給食室から

給食室から

給食・食事 いちごの寄贈

JAグループ栃木様より、給食にとちおとめの寄贈していただきました。

給食の配膳中から教室はいちごの甘い香りで満たされていました。香りがよく甘いとちおとめを、『少しずつ食べる人』『口いっぱいにほおばる人』『先から食べる人』『ヘタの方から食べる人』それぞれの味わい方で、大切そうに食べていました。

 

給食・食事 全国学校給食週間~国語・盆土産~

給食週間最終日の今日は中学2年国語「盆土産」をテーマにした給食でした。

中学生の内容ではありましたが、盆土産の音読を放送で聞いて、物語の世界に入りながらえびフライを味わいました。

給食週間中は放送やインフォメーションTVのお知らせ、栄養黒板での周知など、保健給食委員会の5・6年生は大活躍でした。

  

 

 

給食・食事 全国学校給食週間~道徳・心の中のりゅう~

4日目は、5年生の道徳「心の中のりゅう」をテーマにしたブータン料理の給食でした。

大室小の人権週間でもあったこの日、5年生は道徳の授業で「心の中のりゅう」を学習しました。

ブータン王国は、国民の幸せを第一の目標としている。すべての生きとし生けるものに親愛をもって接する。お互いに支えあって生きることを求め、どうすればより心が安定するのかを常に考えて行動するのだそうです。

授業の後に、幸せの国ブータンに思いを馳せながら、みんなで給食を食べました。

 

 

 

 

給食・食事 全国学校給食週間~昭和の人気メニュー~

3日目は「昭和の人気メニュー」をテーマに、ソフト麺を使ったミートソーススパゲッティが出ました。

自分で袋から出してミートソースと和える作業に苦戦している児童もいましたが、苦労した分特別な味わいがあったようです。

ソフト麺は、「テレビで見たことがあったので食べられてよかった。」「もちもちとしておいしい」などと好評でした。

 

 

給食・食事 全国学校給食週間~地産地消~

給食週間2日目は「地産地消」をテーマにした給食です。

野口地区で採れる郷土野菜の野口菜入りみそ汁、日光市産コシヒカリのごはん、県産の豚肉のトンカツなど地域の美味しいものをみんなでいただきました。

地産地消とはどのような取り組みなのか、保健給食委員会からの放送を聞き、いつも以上に感謝の気持ちを持って「ごちそうさま」の挨拶をしました。

 

  

 

 

給食・食事 全国学校給食週間

1月24日~30日は、全国学校給食週間です。全国学校給食週間は、給食の意義や役割について考え、理解や関心を深める週間です。

今年度の大室小の学校給食週間は、「教科書に登場する料理」&「昭和の大人気メニュー」をテーマに実施します。

今日は、1年生の国語の教科書に出てくる「サラダでげんき」の「りっちゃんのサラダ」を再現したものが出ました。

りっちゃんが病気のお母さんのために、元気になるサラダを作ります。ねこ、犬、すずめ、アリ、うま、白くま、アフリカぞうなどの動物たちが次々とやってきて、サラダ作りのアドバイスをしてくれるお話です。お母さんに元気になってほしいりっちゃんの気持ちが伝わってくる料理です。

また、この期間は、保健給食委員会が校内放送やインフォメーションTVで給食についてお知らせする活動をしますので、ご家庭でも給食について話題にしていただけるとありがたいです。

 

 

  

 

リクエスト給食

 保健給食委員会の活動で、リクエスト献立を募集した結果、人気の給食BEST5がでました。

ポスターや栄養黒板で「楽しみでバランスのとれた給食」を委員会がお知らせしました。 

1位 ココア揚げパン               2位 鶏のから揚げ

 

3位 カレーライス                

 

地産地消献立~プレミアムヤシオマス~

「国産農林水産物等販路開拓緊急対策事業」により、県産のプレミアムヤシオマスを給食に無償提供していただきました。

 プレミアムヤシオマスは、ヤシオマスに特別なエサを与えて育てた魚で、高い品質基準に合格したものだけにつけることができる県産ブランドの魚の名前です。

 事前に、プレミアムヤシオマスについてのDVDを見て名前を知っていた1年生は、「これがプレミアムヤシオマスかぁ」と興味津々でした。

 他の学年でも、保健給食委員会が行なった給食時間の放送でプレミアムヤシオマスについての説明を聞いて、皮のピンクのラインなども確認しながらみんなで味わいました。

 

 

 

給食・食事 十五夜献立

  9月10日は十五夜です。9日の給食では、里芋や秋刀魚、ぶどうを使った献立で秋の味覚を味わいました。

給食・食事ごはん 牛乳 秋刀魚の蒲焼 ほうれん草のごま和え いものこ汁 ぶどうのお月見クレープ

 秋の収穫に感謝して、心のこもった「いただきます」の挨拶ができました。

 

いちご一会とちぎ国体・大会応援献立

 とちぎ国体の開幕まで1ヶ月となりました。スポーツの祭典がとちぎで開かれるにあたり、全国から集まるアスリートが最良のコンディションを維持しながら活躍できるようなメニューのレシピ集ができました。

 大室小でも、このレシピを取り入れた給食を食べることで、スポーツをする際に特に必要になる栄養素や、適切な食事の量について意識してもらいました。

 レシピ集は、県のホームページでダウンロードしたり、県庁で購入したりすることができるようですので、より強い体作りのために、ご家庭でも参考にしていただければと思います。

 今日の給食で取り入れたレシピは、貧血予防に効果的なビビンバ丼・たんぱく質と野菜が摂れる餃子スープです。未来のある大室小のみなさんの体作りに役立つことを願います。