学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

秋季強化I.H交流大会

 10月6日(土)、7日(日)細尾ドームリンクで秋季強化アイスホッケー交流大会が開催されました。本校は、日光中、宮城県選抜、西武ホワイトベアーズとのリーグ戦を行って全勝し、さらに同リーグ1位2位による決勝を行い、西武W.Bに5-1で勝利しました。また、1年生部員は日光中と1年生合同チームを組み、別リーグでも参加しました。本格的なシーズンに向かう貴重な経験ができたと思います。交流大会関係者の皆様、大変お世話になりました。

 

卒業写真

 11月5日(金)、3年生は卒業アルバムの個人写真やクラス写真などを撮りました。
 個人写真では、「ハイ、笑顔で~、そうそういいよ~、いい表情だよ~」というカメラマンの呼びかけにちょっとモデルになった気分でレンズを見つめていました。また集合写真では、各クラスのオリジナルTシャツを着て、楽しそうに撮影していました。
 シャッター音が響いた後、生徒たちの表情は、みんなで行動している楽しさと同時に少し寂しさを感じているように見えました。

 

文化祭を行いました

 10月29日(金)第32回東中文化祭を本校体育館で行いました。
 昨年度は無観客開催でしたが、今年度は3年生の保護者に限定して入場していただきました。内容としては、自由曲1曲勝負の合唱コンクール、吹奏楽演奏会、各種発表会の3本立てとし、発表そのものは午前中で終わる日程で行いました。合唱コンクールでは、各学級が気持ちを込めた合唱を披露してくれました。また吹奏楽部は数々のサプライズ演出と見事な演奏で会場を盛り上げてくれました。各種発表会では、笑いあり、感心や感動ありといった幅広いジャンルの発表がありました。運動会に続き学校全体の行事であるこの文化祭も、生徒たちの貴重な学びの場となったことと思います。

 

またまた授業研究です

 10月28日(木)3校時、校内研究授業を行いました。
 教科は3年生理科。めあては「運動エネルギーは何によってきまるのか」。衝撃度の違いを、物体の重さと速さの違いから考察する学習でした。生徒たちは斜面を転がる球の速さや重さを変え、データをとりグラフ化しながら考察していました。
 エネルギーは重さには比例し、速さにはその2乗に比例することが判明しました。数学の関数学習と結びつく、まさに教科横断的な授業展開でした。

 

学力向上CN訪問

 10月26日(火)学力向上コーディネーター、市教委指導主事を招いて授業研究会を行いました。教科は2年生英語、めあては「ユニバーサルデザインの考え方を題材に、友だちに「使い方を知っている」「使い方を知らない」と伝え合おう」でした。身近にあるユニバーサルデザインから〔疑問詞+to+動詞原形〕の文法が引き出され、イラストをヒントに生徒同士の伝え合いが始まりました。
 もはや私には、生徒同士のコミュニケーションですら何を言っているのかわかりません…。

 

新人陸上大会に参加しました

 10月24日(日)新人陸上大会が今市青少年S.S陸上競技場で開かれました。
 同施設内で日本リーグ戦ホッケー大会が開催されているため、無観客開催で行われました。本校からは精鋭12名が参加しました。清々しい秋空の下、競技自体も新人らしい初々しさが感じられました。結果は男子総合4位、女子総合7位、男女総合6位でした。また、主な個人成績は次のとおりです。
  1年男子走り高跳び1m35 1位  2年男子走り高跳び1m40 2位
  2年男子走り幅跳び5m30 3位  1年女子走り高跳び1m15 3位
  1年男子1500m 5.12.6     4位  1年男子走り幅跳び4m23 4位
  1年女子100m  14.5         4位

  

 

お茶会を開きました

 10月17日(日)創作部は3年生最後の活動として、お茶会を開きました。
 創作部はこれまで作品などの製作とともに、外部指導者である池田様の御指導の下、茶道についても学んできました。3年間の活動の集大成として、保護者の方々も招き、お茶会を開催しました。礼儀を重んじながらも、和やかな雰囲気の中、お茶会は進められました。3年生部員の皆さん、お疲れ様でした。参加していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

とちぎ国体に力を届けます

 2022年に栃木県で「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」が開催されることにあたり、日光市内の競技上に設置するのぼり旗が完成しました。本校に依頼されたのは、岩手県、千葉県、長野県、和歌山県、岡山県、宮崎県の6本。各クラス1枚ずつの割り当てで、県の特産品などをあしらったデザインを考案し、作成しました。
 来年はコロナも収束し、こののぼり旗を多くの選手や関係者の方々に見てもらい、励みになってくれれば幸いです。

進路説明会を行いました

 10月18日(月)3年生は、体育館で進路説明会を行いました。
 この秋一番の冷え込みとなりましたが、多くの保護者の方に参加していただき、生徒と共に今後の予定や受験手続き等の説明を聞いていただきました。多くの私立高校等はインターネット出願を導入し、手続き上簡素化されている面もありますが、学科やコースが多様化しているため、自分に見合う受験プランをしっかりと検討する必要もあります。
 最終的には生徒自らが進路選択できるよう、情報提供や相談等、支援していきたいと思います。

 

大人になることを待たなくていい

 10月15日(金)2年生は、多目的ホールでキャリア教育講演会を行いました。
 この講演会は、日光市青年会議所が主催し、環境活動家の露木志奈さんを講師として展開しているものです。大学を休学して環境問題について啓発活動を行っているだけに、さまざまな経験や資料に基づき、生徒の興味を引きつけながら話をしてくれました。「何かを始めるとき、大人になることを待たなくてもいい」印象的な言葉でした。
 今年度もマイチャレンジ(職場体験学習)ができないため、このような生き方について学ぶ機会を積極的に取り入れていきたいと思います。