2014年3月の記事一覧
離任式
3月31日、平成25年度離任式が行われました。
今年度は、13名の先生方が本校を去られました。(1名の先生
は御都合で欠席で、式には12名の先生方が参加されました。)
初めに、校長先生から転出される先生方の紹介があり、その後、
転出される先生方御一人御一人より、本校での思い出や子どもた
ちへの励ましの言葉がありました。
代表の子どもたちからも、先生方へ感謝の手紙・花束贈呈があり
ました。「先生方と別れたくない。」という気持ちがどの手紙からも
伝わってきて、涙も見られた式でした。
離任式に参加してくださった保護者の方々もいらっしゃって、会場は
温かい雰囲気に包まれました。
最後は、校庭で、見送りです。お世話になった先生に花束や手紙を
渡す子がたくさんいて、最後まで名残りを惜しむ姿が見られました。
転退職される先生方、今までお世話になり、ありがとうございました。
先生方の新天地での御活躍をお折りいたします。
離任式のお知らせ
すでに新聞発表等で御存じの方もいらっしゃると想いますが、
3月31日(月)に離任式を行います。
新聞発表では離任者は4人でしたが、新聞には掲載されない立場の
先生方の異動もあります。本校の今年度の異動者・離任者は以下の
13名です。
・なのはな学級担任 ・6年2組担任 ・ひまわり学級担任 ・育休あけ職員
(ここまでは新聞発表の教職員です。以下は、新聞発表にならない教職員です。)
・5年2組担任 ・3年2組担任 ・3年2組元担任
・1年臨時指導助手 ・2年臨時指導助手 ・6年臨時指導助手
・英語担当臨時指導助手 ・労務主事 ・臨時的適任用栄養士
個人情報保護のため担当等での紹介になりますが、御理解ください。
◎ 離任式の日程
・登校時刻 8:20 登校班で登校
・離任式 8:40~9:20(予定)
・下校時刻 10:00ころ(予定)
※登校日ではないので出席はとりませんが、欠席の場合は学校まで
御連絡ください。
※お世話になった先生方とのお別れの日です。保護者の皆様の体育館での
参列も歓迎しますので、当日お申し出ください。
学校長より
修了式
平成25年度修了式が行われました。
各学年の修了生代表が、堂々とした態度で、校長先生から
修了証を受け取りました。
児童代表の言葉では、
1年生 「6年生とスケートをすべって楽しかった。」
「昔の遊びっておもしろいな。」
「なわとびをもっと跳べるようになりたい。」
5年生 「学習発表会の役作りにがんばった。」
「運動会の組体操、みんなと協力して成功した。」
「図工がもっと上手になりたい。」
など、それぞれの思い出や来年度のめあてをしっかりと発表
することができました。
校長先生からは、今年度の≪3つのやくそく≫
あいさつ 返事 大きな歌声
について振り返りのお話がありました。
どの子も、しっかりと耳を傾け、静かに話を聞くことができました。
修了式の終わりには、全校生が大室小学校校歌を、大きな声で
元気よく歌いました。
この1年間を無事過ごすことができたのは地域・保護者の皆様を
はじめ、多くの方々に支えられてきたお陰と感謝申し上げます。
ありがとうございました。
1 年
2 年
3 年
4 年
5 年
1年代表
5年代表
校歌を全校生で元気に歌って・・・
卒業式
たくさんのご来賓のご列席、保護者の皆様のご参列をいただき、
平成25年度の卒業式が盛大に挙行されました。
68名の6年生の子どもたちが、大室小学校を巣立っていきました。
今年度、運動会や学習発表会等多くの学校行事、委員会や クラブ
活動、登下校班・清掃など、最上級生として、学校を引っ 張る機関車
の役割を立派に果たしてきた6年生。
小学校生活が思い巡ったのか、感極まり涙を流す6年生、その姿を
見て涙を流す在校生、そして先生方も・・・。
6年生とのお別れする寂しさ、6年生の門出をお祝いするやさしさ、
そんな雰囲気に包まれたすばらしい卒業式になりました。
6年生のみなさん、中学校でも、学習に、スポーツに、学校生活に
