2014年6月の記事一覧
3年 社会科校外学習
6月20日(金) 社会の学習で、学校のまわりを探検しました。覚えたば
かりの方位や地図記号を使いながら、自分の地図に見つけたものを書き
込みました。
滝見橋では、ゆらゆらゆれるつり橋に大興奮!くろがね橋では、そばに
ある鬼怒子の湯でゆっくりと足湯につかりました。足湯に入りながら見える
鬼怒川が、まさに絶景でした。
普段何気なく通っていた鬼怒川の町ですが、新しい発見がたくさんあった
ようです。
滝見橋で 鬼怒子の湯
気もちがいいね! 鬼怒子の像と一緒に
入浴体験学習
6月18日(水)に、4年生が校外学習に行ってきました。
場所は、学校からすぐの鬼怒川公園岩風呂。今回は「温泉」をテーマにして取り
組んでいる総合的な学習の1つとして、入浴体験をしてきました。
地元・鬼怒川に住む子どもたちが、きちんとした入浴マナーを身につけるのは
大切なことです。
入浴前に岩風呂の従業員の方からマナーや使い方の説明を受け、その後
実際に入浴をさせていただきました。
通常営業の時間帯だったため、他のお客様もいるなか、子どもたちはやや緊張
した様子で温泉に入りました。
「おけやいすは元に戻す」
「シャワーはとなりの人にかけない」
「タオルはお湯の中に入れない」
1つ1つ確認しながら、マナーを守ってお風呂に入ることができました。
ご多忙にもかかわらず、また、営業中にもかかわらず、子どもたちに丁寧な説明
をしてくださったり、いろいろと準備をしてくださったりした岩風呂の従業員の皆様、
ありがとうございました。
きぬっ子ふれあい活動
おはじき「指ではじくのが難しい.」 吹奏楽部の演奏
21名の参加者です 校長先生の話
竹とんぼ体験
6月13日に児童の祖父母をお迎えして本校の特色ある児童会行事「きぬっ子
ふれあい活動」を行いました。当日は21名の方をお迎えし、歓迎セレモニーで
吹奏楽部の演奏を聴いていただいた後、各場所に分かれて児童に昔からの遊び
を教えていただきました。
その後、給食の会食を行いました。献立は手巻き寿司と牛肉と野菜の煮物、
県民の日ゼリーなどでした。また来年もお待ちしています。どうぞよろしく
お願いいたします。
4年生社会科見学
6月2日(月)に4年生が社会科見学を実施しました。
今回の見学先は、今市消防署と今市警察署です。
今市消防署では ?車両の説明 ?署内の設備の説明 ?防火服の着用
体験 の3グループに分かれて、それぞれ詳しく教えていただきました。
?では、消防車にもいろいろな種類があることや、救急車の中にある機器の
使い方が分かりました。
?では、本物の通信指令室(教科書で勉強していたので、興味津々でした)
が見られたことに、皆喜んでいました。
そして?では、防火服の重さにフラフラ・・・。「これを着て走るなんて」と、
消防士さんのすごさに改めて気づきました。
最後に訓練の様子を見学することもできました。
その後、今市警察署では ?DVDによる警察署の組織(部署ごとの仕事)の
説明 ?鑑識による指紋の取り方実演 ?パトカーの説明 をしていただきま
した。
?では、子どもたちの指紋を実際にとり、その違いを見ることができました。
また、足跡もとることで犯人逮捕の手がかりになることも教えていただきました。
?では、子どもたちがパトカーに乗り、赤色灯をつけたり、搭載されている
機能を見せてもらったりしました。
消防署でも警察署でも、忙しい中子どもたちのためにたくさんの準備をしていた
だきました。本当にありがとうございました。
音楽集会
第1回目の音楽集会が体育館で、昼休みに行われました。3年生と4年生が音楽で
学習したことをもとに、合唱とリコーダー演奏を披露してくれました。最後には、全校児童
で5月の歌「日光市の歌」を歌い終了しました。
次回は2学期で吹奏楽部による演奏です。
3 年 生 合 唱 3年生リコーダー演奏
4 年 生 合 唱 4年生 リコーダー演奏
全校児童が歌う「日光市の歌」