大室小だより

2011年2月の記事一覧

ぼく・わたしの誕生/ 2年生

 
 学活の時間に、養護教諭の杉浦先生と一緒に「ぼく・わたしの誕生」の学習をしました。
一年生の時に、体のしくみについての学習をして以来だったので、子どもたちは、とても
楽しみにしていました☆
 
 はじめに、杉浦先生から、「赤ちゃんは、どうやって大きくなるの?」ということで、話を
聞きました。どの顔も、真剣でした。
 
 
 次に、赤ちゃん人形を一人一人、だっこしてみました★
子どもたちは、大喜び!!
「意外と重い!!」とか、「机より小さい!!」
という、声も聞こえました。
 
  
    
 
 最後に、おうちの人からの手紙を読みました。
 
 
お父さん、お母さんから手紙をもらうのは初めて
という子どもたちも多く、大切にあけて読む姿には
じーんとしてしまいました。
 涙を流す子どもたちもいました★☆とても、すてきなお手紙をもらって
「お父さん、お母さんの子に生まれてきて、よかった」
 という感想もありました。
 とてもいい時間を過ごせました。
 

今中ガイダンス

 毎年本校から多くの児童が進学する今市中学校から、
生徒会の方々が来校して、新入生のためのガイダンスを
開いてくれました。
 パワーポイントを駆使して、生徒会や部活など、中学校での
生活全般について説明をし、いくつかの質問に答えてくれ
ました。
 これで入学前の不安はふきとび、希望に胸膨らませて入学
できるのではないかと思います。
 

読み聞かせの会/1.2年

 
 市立図書館ボランティア「かたくりの会」の方が、
読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、読み聞かせが大好きです。とてもたのしみにしていました。
 
  
 
2年生は、司会と挨拶を担当しました。どきどきしながらも一生懸命
やりました☆
はじめは、「今日はなんてうんがいいんだろう」です。
 大型絵本に大喜びです。
  
 
「まーちゃんのはなし」では、エプロンシアターでした。
腸の長さを見せてもらってびっくり!!
 
  
 
どの子たちも、話に引き込まれて真剣に聞いていました。
 
   
 
大型紙芝居や、紙を切りながら物語が進んでいく話☆★
手遊びもあり、大盛り上がりでした。
 
最後は、影絵のぶんぶくちゃがまでした。
どんな仕掛けになっているのだろう??と興味津々でした。
 
あっという間の一時間でした。
 

あいさつ運動展開中

 大室小学校を、今まで以上に明るく元気な学校・礼儀
正しい学校にするために、委員会が結成され、ただ今
「あいさつ運動」を展開中です。
 委員会の名は「アロハ委員会」。2月の間、朝の声かけ
などを行います。
 各学級でスローガンを1文字ずつ書いてもらい、掲示も
しました。
 みなさんも、いつでもどこでも「おはようございます・こんにちは」
の声をかけ合いましょう。
  
 
   
 
 

1年 楽しかったふるさと教室♪

 
ボランティアの方に来ていただいて
昔からある遊びを教えていただきました。
 
こま、あやとり、おはじき、お手玉、紙鉄砲、はごいた、めんこ…
 
            
 
はじめはなかなか
思うようにできなかった子どもたちも、
教え方の上手なボランティアの方たちのおかげで
どんどんできるようになってしまいました★
 
               
 
それ以来、
休み時間のたびに
「こま、貸してください。」
「先生、見てみて絵文字:重要こんなにできるようになったよ絵文字:重要
と、あちこちで…絵文字:星
 
天気が悪い日は、
教室に遊びに来ていた上級生たちも
一緒になって 昔からの遊びを楽しんでいる今日この頃です絵文字:笑顔
 
今日も
1年生になってからできるようになったことが増えた
ステキな時間を過ごした子どもたちでした絵文字:晴れ
 
ボランティアのみなさん
お忙しい中、ありがとうございました絵文字:晴れ