きぬっ子だより

2023年9月の記事一覧

運動会、開幕!!

令和5年度運動会が盛大に行われました。

開会式での校長先生の話にあった通り「あきらめない」心をもって、赤も白も最後まで全力を尽くす、とても感動的な運動会となりました。

保護者の皆様、準備から片付けまで大変お世話になりました。

 

感動的な瞬間を少しだけ御紹介いたします!

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科「シャボン玉」をしたよ(1年)

 運動会が終わり、過ぎゆく夏を惜しみながら、夏の遊び「シャボン玉」をやりました。

「おおきくするには?」「連続でやるには?」「上に飛ばすには?」など、いろいろなことを考えながら楽しくシャボン玉をしました。

    

4年生に「ジャンボリーミッキー」を教わったよ!(1年)

はじめて踊る「ジャンボリーミッキー」。1年生でも練習をしましたが、ダンスの上手な4年生に教えてもらうことにしました。

さすが4年生!ダンスも上手ですが、教え方も上手でした!

教えてもらって、1年生も上手に踊れるようになりました。

   

「ことばあそびうたをつくろう」発表会(1年)

 2学期に入り、運動会練習がある中、学習にも真剣に取り組んでいます。

  

 

自分たちで作った「ことばあそびうた」をグループごとに発表しました。

どんな風に発表したらいいのかグループで話し合って練習しました。

グループ学習も上手になってきました。

   

夏休みの思い出を伝えよう!(6年英語)

英語の時間に夏休みの思い出を英語で伝え合いました。

「I went 〜. I enjoy 〜. I ate 〜.」の表現を使って、自分の夏休みの思い出を表現しました。

 

発表を聞いている人たちもリアクションをして友達の発表を真剣に聞いていました。

5年 学活 飲み物の飲み方を考えよう

今回の学活では、栄養教諭と一緒に飲み物の飲み方について考えました。

糖度計を使って、コーラやオレンジジュース、スポーツドリンクなどの身近な飲み物に含まれる砂糖の量を調べました。

砂糖の働きについてのお話も聞き、これからどのように飲み物を飲んでいけばいいか、飲む量や飲むタイミングなどに着目して考えることができました!

この学びを生活に活かして過ごしていきましょう!

上学年の活躍に期待!!

運動会に向けて4、5、6年生の係打ち合わせも進んでいます。

どの係も真剣に準備を進めています。

【採点係】

運動会の得点を集計します。

 

【進行係】

運動会の開閉会式の司会や、競技のアナウンスを担当します。

【児童・招集係】

入場門で子ども達を並ばせたり、応援席の見守りをしたりします。

 

【準備係】

競技で使うものを準備したり、ラインを引いたりします。

 

【審判係】

かけっこの着順や団体種目の勝敗を判定します。

運動会の運営は上学年のみなさんにかかっています!

よろしくお願いします!

4年生 社会「自然災害からくらしを守る」

4年生は社会で「自然災害からくらしを守る」という学習を行っています。

 

・もし、地震や火事、台風や土砂災害などの自然災害が起こったらどうしたらよいか?

・そして起こったときの「そなえ」はあるのか?

以上2つを学習課題に設定し、取り組んでいます。

 

まずは学校のそなえを見つけるために校内を回り、災害時に必要なものや装置を探しました。

  

 そして次に、校長先生にお話を伺いました。

学校は地域の避難所になっていて、食量やふとんなどが備蓄されていること」「緊急時の装置などは定期的に点検していること」など普段生活しているだけでは気づかないそなえを聞くことができました!

 

そして最後に、教頭先生にお話を伺いました。

学校には危機管理マニュアルというものがあって、対策実際に起きたときのとるべき行動心のケアまでのっていると教えてもらいました。

 

たくさんのことを吸収しようと、真剣に学習に取り組む4年生でした!!

 

PTA奉仕作業&クリーン活動

 9月13日(水)子どもたちと一緒にPTA奉仕活動が行われました。

 数年ぶりに一緒に行うことができ、子どもたちはとても嬉しそうでした。そしてこのような活動は、子どもたちにとってとても大切な経験になったと思います。

 ボランティアの方も駆けつけてくれました。

 保護者の皆様には、お忙しい中、そして暑い中御協力いただきありがとうございました。中には、終了後も作業を続けてくださった方もいらっしゃり感謝の気持ちでいっぱいです。おかげ様で、気持ちよく運動会を迎えられそうです。

    

  

運動会に向けて①

運動会に向けて、全体練習が始まりました。

突然の雨天に体育館での練習となりましたが、みんな真剣に練習に取り組みました。

運動会本番までの登校日はあと11日重要

本番が楽しみです!

