の「つたえよう、楽しい学校生活」の学習で、1年生に学校生活(行事)の説明をしました。
1年生にわかりやすいようにと説明を考え、一生懸命練習してきました。
 
発表の様子です。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
発表前は「緊張するなあ~。」と言っていた3年生でしたが、1年生の前に立つとお兄さん・お姉さんの顔になり、
堂々と発表することができました。どの班も練習の成果が発揮できました。
1年生の先生からも褒めていただき、みんなとてもうれしそうでした。
 
本当によくがんばりました!!
 
 
真剣に話を聞いてくれた1年生にも感謝です。ありがとうございました。
話の聞き方が上手ですばらしかったです!!
 

3年生~いつもの場所で…~


3年生~いつもの場所で…~
 
10月8日(木)
図画工作の「いつもの場所で…」の学習をしました。
身近な場所で自然の材料を使い、グループで作品を作りました。
 
限られた活動時間でしたが、すばらしい作品ができあがりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
材料を集めたり組み立てたりと、友達と力を合わせて仲良く活動することができました。
片付けも協力して、てきぱきと行いました。
 
「楽しかった~!!」と笑顔で授業を終えることができ、充実した時間を過ごした3年生でした♪
 

2年生 生活科 秋の自然の様子を調べよう

 校庭に出て,秋の自然をみんなで探しました。
赤や黄色に色付いた葉や,木の実などを見つけました。
それらを使いグループに分かれて,秋の宝物を作りました。
それぞれの子供たちが,秋の自然に触れることができました。
 
 
 
 
 

3年生~小杉放菴記念日光美術館に行きました~

3年生~小杉放菴記念日光美術館に行きました~

10月7日(水)
3年生は、小杉放菴記念日光美術館に行きました。
青空の下、元気いっぱい出発です♪

「どんな絵画が見られるか楽しみだな~!!」
美術館に到着し、学芸員さんのお話を聞きました。

その後、「日光東照宮400年式年大祭記念 社寺を描いた絵画展」を通して、学芸員さんに絵画鑑賞教室を行っていただきました。

2つのグループに分かれて行いました。
学芸員さんが代表的な絵画について丁寧に解説してくださったので、子供たちも興味深く鑑賞することができました。

 

自由鑑賞の時間には、たくさんの絵画の中から自分のお気に入りの絵画を見つけました。
好きな理由をワークシートに書き込んだり,友達同士紹介し合ったりする姿が見られました。

 

「また行きたい。」「楽しかった。」という声をたくさん聞くことができました。
身近なところにすばらしい美術館があることを改めて感じた3年生でした。
とてもよい経験となりました。

小杉放菴記念日光美術館の皆様、本当にありがとうございました。