活躍することを期待しています。
6年生のみなさん、
ご卒業おめでとうございます。
読み聞かせ最終日
本日が読み聞かせの最終日でした。
1年間のお礼の気持ちを込めて、記念品と感謝の手紙をお渡し
しました。
ボランティアノ方は大変喜んでくださり、特に、子どもたちからの
お礼の手紙を何度も何度も笑顔で読み返していらっしゃいました。
子どもたちは、毎週、皆さんの読み聞かせをとても楽しみにして
いました。
読み聞かせボランティアの皆さん、1年間、本当にありがとうござ
いました。
〔各クラスでの様子…子どもたちは熱心に聞いています〕
〔最後の日なので、お礼の手紙と記念品を手渡しました〕
〔子どもたちからのお礼の手紙をとても喜んでくださいました〕
〔みどりっ子ギャラリーの前で、私と皆さんで記念写真〕
市長メダルをいただきました
本校6年生児童F.Rさんが第14回栃木県吹奏楽ソロコンテスト
小学生の部において、マリンバ演奏で金賞を受賞したことを記念して、
市長メダルが贈呈されました。
日光市長斎藤文夫様が来校し、F.Rさんに直接贈呈の手紙とともに
メダルをかけてくださり、その後校長室で記念写真を撮影しました。
以前に個人でいただいたB.Sさんもそうですが、個人でいただくメダルと
いうのは、世界にひとつだけのメダルです。個人名も刻印されています。
とても貴重なメダルであり、記念になりますね。
日光市長斎藤文夫様には、お忙しい中、わざわざ来校され、本校児童を
祝福してくださり、ありがとうございました。
6年生の奉仕作業
今日の5,6時間目に、6年生が校舎をきれいにしてくれました。
お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めた奉仕作業です。
大室小学校の毎年の風物詩ですが、6年生の奉仕作業を見ると、
卒業間近だということを改めて感じます。
「6年生、きれいにしてくれてありがとう。」
校舎のそんな声が聞こえたような気がしました。
〔校長室掃除の様子〕 〔通称6-0もきれいにします〕
〔通常の清掃では落としきれないトイレの汚れもきれいにします〕
大掃除
3月6日は大掃除でした。
教室の机や椅子などを全て廊下に出して、床を水拭きして
きれいにしました。
廊下は水拭きをして、埃を取りました。
トイレは便器はもちろんですが、壁などもきれいにしました。
窓も新聞紙などを使って汚れを落としました。
学校支援ボランティアの方が3名、子どもたちと一緒に大掃除に
参加してくださいました。皆様の労力奉仕はもちろんですが、学校の
環境美化のためにお手伝いいただいた記お気持ちを大変うれしく思い
ます。ありがとうございました。
「学校は清掃が行き届き、清潔である」という回答がもっともっと
たくさん寄せられるように、子どもたちはがんばっていますので、
引き続き保護者の皆様の御協力もお願いいたします。
〔廊下を水拭きしています〕 〔玄関の絨毯の埃取りです〕
〔ゴミ箱を水洗いします〕 〔トイレ掃除も入念にします〕
〔昇降口の砂を洗い流します〕 〔職員室のワックスがけ〕
〔学校支援ボランティアの方がお手伝いをしてくださいました〕
授業における学校支援ボランティア
4年生の総合的な学習の時間に、コンピューター活用の補助として
学校支援ボランティアの方が来校し、子どもたちにコンピューター操作の
アドバイスをしてくださいました。
今年度は、地域コーディネーターの方のお陰をもちまして、たくさんの
皆様に学習支援ボランティアとして活動していただいています。
皆様方の御支援に対し、深く感謝いたします。
今後も、機会がございましたら、たくさんの皆様の御支援をお願いいた
します。
〔個別に支援をしていただき、とても助かりました〕
あいさつ運動継続中!
冷たい雨が降る中、今日も運営委員会の6年生が「あいさつ
運動」をしてくれていました。
今日は「6年生を送る会」も開催されるのですが、送られる
側になっても自分たちで決めたことをやり通す子どもたちに
拍手! です。