給食一口メモ

今日の給食

給食【11/6(金)】

11月6日(金)

 

*黒パン

*牛乳

*メンチカツ

*チリコンカン

*お米のババロア

 

今週1週間は「よい姿勢がんばり週間」を実施しました。

みなさん、よい姿勢を意識して生活できましたか?

6年生のクラスを見てみると…

 

よい姿勢で前を向いて静かに食べていました。見本ですね。

繰り返し意識して行う事で「習慣化」できます。

これからもよい姿勢や食事マナーを意識しながら生活してほしいです。

給食【11/4(水)】

11月4日(水)

 

*ごはん(セルフスタミナ丼)

*牛乳

*スタミナ丼の具

*えび団子スープ

給食【10/29(木)】

10月29日(木)【十三夜献立】

 

*ごはん

*牛乳

*秋野菜カレー

*ビーンズサラダ

 

今日は十三夜なので栗名月ですね。

栗、さつまいも、しめじ、りんごが入って、

秋野菜たっぷりのカレーにしました。

  

 

給食【10/27(火)】

10月27日(火)

 

*コッペパン

*ブルーベリージャム

*牛乳

*鶏肉のレモンソース和え

*ポーミントン

給食【10/23(金)】

10月23日(金)

 

*コッペパン

*黒豆きなこクリーム

*牛乳

*きのこスパゲティ

*根菜サラダ

給食【10/21(水)】

10月21日(水)

 

*ごはん(セルフそぼろ丼)

*牛乳

*そぼろ丼の具

*さつま汁

 

今日は秋の味覚「さつまいも」を使った味噌汁にしました。

給食【10/19(月)】

10月19日(月)

【今二小いい歯の日×地産地消献立:里芋】

 

*ごはん

*牛乳

*ししゃもフライ

*いものこ汁

*セノビーゼリー

 

今日は日光市産の里芋を使用したいものこ汁です。

配膳室の前に、里芋農家さんにインタビューを行ったポスターを掲示しています。

農家さんの

「日光市のおいしいものをみんなに知ってもらいたい」

という思いがたくさん込められています。

是非読んでみてください。

 

 

給食【10/15(木)】

10月15日(木)

 

*ごはん

*牛乳

*豚肉のごま味噌煮

*田舎汁

給食【10/14(水)】

10月14日(水)

 

*ごはん

*牛乳

*いわしの生姜煮

*道産子汁

*ヨーグルト

 

2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。

ひとくちメモ10月14日「いわし」15日「ごま」.pdf

 

本日は1年生の親子学習会と合わせて給食試食会がありました。

給食試食会では、4つの教室に分かれて距離を取り、前向きで行いました。

御参加いただきましてありがとうございました。

  

給食【10/13(火)】

10月13日(火)

 

*ごはん(セルフいか天丼)

*牛乳

*いかの天ぷら

*むらくも汁

 

むらくも汁は、卵が群雲(羊雲)のようにふわふわに仕上がりました。