 

みんなのアイドル下学年♡

【下学年ブロックの運動会練習が開始しました!】

1回目の練習はダンス!!

今年度の下学年のダンスは「K小町」というアイドルになりきって可愛くダンスを踊ります♪

みんな、ダンスの予習をきちんとしたからはじめからとても上手でしたね合格

ダンスにおいても、きちんとした「めあて」をもって計画的に練習を行った結果ですね!!!

保護者の皆様も是非、本番を期待し、お子様で「推し活」していただけたらと思いますニヒヒ

 

上学年(4・5・6年) 運動会練習スタート!!!

上学年の運動会練習が本日よりスタートしました!

今日は南中ソーランのおどりの意味やおどり方のポイントを学びました。

「網を引っ張るイメージ」「とった魚を後ろに投げるイメージ」「船を操縦するイメージ」など、いろいろなイメージをふくらませながら、練習に取り組んでいました!

どんなおどりになるのかは、運動会当日までのお楽しみです。

まだまだ暑い時期が続きますが、当日まで頑張りましょう!

 

 

校長授業参観(6年)

 本校では、昨年度から「校長授業参観」を実施しています。日頃から、各教室の授業は参観させてもらっていますが、研究授業的な意味合いで授業を実施し、放課後、授業者と校長で授業について協議していくものです。今年は、「国語科」を中心に授業研究を進めています。今日の6年生は、「場に応じた言葉づかい」の単元で授業を展開しました。一人一人の授業に対する集中力がすばらしく、学び合いの場面が多く見られました。さすが、鬼怒小の顔!!やる気に満ちた、輝いている姿…すばらしかったです。

 

 

 

3年 国語「グループの合言葉をきめよう」

3年生は、国語の「グループの合言葉をきめよう」の授業の時間に、これから始まる運動会の練習をがんばれるような合言葉について話し合いました。

白組と赤組に分かれて、司会を中心に話し合いを進めます。

話し合いの様子を見ていると、それぞれが意見を出し合い、出たものの共通点を探し、グループ分けをしていました。

そしてその中から、自分自身に掛ける言葉がよいか、友達同士で掛け合うことばがよいかを決めていました。

  

最後には、白組が「はげまし合ってしょうりをつかめ!」、赤組が「みんなで力を合わせよう!」に決まりました。

この合言葉を掛け合って、来週から始まる運動会練習をがんばっていきましょう!

5年 国語 問題を解決するために話し合おう

5年生の国語では、「問題を解決するために話し合おう」の学習を行っています。

問題を挙げ、その原因を見い出し、解決方法を考えました!

今回の問題は「自分からあいさつをする人が少ない。」という問題でした。

子どもたちだけで話し合いを行い、解決方法をまとめることができました!

5年生は解決方法として、目標を決めることにしました。

目標は「1日5人以上に自分からあいさつをする」になりました!

この目標に向けて行動し、誰にでも自分からあいさつができるといいですね!!!

 

2年 大好きな英語!

【2学期の英語がスタート!!!】

 

2年生の大好きな英語の時間が始まりました!!

今回のめあては「月の名前をしろう!!!」

 

 

 

みんな真剣!!時には楽しく学習していますニヒヒ

9月スタート!!

 2学期が始まって1週間が過ぎ、今日から9月がスタートしました。今朝は、登校時間に合わせて、代表・集会委員会の児童が昇降口前に並び、あいさつ運動を実施しました。委員会の児童の素晴らしいあいさつを受け、登校してくる児童からも、大きく、さわやかなあいさつが聞こえました。みんな、すがすがしい気持ちで一日をスタートすることができました。

 

 また、昇降口には、せせらぎ学級作の「秋の風景」をモチーフにした掲示物がお披露目されました。せせらぎ学級の児童と先生が、毎月、工夫を凝らした掲示物を作ってくれます。いつも、ありがとうございます。9月は運動会があります。きぬっ子&先生方全員で力を合わせてがんばっていきましょう。