日誌

2016年2月の記事一覧

自転車教室


交通指導員さん4名をお招きし、自転車教室が行われました。
自転車の点検方法、「ぶたはしゃべる」=「ブレーキ・タイヤ・ハンドル・車体・ベル」を一つずつ点検することの大切さを知りました。
その後DVDを視聴。
自転車の危険性、歩行者とぶつかるような事故を起こしてしまったときの、相手への賠償、本人や家族の苦悩など、
現実に起こり得る内容のもので、子どもたちは考えながら見ることができました。
 
 
 
 
 
   

がんばりました!市内氷上大会

2月9日(火)の様子をお伝えします。
この日は市内氷上大会があり、4・5・6年生の希望者が選手としてがんばりました。
 
 
選手一人一人が全力で頑張りました!!
 
こちらは応援の様子!
声を張り上げて仲間を応援しました。

保護者の方も多数応援に駆けつけてくださいました。
この場を借りて御礼申し上げます!

第3学期授業参観!

2月3日(水)です。
この日は授業参観がありました。

 
1年生の様子です。                      2年生の国語です。
1年生になってできるようになったことを発表しました。  仲間も言葉や漢字の正しい使い方を考えました。 
 
 
3年生の社会です。                      4年生の国語です。
昔の道具について調べたことを発表しました。       熟語の意味を考えたり、熟語を集めたりしました。
 
  
5年生の様子です。                       6年生の総合です。
情報の発達について調べたことを発表しました。      6年間の感謝の気持ちを一人一人が発表しました。

1月最終週の5年生!!

2月になりました!
最高学年への進級まで残すところ2ヶ月となりました。
1月最後の1週間は5年生の行事がたくさんありました。
 
  
 
1月25日(月)は社会科見学でした。
NHK宇都宮放送局と栃木県庁を見学!
NHKでは、ニュース作りを体験しました。
 
   
 
1月26日(火)は砂防教室でした。
砂防事務所の方に来ていただきました。
土砂が川の流れとともに堆積していく様子やダムの働きを、ミニチュアでわかりやすく説明していただきました。
 
   
 
 1月29日(金)は幼稚園や保育園の子どもたちと交流しました。
小さい子どもたちと触れ合う姿を見て、5年生みんなの大きな成長を感じました。
 

3年生~リコーダーと読み聞かせ~


3年生~リコーダーと読み聞かせ~
 
2月1日(月)
リコーダーと読み聞かせの会がありました。
霧降の森コンソートのみなさんが学校に来てくださり、素敵なリコーダーの演奏をしてくださいました。
 
 
 
はじめに「ミッキーマウスマーチ」など、みんなの知っている曲を演奏してくださいました。
 
 
 
みんな楽しそうに聴き入っています。
リコーダーにもいろいろな種類があり、音色も違うことが分かりました。
 
 
 
本の読み聞かせもしてくださいました。本の場面に合った曲をリコーダーで演奏してくださり、とても素敵でした。
霧降の森コンソートのみなさんと一緒に「パフ」の演奏もしました。
 
 
最後に、リコーダーの演奏に合わせてリズムうちをしました。みんなノリノリで楽しそうでした。
 
おまけ
 
こちらは、昼休みの様子です。
 
まず・・・
自主学習をがんばる子供たち!!
 
 
次に・・・
進んで手伝いをする子供たち!!
 
どちらもすばらしい!! 活動の様子を見ていて心が温かくなりました。